採用情報

カテゴリ「あずみ苑 羽生」の165件の記事 Feed

2023年3月11日 (土)

スイーツバイキングを開催しました/羽生市「あずみ苑羽生」

埼玉県羽生市「あずみ苑羽生(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、「スイーツバイキング」を開催いたしましたdelicious

ご来苑されると皆様、

「どんなスイーツがでるのかなぁnote

「フルーツいっぱいあるかなぁlovely

「早く食べたいわhappy02

と朝からスイーツバイキングを楽しみにしてくださいましたheart04

午後になり、施設栄養士と厨房スタッフが準備したスイーツやフルーツをテーブルに並べると、

「わぁ、すごーいsign01

「いっぱいあるのねup

「美味しそうshine

と歓声が上がりましたnotes

Kimg1066

Kimg1067

順番にお1人ずつ選んでいただく時も、

「どれにしようかなぁsign02

「目移りしちゃうわeye

と色とりどりのスイーツやフルーツを目の前にして迷っていらっしゃいましたwink

Kimg1091

Kimg1081

お席につき召し上がっていただくと、

「美味しいsign01

「こんなに食べられて嬉しいわhappy02

「またスイーツバイキングやってねwink

と嬉しいお声をいただきましたheart04

「あずみ苑羽生」では、コロナの感染予防に努めながら季節に応じたイベントを各種ご用意させていただいております。

是非「あずみ苑羽生」のデイサービスを見にお越しくださいhappy01

見学は随時受け付けておりますtelephone

スタッフ一同、皆様に楽しんでいただけるよう企画をして、来月も色々とイベントを準備させていただきますのでお楽しみにしてくださいnote

「あずみ苑羽生」の詳細はこちらよりどうぞ

2023年2月18日 (土)

節分祭を行いました/羽生市「あずみ苑羽生」

埼玉県羽生市「あずみ苑羽生(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、今月のイベントで「節分祭」を開催いたしましたsign01

節分祭の数日前から、男性のお客様が中心となって節分祭に飾る鬼のボードを作成してくださいました。

皆さん集中されて一生懸命絵の具で塗ってくださったおかげで素敵なボードが出来上がりましたshine

Kimg0773

1_4

Kimg0943

今年は、兎年です。

節分祭当日にご来苑された年女のお客様を正面にお迎えして節分祭の豆まきの開始ですsign01

赤鬼・青鬼に扮したスタッフが登場すると皆さん一斉に鬼に豆を投げて邪気払い。

「福は内!鬼は外!」

「豆まきができるなんて嬉しいわーhappy01

「すごく楽しいheart04

と皆さんには、大変喜んでいただけたようでした。

今年一年「無病息災」皆様が健康に過ごせますように…shine

Kimg0888

Photo_12

「あずみ苑羽生」では、コロナウイルス感染症予防に努めながら今後も季節に応じたイベントを各種ご用意させていただいております。

ぜひ「あずみ苑羽生」のデイサービスにお越しくださいsign01

見学は、随時受け付けております。

「あずみ苑羽生」の詳細はこちらよりどうぞ

2023年1月16日 (月)

初詣に行きました/羽生市「あずみ苑羽生」

埼玉県羽生市「あずみ苑羽生(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、今月のイベントで「初詣」に行ってまいりましたsign03

年が明けて2023年になりましたfuji

コロナウイルス感染予防に努めながら午前と午後で何回かに分けて少人数で近くの神社に初詣に行ってきました。

神社に着くと

「いつまでも元気で過ごせますようにrock

「子供たちが幸せに暮らせますようにshine

と皆さん真剣な面持ちでそれぞれの願いを込めて手をあわせていらっしゃいました。

Kimg0173

 「初詣なんて何年ぶりだろうsign02

「お参りできて嬉しかったわheart

「初詣に連れてきてくれてありがとうconfident

と嬉しいお声をたくさんいただきました。

皆様が今年一年健康で毎日笑顔で過ごせますように…。

そしてコロナが終息して以前のようにたくさんのイベントが開催でき皆様に楽しんでいただけますように…。

「あずみ苑羽生」では、コロナの感染予防に努めながら季節に応じたイベントを各種ご用意させていただいております。

ぜひ「あずみ苑羽生」のデイサービスにお越しくださいsign01

見学は随時受け付けております。

Kimg0172

Kimg0188

Kimg0708

「あずみ苑羽生」の詳細はこちらよりどうぞ

2022年12月17日 (土)

フラワーアレンジメントを行いました/羽生市「あずみ苑羽生」

埼玉県羽生市「あずみ苑羽生(デイサービス・ショートステイ)のデイサービスでは、今月のイベントとして「フラワーアレンジメント」を行いましたhappy01

 フラワーアレンジメントは皆様とても楽しみにしてくださっている人気のイベントで、

「フラワーアレンジメントはいつやるのsign02

と数日前から楽しみにしてくださっていましたnote

今回はガーベラ・ゆり・スターチス・トルコ桔梗・カスミソウ等、7種類のお花をご用意させていただきました。

オアシス・不織布・新聞等をお配りして、お花をお渡しすると、

「いろんなお花があって綺麗ねえshine

「上手に生けられるかしらcoldsweats01

といろいろなお声が聞こえてきましたhappy01

お花を手にすると、皆様とても真剣な表情でオアシスに生けていらっしゃいました。

Kimg0438

Kimg0448

Kimg0458

生け終わったオアシスを不織布で包みリボンをかけると、

「見て!素敵でしょwink

「お花っていいわねnote

「家の玄関に飾ろうscissors

と楽しそうにお話されていらっしゃいましたheart02

Kimg0501_2

Kimg0507

「あずみ苑羽生」では、コロナの感染予防に努めながら季節に応じたイベントを各種ご用意させていただいております。

ぜひ「あずみ苑羽生」のデイサービスを見に来てください。見学は随時受け付けておりますtelephone

「あずみ苑羽生」の詳細はこちらよりどうぞ

2022年11月15日 (火)

運動会を開催しました/羽生市「あずみ苑羽生」

埼玉県羽生市「あずみ苑羽生(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、10月のイベントで「運動会」を開催いたしましたrun

皆様、ご来苑されると運動会の看板やフロアに飾られた国旗を見て、

「わあ!今日は運動会だねnote

「ワクワクするhappy02

と朝から楽しみにしてくださっておりましたhappy01

この日の昼食は、運動会にちなんで海苔巻き・いなり寿司・唐揚げ等のお弁当です。

お弁当のふたを開けると

「子供の運動会を思い出すわconfident

「わあ!美味しそうheart04

と皆さん大喜びして美味しそうに召し上がってくださいましたdelicious

Kimg0023

準備運動・選手宣誓を終え、応援合戦を皮切りに運動会のスタートです。

紅白にわかれて、皆さんポンポンや応援グッズを手に元気に応援してくださいましたrock

Kimg0066

皆様には、「パン取り競争」「輪渡しリレー」「玉入れ」に参加していただき、とても真剣な表情で競技に集中されておりました。

「パンとれたよぉbread

「玉入れの玉入ったぁscissors

と楽しそうなお声や笑い声が終始フロア中に飛び交いましたhappy01

Kimg0119

Kimg0168

おやつには、皆さんが「パン取り競争」で獲得したアンパンを召し上がっていただきました。

「自分でとったパンは美味しいねheart

「すごく楽しかったnotes

「また来年も参加したいなぁ~sign03

と嬉しいお声をたくさんいただきましたshine

「あずみ苑羽生」では、今後も季節に応じたイベントを各種ご用意させていただいております。

ぜひ「あずみ苑羽生」のデイサービスにお越しください。

見学は、随時受け付けておりますsign01

「あずみ苑羽生」の詳細はこちらよりどうぞ

2022年10月12日 (水)

敬老会を開催しました/羽生市「あずみ苑羽生」

埼玉県羽生市「あずみ苑羽生(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、9月のイベントで「敬老会」を開催いたしましたhappy01

白寿をはじめ、節目の年齢を迎えるお客様を皆様の前でお祝いさせていただきましたshine

記念品としてご自身の手形・写真を貼った色紙と賞状を贈らせていただきました。

「こんな風にお祝いしてもらえて嬉しいわheart04

「まだまだ元気で頑張るねwink

と皆様には、とても喜んでいただけたようでしたsign01

4583

長寿の秘訣など、ひとことずつお言葉をいただいた後、スタッフが仮装した水戸黄門と助さん格さんがお祝いに登場ですhappy01

悪代官も登場して、助さん格さんと大立ち回りしました。皆さん手をたたいて大喜びしてくださいましたnotes

Kimg0064

「一緒に写真撮ってcamera

「楽しかったわnote

「いい思い出になったわhappy01

と皆様から嬉しいお言葉をたくさんいただきましたshine

Kimg4585

Kimg4589

4591_2

またおやつには、お祝いの紅白饅頭とさつまいもをトッピングしたプリンを召し上がっていただきましたheart

これからもどうか皆様がお元気に毎日笑顔で過ごせますように・・・confident

「あずみ苑羽生」では、季節に応じたイベントを各種用意させていただいております。

是非、「あずみ苑羽生」のデイサービスのご見学にお越しくださいshine

見学は、随時受け付けております。

「あずみ苑羽生」の詳細はこちらよりどうぞ

2022年9月20日 (火)

納涼祭を開催しました/羽生市「あずみ苑羽生」

埼玉県羽生市「あずみ苑羽生(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、8月のイベント「納涼祭」を開催しましたsign01

皆様に作っていただいた看板や提灯がお出迎えしますnote

Dsc_0297

来苑されたお客様は飾りをご覧になって、

「今日はお祭りだねscissors

「何があるのか楽しみhappy01

と朝から楽しみにしてくださいましたnote

午前中は「ヨーヨー釣り」に挑戦ですdash

「何色にしようかなsign02

「孫のお土産に頑張ろうrock

「釣れたよーscissors

と沢山の笑顔を見せてくださいましたhappy02

Kimg4337

Kimg4346

昼食には焼きそば・フランクフルト等、屋台にみたてたメニューを召し上がっていただきましたdelicious

午後には、屋台を感じていただきたくて、綿あめ・駄菓子バイキングをご用意しました。

「綿あめなんて何年ぶりだろうnote

「懐かしいhappy01

「美味しいgood

と喜んでいただけたご様子でしたheart04

Kimg4357

Kimg4367

次にスタッフが担いだお神輿の登場ですsign03

皆様も手をたたき、

「ワッショイ、ワッショイsign01

「私も担いでみたいわrock

とお神輿を担いで、苑内に皆様のかけ声が響きましたhappy02

Kimg4382

Kimg4390

最後に炭坑節を踊って、納涼祭は終了です。

「子供に戻ったみたいで楽しかったわwink

「楽しすぎて今夜眠れるかしらcoldsweats01

「また楽しみにしているねnote

と嬉しいお言葉をいただけましたheart02

「あずみ苑羽生」では、季節に応じたイベントを各種ご用意しております。

是非当苑のデイサービスを見にお越しください。見学は随時受け付けておりますhappy01

「あずみ苑羽生」の詳細はこちらよりどうぞ

2022年8月18日 (木)

機能訓練のご紹介/羽生市「あずみ苑羽生」

埼玉県羽生市「あずみ苑羽生(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、毎日午前中に「機能訓練」を実施しておりますsign03

看護師の指導のもと、踏み台を使用した段差昇降や専用の3つの機械と平行棒を使った運動等お一人おひとりにあった機能訓練を行っております。

 「いつまでも自分の足で歩きたいわshoe

「ずっと元気でいられるように頑張ろうrock

と皆様意欲的に取り組まれておりますsign01

Kimg4265

Kimg4266

Kimg4284

Kimg4291


「あずみ苑羽生」では、毎日の機能訓練や脳トレ・レクリエーションをはじめ、季節に応じたイベントを各種ご用意させていただいておりますsign01

ぜひ「あずみ苑羽生」のデイサービスに見学にお越しくださいshine

見学は、随時受け付けております。

「あずみ苑羽生」の詳細はこちらよりどうぞ

2022年7月16日 (土)

七夕制作レクを行いました/羽生市「あずみ苑羽生」

埼玉県羽生市「あずみ苑羽生(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、今月のイベント「七夕制作レク」で七夕飾りを作りましたhappy01

折り紙で輪飾りを作って、短冊には願い事を書いていただきましたpencil

「どんな願い事にしようかしらsign02

と皆様一生懸命考えていらっしゃいましたwink

「孫達が幸せに暮らせますようにclover

「いつまでも元気にあずみ苑に来られますようにconfident

など、短冊に願いを込めていらっしゃいましたshine

「短冊はここに飾ろうかしらhappy01

「輪飾りはここかなeye

短冊や輪飾りなどの飾りもつければ完成ですsign01

Kimg4097

Kimg4117

Kimg4123

素敵な七夕飾りができました。皆様の願いが叶いますようにclover

Kimg4134

Kimg4143

また、7月9日には地域の山車が当苑の駐車場にやってきましたsign03

感染予防のため縮小しての開催でしたが、数年ぶりのお祭りで皆様とても喜んでいただけたご様子でしたhappy02

Kimg0400

「あずみ苑羽生」では、季節に応じたイベントを各種用意させていただいておりますhappy01

是非、当苑のデイサービスを見に来てくださいsign01

見学は随時受け付けております。

「あずみ苑羽生」の詳細はこちらよりどうぞ

2022年6月18日 (土)

駄菓子バイキングを行いました/羽生市「あずみ苑羽生」

埼玉県羽生市「あずみ苑羽生(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、「駄菓子バイキング」を開催いたしましたsign01

Kimg3603

「駄菓子何が出るのかなぁsign02

「私は、かりんとう好きだけどあるかしらhappy01

とお客様は朝から楽しみにしてくださっておりましたnote

 午後になり、テーブルの上に4種類の絵柄の紙皿「かりんとう」「ラムネ菓子」「えびせんべい」など7種類のお菓子を並べて準備完了ですsign03

Kimg3668_2

「わぁheart01お店みたいnotes

「かわいいお皿ねshine

「お菓子全種類食べたいわぁlovely

Kimg3656

お1人ずつ紙皿を選んでいただきその上に選んだお菓子をのせてジュースと一緒に召し上がっていただきましたsign01

Kimg3677_2

Kimg3695_2

お客様からは、

「美味しいdelicious

「なんか懐かしい感じがするわheart04

「子どもに戻ったみたいで楽しいわsmile

というお声をいただきましたshine

 「あずみ苑羽生」では、季節に応じたイベントを各種用意させていただいております。

是非、ご見学にお越しくださいsign01

見学は随時受け付けております。

 「あずみ苑羽生」の詳細はこちらよりどうぞ

カテゴリ