採用情報

本部からのお知らせ/オーナー様より大きなスイカをいただきました!

今年も、当社アパートのオーナー様より大きなスイカをたくさんいただきましたので、
あずみ苑各施設からお客様やスタッフの笑顔をお届けしたいと思いますsign01

毎年のことですが、この大きさにお客様もびっくりhappy02

Dscn3911

Photo_3

早速切り分けますnote

切り分け方も施設それぞれhappy01

スタッフが切るところをお客様がお手伝いくださったり・・・heart04

Photo_4

お客様が見事にカットしてくださったりshine

2

「えいやぁっsign01

と力技もhappy02

__6

そして食べ方のアレンジも、施設によりさまざまですnote

Thumbnail_kimg1335

Kimg00531

Kimg4692

カットしてもこの大きさsign01

Dscn5266
それでは皆さま、

「いただきまーすheart04

Thumbnail_kimg1347

Kimg1578

Kimg0460

Photo_5

Photo

お客様もスタッフも、美味しくいただきましたsign03

「ごちそうさまでしたhappy02

Photo_2

早くも厳しい暑さが続くなか、甘くて瑞々しいスイカにたくさんの元気をいただき、笑顔の輪が広がりましたup

オーナー様、今年も美味しいスイカをありがとうございましたheart02

ブログでご紹介しきれない素敵な笑顔の写真をPDFにまとめましたので、こちらもぜひご覧くださいsign01

写真はコチラ!(PDF形式)

「あずみ苑」へのお問い合わせはこちらよりどうぞ

2025年7月18日 (金)

あずみ苑羽生/カラオケ大会を開催しました!

埼玉県羽生市「あずみ苑羽生(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、「カラオケ大会」を開催しましたkaraoke

カラオケ大会は「あずみ苑羽生」の恒例イベントで、皆さまが楽しみにしてくださっているイベントのひとつですhappy01

毎日行っているクラブ活動の中でもカラオケはとても人気があり、参加してくださるお客様もどんどん増えて、毎日素敵な歌声が響いていますnote

カラオケ大会はそんな皆さまの普段の成果を披露するイベントgood

皆さま数日前から曲目を選ばれたり、クラブ活動の時間に何度も歌って練習されたりしていらっしゃいましたsign01

そしていよいよ当日、応援してくださる皆さまに紙吹雪と光る応援グッズをお配りして、イベントスタートですwink

Kimg1500

Kimg1507

出場の皆さまはご自慢の歌声を聴かせてくださり、応援する側も曲にあわせてリズムを取って口ずさんでいらっしゃいましたup

Kimg1525

出場者の方々が歌い終わると応援席は拍手と歓声で盛り上がり、紙吹雪がホールに舞い上がりましたshine

Kimg1396

最後に変装したスタッフが皆さまご存知のサンバの曲とともに登場sign01

お客様は大笑いで手をたたき、一緒に歌を歌って会場は一体感に包まれましたhappy02

Kimg1632

カラオケ大会に出場された皆さまには記念として賞状を、優勝の方にはメダルを授与させていただきましたshine

皆さまからは、

「本当に楽しかったわhappy01

と嬉しいお声をいただきましたheart04 

「あずみ苑羽生」では、季節に応じたイベントを各種ご用意させていただいております。

見学は随時受け付けておりますので、ぜひ「あずみ苑羽生」のデイサービスを見にお越しくださいhappy01

「あずみ苑羽生」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑北本/ランチメニュープラスONEを行いました!

埼玉県北本市「あずみ苑北本(デイサービス・ショートステイ)」で行った、ランチメニュープラスONEをご紹介いたしますhappy01

「あずみ苑北本」のレク活動では、毎月お食事に関するレクを実施しています。

今回はあずみ農園で育てている明日葉を使い、ランチに一品追加を実施してみましたflair

この日のランチメニューは、たぬき蕎麦・がんも含め煮・たまご豆腐・フルーツポンチですdelicious

そしてさらに、明日葉の揚げ物をたぬき蕎麦の付け合わせでご提供しましたscissors

Kimg1785

まずは収穫からnote

お客様にも手伝っていただきましたwink

Kimg1787

収穫したら、適度なサイズに葉を切り分けてよく水洗いしますwave

次に衣作りです。小麦粉と片栗粉を3:1で混ぜ合わせ水で溶きます。多少シャバシャバでも大丈夫ですgood

後は油で揚げるだけですが、焦げないように火力と時間に注意して調理します。

施設長がひたすら揚げ続け、ランチの時間に間に合いましたhappy02

Kimg4520

出来上がったのがこちらsign01

Kimg4527

この大きさに、

「食べられるかなぁcoldsweats01

「明日葉って食べたことないけど、どんな味なのthink

と皆さまちょっと不安そう。

ですが、一口食べるとサクッnotes

いい音を立てて、まるで味海苔のごとくパリパリと召し上がっていらっしゃいましたsmile

Kimg4536

Kimg4534

皆さまに喜んでいただけたようですheart04

「あずみ苑北本」では、今後もあずみ農園での収穫をお客様と楽しみ、食の喜びを分かち合っていきたいと考えています。

また次回の投稿をお楽しみにしてくださいsign01

「あずみ苑北本」の詳細はこちらよりどうぞ

2025年7月17日 (木)

あずみ苑北本/緑化活動のご報告

埼玉県北本市「あずみ苑北本(デイサービス・ショートステイ)」では、緑化活動に力を入れていますbud

今回はその活動の様子をご報告いたしますnote

緑化活動は施設の美化、お客様やスタッフ、来苑してくださる関係者の方々のリフレッシュや心のケアにも役立っています。

以前にもブログで春の芽吹きからいくつかの花をご紹介させていただきましたが、その後の様子などをご報告いたしますhappy01

(以前のブログはこちら!)

「あずみ苑北本」のエントランスには横一列ずらりとプランターを並べ、お客様のお出迎えをしていますtulip

季節によって植える花を変えていますが、今年は昨年採れた種から育てた苗を植えましたscissors

今元気に育っているのが、ペチュニア・マリーゴールド・千日紅・カスミソウ・キンセンカ・トレニアですshine

Kimg1777

土をリサイクルしているため、昨年こぼれた種もどんどん芽を出してきましたhappy02

中にはプランターの下から顔を覗かせる力強い花も・・・。

Kimg1772

お客様からは、

「絶対抜いちゃ駄目よcoldsweats01

「自然の力って凄いわねぇhappy01

とのお声が聞かれ、自然の力強さに感心されていらっしゃいました。


次に季節の野菜ですが、前回ご紹介した人参の苗はプランターから地植えに移しました。

元気に育ってはいますが、成長が緩やかになりなかなか大きくなりませんdespair

日の当たり具合のせいでしょうか、様子を観ています。

Kimg1783


別の場所で小玉スイカの栽培を始めましたhappy01

農家のお客様から栽培のコツを聞き、今期初チャレンジとなりますrock

現在6個ほど結実して、すくすく育っていますlovely

お隣のお宅でもいろいろな野菜を作っていらっしゃり、毎年鳥に狙われるとの事。

ネットで防護するとよいとのことで、早速ネットを張りましたsign03

Kimg1733

収穫できましたら、おやつの時間に皆さまにご提供する予定ですdelicious

熱中症・脱水症状を吹き飛ばして、元気いっぱい夏を乗り切りたいと思いますsun


そして最後にアボカドの木をご紹介しますhappy01

葉も生えてずいぶん背も伸びてきました。

現在6鉢に増えて賑やかになってきましたnote

何の木か気になるお客様から、お声がけいただいておりますwink

Kimg1757

「あずみ苑北本」では活動の一環として、ご来苑された方へ苗や種をプレゼントしています。

ご希望の方は施設長までお声がけくださいhappy01

「あずみ苑北本」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑ラ・テラス新古河/スイカをご提供いたしました

埼玉県加須市「あずみ苑ラ・テラス新古河(有料老人ホーム)」では、7月8日にスイカをご提供いたしましたnote

カットする前の大きいスイカを皆さまに持っていただいて、大きさや重さを体感していただきましたsign01

1

2

「大きいね-smile

「重-いcoldsweats01

「幸せーheart01

「目が覚めるsun

「おいしい。甘-いscissors

などなど、いろいろなお声が聞こえ、皆さまに喜んでいただけたようですheart04

「あずみ苑ラ・テラス新古河」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑グランデ平沢/おやつレクで焼きそば・おやきを作りました

東京都あきる野市「あずみ苑グランデ平沢(有料老人ホーム・デイサービス)」の有料老人ホームでは、6月と7月に手作りおやつレクとして「焼きそば」と「おやき」を作りましたdelicious

Kimg1386

具材を刻んだり、混ぜたり・・

お客様とスタッフでご一緒に、おやつ作りを楽しみましたnote

Kimg1400

具材が準備できたらホットプレートで焼いていきます。

こちらはおやきが焼けた様子ですnote

こんがり焼き目が美味しそうdelicious

Kimg1405

ソースやポン酢など、お好きな味付けで皆さまに召し上がっていただきましたwink

また、いただき物のスイカをデザートにお出ししましたsign01

Kimg1407

皆さま笑顔で、

「美味しいlovely

と喜んでいただけたご様子でしたheart02

Kimg1411

「あずみ苑グランデ平沢」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑伊奈/抹茶白玉あんみつ作りを行いました

埼玉県北足立郡伊奈町「あずみ苑伊奈(デイサービス・ショートステイ)」のショートステイでは、7月7日におやつレクとして抹茶白玉あんみつ作りを行いましたshine

まずはメインの白玉を作っていきますsign03

Kimg1980

生地をこねてまとめたら、小さく丸めていきます。

Kimg1983

丸めたら、スタッフと一緒にお湯で茹でていきますspa

Kimg1992

Kimg1993

女性陣が手際よく調理され、その見事さに男性陣は感心して眺めていらっしゃるご様子でしたsmile

最後に皆さまで盛り付けをすれば完成ですscissors

Kimg1996

おやつに皆さまで美味しくいただきましたdelicious


「あずみ苑伊奈」では、デイサービス・ショートステイともにお客様に楽しんでいただけるよう、さまざまなイベント・レクリエーションを毎月企画しております。

施設見学も随時行っておりますので、ぜひ遊びにお越しくださいnote

「あずみ苑伊奈」の詳細はこちらよりどうぞ

2025年7月16日 (水)

あずみ苑蒲生/藍染イベントを開催しました

埼玉県越谷市「あずみ苑蒲生(デイサービス・ショートステイ)」では6月30日に藍染イベントを開催いたしましたhappy01

今回は、藍染のハンカチ作りです。

ハンカチを染粉で色付けしていきますart

まずは液を作って・・・

Kimg1259_2

ハンカチを輪ゴムで縛りますsign05

Kimg1228_1

染粉の入ったペットボトルへ縛ったハンカチを入れて振りますdash

Kimg1261_2

Kimg1262_2

Kimg1205_2

Kimg1276_3

水ですすいで、乾かして完成ですshine 

Kimg1282_1

楽しく作ることができ、完成したハンカチもそれぞれの個性が光る素敵な作品となりましたsign01

Kimg1242_1

今後も皆さまに楽しんでいただけるイベントを多数ご用意してまいります。

皆さまのご利用を心からお待ちしております。

見学も随時受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせくださいhappy01

「あずみ苑蒲生」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑焼津/流しそうめんを行いました

静岡県焼津市「あずみ苑焼津(デイサービス)」では、暑くなってきた今にぴったり、流しそうめんを行いましたnote

「流しそうめんなんて初めてsign01

「本当に流れてくるのsign02

と朝から皆さまウキウキのご様子shine

流しそうめんの機械を前にするとソワソワ・・・delicious

さっそく、そうめんの投入ですdash

20250708_1445560

20250708_144558

そうめんが来るのを待ち構えて・・・

見事にキャッチですgood

20250708_144855

そうめん大量ゲットnotes 

そうめん以外にも、トマトやきゅうり、桃やみかんも流してみましたflair

20250708_150904

食後には栄養士の力作、とってもかわいいフルーツ盛りもご用意しましたlovely

20250708_143418

「かわいい!食べるのがもったいないねhappy02

とお客様同士で盛り上がっていらっしゃいましたup

20250708_151807

20250708_152033

「あずみ苑焼津」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑清水公園/ショートステイ6月の活動報告

千葉県野田市「あずみ苑清水公園(デイサービス・ショートステイ)」のショートステイで行った、6月の活動をご報告いたしますconfident

6月3日には、てるてる坊主制作レクを行いましたsign01

皆さま、

「懐かしいわねnote

「こういうのを作るのも楽しいもんだなgood

ととても楽しみながら作られていらっしゃるご様子でしたhappy02

Photo_6

Photo_7_1

Photo_8

6月19日には、父の日レクを行いましたnote

今回は男性のお客様に楽しんでいただけるような遊びをご用意しましたsign01

スタッフお手製のペットボトルと風船を使った、銃とピンポン玉を使い行う射的ですsign03

皆さま、

「なかなか倒すの難しいsweat01

「おもしろいsmile

と夢中になって、取り組まれていらっしゃいましたhappy02

Photo_7_3

Photo_8_2

Photo_9

Photo_10

皆さま大変喜んでいただけたご様子で、スタッフもうれしく思いましたsign01

これからもお元気でいてくださいconfident


「あずみ苑清水公園」ショートステイでは、皆さまに楽しくお過ごしいただけるように毎月レクを企画しておりますheart04

皆さまのご利用をスタッフ一同お待ちしておりますsign03

「あずみ苑清水公園」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑三橋/お誕生日のお祝い

埼玉県さいたま市西区「あずみ苑三橋(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、毎月お誕生日の方のお祝いをしていますhappy01

お誕生日のお客様には、お写真とハッピーバースデーの歌をプレゼントpresent

先日、106歳になられたお客様の誕生日会をしましたbirthday

1

好きなものを伺ってみましたsign01

Q1 好きな食べ物は?

「魚の煮つけfish

Q2 好きな飲み物は?

「緑茶japanesetea

デイサービスでの昼食はほとんど残さず召し上がっていらっしゃり、好き嫌いせずなんでも召し上がることが長寿の秘訣なのかもしれませんconfident

ご家族様からは、

「自宅にいるよりもデイサービスに行っている方が本人の調子がいいんですよwink

と大変嬉しいお言葉をいただきましたshine

Photo_10

ゲームも皆さまと一緒に盛り上がっていらっしゃいましたhappy02

これからも楽しく通っていただけるようなデイサービスを作っていければと思っておりますconfident

「あずみ苑三橋」では、季節に合ったイベントを企画しております。

皆さまのお越しを心よりお待ちしておりますshine

あずみ苑吉川/6月実施イベントのご紹介

埼玉県吉川市「あずみ苑吉川(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスで6月に実施したイベントをご紹介いたしますhappy01

6月7日には、ボランティアの方をお招きして、フラメンコを実演していただきましたshine

Kimg0739

Kimg0752

お客様からは、

「素敵な踊りでいいわねlovely

「踊りを見て気持ちが明るくなったhappy01

とのお声が聞かれましたnote

6月20日には、製作活動として「ポケットティッシュケース作り」を行いました。

皆さま真剣に取り組まれ、素敵な作品が出来ましたheart04

Kimg3843

1000001533

完成した作品にお客様からは、

「素敵な物が出来て良かったhappy01

とのお声が聞かれ、喜んでいただけたようでしたheart02

今後も「あずみ苑吉川」では、お客様に喜んでいただけるイベントを開催してまいります。

また、施設見学等も随時ご対応しておりますので、お気軽にご連絡くださいhappy01

「あずみ苑吉川」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑行田/帰ってきた!わんこそばとクラリネット演奏会

埼玉県行田市「あずみ苑行田(デイサービス・ショートステイ)」では、フードレクの「わんこそば」と、ボランティアの方によるクラリネット演奏会を開催いたしましたheart04

まずは、フードレク「わんこそば」のご紹介ですsign01

実はわんこそば、3月に開催しており今回で2回目の開催となりますhappy02

わんこそばは、お椀のふたを閉めるまで次々とお蕎麦を入れていく、岩手県の名物ですup

Kimg5614

「はい、どんどんnote

「はい、じゃんじゃんnote

掛け声に合わせて給仕(あずみ苑スタッフ)が安全に召し上がったいただけるように、一口サイズのお蕎麦をお椀に入れていきますshine

薬味は、ネギ・わさび・のりはもちろん、たくあんまでsign01

皆さま味の変化を楽しみながら、美味しそうに召し上がっていらっしゃいましたcatface

美味しすぎて、この笑顔heart02

Kimg5608

「夕飯は食べれないわね~bleah

「ネギもっとちょうだいsign01

「もうお腹いっぱいdelicious

などのお声が聞こえてきましたshine

最後はスタッフ同士で対決sign03

Kimg5647

結果はいかに・・・sign02

お客様もスタッフも全員で美味しくいただき、全員で楽しんだわんこそばでしたhappy01


続いては、去年に引き続き、ボランティアの方によるクラリネット演奏会note

デイサービスとショートステイ合同で行いましたhappy01

Kimg5707

お客様もスタッフも、クラリネットの美しい音色にうっとり・・・heart04

「クラリネットの音色、癒されるわ~lovely

「素敵な時間だわconfident

とのお声が聞こえてきましたshine

そして、お客様と一緒に歌えるように、曲をご用意していただきましたsign03

Kimg5696

皆さま歌詞カードを見ながら真剣に歌われていましたnote

クラリネットの音色を聴いて、その音色に合わせて歌って、とても素敵な時間となりましたheart02

ボランティアの皆さま、ありがとうございましたshine


「あずみ苑行田」のモットーは、スタッフも夢中になって、お客様と楽しむことrock

そして「地域の皆さまとのつながりを大事に」をテーマに掲げており、積極的に地域の方をお招きしておりますshine

季節感のあるイベントを盛りだくさんに企画しておりますので、お客様のご利用をいつでもお待ちしておりますlovely

ご見学も随時受付中ですので、お気軽にお越しくださいnote

「あずみ苑行田の詳細はこちらよりどうぞ」

あずみ苑清水公園/スイカを食べました!

千葉県野田市「あずみ苑清水公園(デイサービス・ショートステイ)」では、7月5日に大きなスイカをいただきましたhappy01

このスイカは毎年いただいておりお客様もとても楽しみにされていますhappy02

去年もですが今年のスイカもすごく大きく立派で、お客様にお見せると、

「すごいsign01

「大きいねhappy02

ととてもびっくりされたご様子でしたup

皆さまで、

「いただきますnote

Dssuika1_2

Dssuika2_2

Photo_13

Photo_14

「甘いheart02

「おいしいdelicious

と大好評で、皆さま大きな口で頬張っていらっしゃいましたdelicious

「あずみ苑清水公園(デイサービス・ショートステイ)」では、皆さまに楽しくお過ごしいただけるように毎月イベントを企画しておりますheart04

皆さまのご利用をスタッフ一同お待ちしておりますsign03

「あずみ苑清水公園」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑岩井/七夕飾り作りとおやつ食べ比べ

茨城県坂東市「あずみ苑岩井(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、七夕飾り作りとおやつ食べ比べを行いましたdelicious

7月7日の七夕に向けて、短冊や七夕飾りを作成しましたhappy01

「何の飾りにしようかなsign02

「お願い事はどうしようかな~flair

と悩まれていらっしゃるご様子でしたが、一番多かったお願い事はやはり「健康祈願」でした。

ちなみに2番目に多かったのは、

「あずみ苑に元気で行けますようにshine

でしたlovely

嬉しいお願い事をありがとうございますsign01

スタッフ一同、皆さまのご健康をお祈りいたしますconfident

Photo_9

こちらは風鈴リースの飾りですcat

とても涼し気な飾りが出来ましたnote

素敵な七夕飾りを皆さまで飾り付けましたwink

Photo_5

そして今月はおやつレクリエーションで「おやつ食べ比べ」を行いましたdelicious

11種類のデザートの中からご自分の好きなものを選んで召し上がっていただきましたcake

「美味しい~happy01

と好評でしたので、またバイキングを行う予定ですsmile

Photo_2

3回くらいお代わりされるお客様もhappy02

笑顔のブイサイン、いただきましたscissors

Photo_9

これからも皆さまに楽しんでいただけるレクリエーションを行ってまいりますrock

ぜひ「あずみ苑岩井」にお越しくださいhappy02

スタッフ一同お待ちしておりますnote

「あずみ苑岩井」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑東大和/6月のレクリエーション報告

東京都東大和市「あずみ苑東大和(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスで行った、6月のレクリエーションをご紹介いたしますnote

6月11日はおやつ作りで、水ようかんを作りましたhappy01

手指消毒をし、エプロンを着けて準備万端ですscissors

皆さまには、練り切り餡をカットして紫陽花の花びらを作っていただきましたcute

20250611_141826

柔らかいので花びらを作るのが難しかったようですが、皆さま真剣に取り組んでくださいましたhappy01

20250611_143140

抹茶のようかん液を入れた容器に練り切り餡を盛り付けて、寒天液を流し入れて冷やし固めたら出来上がりですsign01

20250611_145718

「綺麗に出来たわhappy02

「涼しそうな色だねhappy01

と皆さま楽しんでいただけたご様子でしたlovely


6月12日には、アニマルセラピーを行いましたdog

Kimg6704_2

ボランティアの方々にお越しいただき、可愛いワンちゃんと触れ合いましたheart04

なでなでしたり抱っこしたりと、ワンちゃんとの触れ合いに皆さまとても優しいお顔になっていらっしゃいましたlovely


6月16日には、フラワーアレンジメントを行いましたtulip

今回も色鮮やかなお花が届きましたnote 

「綺麗だね~shine

とのお声が聞かれ、素敵なフラワーアレンジメントが完成しましたlovely

Kimg6765

Kimg6768

今後も喜んでいただけるレクリエーションを企画していきたいと考えておりますので、ぜひ見学にお越しくださいsign01

スタッフ一同お待ちしておりますhappy01

「あずみ苑東大和」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑ラ・テラス堀米/七夕メニューをお召し上がりいただきました

栃木県佐野市「あずみ苑ラ・テラス堀米(有料老人ホーム)」では、7月5日にイベント食「七夕メニュー」を召し上がっていただきましたdelicious

Kimg1141

「かわいらしいわね~heart04

「スイカは嬉しいnote

「美味しいhappy02

Kimg1143

暑さが続いておりますので、涼しげなメニューに皆さま喜んでいただけたご様子でしたheart02

「あずみ苑ラ・テラス堀米」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑富士/紫陽花ゼリーをお楽しみいただきました

静岡県富士市「あずみ苑富士(デイサービス・ショートステイ)」のショートステイでは、6月に紫陽花ゼリーを召し上がっていただきましたcute

Photo_7

今回は調理レクリエーションではなく、栄養士さんが作ってくれましたnote

ゼリーの青と紫にミントの緑がアクセントになって、なんとも涼し気ですlovely

Photo_2_2

「かわいいから、食べるのがもったいないわ~bleah

とおっしゃりながらも、美味しそうに召し上がっていらっしゃいましたhappy01

Photo_3_2

「やだよぉ~、ゼリーの下にあんこが隠れてた~!工夫してくれて嬉しいわ。全部食べちゃったわよ~happy02

と満面の笑みを見せてくださいましたheart04

そうです、ゼリーの下には美味しいあんこが隠れていたのですwink


あっという間に夏の陽気となり、梅雨時の紫陽花を鑑賞し損ねた方もいらっしゃるのではないでしょうか。

このゼリーと皆さまが作ってくださった工作で、ぜひ紫陽花をご堪能くださいshine

Photo_4_2

Photo_5_2

紫陽花と一緒に、てるてる坊主も作ってくださいましたnote

表情がなんとも言えず、かわいらしくてたまりませんlovely

Photo_6_2

Photo_7_2

Photo_8

今年も暑い夏になりそうです。夏バテに気をつけて過ごしてまいりましょうclover

「あずみ苑富士」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑津久井浜/七夕の飾りつけを行いました

神奈川県横須賀市「あずみ苑津久井浜(グループホーム)」では、7月7日に七夕の飾りつけを行いましたshine

皆さまには今年もお願い事を短冊に書き込んでいただき、笹に飾り付けしましたhappy02

Dscn5233

Dscn5298

皆さま、いろいろなお願い事を書かれていらっしゃいましたshine

Dscn5300

キレイに飾り付けが出来て、大変喜んでいただけたご様子でしたhappy02

「あずみ苑津久井浜」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑安城/おやつレクでおばんざい作り

愛知県安城市「あずみ苑安城(デイサービス・ショートステイ)」では、6月13日におやつレクリエーションにて「おばんざい」を作りましたhappy01

メニューは・・・bleah

だし巻き卵chick

Photo

マカロニサラダrestaurant

Photo_2

そして、すまし汁とほうれん草のおひたしの4品ですheart04

皆さま慣れた手つきで卵を巻いたり、包丁で材料を切ったりしてくださいましたhappy01

Photo_5

Photo_6

Photo_7

そして気になる完成は・・・

ジャーンscissors

どれも美味しそうlovely

Photo_8

「いただきますdelicious

1

2

美味しくいただきましたheart02

皆さま、とても楽しそうにご参加いただくことが出来ましたnote

「あずみ苑安城」では、毎月楽しいイベントをご用意していますup

どうぞお気軽に見学や体験利用にお越しくださいhappy01

「あずみ苑安城」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑岐阜/七夕と夏の先取りイベント

岐阜県岐阜市「あずみ苑岐阜(デイサービス・ショートステイ)」では、7月7日七夕のイベントをデイサービス・ショートステイ合同で開催し、そのなかで夏を先取りしましたsmile

まず皆さまには、七夕のお願いを短冊に書いていただきましたflair

Photo

ここまではいつもの七夕ですが、ここから先はいつもと違いますwink

梅雨明けが例年にくらべて驚くような早さとなり暑い日が続くなか、お客様に少しでも夏の涼を楽しみ味わっていただこうと企画しましたsign01

そのイベントとは・・・

「スイカ割り」ですnote

目隠しをしてスタッフが付き添い、周囲の皆さまは、

「もっと右dash

「もう少し左up

と大きな声で声援を送りますhappy02

Photo

Photo_2

「なかなかあたらないわねえsweat01

「当たったけどなかなか割れないなあcoldsweats01

スイカが割れないまま、最後にスタッフが挑戦sign01

「あずみ苑岐阜」ルールで、スタッフは目隠しをしたまま10回その場で回ってから挑戦しましたrock

Photo_3

Photo_4

とどめは若い理学療法士が一刀両断dash

見事に割れて、大きな拍手が起こりましたhappy02

Photo_5

Photo_6

「スイカおいしいlovely

「暑い日はこれにかぎるねえgood

とのお声が聞かれ、とても喜んでいただけたご様子でしたheart04

「あずみ苑岐阜」では見学も随時受け付けておりますので、ぜひお気軽にお越しくださいhappy01

 「あずみ苑岐阜」の詳細はこちらよりどうぞ

2025年7月15日 (火)

あずみ苑西船橋/七夕飾りや季節の壁面飾り

千葉県船橋市「あずみ苑西船橋(ショートステイ)」では、七夕に合わせて短冊を飾りましたshine

Kimg0291

素敵な七夕が過ごせるよう想いを込めて、また涼を感じていただけるよう飾ることができましたshine

皆さまの願い事が叶いますようにclover

また、季節の行事としてあじさいの花を作成しました。

その成果をご覧くださいsign01

Kimg0288

今後、こちらの壁に花火が上がる予定ですnote

そして、こちらにもまだまだ力作がrock

Kimg0289

皆さまとスタッフの共同制作ですhappy01

暑い日が続きますが、お客様とスタッフで日々楽しく過ごしておりますgood

「あずみ苑西船橋」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑伊勢崎/6月イベント紹介

群馬県伊勢崎市「あずみ苑伊勢崎(デイサービス・ショートステイ)」で行った、6月のイベントをご紹介いたしますhappy02

まずはお花紙を使った「アジサイ制作」ですnote

皆さま思い思いの色合いでアジサイを作ってくださいましたhappy01

20250703_165350_li

カラフルなアジサイが完成shine

「かわいいものが作れたwink

と大変満足していただけたご様子でしたheart04

お次は「スイカ割り」ですlovely

Inkedkimg2827_li

大きなスイカをいただいたので、皆さまと一緒にスイカ割りを行いましたsign03

お客様は、なかなかスイカを食べる機会がないからと喜んでいただけたご様子でしたheart04

「あずみ苑伊勢崎」では、毎月さまざまなイベントを行っております。

季節行事など、楽しくお過ごしいただける催し物を開催していますので、ぜひご見学にお越しくださいhappy01

「あずみ苑伊勢崎」の詳細はこちらよりどうぞ

2025年7月11日 (金)

あずみ苑高崎/七夕の行事を行いました

群馬県高崎市「あずみ苑高崎(デイサービス・ショートステイ)」では、七夕の行事を行いましたhappy01

今年の七夕はなんと令和7年7月7日!!ぞろ目となった七夕でしたhappy02

例年より七夕が特別に感じるなか、ショートステイ・デイサービスの皆さまに短冊にお願い事を書いていただき、笹に付ける飾りもたくさん作っていただきましたheart

20250707_141708

20250707_141423

「俺は書くことは決まってるんだscissors

と真剣に書かれるお客様もsmile

短冊には、健康や平和などを願う方が多くいらっしゃいましたconfident

20250626_142840

20250627_141047
20250707_142734

短冊を飾ったら、皆さまで七夕クイズに挑戦ですrock

20250707_140037
問題は全部で5問ご用意しましたmobaq

「初めて知ったflair

「この年でも分からない事があるもんだねup

と楽しんでいただけたご様子でしたheart04

最後に笹飾りの前に集合していただき、記念撮影camera

20250707_143756

「あずみ苑高崎」では、季節の行事を取り入れながら皆さまに楽しく日々を過ごしていただいておりますconfident

お気軽にご見学や遊びにお越しくださいnote

スタッフ一同お待ちしております。

「あずみ苑高崎」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑伊勢崎/七夕祭りを行いました

群馬県伊勢崎市「あずみ苑伊勢崎(デイサービス・ショートステイ)」では、七夕祭りを行いましたhappy01

短冊に、皆さま思い思いの願い事を書いていらっしゃいましたpencil

「ベンツに乗りたいsmile

「みんな健康でいられますようにconfident

「笑いの多い年になりますようにscissors

皆さまの願いが叶いますようにclover

そして、いただき物のスイカでスイカ割りをお楽しみいただきましたsign01

Inkedkimg2791_li
「大きいスイカだねー。重いねーheart01

スイカ割りのあとは、皆さまでスイカをいただきましたnote

Kimg2802
「わー。甘いね。おいしいねlovely

「今年初めて食べるよnote

美味しいスイカに舌鼓をうたれていらっしゃいましたwink

Kimg2815

Kimg2813
皆さまのたくさんの笑顔を見ることができましたhappy01

美味しいスイカをありがとうございましたshine

行事食も涼し気なメニューをご用意し、目でも味でもお楽しみいただきましたheart

Kimg2783

「あずみ苑伊勢崎」では楽しいイベントを行っておりますnote

ぜひご見学にいらしてくださいsign01

「あずみ苑伊勢崎」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑関川/鳩の子育てを皆さまで見守っています

栃木県佐野市「あずみ苑関川(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスの窓から見える楓の樹に、鳩が巣を作りましたup

Photo_4

鳩の巣はちょうど目線の先にあり、室内からでも皆さまとよく観察することができますeye

Photo_5

Photo_6

皆さま鳩の子育て風景に興味津々のご様子で、

「静かに見てようねnotes

とのお声が聞かれましたhappy01

鳩は古くから平和や幸せのシンボルとされ、縁起の良い鳥とも言われていますclover

皆さまの幸運を願いつつ、雛が無事育つよう見守りたいと思いますconfident

「あずみ苑関川」の詳細はこちらよりどうぞ

カテゴリ