千葉県船橋市「あずみ苑グランデ三咲」の施設動画を制作しました!/本部からのお知らせ



群馬県太田市「あずみ苑グランデ太田(有料老人ホーム・デイサービス・ショートステイ)」の有料老人ホームでは、1月1日に施設内で初詣の参拝を行いました。
本来ならば本当の神社へ参拝したいところでしたが、新型コロナウイルス流行の為、施設内で初詣を行いました。
皆様、手作りの神社に向かって真剣にお参りをされていました
今後コロナウイルス感染症の流行が落ち着いたら、神社にて参拝をしたいと考えております。
新年あけましておめでとうございます
群馬県前橋市「あずみ苑前橋(デイサービス・ショートステイ)」で昨年行ったイベントをご紹介いたします。
12月22日にクリスマス会を行いました
ますは、プレミアムランチを皆様に召し上がっていただきました
そしてサンタによる歌のプレゼントやケーキ作りでクリスマスを彩りました
お客様も一緒にリズムに乗ったり、ケーキ作りに真剣に参加され、
「楽しかったよ」
「ケーキも美味しくできたね」
と喜びのお声を多くいただきました。
「あずみ苑前橋」では、毎月皆様と楽しみを共有できるイベントを企画し、居心地の良い居場所を提供していきます
本年もどうぞよろしくお願いいたします
群馬県高崎市「あずみ苑高崎(ショートステイ・デイサービス)」のデイサービスでは、年の瀬もいよいよ押し迫った12月、イベント「手作り正月飾り」を開催いたしました
リース台にユーカリ、松ぼっくり、蛇腹に折った京都和紙をバランスよく飾っていきます。
なかなか難易度が高く、ユーカリをリースにはわせる過程に皆様苦労されていました
大変な所はスタッフと一緒に作業を進めていきます
すべての部品を取り付ければ完成です
ご自身で作る喜びに自然と笑顔がこぼれます
正月飾りは注連縄を使ったものをよく見かけますが、今回の正月飾りはリースを使った少し現代的な正月飾りだったので、物珍しさもあったのか、たくさんのお客様に参加していただけました
以前のようにお正月に飾る事はしなくなったという方が多く見られましたが、
「早速家に飾ったわ」
というお声が聞かれました
ご自身で作った正月飾りでお正月を迎える、作った後も楽しいイベントとなりました
皆様こんにちは
群馬県伊勢崎市「あずみ苑伊勢崎(デイサービス・ショートステイ)」では、昨年末にたくさんのクリスマスの催しを行いました
●クリスマスケーキ作り
巨大なケーキをお客様にデコレーションしていただきました
●ビンゴ大会
お客様の、
「ビンゴー」
という声で大盛り上がりでした。景品選びに皆様わくわくです
●サンタクロースからのプレゼント
「もらう側になるなんてうれしいね」
と思い出話にも花が咲きました
お客様のたくさんの笑顔を見ることができて、素敵な1年の締めくくりができました
皆様にとって、2023年も素敵な1年になりますようお祈りしております
今年も「あずみ苑伊勢崎」をよろしくお願いいたします
群馬県前橋市「あずみ苑前橋(デイサービス・ショートステイ)」では、現在、期間中に施設をご見学いただいた方を対象にキャンペーンを実施中です
【対象者様】施設ご見学の方(毎月先着15名様)
【期間】2023年3月末日まで
【内容】体を温めるグッズをプレゼント!(グループ様に対し1個)
ご見学を通し、「あずみ苑前橋」の魅力をお伝えできれば幸いです。
是非、お気軽にお問合せくださいませ
皆様のご来苑をスタッフ一同心よりお待ちしております
群馬県館林市「あずみ苑館林(デイサービス・ショートステイ)」では、お客様に楽しんでいただけるよう毎月レクリエーションを企画しています
●おやつレクリエーション
焼き芋と五平餅を作り、炭火で焼きました。
今回は、外で実施したのでお客様からは、
「いつもと違って良いね」
とおっしゃっていただきました
コロナ禍もあり、普段とは違うことや特に室外で何かを実施する頻度が少なかったため、今回のレクリエーションは新鮮だったようでお客様の表情もいつもと違いました
●あずみ苑カフェ
あずみ苑では、普段出ないケーキをご用意し、お好きなお飲み物を選んで飲んでいただく「あずみ苑カフェ」を実施いたしました
カフェでは、とてもお話が盛り上がっておりました
「もう一つください、持って帰れないの」
とのお声もいただき、大好評でした
今年一年を通して、まだまだ新型コロナウイルスに大変影響されました。
それでも一つひとつ気持ちを込めてサービスを色々とご提供できました。
来年もお客様に喜んでいただけるようにスタッフ一同頑張っていきます
デイサービスでは、毎週水曜日におやつレクリエーション、デイサービス・ショートステイでは、毎週木曜日(曜日変動有)にプレミアムランチを実施中です
またデイサービスでは、無料で体験利用を実施中です。
ショートステイでは、平日に空室がございます。1泊からご利用が可能ですのでこの機会に是非ご利用ください
皆様こんにちは
群馬県伊勢崎市「あずみ苑伊勢崎(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、毎週水曜日に制作レクリエーションを行っています
制作の中でも楽しみにされている方が多いのが、毎月のカレンダー作りです
先日作った1月のカレンダーをご紹介いたします
今回は、雪うさぎです
よく見ると体はふわふわの綿、笹の耳はお弁当用のばれん、赤い目はビーズととっても身近な材料で作っているんです。
年明け最初のカレンダーということで、皆さんには新年の抱負も書いていただきました
ちなみに12月は、折り紙を使ってクリスマス仕様のカレンダーでした
もちろん作ったあとは、ご自宅に持って帰り飾っていただけます
細かい作業が苦手…という方も腕自慢のスタッフ達が色々とお手伝いさせていただきますのでご安心ください
翌月が楽しみになるカレンダー作りを皆様も「あずみ苑伊勢崎」で一緒に楽しみませんか
スタッフ一同、心よりお待ちしております
群馬県高崎市「あずみ苑高崎(ショートステイ・デイサービス)」では、 日頃から「運動」に焦点を当てた生活時間のご提供に力を入れております
12月に入り、最近では急激に気温が下がり始め、“冷え”に注意していく季節となりました。
冷えからは、様々な悪循環が生まれてくるわけですが、ただ衣類を着込む、お部屋の温度調整をするだけでは根本の改善は望めません。
ショートステイでは、10月頃から冷えに向けての準備として一日の運動の密度を少しずつ上げていき、意識的に冷え対策に取り組んでおります
まず、朝食後の食休み後に各ユニットで必ず朝の体操を始めます
最初にラジオ体操を行います。ここでは全身運動の他に体を起こす意味も込めてゆっくりと行っていきます。
怪我のないようにスタッフがこまめにお声がけをしながら進めていきます。 ラジオ体操で体が温まってきたところでさらにオリジナルの運動は続きます
オリジナル運動は、スタッフが全身をしっかりと動かすことができ、尚且つお客様が無理な動きをされないように考え出した内容となっております
簡単にその内容をご紹介します頭から足先まで順番に行っていきます。
深呼吸→頭の動き→顔の表面マッサージ→耳マッサージ→口腔体操→唾液分泌顎マッサージ →肩の動き→肘の動き→手先のグーチョキパーゲーム→指伸ばし→腰伸ばし→つま先踵上げ →両足上げ→膝抱え→膝上げ→足開閉→股関節マッサージ→太もも叩き→膝マッサージ→ ふくらはぎ揉み上げ→足首回し→下肢脱力動作→足踏み20回→深呼吸 といった内容盛りだくさんで、とても活力的な時間を過ごされております
運動が終わった後は皆様、
「あー暑い暑い」
と羽織物を一枚脱がれながら、自然と笑顔になられている姿がよく見られます
また余暇の時間では、朝の体操の他にご希望に沿った歩行や追加での下肢訓練を個別に行っております。
「いつまでも元気な体作り」を目指して、皆様日々頑張って熱心に取り組んでくださっております
日々の努力と活力が「充実」に繋がり、その大切さを感じさせていただける、そんな毎日ですね
群馬県太田市「あずみ苑グランデ太田(有料老人ホーム・デイサービス・ショートステイ)」の有料老人ホームでは、12月4日にクリスマスケーキ作りを行いました
密にならないように少人数のグループに分けて、全員参加をされました
ご自宅で過ごされていた頃を思い出しながら、ケーキ作り及び飾り付けを一生懸命されていました。
皆様には大変好評で、
「次回のレクも楽しみにしているよ」
とのお言葉をいただきました