採用情報

カテゴリ「 茨城県のあずみ苑」の1512件の記事 Feed

2023年3月25日 (土)

メモスタンド作りを行いました/古河市「あずみ苑古河」

茨城県古河市「あずみ苑古河(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、3月17日にメモスタンド作りを行いましたhappy01

レクの時間内で完成できる、とっても可愛らしいメモスタンドですnote

材料は、クリップ・ビーズ・カラー紙粘土・ボンド・カップです。クリップはカードが挟まるようにスタッフが事前に準備しました。

カラー粘土は丸く整形し、クリップとビーズをボンドでつけていきます。

皆様、真剣に作業を進めていらっしゃいますwink

Photo

Photo_2

Photo_3

Photo_4

「お菓子みたいねheart02

「カードが挟めるのねgood

お客様とスタッフで一緒に制作し、色とりどりのメモスタンドが完成しましたscissors

Photo_5

Photo_6

Photo_7

Photo_8

今後も「あずみ苑古河」では、季節に合った楽しいレクリエーションの企画を行ってまいりますhappy01

「あずみ苑古河」の詳細はこちらよりどうぞ

2023年3月23日 (木)

あずみ苑感謝祭などを行いました/水戸市「あずみ苑水戸」

茨城県水戸市「あずみ苑水戸(デイサービス・ショートステイ)」で行ったイベント等をご紹介いたしますhappy01

 ●あずみ苑感謝祭

お客様のご協力のもと、今年度「あずみ苑水戸」ではコロナ感染症及びインフルエンザについて、施設内でクラスターを発生させることなく運営することができました。

お客様のご協力への感謝として、2月28日にあずみ苑感謝祭を行い、豪華メニューの昼食をご提供させていただきましたsign01

お寿司に芋煮(スタッフ作)、焼き鳥、惣菜、ジュース、果物と盛だくさんのメニューですdelicious

お客様からは、

「今日は食べきれないやhappy02

「ふんぱつしたな~good

「芋煮おかわりdelicious

等のお声が聞こえ、喜んでいただけたご様子でしたup

おやつには、お客様と作った紅白まんじゅうを召し上がっていただきました。

<紅白まんじゅうのワンポイントレシピ>

・ホットケーキミックス 150g

・木綿豆腐 70g(水分量で若干の調整)

・色付けは食紅を適量

・粒あん

すべてをまぜてこねて、あんを包んで蒸せば完成で、とっても簡単ですgood

お土産に、和物の詰め合わせをお持ち帰りいただきましたconfident

Ds

●季節の食イベントや工作レク

食イベントでは、食べておいしいことはもちろん、見た目の美しさにも徹底的にこだわります。よりおいしく、より美しく、施設の生活をより豊かに楽しんでいただきたいsign01

今月は、牛すき鍋と中華定食ランチをご用意しました。お鍋は五徳に乗せ熱々で召し上がっていただきましたdelicious

工作レクでは、レジンを固めてネームプレート作りを行いました。

キラキラと鮮やかに、皆様の思い思いの色合いで作っていただきましたart

施設の水槽では、お客様がお魚さんにエサをあげてくださって、どんどん大きくなっていますfish

Photo_9

「あずみ苑水戸」のデイサービス・ショートステイでは、これからも様々なイベントをご用意し、お客様をお待ちしておりますhappy01

体験利用歓迎いたします。是非お越しくださいnote

「あずみ苑水戸」の詳細はこちらよりどうぞ

4月イベントのご紹介/水戸市「あずみ苑水戸」

茨城県水戸市「あずみ苑水戸(デイサービス・ショートステイ)」の4月のイベントをご紹介いたしますhappy01

cherryblossom4月イベントのご案内

暖かい季節になります。桜餅作りや、市内の桜見物を予定しております。

イベントに合わせての体験利用も歓迎いたしますsign01

あずみ苑水戸2023年4月イベントPDFをダウンロード

cherryblossom4月のプレミアムランチのご案内

春らしい色鮮やかなお弁当と、季節の食材をたくさん使った天ぷら御膳をご用意いたしました。

ぜひご賞味くださいrestaurant

あずみ苑水戸2023年4月プレミアムランチPDFをダウンロード

「あずみ苑水戸」のデイサービス・ショートステイでは、これからも様々なイベントをご用意し、お客様をお待ちしておりますhappy01

体験利用歓迎いたします。是非お越しくださいnote

「あずみ苑水戸」の詳細はこちらよりどうぞ

2023年3月21日 (火)

いちご狩りツアーに行ってきました/つくば市「あずみ苑高見原」

茨城県つくば市「あずみ苑高見原(デイサービス・ショートステイ)」では、2月から春のお出かけイベントを行っていますshoe

第一弾は「梅鑑賞ドライブ」、そして今回は第二弾の「いちご狩りツアー」ですsign01

隣の市に新しくオープンしたいちご園さんに行ってきましたdash

行く前から、とってもお久しぶりのフルーツ狩りイベントに皆様ワクワクなご様子ですhappy01

お出かけを皆様、首を長くして待っていらっしゃったと同時に、

「私、畑の中歩けるかしらsweat01

「しゃがんでいちご取れないと思うの。皆さんに迷惑かけちゃいそうbearing

と少し不安な声もcoldsweats02

そして当日。いちご園に到着してハウスの中に入ると皆様びっくりsign01

なんといちごは足元にはなく、空に浮いています。

「すごい。いちごがあんな所にあるよ。私初めてだわwobbly

と皆様上を見上げて大興奮ですhappy02

2_3

3_2

説明を受けて、いよいよいちご狩りスタートですdash

すると、天井からいちごの栽培棚が降りてきました。

そうなんです。栽培棚の高さが自由に動いていちごが取りやすい高さに調整してくださるんです。

なので誰でもいちご狩りが楽しめますnote

目の前にあるいちごを皆様上手に摘み取りお口へheart04

4

5_2

6_2

「大きないちご、とても甘いよlovely

「ついつい手が伸びちゃうね。何個食べられるかなdelicious

といちごを味見しながら、次々手が伸びていらっしゃいました。

いちごの品種は4種類。色々摘んで少し休憩して、椅子に座って皆様でいちごの食べ比べですnotes

自分で摘んだいちごの大きさや味を比べて、皆様とっても楽しそうでしたshine

7_2

8

美味しい、楽しいで終始笑顔の皆様、お供させていただいた私達もとても楽しいひと時となりましたheart04

来月は、いよいよ桜&外食ツアーですcherryblossom

こちらも思いっきり楽しみたいですねnote

「あずみ苑高見原」の詳細はこちらよりどうぞ

梅鑑賞ドライブに行ってきました/つくば市「あずみ苑高見原」

茨城県つくば市「あずみ苑高見原(デイサービス・ショートステイ)」では、日中のぽかぽか陽気が続く日に、梅鑑賞ドライブに行ってきましたrvcar

新型コロナウイルス感染防止のため車内から降りずに行っていたドライブレクリエーションでしたが、今回から屋外散策を取り入れた外出レクリエーションを解禁し、皆様に約3年ぶりとなる公園散策をしていただきましたsign01

ドライブ日程前半は、今年は近隣の梅の花の開花が遅く、なかなか梅がきれいに咲いているスポットがありませんでしたが、スタッフが数か所の公園等を下見に回り、見つけた見どころの場所に向かいましたdash

公園に到着して園内を散策し、梅の花が咲いている所まで頑張って歩きましたshoe

「うわー、甘い香り。やっぱり近くで見る梅の花はいいわねlovely

「このアングルで写真撮ってくれるwink

と皆様久しぶりの公園散策に嬉しそうなご様子でしたnote

2_2

3

5

日程後半は梅の花も大分咲いてきており、早咲きの河内桜も満開になっていましたshine

「やっぱり近くで見られるのはいいわねconfident

「また行きましょうねheart04

と皆様うっとりとお花を見上げていらっしゃいましたcherryblossom

6

7

「あずみ苑高見原」の詳細はこちらよりどうぞ

2023年3月16日 (木)

花かご風小物作りをしました/坂東市「あずみ苑岩井」

茨城県坂東市「あずみ苑岩井(デイサービス・ショートステイ)」のショートステイでは、お客様に花かご風の小物を作っていただきましたsign01

花粉の季節となってきました今日この頃、これからたくさんの花が咲きますねtulip

そこで春の訪れを感じていただきたく、ショートステイでも皆様ご協力のもと花かご風の小物を作成いたしましたhappy01

折り紙を折ったり切ったり、完成の写真を確認しながら花かごを作っていきました。

「あー完成が楽しみだなぁheart04

「これは難しいんじゃないかいsign02

と約1ヶ月かけて作成していきましたsign01

花かごを作り終わると最後に花かごに入れる花を選びます。

一種類の花でまとめたり、色とりどりの花を選んでみたり、お客様お一人おひとりの個性豊かな選び方を見ることが出来ましたhappy01

そうして出来上がった花かごは、部屋に飾ったり、いつものテーブルにワンポイントとして置いて楽しんだりして日々の生活に彩りを添えることができましたheart01

お客様にも、

「とても綺麗だから毎日見たいねwink

と大変喜んでいただけたようでしたnotes

2

3

「あずみ苑岩井」3月の行事案内PDFをダウンロード

「あずみ苑岩井」の詳細はこちらよりどうぞ

2023年3月 8日 (水)

手作りおやつとプレミアムランチのご紹介/古河市「あずみ苑デイサービス古河中央」

茨城県古河市「あずみ苑デイサービス古河中央(デイサービス)」で行った手作りおやつレクとプレミアムランチ(ちらし寿司)をご紹介いたしますsign01

今回のおやつレクでは、「チョコバナナパンケーキ」を作りましたnote

Photo_23

チョコとバナナの相性は抜群ですよねheart

皆様に腕を奮っていただき、ご覧の出来栄えですshine

Photo_24

「食べるのがもったいないね…coldsweats01

そんな声が聞こえてきましたear

また3月3日には、ひな祭りの「ちらし寿司御膳」を召し上がっていただきましたrestaurant

Photo_25

「わぁ~美味しそうlovely

と春を感じる御膳に皆様、思わず笑みがこぼれていましたhappy01

Photo_26

Photo_27

Photo_28

それでは、皆様で一緒にいただきますsign03

Photo_12

今回ご紹介したのは、ほんの一部ですが「あずみ苑デイサービス古河中央」では、毎日さまざまなイベントやレクレーションを行っております。

スタッフ一同、笑顔で皆様をお待ちしておりますhappy01

お客様の笑顔をご紹介する当苑の広報誌をご紹介します。

ぜひあわせてご覧くださいsign01

「あずみ苑デイサービス古河中央」広報誌3月号PDFをダウンロード

「あずみ苑デイサービス古河中央」の詳細はこちらよりどうぞ

調理レクリエーションのご紹介/土浦市「あずみ苑グランデ土浦」

茨城県土浦市「あずみ苑グランデ土浦(有料老人ホーム)」で最近実施したレク・イベントをご紹介いたしますsign01

今回は、調理レクリエーションで『ミックスフライ定食』を作りましたhappy01

身支度の準備完了後、ヒレカツ、エビフライ、イカフライ、ポテトフライをお客様と一緒に揚げていきます。

Photo

久々の調理レクということと揚げ物が皆様大好きという事で大盛況でしたnotes

2

Photo_2

揚げ物調理が数年ぶりというお客様もいらっしゃり、調理をとても楽しまれておりましたshine

完成後、綺麗に盛り付けをして実食ですsign01

4

Photo_3

「やっぱ揚げたては違うなぁsign03

「自分で揚げて食べるっていうのが良いよねwink

お客様から嬉しい反響と同時に

「おかわりup

の声をたくさんいただきましたgood

6

「次は天ぷら定食がいいなぁheart04

「お好み焼きが食べたいnote

と早くも次のリクエストもいただきましたのでまた実施していこうと考えておりますhappy01

「あずみ苑グランデ土浦」では、感染症対策を徹底してレク・イベントを実施しております。

今後も感染症対策を徹底し、お客様に楽しんでいただけるレク・イベントを企画してまいりますsign01

 また「あずみ苑グランデ土浦」では、一緒に働いてくださるスタッフさんを募集しておりますnote

せひ、お気軽にお問い合わせくださいtelephone

「あずみ苑グランデ土浦」の詳細はこちらよりどうぞ

2023年3月 7日 (火)

自然博物館へ行きました/土浦市「あずみ苑グランデ土浦」

茨城県土浦市「あずみ苑グランデ土浦(有料老人ホーム)」で最近実施したレク・イベントをご紹介いたしますsign01

今回は、『ミュージアムパーク茨城自然博物館』に行ってきましたhappy01

Photo_13

まずは、腹ごしらえということで博物館内のレストランで昼食を召し上がっていただきましたrestaurant

「メニュー数が豊富でどれにしようか迷うわねsweat01

と長考されるお客様が多数いらっしゃいました。

Photo_14

お食事を満喫した後にいざ館内探索へsign03

探索早々にマンモスやヌオエロサウルスの迫力に

「本当にこんなのいたのかなぁsign02

「大きすぎてびっくりeye

と皆様、とても驚かれておりました。

Photo_15

4

恐竜たちの生活ゾーンでは、ジオラマで動くティラノサウルスとトリケラトプスを見ることができましたshine

「こんなのと出くわしたら腰ぬかしちゃうcoldsweats02

と驚くお客様。

「実際は、このジオラマよりもっと大きかったみたいですよsign01

とスタッフの返答にさらに驚かれておりましたsweat01

5

6

そして館内探索後は、お土産を購入して記念撮影をし、帰苑いたしましたsign01

皆様にたくさん驚いていただけて良かったですsmile

Photo_16

8

「あずみ苑グランデ土浦」では、感染症対策を徹底してレク・イベントを実施しております。

今後も感染症対策を徹底し、お客様に楽しんでいただけるレク・イベントを企画してまいりますsign01

 また「あずみ苑グランデ土浦」では、一緒に働いてくださるスタッフさんを募集しておりますshine

是非、お気軽に問い合わせくださいtelephone

「あずみ苑グランデ土浦」の詳細はこちらよりどうぞ

2023年3月 3日 (金)

2月の活動報告/つくばみらい市「あずみ苑ラ・テラス小絹」

茨城県つくばみらい市「あずみ苑ラ・テラス小絹(有料老人ホーム)」で行った、2月度の活動をご報告いたしますhappy01

2月3日、節分イベントを開催しました。

年女のお客様のお祝いをして、その後お昼に「節分スペシャル御膳」を召し上がっていただきましたdelicious

Photo_7

Photo_8

Photo_9

そして、いよいよ「豆まき」ですsign01

今年も凶悪!?な鬼が登場しましたが、皆様で力を合わせて見事鬼を退治しましたscissors

Photo_10

締めには、皆様で甘~い鬼の練り切りを召し上がっていただきましたheart04

今年も良い一年でありますようにconfident

Photo_11

Photo_13

2月10日は、毎年恒例になりつつある「おでん定食」の日ですnote

Photo_12

当日は、関東では珍しい積雪した日でしたsnow

肌寒い日に熱々のおでんは身体も心も温めてくれますねconfident

Photo_14

Photo_15

2月14日は、「バレンタインデー」heart

日頃の感謝を込めて「バレンタインスペシャルメニュー」を召し上がっていただきました。

Photo_16

Photo_17

Photo_18

最後に1月の話題となってしまいますが、「第21回あずみ苑お食事コンテスト」で、当苑の「寿司天婦羅御膳」がなんと第1位という結果をいただきましたshine

キッチンスタッフを中心にこれからもお客様にお喜びいただけるお食事の提供に努めてまいります。

Photo_19

Photo_20

以上、2月の活動報告でしたhappy01

来月もお楽しみにしてくださいnote

「あずみ苑ラ・テラス小絹」の詳細はこちらよりどうぞ

カテゴリ