あずみ苑西船橋/お食事のご紹介
皆さま、こんにちは
千葉県船橋市「あずみ苑西船橋(ショートステイ)」生活相談員の熱田です
今回は「あずみ苑西船橋」でご提供しているお食事についてご紹介いたします
施設内でのお食事は、毎日の楽しみの一つ
管理栄養士がしっかりと栄養バランスを考えた、安心でおいしいメニューをお届けしています
季節ごとの旬の食材を使った献立や皆さまに楽しんでいただける行事食など、皆さまに美味しく召し上がっていただけるよう施設内で出来立てをご用意しております
皆さま、こんにちは
千葉県船橋市「あずみ苑西船橋(ショートステイ)」生活相談員の熱田です
今回は「あずみ苑西船橋」でご提供しているお食事についてご紹介いたします
施設内でのお食事は、毎日の楽しみの一つ
管理栄養士がしっかりと栄養バランスを考えた、安心でおいしいメニューをお届けしています
季節ごとの旬の食材を使った献立や皆さまに楽しんでいただける行事食など、皆さまに美味しく召し上がっていただけるよう施設内で出来立てをご用意しております
千葉県船橋市「あずみ苑西船橋(ショートステイ)」生活相談員の熱田です
暖かくなってきたので3キロのジョギングをしたところ、筋肉痛の痛みで挫けそうになっております
「あずみ苑西船橋」では、日々の健康管理のために体重測定を実施しております。
体重を知ることで健康状態を把握したり、ご病気などの早期発見につながる場合もあります
歩行できる方はもちろん、車いすの方でも乗ったまま測定することが出来ます
皆さまも体重を測る機会がなかなか無いようで、体重を見ながら、
「あー、太った」
「やせすぎね」
と関心を持たれていらっしゃるご様子です
「あずみ苑西船橋」では、日々お客様の健康管理に努めてまいります
千葉県船橋市「あずみ苑西船橋(ショートステイ)」では先日、「桜もち」を作って皆さまで召し上がっていただきました
小麦粉に水を混ぜて、さくら色にして、薄く広げて焼いて、あんこと桜の葉とイチゴで飾りつけをしました
春らしさ満点の桜もちの完成です
皆さまに大好評となりました
ご協力をいただきました皆さま、ありがとうございました
皆さま、こんにちは
千葉県船橋市「あずみ苑西船橋(ショートステイ)」生活相談員の熱田です
今回は当施設でご用意している福祉用具をご紹介させていただきます。
お客様がショートステイを快適にお過ごしいただけるよう、状況に合わせて検討を行いご案内させていただいております
①センサーマット
転倒リスクがある方などへの対策としてベッド下に設置しておき、足が接触すると鳴るマットです。
➁L字柵
L字に開くことができ、ベッドから立ち上がりやすいようにサポートする柵です。
横になっている時には落下防止、移動や移乗する際には開いて手すりとして使用することが出来ます。
③エアマット
空気の浮力で体圧を分散して同じ部位に圧力がかかるのを防ぎます。褥瘡や床ずれ予防のために使用します。
④ポータブルトイレ
⑤車椅子
以上、ご案内した福祉用具については数に限りはございますが、いずれも無料でご利用いただけます。
お気軽にご相談・お問い合わせください
千葉県船橋市「あずみ苑西船橋(ショートステイ)」生活相談員の熱田です
今回は、私が感じる「あずみ苑西船橋」の働きやすさの一部をご紹介したいと思います
◇ 働きやすさ① 働き方について相談できる
私は1年の育休を経て職場にもどった経験があります。
以前は、正社員雇用で生活相談員という役職だと、フルタイム以外での働き方はできないかなと思っておりましたが、当社は育児や介護・看護などに関する人事制度も充実しているので、
1年間の育休を取得したり、2週間の子どもの慣らし保育などを経て、現在は時短勤務で9時~16時で勤務を継続することができています
もちろん、役職は変わらず生活相談員です
同僚は介護休暇を取得するなどして、今は仕事とご家族の介護を両立しています。
◇ 働きやすさ② 有給休暇の取得がしやすい
法定有給休暇の取得はもちろんのこと、施設長にシフトの相談に応じてもらいながら、有給の取得がしやすい環境があります。
プライベートが充実できると、仕事もより楽しくできるものですよね
◇ 働きやすさ③ 残業が少ない
業務改善や効率化を推進しているため、比較的残業が少ないように思います。
緊急時など、残業を行わざるを得ない時は、残業代が1分単位で支給されます
他にも働きやすい制度や雰囲気がたくさんあります
ぜひ「あずみ苑西船橋」で一緒に働きませんか
「あずみ苑西船橋」の詳細はこちらよりどうぞ
皆さま、こんにちは
千葉県船橋市「あずみ苑西船橋(ショートステイ)」生活相談員の熱田です
年が明けて寒さが続き、朝のお布団が恋しい日々が続きますが、寒さに負けないように頑張っていきましょう
今回は、昨年12月に開催したクリスマス会の様子をご紹介します
クリスマス会にはなんと、スタッフの知り合いのミュージシャンの方がお越しくださいました
皆さまで歌ったり鈴の音を鳴らしたり
最後はクリスマスケーキをお召し上がりいただきました
わたくし熱田の作った”あずみ苑の歌”も歌わせていただき、楽しいクリスマス会となりました
「あずみ苑西船橋」では、今後もいろいろなイベントを企画してまいりますので、ぜひお立ち寄りください。
皆さまのお越しをお待ちしております
皆さま、こんにちは
千葉県船橋市「あずみ苑西船橋(ショートステイ)」生活相談員の熱田です
「あずみ苑西船橋」では、定期的にスタッフが集まって会議や研修を行い、業務の見直しやお客様への対応の方法を話し合っております
今回のテーマはクリスマス会の日程調整や催し物の確認。
業務の効率化や残業にならないような業務の見直しなどなど、日々コミュニケーションを取りながら業務改善に努めております
千葉県船橋市「あずみ苑西船橋(ショートステイ)」に、看護スタッフが一緒に暮らしている犬のひろし君が遊びに来てくれました
彼は保護犬で(おそらく沖縄県の宮古島生まれ)、一緒に暮らし始めた頃は人間に強い警戒心を持っていたそうです。
ですが遊びに来てくれたひろし君はとても大人しくて人懐っこく、甘える姿も可愛らしくて、すぐに皆さまを虜にしてしまいました
犬好きのお客様が多く、
「可愛い、触りたい」
と皆さま目がハートになったかのよう
ひろし君を見る表情はとても穏やかでした。
お客様も私達スタッフも癒しのひと時となりました
千葉県船橋市「あずみ苑西船橋(ショートステイ)」では、9月14日に敬老会を開きました
食堂の中央に皆さまに円になるように座っていただき、スタッフがボールと風船をお見せると、
「何が始まるの!?何、何」
と皆さまワクワクとしたご様子で、いざ!風船バレーと足でボールキックの始まりです
風船が回ってくると、
「キャー」
と言いながらも真剣に打ち返され、風船が違う方に飛んでいくと、
「こっちこっち!どこ行くの」
など楽しそうな声が飛び交いました
運動をお楽しみいただいた後は、紅白饅頭のプレゼントをお配りしました
箱を開けると、
「嬉しい、大好きなのよね」
と言いながら皆さまぺろりと召し上がっていらっしゃいました
賑やかなひと時となりました
千葉県船橋市「あずみ苑西船橋(ショートステイ)」では、8月28日に夏祭りを開催しました
今回はお客様の娘さんとお孫さんにお越しいただき、三味線の演奏と歌を披露していただきました
普段より親子4人で津軽三味線「華凛」という名前で活動されていらっしゃり、演奏される姿がとても輝いていて素敵でした
皆さまも、
「かっこいい。素敵。可愛い」
と大歓声
手拍子されたり歌を口ずさんだり、迫力のある演奏と綺麗な音色に、皆さま引き込まれて楽しまれていらっしゃるご様子でした
素晴らしい演奏を聴いた後は、ボーリングゲームをお楽しみいただきました。
1球目で全部ピンを倒し大喜びされたり、全く倒れず悔しがられたり、周りからは、
「すごい、残念!頑張って」
などの声援があがり、大盛り上がりとなりました
イベントが終わり、スタッフが腕を振るって焼いた、たこ焼きと焼き鳥を焼き立てでお召しあがりいただきました
「美味しい、美味しい」
「もっと無いの」
とお代わりをされるお客様も
最後の締めはアイスクリーム
「冷たーい。幸せね」
ととても美味しそうに召し上がっていらっしゃいました。
皆さまの笑顔満載な夏祭りとなりました
「あずみ苑西船橋」では、今後もいろいろなイベントを企画してまいりますので、ぜひお立ち寄りください。
皆さまのお越しをお待ちしております