採用情報

カテゴリ「あずみ苑 関川」の213件の記事 Feed

2023年5月11日 (木)

抹茶蒸しパン作りを行いました/佐野市「あずみ苑関川」

栃木県佐野市「あずみ苑関川(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、5月8日に栄養士の指導のもと抹茶蒸しパン作りを行いましたnote

1

まずは生地作りですdash

皆様には、抹茶とプレーンの生地を混ぜてご自身のパン生地を作っていただきました。

生地ができたら、甘納豆を入れていきますdelicious

2

出来上がった生地は、ホットプレートで蒸し焼きにしました。

ホットプレートから美味しそうな香りが漂ってきて、皆様と今か今かと出来上がりを楽しみに待ちましたnote

3

蒸し上がった抹茶蒸しパンを召し上がると、

「出来たてはうまいなhappy02

「家族にも食べさせたいよwink

「甘納豆も美味しいねdelicious

などなど、嬉しいご感想をいただきましたnote

4

今後も季節を感じていただきながら、食べて美味しい・見て楽しいイベントをご用意しておりますnote

立夏を過ぎ暦の上では夏となってきましたが、まだまだ寒暖差の大きい日々が続きます。

体調に十分お気を付けいただき、皆様のお越しをスタッフ一同心よりお待ちしておりますhappy01

「あずみ苑関川」の詳細はこちらよりどうぞ

2023年4月17日 (月)

よもぎあんぱんを作りました/佐野市「あずみ苑関川」

栃木県佐野市「あずみ苑関川(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、4月13日に栄養士の指導の元でよもぎあんぱん作りを行いましたsign01

1

皆様には、よもぎ入りのパン生地を丸めて伸ばしていただき、あんこを包んでいただきましたshine

2

3

丸めた生地に切れ込みを入れたら、オーブンで待つこと少々notes

出来上がったよもぎあんぱんを召し上がると

「最高up美味しいよheart04

「出来立てだから食べ応えがあるよhappy01

などの感想をいただきましたnote

4

今後も季節を感じながら食べて美味しい、見て楽しいイベントをご用意しておりますsign03

皆様のお越しをスタッフ一同、心よりお待ちしておりますshine

「あずみ苑関川」の詳細はこちらよりどうぞ

2023年3月20日 (月)

おとなの学校メソッドを取り入れています/佐野市「あずみ苑関川」

栃木県佐野市「あずみ苑関川(デイサービス・ショートステイ)」では、回想法を取り入れたレクリエーションを学校の授業形式で行う「おとなの学校メソッド」を取り入れていますschool

当苑のデイサービスでは、毎日午前と午後の30分程度実施していますpencil

使用する教科書は国語・算数・社会・理科のほか、音楽や英語、家庭科など多彩なので、授業内容も毎回違う内容で取り組んでいただけますbook

”学校”や”教科書”と聞くと難しく聞こえてしまいますが、回想法を基としていますので、先生役のスタッフと昔話などを楽しみながらご参加いただいていますhappy01

1

2

3

今回は国語から「いろはかるた」についての授業を行いました。

いろはかるたに使われていることわざ、

「旅は道連れ」

とスタッフが読み上げると、

「世は情けsign01

と皆様が続いて読み上げてくださいますup

そして、昔どこかに旅に出かけましたか?と質問をすると、

「北海道に友達と出掛けたよhappy01

と教えてくださったり、

「東京に従妹がいるから、よく電車に乗って東京まで出かけたなconfident

と話してくださるなど、笑顔で授業にご参加くださいましたnote

「あずみ苑関川」では、これからも皆様が「おとなの学校メソッド」を楽しんでいただけるよう、先生役である我々スタッフも頑張りますrock

お楽しみにしていてくださいhappy01

「あずみ苑関川」の詳細はこちらよりどうぞ

2023年2月20日 (月)

チョコレートケーキ作りをしました/佐野市「あずみ苑関川」

栃木県佐野市「あずみ苑関川(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、2月7日に栄養士の指導の元でチョコレートケーキ作りをしましたheart04

1

皆様には、用意したスポンジケーキにお好みでホイップクリームやマシュマロなどの盛り付けをしていただきましたheart

皆様のそれぞれの個性が輝いていましたshine

2

3

出来上がったチョコレートケーキをご覧になられながら、

「キレイに出来たねhappy01

「美味しそうだねnote

などと感想をいただきましたflair

今後も感染症予防対策を実施しながら食べて美味しい、見て楽しいイベントをたくさんご用意していきます。

皆様のお越しをスタッフ一同心よりお待ちしておりますconfident

「あずみ苑関川」の詳細はこちらよりどうぞ

2023年1月19日 (木)

獅子舞がやってきました/佐野市「あずみ苑関川」

栃木県佐野市「あずみ苑関川(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスに、獅子舞が登場しましたsign01

1_6

獅子舞の突然の登場に皆様、

「すごいのが出てきたよhappy02

と驚いたご様子でしたhappy01

そして獅子舞には、デイサービスのお客様の頭を噛んでいただきましたsmile

2

3

日本の獅子舞は古来より邪気を払ってくれ、お正月に獅子舞に頭を噛んでもらうことで、1年間を無事に過ごすことが出来ると言い伝えられていますhappy01

本年が皆様にとって健康で素敵な1年になりますようにclover

「あずみ苑関川」では、これからも皆様と季節を感じ楽しめるようなレクリエーションを企画してまいります。次回もお楽しみにしてくださいnote

「あずみ苑関川」の詳細はこちらよりどうぞ

2022年12月23日 (金)

個別機能訓練のご紹介/佐野市「あずみ苑関川」

栃木県佐野市「あずみ苑関川(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスで実施している『個別機能訓練』についてご紹介いたしますsign01

個別機能訓練とは、自宅などでの日常生活が継続維持できるように無理なく、安心してできる運動プログラムのことでそれぞれの方に合った内容を個別でご用意しております。

それぞれの運動には、目標が設定されています。

例えば、

「庭での散歩を続けたいsign01

という目標であれば、平行棒を使った歩行動作や段差昇降といった訓練内容を実施されています。

1_2

2_3

3_2

実際に個別機能訓練をされている皆様からは、

「ここで運動できるから楽しいよhappy01

などの感想をいただいていますshine

「あずみ苑関川」では、これからも皆様が元気にお過ごしできる為の一助になれるようご支援をしていきます。

今後ともよろしくお願いいたしますsign03

「あずみ苑関川」の詳細はこちらよりどうぞ

2022年11月11日 (金)

皆既月食天体観測をしました/佐野市「あずみ苑関川」

栃木県佐野市「あずみ苑関川(デイサービス・ショートステイ)」のショートステイでは、11月8日の夜に皆既月食・天王星食の天体ショー観察をしてみましたfullmoon

画像ではわかりにくのですが、皆既月食の様子ですnotes

1_4

皆様、夕食後のひと時、皆既月食の話題でとても盛り上がっていましたhappy01

本日の天体ショーを日本で見ることができるのは、国立天文台によりますと442年ぶりで次回は、322年後ということで皆様と貴重な秋の夜空を観察することとしましたnight

2_3

3_4

室内から観察するには少し見えづらいところもありましたが、皆様からは、

「夜空を見上げるのは、どれくらいぶりかなぁsign02

とお話されたり、月が見えると

「いいものが見れたねshine

と嬉しそうにお話されたりしていましたnotes

秋の夜空をゆったりと眺められた素敵な出来事でしたconfident

「あずみ苑関川」の詳細はこちらよりどうぞ

2022年10月12日 (水)

プレミアムランチのご紹介/佐野市「あずみ苑関川」

栃木県佐野市「あずみ苑関川(デイサービス・ショートステイ)」では、10月11日にプレミアムランチ(秋の御祝い御膳)を皆様に堪能していただきましたsign03

2

1

プレミアムランチは、毎月1回の豪華な昼食となっていますshine

その月々の旬の食材が並んだりと皆様からは大変ご好評をいただいておりますhappy01

今月は、栗ご飯や赤魚の煮付けなどの御膳となっており、皆様から

「美味しそうだねheart

と感想をいただけましたnote

また本日は、奇しくも施設長の誕生日でもあり、記念の帽子をかぶり皆様と楽しく記念撮影をさせていただきましたcamera

3

4

皆様から、

「おめでとうheart04

と御祝いの言葉をたくさんいただき、文字通りの『秋の御祝い御膳』となった今回のプレミアムランチでしたrestaurant

「あずみ苑関川」では、お食事の面でもこれからも皆様に楽しんでいただけるようスタッフ一同頑張ってまいります。

今後ともよろしくお願いいたしますsign03

「あずみ苑関川」の詳細はこちらよりどうぞ

2022年9月23日 (金)

秋の飾り絵を作成しました/佐野市「あずみ苑関川」

栃木県佐野市「あずみ苑関川(デイサービス・ショートステイ)」のショートステイでは、季節ごとの装飾を作成しており、今回は秋の風情が漂う飾り絵を作成いたしましたmaple

1_2
皆様には、訪れる秋のコスモスや紅葉の塗り絵に挑戦していただきましたpencil

コスモスを塗られる時には、

「何色にしたらいいかなsign02

と悩まれながらも思い思いに色をつけていただきましたhappy01

Photo_15

完成した塗り絵は、フロアや廊下の壁に飾らせていただきましたshine

壁一面が秋模様となると

「きれいだねnote

と季節の変わり目を一緒に楽しんでいただけましたhappy01

3
「あずみ苑関川」では、これからも皆様と季節を感じ楽しめるようなレクリエーションを企画してまいります。次回もお楽しみにしてくださいshine

「あずみ苑関川」の詳細はこちらよりどうぞ

2022年8月27日 (土)

夏の雰囲気を味わっていただきました/佐野市「あずみ苑関川」

栃木県佐野市「あずみ苑関川(デイサービス・ショートステイ)」では、コロナ感染対策のため、予定していた納涼祭の規模を縮小し開催いたしました。


まずは、皆様に手作りの金魚を使った金魚釣りに参加していただきましたnotes

1

座席でお一人おひとり、順番に釣り竿を持っていただき金魚を釣り上げていただきましたfish

2

なかには、一度に大量に釣り上げてしまう方もいて

「大漁だhappy02
と楽しんでいただけましたconfident

 おやつには、かき氷とたこ焼き、ポテトフライをご用意sign03

こちらも縁日での雰囲気を楽しんでいただきました。

3

かき氷を食べていると

「冷たくて美味しいねwink

との感想をいただけました。

 今回は、感染予防を十分に配慮し小さめの納涼祭となってしまいましたが、皆様から

「楽しいねup

「金魚がかわいいねheart04

などと喜びの声をいただくことができ、スタッフ一同、少しでも夏祭りの雰囲気をかんじていただけたかなと安堵しています。

来年こそは気兼ねなく大きな納涼祭が開催できることを心から願っておりますshine

4

 「あずみ苑関川」では、これからも皆様と季節を感じ楽しめるようなレクリエーションを企画してまいります。次回もお楽しみにしてくださいsign01

「あずみ苑関川」の詳細はこちらよりどうぞ

カテゴリ