球技大会を行いました/草加市「あずみ苑グランデ草加」
埼玉県草加市「あずみ苑グランデ草加(有料老人ホーム・ショートステイ)」の有料老人ホームでは、11月29日に球技大会を行いました
“スポーツの秋”ということで、玉入れ、的当て、ボウリングの3種目を行いました
的当てでは、
「当たって~」
とお客様の声が聞かれ、とても盛り上がりました
今後もお客様に喜んでいただけるような企画を行ってまいります
ぜひ、ご見学にお越しください
埼玉県草加市「あずみ苑グランデ草加(有料老人ホーム・ショートステイ)」の有料老人ホームでは、11月29日に球技大会を行いました
“スポーツの秋”ということで、玉入れ、的当て、ボウリングの3種目を行いました
的当てでは、
「当たって~」
とお客様の声が聞かれ、とても盛り上がりました
今後もお客様に喜んでいただけるような企画を行ってまいります
ぜひ、ご見学にお越しください
埼玉県草加市「あずみ苑グランデ草加(有料老人ホーム・ショートステイ)」のショートステイで10月にイベントを実施しましたのでご報告いたします
10月16日に運動会を実施しました
運動会では、玉入れ、的あて、パン食い競争などの種目を行いました
お客様からも、
「早く~」
など声援や歓声が聞かれ、大変盛り上がりました
その他、10月24日には工作レクでしおり作り、10月26日には草加市内のボランティア様による民謡の歌唱鑑賞なども行いました
今後もお客様に喜んでいただけるような企画を立案、実施してまいります。
ぜひご見学にお越しください
埼玉県草加市「あずみ苑グランデ草加(有料老人ホーム・ショートステイ)」の有料老人ホーム・ショートステイで9月にイベントを実施しましたのでご報告いたします
9月27日に、有料老人ホーム、ショートステイそれぞれで敬老会を実施しました
有料老人ホームでは、喜寿や米寿、白寿を迎えるお客様へ、日頃の感謝をこめた賞状をお渡ししました
また、他のお客様にもスタッフお手製のカードをお配りしました
おめでたい日ということで、福笑いと歌の合唱を行い、歌を歌いながら涙ぐむお客様もいらっしゃいました
その後、食レクとして栄養士考案の「どら焼き」をお客様とスタッフで作り、おやつとして召し上がっていただきました
お客様からは、
「ほどよい甘さで美味しい」
とのお声が聞かれました
ショートステイでも、スタッフの出し物として「長生き音頭」を皆様で踊り、ビンゴ大会を開催して皆様へプレゼントをお配りしました
また、夕食後に施設の敷地内で花火大会も開催しました
「わぁ~、キレイ」
と喜んでいただけたご様子でした
その他にも、ショートステイでは9月15日に美容レク、有料老人ホームでは9月28~29日でハーバリウム作りなども行いました。
今後もお客様に喜んでいただけるような企画を立案、実施してまいります。
ぜひご見学へお越しください
埼玉県草加市「あずみ苑グランデ草加(有料老人ホーム・ショートステイ)」のショートステイでは8月、夏のイベントを盛りだくさんに行いました
8月10日には夏祭りを実施しました
ヨーヨー釣り、射的、輪投げなどのゲームを行い、お客様は童心に返ったようにゲームを楽しまれていらっしゃいました
当日はおやつの代わりに焼きそば、フランクフルト、かき氷をご提供しました。
「おかわり」
と何回も召し上がるお客様もいらっしゃいました
8月18日には扇子作りを行い、スタッフと一緒にスイカやひまわりの形をした扇子を作りました。
8月21日にはスイカ割りを実施しました
2チームに別れてスイカ割りを行い、
「もうちょっと左」
「右、右」
などお客様やスタッフの声掛けに合わせて、スイカ目指して移動していただきます
スイカ割り用にご用意したスイカ2個とも、見事二つに割ることができました
おやつ用に別に準備したスイカをお出しすると、
「甘くておいしいね」
と喜んでいただけたご様子でした
その他にも、夏の壁画工作としてちぎり絵のひまわりを作成するなど、夏満載のイベントづくしとなりました
今後もお客様に喜んでいただけるような企画を考えて、実施してまいります
ぜひご見学にお越しください
埼玉県草加市「あずみ苑グランデ草加(有料老人ホーム・ショートステイ)」のショートステイでは、7月6日に流しそうめんを行いました
一階食堂から中庭にかけて約5mの流しそうめん台を設置しました
お客様には両側に並んでいただき、皆様ご自身のペースで召し上がっていただきました
流す具材はそうめんだけではなく、かまぼこやみかんなどもご用意し、つけダレもめんつゆとゴマだれの2種類を準備しました。
お客様も流れてくるのを待ちきれないご様子で、
「もっとそうめんを流して」
「今度はミカンを流して」
などのお声が聞かれ、大盛況となりました
そうめんは大きなカゴ2つ分を準備したので、当初は多すぎて残ってしまうのではないかと心配しましたが、ほぼ完食となりました
今後もお客様に喜んでいただけるような企画を立案、実施してまいります。
ぜひご見学へお越しください
埼玉県草加市「あずみ苑グランデ草加(有料老人ホーム・ショートステイ)」のショートステイでは、6月9日にスタッフによる演奏会を行いました
以前より定期的に実施していたお客様に人気のイベントでしたが、コロナ禍もあり今回が久々の開催となりました
スタッフのリコーダーや電子ピアノの演奏にあわせて、お客様皆様で歌を合唱していただきました
お客様のなかには、
「感動しちゃったよ」
と涙ぐまれる方もいらっしゃり、大盛況となりました
「あずみ苑グランデ草加」では、今後も定期的に演奏会を実施してまいります。
ぜひご見学にお越しください
埼玉県草加市「あずみ苑グランデ草加(有料老人ホーム・ショートステイ)」の有料老人ホームでは、2023年5月にに360°パノラマ&VR動画の撮影を行いました
施設の玄関、居室(個室・二人部屋)、ラウンジ、食堂などを360°の視点で見学することができます。
下記のサイトで、撮影した動画をみることができます。
動画をご覧になって、詳しい見学や説明をご希望の方は下記までご連絡ください。
埼玉県草加市「あずみ苑グランデ草加(有料老人ホーム・ショートステイ)」の有料老人ホームでは、4月26日にランプシェード作りを行いました
膨らませた風船の周りに、障子紙や色とりどりの色千代紙を思い思いに貼っていただきました。
「こんなの初めて作るよ」
とのお声が聞かれ、他のお客様と相談されながら作業を進めていらっしゃいました
5月1日には、ランプシェードの点灯式を行いました
食堂の電気を消して皆様が作られた作品を点灯しながら、お茶とお菓子を召し上がっていただきました
「ムードが良くていいね」
ととても喜んでいただけたご様子でした
今後もお客様に喜んでいただけるような企画を立案、実施してまいります。
ぜひご見学へいらしてください
埼玉県草加市「あずみ苑グランデ草加(有料老人ホーム・ショートステイ)」の有料老人ホームでは、3月に春にちなんだイベントを実施しましたのでご報告いたします
3月22日には、お花見会を実施しました
当日は天気も良く過ごしやすい気温で、お客様皆様で施設の敷地に咲く桜を見学しました。
皆様からは、
「天気が良くて、お花見日和ですね」
などのお声が聞かれ、とても喜んでいただけたご様子でした
3月29日には調理レクリエーションを実施し、栄養士と一緒に「フルーツ白玉あんみつ」を作りました
春にちなんで、あんみつの餡には桜餡を使用し、
「ピンク色の餡なんて珍しいわね」
とお客様も驚かれたご様子でした
また、行事食も春にちなんで桜色の「海老と鮭のちらし寿司」をご提供いたしました
今後も、季節にちなんだイベントを実施してまいります。
ぜひご見学にお越しください
埼玉県草加市「あずみ苑グランデ草加(有料老人ホーム・ショートステイ)」のショートステイでは、2月14日と2月27日にスペシャルおやつをご提供いたしました
2月14日は、バレンタインにちなんでバレンタインデザートプレートを2月27日は、和菓子プレートをご用意しました
お客様からは、
「きれいに盛り付けているから食べるのがもったいないわ」
「種類がたくさんあるから贅沢ね」
ととても喜んでいただけたようでした
「あずみ苑グランデ草加」では、今後も栄養士による食レクやスペシャルおやつを実施していきます
ぜひご見学にお越しください。