秋の壁の飾り付け/横須賀市「あずみ苑津久井浜」
神奈川県横須賀市「あずみ苑津久井浜(グループホーム)」では、9月13日に秋の壁の飾りつけを実施しました
ドングリやもみじの色を塗って、切り取っていきます
切り取ったモチーフを壁に貼っていきます。
皆様、丁寧に貼ってくださいました
完成すると皆様から、
「秋らしくなったね~」
と喜びのお声が聞かれました
神奈川県横須賀市「あずみ苑津久井浜(グループホーム)」では、9月13日に秋の壁の飾りつけを実施しました
ドングリやもみじの色を塗って、切り取っていきます
切り取ったモチーフを壁に貼っていきます。
皆様、丁寧に貼ってくださいました
完成すると皆様から、
「秋らしくなったね~」
と喜びのお声が聞かれました
神奈川県横須賀市「あずみ苑津久井浜(グループホーム)」では、8月4日に夏祭りを実施しました
皆様、射的やヨーヨー釣りなど、
「何十年か前にやって以来だ」
と楽しそうなご様子で参加してくださいました
皆様熱中され、大盛況となりました
最後には懐かしいお菓子を召し上がっていただき、皆様大満足のご様子でした
神奈川県横須賀市「あずみ苑津久井浜(グループホーム)」では、7月7日に七夕飾りを行いました
短冊にお願いごとを書いていただき、笹に飾りつけました
皆様お願いごとは悩みながら、
「健康で過ごしたい」
「美味しいものが食べたい」
「少しやせたい」
など書かれていらっしゃいました
きれいに飾り付けられた笹を見て、皆様大満足のご様子でした
神奈川県横須賀市「あずみ苑津久井浜(グループホーム)」では、6月9日にデザートバイキングを行いました。
お皿にプリンを乗せ、フルーツや生クリームなどをお好きなようにトッピングしていただきました
皆様、フルーツやカステラの乗ったお皿を見て、
「すごい豪華だね」
と驚いていらっしゃいました。
大満足いただけたようでした
神奈川県横須賀市「あずみ苑津久井浜(グループホーム)」では、5月8日に1階、2階チーム対抗のゲーム大会を実施しました
射的、ボウリング、輪投げ、玉入れの4つの種目の合計点を競いました
第1種目は射的です。皆様よーく狙って打っていらっしゃいました
第2種目はボウリングです。勢いをつけて転がして、たくさん倒して気分爽快
第3種目は輪投げです。皆様とても上手に輪を投げていらっしゃいました
第4種目は玉入れです。皆様夢中になってどんどん玉を入れていらっしゃいました
最後は結果発表です
結果は、54対60で2階チームの勝利でした
皆様、1階と2階の対抗戦ということで、とても頑張ってくださいました
対抗戦は初の試みでしたが、皆様楽しんでいただけたご様子でしたので、第2回も開催したいと思います
神奈川県横須賀市「あずみ苑津久井浜(グループホーム)」では、4月14日におやつ作りレクで練り切りを作りました
まずはスタッフが生地を作成してあんこを丸めます。
お客様にはスタッフと一緒に生地を伸ばし、あんこを包みこんで、最後に模様をつけていただきました
皆様とても楽しそうに参加してくださいました
完成した練り切りは、御覧のとおりとても美味しそうに出来上がりました
皆様とても美味しそうに召し上がっていらっしゃいました
神奈川県横須賀市「あずみ苑津久井浜(グループホーム)」では、4月1日に花の植え替えを行いました
スタッフと一緒に玄関の花を植え替ていきます
花の植え替えのご経験があるお客様もいらっしゃり、とても手際よく植えてくださいました
色とりどりの花を手に持って、記念撮影も行いました
皆様きれいな花に触れて、とても楽しそうな笑顔をされていらっしゃいました
神奈川県横須賀市「あずみ苑津久井浜(グループホーム)」では、毎日ラジオ体操を行っています
皆様リズムに乗ってのびのびと体操しています。
朝から元気よく体操し、気分もリフレッシュして気持ち良く1日を過ごせそうです
神奈川県横須賀市「あずみ苑津久井浜(グループホーム)」では、2月3日に節分の豆まきを行いました
スタッフが扮する鬼に向かって、
「鬼は外~」
「福は内~」
と元気よく豆をまきました
皆様楽しそうなご様子で豆をまいていましたが、まくのがもったいないと口に入れているお客様も
無事に鬼を追い払え、皆様とても満足されたご様子でした
神奈川県横須賀市「あずみ苑津久井浜(グループホーム)」では、1月4日にご近所の諏訪神社に初詣に行きました
お客様とスタッフで歩いて神社まで行き、新年の無事と平安を祈願いたしました
今年も元気で過ごせるよう、スタッフも一緒にお祈りをしてきました
皆様、お正月の気分を味わえたと、とても喜んでいただけたご様子でした