採用情報

カテゴリ「あずみ苑 山北」の164件の記事 Feed

2025年3月 6日 (木)

あずみ苑山北/ぶりの解体ショーを行いました

神奈川県足柄上郡山北町「あずみ苑山北(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、2月もさまざまなイベントを行いましたhappy01

その中から、2月25日に行った「ぶりの解体ショー」をご紹介いたしますfish

当日、魚の解体職人さんがお隣の県・静岡県浜松市から来苑してくださいましたshine

その日の昼食前からお客様より、

「目の前で解体ショーを見るのは初めてhappy01

「早く見たーいsign01

「解体したぶりは食べられるのsign02

とわくわくドキドキのお声が聞かれましたnote

午前11時半より解体ショーが始まりましたup

愛媛県宇和島市から獲れた新鮮なぶりですdelicious

Kimg7091

先ずは、ぶりの背骨の両側に包丁を入れて、二枚の肉と中骨の三つの部分に分ける「三枚おろし」を披露していただきましたsign03

Kimg7101

Kimg7107

見事な手さばきで、あっという間にぶりの刺身のできあがりですshine

さばいたぶりはその日の昼食としてお出ししましたwink

Kimg71103

まぐろの刺身と盛り合わせて、ご飯・味噌汁・鶏と大根の煮物と一緒にお召し上がりいただきましたdelicious

お客様からは、

「近くで見られて、迫力がすごかったわheart02

「新鮮な刺身でとても美味しかったlovely

と大満足のお声が聞かれましたshine


「あずみ苑山北」では毎月、皆さまに楽しんでお過ごしいただけるイベントをご用意してまいりますnotes

皆さまのご利用を心よりお待ちしておりますconfident

「あずみ苑山北」の詳細はこちらよりどうぞ

2025年2月 6日 (木)

あずみ苑山北/ボランティア様によるハーモニカ演奏

神奈川県足柄上郡山北町「あずみ苑山北(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、「初詣」「書初め」「お正月クイズ」「羽子板DE風船ラリー」「おしるこレク」などなど、1月もさまざまなイベントを行いましたhappy01

その中から今回は、昨年より毎月来苑いただいているボランティアの角様によるハーモニカ演奏をご紹介いたしますsign01

今回は1月10日にお越しいただきました。

毎回その季節に合った曲を選んで演奏してくださるので、

お客様からは、

「今回はどんな曲を演奏してくれるのかしらeye

「今回も楽しみlovely

と当日の朝からその話題でもちきりでしたheart04

そして午後2時過ぎより、演奏スタートですnotes

Kimg6686

今回は、「ふじの山」「雪」などのほか、それぞれの曲のエピソードもお話をしてくださいました。

また後半では、昭和歌謡も演奏していただきましたheart04

Kimg6688

Kimg6691

お客様からは、

「ハーモニカの音色がとてもキレイheart02

「曲の解説もしてもらって面白いわshine

とのお声が聞かれ、今回も楽しんでいただけたご様子でしたnote

角様、ありがとうございましたsign01


「あずみ苑山北」では、毎月皆さまが楽しんで過ごしていただけるイベントをご用意してまいりますconfident

「あずみ苑山北」の詳細はこちらよりどうぞ

2025年1月 7日 (火)

あずみ苑山北/人形劇のボランティア様が来苑されました

明けましておめでとうございますfuji
旧年中は格別なご配慮を賜りまして、誠にありがとうございましたconfident

本年もお客様に楽しんでいただけるイベントのさらなる向上に努めてまいりますshine


神奈川県足柄上郡山北町「あずみ苑山北(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、昨年末もさまざまなイベントを行いましたnote

ボランティア様による「ハーモニカ演奏」「合唱」「ハープ演奏」、栄養士による「クリスマスケーキ作り」、スタッフによる「クリスマス会」などなど盛りだくさんでしたhappy01

今回はその中から昨年12月18日に行われた、お隣の町からのボランティア「おむすぶころりん」様による人形劇をご紹介いたしますvirgo

お客様からは、

「今回の劇はどんな感じなのかしらsign02

「わくわくで楽しみlovely

とのお声が聞かれイベントが始まる前から、期待度が高まっているご様子ですup

ボランティア様と一緒に座ったままでの体操から始まり、次の劇はあっという間に30分が過ぎていきましたdash

Kimg6764

Kimg6767

Kimg6771

終盤には、お客様のところへお人形が来てくれるというサプライズもありましたflair

Kimg6772_2

お客様からは、

「体操もおもしろかったよ~note

「お人形も舞台も手作りと聞いて感動したわnotes

「お人形さんがこちらの方まで来てくれて感激しましたshine

とのお声が聞かれ、とても楽しんでいただけたご様子でしたhappy01

今年もお客様に楽しんでお過ごしいただけるイベントをご用意してまいりますclover

「あずみ苑山北」の詳細はこちらよりどうぞ

2024年12月17日 (火)

あずみ苑山北/野球盤ゲームを行いました

神奈川県足柄上郡山北町「あずみ苑山北(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、11月もさまざまなイベントを行いましたhappy01

今回は、アメリカ発祥のスポーツ、今年大活躍の日本人メジャーリーガーがワールドシリーズで優勝したことを記念して、あずみ苑山北版「野球盤ワールドシリーズ」と称したイベントを開催しましたbaseball

ルールは、椅子を7つほど用意して、それぞれ、ヒット、ツーベース、スリーベース、ホームランの札を貼り、その間に、アウト札を3つ置いていきますsign01

お客様には、お一人おひとり椅子に座りながら、それを打席として入っていただき、台の上に紙で作ったボールをペットボトルで作ったっバットで打っていきますbaseball

3回アウトになるまで打席に入り続けて、次のお客様にチェンジしていきますnote

お客様からは、

「どんな感じでやるのsign02

「やったことないよsign02」」

「なんか面白そうlovely

と不安と期待のお声が聞かれましたheart02

Kimg6579

Kimg6583

Kimg6584

30分ほど行い、あっという間にゲームは終了しましたbaseball

お客様からは、

「打つとスカッとするわねhappy01

「ホームランがでるとめちゃめちゃ嬉しいscissors

「またやりたいpaper

との声が多く聞かれ、とても喜んでいただけたご様子でしたhappy01


「あずみ苑山北」では、毎月皆さまが楽しんでいただけるイベントをご用意してまいりますshine

皆さまのご利用を心よりお待ちしておりますconfident

「あずみ苑山北」の詳細はこちらよりどうぞ

2024年11月 5日 (火)

あずみ苑山北/ボランティア様によるオカリナ演奏会

神奈川県足柄上郡山北町「あずみ苑山北(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、10月もさまざまなボランティア様に来苑していただきましたclover

今回は10月11日に来苑いただいたボランティア「アンダンテ」様の演奏会をご紹介いたしますhappy01

アンダンテ様は今年2回目の来苑になり、お客様からは、

「またオカリナの音色が聴けるのが嬉しいheart02

とのお声が次々と聞かれましたlovely

午後にボランティア様が到着され、14時過ぎから演奏が始まりましたnote

Kimg6547

Kimg6546

Kimg6549

お客様がよくご存知の楽曲を演奏してくださって、会の後半ではお客様も一緒に歌って楽しむことができましたbell

「オカリナの音色って本当に綺麗ねnote

「心が癒されるので、また来てほしいlovely

といったお声が聞かれ、とても喜んでいただけたご様子でしたhappy01

「あずみ苑山北」では毎月、皆さまに楽しんでお過ごしいただけるイベントをご用意してまいりますconfident

皆さまのご利用を心よりお待ちしておりますshine

「あずみ苑山北」の詳細はこちらよりどうぞ

2024年10月22日 (火)

あずみ苑山北/ハープ演奏会を開催しました

神奈川県足柄上郡山北町「あずみ苑山北(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、9月もさまざなイベントを行いましたsign01

その中から今回は、毎月来苑いただいているハープ演奏者・川口様の演奏会の様子をご紹介いたしますhappy01

お客様は毎月、ハープの音色が聴けるのを楽しみにされていらっしゃいますnotes

Kimg6509

「今月もキレイな音色が聴けてうれしいheart01

とのお声が多くのお客様から聞かれますnote

Kimg6510

Kimg6512

ハープに直接触れさせていただくこともでき、皆さまにとても好評ですlovely

川口様、今回もありがとうございましたsign01

「あずみ苑山北」では毎月、皆さまに楽しんでお過ごしいただけるイベントをご用意してまいりますnote

皆さまのご利用を心よりお待ちしておりますconfident

「あずみ苑山北」の詳細はこちらよりどうぞ

2024年10月 3日 (木)

あずみ苑山北/三色おはぎ作りを行いました

神奈川県足柄上郡山北町「あずみ苑山北(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスで行った9月のイベントから、今回は「三色おはぎ作り」をご紹介いたしますhappy01

9月9日に「三色おはぎ作り」を行いましたnote

まずお客様には、すりこぎ棒でご飯をつぶしながら少し伸ばしていただきましたsign01

そして、そのご飯をピンボールくらいの大きさにお一人3個分を丸めていただき、一つはあんこで包んでいきますdash

Kimg6411

次の一つに、きなこをまんべんなくかけていきます。

続いて黒すりごまの中に、最後の一つを入れて、ごまでくるんでいけば、きれいな三色おはぎの完成ですshine

Kimg64232

Kimg64243

召し上がっていただくとお客様からは、

「作り立ては格別だわheart01

「三つ全部食べちゃったわheart02

「今日の夕飯はなしでいいわhappy01

とのお声が聞かれ、とても喜んでいただけたご様子でしたwink

「あずみ苑山北」では毎月お客様に楽しんでお過ごしいただけるイベントをご用意してまいりますconfident

皆さまのご利用を心よりお待ちしておりますshine

「あずみ苑山北」の詳細はこちらよりどうぞ

2024年9月 3日 (火)

あずみ苑山北/一人芝居のボランティア様に来苑いただきました

神奈川県足柄上郡山北町「あずみ苑山北(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、8月も夏祭りなど、さまざまなイベントを行いましたhappy01

その中で今回は、8月19日に初来苑していただいたボランティア・大木延之様のご紹介をさせていただきますconfident

「一人芝居」をされる、しかも初来苑のボランティア様ということで、

お客様の期待もとても高く、

「一人芝居、どんな感じなのかなsign02

「一人芝居以外にも何かしてくれるのかなeye

とのお声が、一週間以上も前から聞かれましたup

当日は午後2時から演芸会がスタートしましたlovely

Kimg6300

登場されるなり、大判小判という名のお菓子!?がお客様に向けて投げ込まれましたhappy02

Kimg6306

次に「一人笑点」「頭の体操」が行われましたflair

Kim6317

さらに「一人芝居」「おもしろい歌」そして「手品」も披露していただきましたnotes

会が終了すると、デイサービスのフロアはお客様の拍手で沸き立ちましたpaper

お客様からは、

「一人芝居、いろいろと楽しかったsign01

「またおもしろい歌が聴きたいsign03

「また来てほしいheart02

などなど、多くのお声が次々と聞かれ、とても喜んでいただけたご様子でしたhappy01

「あずみ苑山北」では今後も多くのボランティア様に来苑していただく予定ですshine

皆さまのご利用を心よりお待ちしておりますconfident

「あずみ苑山北」の詳細はこちらよりどうぞ

2024年8月 7日 (水)

あずみ苑山北/七夕イベントを行いました

神奈川県足柄上郡山北町「あずみ苑山北(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、7月もさまざまなイベントを行いましたhappy01

その中から七夕イベントについてご紹介いたしますwink

6月中旬よりお客様とスタッフでご一緒に、手作りの七夕飾りをフロアのあちらこちらへ取り付けいたしましたnotes

竹や笹に天の川や星空と、天井は夜空のように色とりどりになりましたnight

Kimg59742_2

お客様お一人おひとりに短冊に願いを込めてお書きいただき、スタッフと一緒に飾り付けしましたshine

Kimg5968_2

そして7月5日に七夕のイベントを開催し、「七夕ゆらゆらゲーム」を行いましたsign01

ゲームのルールは、竹と笹をイメージした緑色の紐を壁から壁へとつなげて、そこに色とりどりの長い短冊をつるします。

その短冊をうちわを使って扇いで1分間でどれだけ落とせるかというゲームですsmile

「何かドキドキするねsign01

「わくわくしてきたわsign03

とゲームスタート前からお客様の期待のお声が聞かれましたnote

Kimg59932_2

Photo_12

ゲーム後のお客様からは、

「思わず力が入っちゃうけど楽しいnote

「全部落とせるとスカッとするわねscissors

といったお声が聞かれ、とても楽しんでいただけたご様子でしたhappy01

「あずみ苑山北」では、毎月皆さまが楽しんでお過ごしいただけるイベントをご用意してまいりますshine

「あずみ苑山北」の詳細はこちらよりどうぞ

2024年7月18日 (木)

あずみ苑山北/三味線演奏会を行いました

神奈川県足柄上郡山北町「あずみ苑山北(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、6月もさまざまなボランティア様に来苑していただきましたclover

その中から、6月11日に初来苑いただいた「三味線奏者ワタベ」様の演奏会の様子をご紹介いたしますwink

本業が理容師という三味線奏者のワタベ様は歌唱もプロ級で、テレビの歌合戦でグランドチャンピオンに輝かれたほどの経歴をお持ちですsign03

今回も初来苑のボランティア様に興味津々のお客様は、

「どんな曲で三味線を弾く人なのかな~sign02

と数日前から楽しみにされていらっしゃいましたhappy01

当日の午後より、いよいよ演奏会が始まりましたnote

Kimg5861

最初の演奏は地元「山北音頭」からスタートhappy01

そして「花笠音頭」へと続きましたnotes

Kimg5863

「ソーラン節」の演奏からはスタッフが急きょ、太鼓演奏者として参加ですsign01

Kimg5871

お客様から人気がある「ちゃっきり節」や「みかんの花」の演奏後には、キーボードを使って、昭和歌謡を歌唱していただきましたkaraoke

お客様からは、

「三味線演奏のこなしがスゴーイscissors

「歌も上手かったねgood

「懐かしい曲の演奏が聴けてうれしかったheart02

といったお声が次々と聞かれ、とても喜んでいただけたご様子でしたhappy01

「あずみ苑山北」では今後も、多くのボランティア様に来苑していただく予定でおりますbell

皆さまのご利用を心よりお待ちしておりますconfident

「あずみ苑山北」の詳細はこちらよりどうぞ

カテゴリ