採用情報

カテゴリ「あずみ苑 入間川」の100件の記事 Feed

2023年9月26日 (火)

納涼祭を実施しました/狭山市「あずみ苑入間川」

埼玉県狭山市「あずみ苑入間川(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、8月24日に納涼祭を実施しましたsign01 

今年はスタンプラリー形式で行いましたhappy01

射的・ヨーヨー・輪投げ・魚釣り・ワニ叩き(ワニワニパニック)・和太鼓の6つに参加していただき、スタッフのスタンプを集めると施設オリジナルの景品をお持ち帰りできるという企画ですnote

Photo_14

午前中は和太鼓を除く5つのコーナーのゲームに参加いただきました。

目玉企画はスタッフお手製のワニ叩き、通称ワニワニパニックですhappy02

Photo_15

段ボールと牛乳パックで作ったとは思えない完成度の高い作品ですgood

お客様は時間内に少しでもワニを叩こうと夢中になっていらっしゃいました。

まるで大きなワニに食べられてしまいそう。でも皆様良い笑顔ですshine

Photo_16

お客様方が窓辺で楽しそうにヨーヨーを持ってお話しされていらっしゃいました。

「懐かしいねheart04

というお声が聞こえてきますconfident 

Photo_17

午後は毎年恒例の川越城西高校の生徒さんによる和太鼓演奏ですsign01

炎天下のなか、お客様は玄関の庇の下から演舞をご覧になりました。

厳しい暑さの中でも一生懸命に踊る生徒さん達を見て、暑さを超えて感動に包まれましたup

「すばらしいわね、感動したsign03

とお客様が口々におっしゃっていました。

Photo_18

普段あまりご利用されないお客様も、仲良しのお客様をお誘い合わせのうえご利用されるなど、大盛況の納涼祭となりましたhappy02

これからも季節のイベント事を大切にして、お客様に楽しんでいただけるような企画をしてまいります。

皆様のご来苑お待ちしておりますhappy01

「あずみ苑入間川」の詳細はこちらよりどうぞ

2023年8月29日 (火)

カラフル白玉あんみつを作りました/狭山市「あずみ苑入間川」

埼玉県狭山市「あずみ苑入間川(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、7月12日に栄養士のおやつレク「カラフル白玉あんみつ」作りを行いましたhappy01

久しぶりのおやつ作りということで、スタッフもお客様も張り切って準備を行いましたnote

白に加えて食紅でピンク・黄色・緑に色付けした生地を捏ね、茹でる作業から行いました。

お客様は力いっぱい生地を捏ねてくださいましたrock

とにかくたくさんの白玉が必要なので、お客様総出で生地を丸めていきますdash

皆様まるで職人さんのような真剣な目つきで頑張ってくださいました。

Photo_10

Photo_12

茹で上がった白玉はつるんとしてとても美しい仕上がりですshine

Photo_11

盛り付けも行い、フルーツやあんこを盛ってまるで売り物のような仕上がりですscissors

Photo_15

「一生懸命作ったからより美味しいわlovely

「カラフルで可愛いねwink

と嬉しそうなご様子でお客様同士、和気藹々と甘味を楽しんでいらっしゃいましたconfident

Photo_13

Photo_14

今後も栄養士や厨房スタッフと協力しながら、毎月おやつレクを実施してまいりたいと思いますnote

感染予防対策を引き続き行いながら、日々の楽しみを持ってお過ごしいただけるように企画してまいります。

皆様のご来苑お待ちしておりますhappy01

「あずみ苑入間川」の詳細はこちらよりどうぞ

2023年7月18日 (火)

昼食の出前イベントを行いました/狭山市「あずみ苑入間川」

埼玉県狭山市「あずみ苑入間川(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、6月26日に昼食の出前イベントを行いましたrestaurant

お客様からのリクエストで、

「焼肉が食べたいdelicious

というご意見があり、準備を進めてまいりましたdash

これまでもお寿司の出前などお客様のご希望をお聞きしデリバリーを頼んできましたが、今回は当苑のお隣にある「大阪屋狭山店」さんにご協力いただき、いち推しの焼肉弁当をお願いしましたsign01

ご希望のお客様のみとなりましたが、22名のお客様にご注文いただきましたhappy01

普段はご利用日ではないお客様も、

「焼肉食べたいからいくわgood

とおっしゃってくださる方もいて大盛況な1日でしたhappy02

お弁当はお肉に厚みがあって食べ応えがあり、付け合わせのキムチは辛いけれど味わいがあって多くのお客様が召し上がっていらっしゃいました。

Photo_17

Photo_16

Photo_18

「食べ応えがあるねえ!おいしいよdelicious

「こんな風にみんなで楽しく会食できてすばらしいわねshine

とお客様からお声がけいただき、スタッフも笑顔になりましたheart04

「次は天ぷらが食べたいよwink

と次回のリクエストもいただき、スタッフも張り切ってまた準備していこうと思いますrock

お客様や当苑にお越しいただいた方々に楽しい時間を過ごしていただけるような施設を目指して、スタッフ一同企画をしてまいります。

皆様のご来苑お待ちしておりますhappy01

「あずみ苑入間川」の詳細はこちらよりどうぞ

2023年6月27日 (火)

てるてる坊主制作を行いました/狭山市「あずみ苑入間川」

埼玉県狭山市「あずみ苑入間川(デイサービス・ショートステイ)」では、以前当苑で働いていた方を先生としてお呼びして「てるてる坊主制作」を行いましたhappy01

お顔の部分はピンポン玉を使用しました。皆様には、口元を書いてお洋服や首元のリボンの色を選んでいただきましたnote

「こっちの色の方が綺麗だわwink

「何色が合うかな・・・eye

など、スカートの色に合うようにと色合わせを考えていらっしゃるご様子が見られましたconfident

Kimg1945

最後に小さな手作り傘を持たせれば、梅雨のどんよりとした気分を吹き飛ばす可愛らしい作品が完成しましたsign01

Kimg1950_2

「かわいいわね~lovely

「家に飾ろうかなup

「一緒に写真撮ってhappy02

など、皆様素敵な笑顔を見せてくださいましたheart04

Photo_33

これからも季節に合わせ、お客様やご来苑いただいた方々に楽しい時間をお過ごしいただける施設を目指してスタッフ一同企画をしてまいります。

皆様のご来苑お待ちしておりますhappy01

「あずみ苑入間川」の詳細はこちらよりどうぞ

2023年5月18日 (木)

大型モザイクアート制作/狭山市「あずみ苑入間川」

埼玉県狭山市「あずみ苑入間川(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、大型モザイクアート制作に力を入れていますhappy01

デイサービスに来たけれど、

「何をしたら良いか分からない・・・down

というお客様がいらっしゃり、何か集中できるものを・・とモザイクアート制作をスタッフがお勧めしてみました。

「こんなのできるかなsign02

とおっしゃりながらも、やり始めると1時間以上集中して取り組んでいらっしゃいましたshine

お客様も充実された表情で、スタッフも嬉しく思いましたconfident

Photo_17

2.5㎝四方の小さな色紙を見本に合わせて貼っていく作業は、簡単そうに見えてかなり集中力のいるものです。

手先のリハビリとしても最適な作業ですgood

几帳面なお客様も、

「これは私好きやわwink

とおっしゃって、ミリ単位までこだわって作り上げ、綺麗な仕上がりとなりましたsign01

Photo_18

なお4月に完成した作品は、桜に囲まれた挙式の様子ですshine

1.5×1.5mサイズの作品となりました。

Photo_19

これからも季節に合わせ、お客様や当苑にお越しいただいた皆様が楽しい時間を過ごせるような施設を目指してスタッフ一同企画をしてまいります。

皆様のご来苑お待ちしておりますhappy01

「あずみ苑入間川」の詳細はこちらよりどうぞ

2023年4月17日 (月)

春らしいメモスタンドを作りました/狭山市「あずみ苑入間川」

埼玉県狭山市「あずみ苑入間川(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、3月30日に春の制作を行いましたhappy01

以前に勤めていたスタッフが、ボランティアとして企画・準備をしてくれましたsign01

春の制作ということでバラの花がかわいらしいメモスタンドを作ります。

お客様には、フェルト製の様々な色の薔薇や葉をボンドで付けて、シールを貼る作業を行っていただきました。

Photo_10

更に、小さいメモカードにお客様の思い思いの一言を書いていきますpencil

”明日はあずみ苑です”や”おかえりなさい”など、お客様ご自身や家族に向けてのメッセージを書いてくださっており、スタッフも思わず笑顔になりましたheart04

他にも、”声を出して笑おう”など、気持ちが明るくなるメッセージもあり、新しい季節に希望がいっぱいの制作となりましたshine

Photo_8

男性のお客様達からは、

「せっかくだからみんなで写真とってよscissors

と制作を楽しんでいただけたようで、嬉しいお言葉もいただきましたnote

Photo_9

今後もお客様・ご家族様・地域の方にお楽しみいただけ、愛されるような施設を目指してイベントの企画・運営をしてまいりますrock

皆様のご来苑お待ちしておりますconfident

「あずみ苑入間川」の詳細はこちらよりどうぞ

2023年2月14日 (火)

豆まきを開催しました/狭山市「あずみ苑入間川」

埼玉県狭山市「あずみ苑入間川(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、2月3日の節分の日に豆まきを開催いたしましたsign01

やはり節分といえば「豆まき」ですねhappy01

「あずみ苑入間川」では、節分の豆は個包装の甘納豆を袋のまま使用し、壁に制作された「鬼」に向かって

「鬼は外~!福は内~!」

と勢いよく豆を投げていただき、皆様で鬼を追い払いましたpunch

「懐かしいね~smile

「福が来ますようにshine

などと皆様、終始笑顔で参加されておりました。

中には、豆を投げずに甘納豆の袋を開けて召し上がられている方もいらっしゃいましたdelicious

Photo_37

Kimg1670

また、2月に向けて恵方巻の制作をしてくださったお客様とお写真を撮らせていただきましたcamera

プラスチック容器に制作した恵方巻をのせ、まるで本物のような見た目に

「こんなに豪華な恵方巻食べたいねnote

「おいしそうheart

などと手を伸ばす方の姿も見られました。

Photo_36

今後もお客様・ご家族様・地域の方にお楽しみいただけ、愛されるような施設を目指してイベントの企画・運営をして参ります。

皆様のご来苑を心よりお待ちしておりますshine

「あずみ苑入間川」の詳細はこちらよりどうぞ

2023年1月23日 (月)

餅つき大会をしました/狭山市「あずみ苑入間川」

埼玉県狭山市「あずみ苑入間川(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、1月4日から6日の3日間に「餅つき大会」を開催いたしましたsign01

事前に準備したもち米を本物の杵とうすを使い、スタッフやお客様も一緒になってもちつきを行いましたhappy01

お客様は、スタッフと一緒に重い杵を持ち、

「よいしょーsign03

と大きな声でとても楽しまれておりましたwink

Photo

男性で力のあるお客様はお一人で杵を持ちあげ、振り上げる勢いの良さに周囲のお客様もスタッフからも驚きの声が上がりましたsign01

ついた出来立てのおもちを召し上がっていただくことは施設としては安全上難しいのですが、お客様からは、

「昔よくやったよねhappy01

などのお声があがり、季節の風物詩を体感できるイベント事の大切さをスタッフも改めて認識いたしました。

Photo_5

Photo_8

Photo_4

Photo_6

今後もお客様・ご家族様・地域の方にお楽しみいただけ、愛されるような施設を目指してイベントの企画・運営をして参りますshine

皆様のご来苑を心よりお待ちしております。

「あずみ苑入間川」の詳細はこちらよりどうぞ

 

2022年12月24日 (土)

おでんとケーキを制作しました/狭山市「あずみ苑入間川」

埼玉県狭山市「あずみ苑入間川(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、日々、様々な制作に取り組んでいますsign01

師走を迎え、寒さも本格的になってまいりました。

そこで今回は、寒い冬にぴったりな「おでん」を制作してもらいましたhappy01

折り紙や毛糸、ひもやくしなどを使って細かくおでんの具材を再現されています。

完成度の高さから他のお客様が手に取り、

「おいしそうだねheart04

「本物かと思ったeye

などと楽しそうにお話されている姿もございました。

またクリスマスも近くなり、クリスマスケーキや骨付きチキンも制作いたしましたshine

クリスマスケーキのイメージや再現する材料をどれにするかなど、お客様自身が色々と考えて細かく再現してくださいました。

「本物みたいで食べたくなるねhappy01

「どっちのケーキが食べたいsign02

と皆様笑顔でお話され、苑内も季節に合わせたたくさんの飾りで明るく賑やかになっておりますnotes

今後もお客様・ご家族様・地域の方々にお楽しみいただけ、愛されるような施設を目指してイベントの企画・運営をして参ります。

皆様のご来苑を心よりお待ちしておりますhappy01

Kimg1297

Kimg1407

「あずみ苑入間川」の詳細はこちらよりどうぞ

2022年11月17日 (木)

ショートステイスタッフのご紹介/狭山市「あずみ苑入間川」

秋の深まる11月、山々の紅葉は日に日に鮮やかに進み、澄んだ青空と空気がとても気持ちいい季節になりましたmaple

埼玉県狭山市「あずみ苑入間川(デイサービス・ショートステイ)」のショートステイに6月より入職したスタッフ・水野 真樹(まさき)さんの紹介をしたいと思います。

前職でも介護職員として第一線で活躍されていたとの事で、「あずみ苑」に入職直後からとても頼もしい存在となっています。

若々しく溌溂とした好青年で、お客様からも頼りにされている人気者ですhappy01

お客様からは、ちょうどお孫さんと同じ位の年齢だと言われる事も多く、彼の温和な雰囲気と話し方が人気の一つだと感じています。

今後もたくさんの経験を積み重ねて、「あずみ苑」の未来を担う存在になってくれることを期待していますsign01

Kimg0839

Kimg0842

今後もお客様・ご家族様・地域の方にお楽しみいただけ、愛されるような施設を目指してイベントの企画・運営をしてまいります。

皆様のご来苑お待ちしておりますconfident

「あずみ苑入間川」の詳細はこちらよりどうぞ

カテゴリ