新年会を開催しました/加須市「あずみ苑ラ・テラス新古河」
あけましておめでとうございます
埼玉県加須市「あずみ苑ラ・テラス新古河(有料老人ホーム)」では、1月4日に新年会を開催いたしました
お食事に温まるお鍋のお膳をご提供したところ、
「旅館みたい」
というお声が
今回のお鍋の出汁は「あご出汁」
とても良い風味でした
お野菜たっぷりの、あつあつお鍋をおなか一杯、召し上がっていただきました
あけましておめでとうございます
埼玉県加須市「あずみ苑ラ・テラス新古河(有料老人ホーム)」では、1月4日に新年会を開催いたしました
お食事に温まるお鍋のお膳をご提供したところ、
「旅館みたい」
というお声が
今回のお鍋の出汁は「あご出汁」
とても良い風味でした
お野菜たっぷりの、あつあつお鍋をおなか一杯、召し上がっていただきました
埼玉県加須市「あずみ苑ラ・テラス新古河(有料老人ホーム)」では、12月12日は、クリスマスケーキ作りのイベントの日でした
多くの方が集まり、総勢12名の方が参加してくださいました
皆さんと楽しくクリスマスケーキの「ブッシュドノエル」を作りました
一生懸命作ったブッシュドノエルのお味は、言うまでもなく美味でした
三密にならないよう、甘味を味わいました
埼玉県加須市「あずみ苑ラ・テラス新古河(有料老人ホーム)」では、10月30日に「ハロウィン会」を開催いたしました
お菓子配りはもちろんですが、パンバイキングも同時に開催いたしました
今回は、様々な種類のパンをご用意いたしました
手作りの出来立てパンプキンパイもあります
また、お客様とスタッフみんなで仮装をして盛り上がりました
埼玉県加須市「あずみ苑ラ・テラス新古河(有料老人ホーム)」では10月11日、お料理クラブで「パイ作り」を行いました
実は当苑には、加熱水蒸気オーブンがあるんです
皆様で作業を分担し、手作りパイを完成させました
オーブンで焼き上げた出来立てのパイは絶品です
おやつの時間が幸せなひと時となりました
埼玉県加須市「あずみ苑ラ・テラス新古河(有料老人ホーム)」では9月17日に敬老会を行いました
開会の挨拶後、スタッフによるマジックショーをお披露目し、皆様への日ごろの感謝と敬意の気持ちを込めて長寿のお祝い式を行いました
皆様にはお祝いのお饅頭を召し上がっていただきながら、ゆったりとした時間をお過ごしいただきました
埼玉県加須市「あずみ苑ラ・テラス新古河(有料老人ホーム)」では、7月24日にうなぎを召し上がっていただきました
外食に行きたいのですが、なかなか行くことができないので施設内で美味しいお食事をということでうなぎをご提供させていただきました
とても大きなうなぎだったのでとても驚いていらっしゃいました
栄養満点で健康もうなぎ登りです
埼玉県加須市「あずみ苑ラ・テラス新古河(有料老人ホーム)」では、7月7日に七夕会を行いました
七夕イベント食には「天ぷら御膳」をお召し上がりいただきました
その後、七夕会を行いました。
笹にお願い事を書いた色とりどりの短冊を飾ります
そして、ツルっとそうめんをいただきました
やはり、ミョウガはかかせませんね
埼玉県加須市「あずみ苑ラ・テラス新古河(有料老人ホーム)」では、6月9日に自家製のじゃがいもBBQを行いました
自家製じゃがいもは施設の庭で栽培しました
種芋8個で、90個ほど収穫できました
じゃがいもは、じゃがバター。
その他焼きそば、焼き肉、フランクフルト、お野菜を焼いて今年もおいしくいただきました。
埼玉県加須市「あずみ苑ラ・テラス新古河(有料老人ホーム)」では5月10日、お料理教室で「柏餅つくり」を行いました
今回は7名様が参加され、栄養士の指導のもと柏餅つくりをお楽しみいただきました
皆様で生地をこね、餡をくるんで大きな柏の葉で包めば、柏餅の完成です
皆様で召し上がっていただくと、
「味噌あんおいしい」
と歓声があがっていました
隠し味の味噌がミソ!です
毎月楽しいお料理教室を開催しております
埼玉県加須市「あずみ苑ラ・テラス新古河(有料老人ホーム)」では、5月3日にバーベキューを行いました。
開催前日まで雨が続きましたのが、当日は雲一つない快晴
最初は涼しかったのですが、気温はぐんぐん上昇
当初野外で準備していましたが、あまりの日差しの強さの為、急遽屋内で食べることになりました
気温は28℃と7月並みの暑さだったようです
炭火で焼いた焼き鳥は、とても柔らかく皆様に好評でしたよ