採用情報

カテゴリ「あずみ苑 北本」の141件の記事 Feed

2023年12月 7日 (木)

11月実施レクリエーションのご紹介/北本市「あずみ苑北本」

埼玉県北本市「あずみ苑北本(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスから、11月に行ったイベント、レクリエーションの様子をお伝えいたします。

11月に入り、朝夕の冷え込みがいっそう厳しくなってきましたsweat01

それでも日中は日差しが温かく、昼食後の暖かい時間を活用し、玄関前の美化活動で取り組んでいる花の植え替えや手入れなどをお客様にお手伝いをしていただき、精力的に行っていますnotes

1_5

おやつレクでは秋の味覚のさつま芋をふんだんに使ったスイートポテトを作りました。

急な食レポをお客様に依頼したところkaraoke

「ほのかな甘みが口の中いっぱいに広がるわcake

「上品な甘さのスイーツ、商品として売り出したらどうかしら?」

など、皆様からコメンテーター顔負けの素晴らしいコメントをいただきましたhappy02

2_3

4

制作レクは11月の後半に行いました。

クリスマスを先取し、スノードームの制作を行いました。

使用しているのはなんと「洗濯のり」ですshine

ラメを散りばめ、漂う雪を表現しました。空気が入らないように慎重に蓋を閉めて完成ですsign01

5

6

少し時期は早いですが、1年で最も華やかな季節を先取りしにぎやかに12月を迎える準備をお客様と行うことができましたhappy01

 

いよいよ今年も残すところ1か月。

引き続きあずみ苑北本ではお客様が楽しんでいただけるイベントをご用意してまいりますsign03

次回の投稿をお楽しみにしていてくださいnotes

2023年11月 7日 (火)

ショートステイで紅葉を作ろう!/北本市「あずみ苑北本」

埼玉県北本市「あずみ苑北本(デイサービス・ショートステイ)」のショートステイでは、10月18日にイベントでお客様と一緒に紅葉を作りましたnote

まずは事前に造花の紅葉とダンボール、クラフトペーパー、画用紙を用意しておきます。

当日、スタッフがダンボールをカットしてお客様とご一緒にダンボールを丸めますdash

ダンボールを丸め終わったら、お客様にクラフトペーパーと画用紙を巻いていただき、木の幹を作ります。

「おぉー!木の幹になったsign01

「これでどうすればいいのsign02

とお客様も興味津々なご様子ですwink

完成した木の幹にスタッフが穴を空け、お客様に紅葉を好きなように差し込んでいただき・・・

1

4

はい、完成sign03

5

「これは・・・本物・・・sign02

「もう紅葉が綺麗な季節になったんだね~heart01

などのお声が聞かれ、お客様から紅葉作りは好評なご様子でしたnote

今後も、お客様に楽しんでいただけるイベントを計画しておりますので、お楽しみにしてくださいsign03

「あずみ苑北本」の詳細はこちらよりどうぞ

2023年11月 1日 (水)

人気のフードレクのご紹介/北本市「あずみ苑北本」

埼玉県北本市「あずみ苑北本(デイサービス・ショートステイ)」のショートステイで毎月実施している、フードレクリエーションの様子をお伝えいたしますnote

今回作ったのは「チョコバナナマフィン」ですdelicious

まずはマーガリンをクリーム状に擦りまぜ、砂糖、卵を少量ずつ入れてよく混ぜます。

Kimg0705

そこにホットケーキミックス、牛乳を加えてざっくりと混ぜます。

ビニール袋に入れ砕いた板チョコと一口大にカットしたバナナを加えて混ぜ、型にいれて焼いたら出来上がりですcake

Kimg0714

皆様どの工程も手際よく、和気あいあいとした楽しい雰囲気のなか作る事が出来ましたhappy01

出来立ては焼きたてフワフワで、

「美味しかったdelicious

「楽しかったnote

「また食べたいwink

と大好評でしたhappy02

Kimg0715

Kimg0719

コーヒー、紅茶ともよく合いますね。おやつにいかがでしょうかheart04

暑い夏も終わり過ごしやすい季節となりましたmaple

食欲の秋・読書の秋・スポーツの秋などなど、体調管理に気を付けて日々楽しく過ごしましょうnote

「あずみ苑北本」の詳細はこちらよりどうぞ

2023年10月 6日 (金)

イベント盛りだくさんの9月/北本市「あずみ苑北本」

埼玉県北本市「あずみ苑北本(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスから、9月に行ったイベント・レクリエーションの様子をご紹介しますhappy01

9月14日、今月のメインイベントとなる敬老会を行いました。

今年はデイサービスとショートステイの合同開催で行い、ボランティアの「ヒストリー2(ツー)」様にもご参加いただき、盛大にお祝いをさせていただきましたsign01

3

今回は6名のお客様の表彰をさせていただきました。

前にお越しいただくと若干緊張された面持ちでしたが、岩澤施設長より心を込めて表彰状をお手渡しさせていただきましたconfident

心より、皆様おめでとうございますsign01

2

続いては、正面玄関を彩っているお花の入れ替え作業ですbud

当日は蒸し暑く、お客様に交代で作業をしていただきました。

全部で20鉢分の花の植え替えのため、長時間の作業となってしまいましたが、皆様のご協力のもとスムーズに行うことができましたshine

4

最後は当苑のデイサービスで随時行っている苑外散策の様子です。

暑さが和らぐ時間を見計らい、エントランスを出てすぐにあるベンチでのティータイムや、運動公園の散策を行っていますnote

5

北本市内には動物がいる公園があり、ヤギやウサギ、クジャクがお客様をお出迎えしてくれていますhappy01

普段外を歩く機会があまりない方も多く、お客様より大変ご好評をいただいている企画です。

6

猛暑の夏が終わり、秋の足音が聞こえてきましたfoot

寒さ厳しい季節となる前に、お客様が楽しいと思っていただけるような新しい企画も考えていますので、引き続き「あずみ苑北本」をよろしくお願いいたしますhappy01

「あずみ苑北本」の詳細はこちらよりどうぞ

2023年9月19日 (火)

カフェテラスを設置しました/北本市「あずみ苑北本」

埼玉県北本市「あずみ苑北本(デイサービス・ショートステイ)」では、お客様の外に出る機会作りと外気浴の時間を大切にし、誰でも使えるカフェテラスを設置しましたcafe

 

9月に入り暑い日も少しずつ落ち着いてくる季節のなか、外で新鮮な空気を吸いながらカフェでも楽しみたいなという思いをかたちにしましたconfident

Kimg0961

今回、普段は室内で提供しているおやつの時間を、数名ずつカフェテリアに出て雑談をしながらゆったりとしたひと時をお過ごしいただきましたhappy01

今日のメニューは「ココアプリン」が用意され、フリードリンクはお客様に選んでいただきました。

Kimg0963

Kimg0993

「今日は外も涼しいから気持ちいわねぇ。やっぱり外だと開放感があるわnote

と、ホット麦茶、緑茶、コーヒーとゆっくり飲みながら談笑されていました。

Kimg0981

なかには、

「私はビールの方がいいbeer

とおっしゃるるお客様もいらっしゃり、

「ビールはフリードリンクにはないので、隣のコンビニエンスストアに買いに行かないとrun

とスタッフが返し、周りの方たちも大きな声で笑っておられましたhappy02

Kimg0996

先日、お客様のお迎えに来られたご家族様からも

「いいのができたねぇ。

車じゃなきゃここで一杯ビールでも飲んでゆっくりしたいねぇcatface

とお言葉をいただきましたnote

ご利用されているお客様だけでなく、見学や面会にいらっしゃった方に自由に使っていただければと思っておりますwink

今度はこちらのカフェテラスでBBQを行うことを計画しています。

たくさんの方のご参加を心よりお待ちしておりますconfident

今後もあずみ苑北本では外出の機会作り、食の楽しみを大切にサービスを行ってまいりますrock

「あずみ苑北本」の詳細はこちらよりどうぞ

2023年9月15日 (金)

鰻を食べようツアーを開催しました/北本市「あずみ苑北本」

埼玉県北本市「あずみ苑北本(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、お客様の声に応えるイベントとして急遽「鰻を食べようツアー」を開催しましたrock

お客様のご希望で「行ったことのない美味しいお店」を探し回り、北本市周辺の鰻料理屋さんの中から、今回は桶川市にある「平屋」様へお邪魔させていただきましたrun

電話にて事前予約を取らせていただき、待ち時間も少なくお食事の提供もスムーズでしたshine

少し時間に余裕をもってあずみ苑を出発し、車の中では初めて行くお店に

「どんなお店かしら?美味しい鰻を期待しちゃうsign01

など会話は弾み、更にはこれまで外食レクで行った鰻屋さんを思い出しながら

「あの時は川島町のお店を12人位で行ったわね。

コロナで暫く外出控えていたけど、これからたくさん連れて行ってheart02

とお言葉をいただきましたhappy01

お店につくと笑顔の素敵な店員さんにお出迎えいただき、鰻を焼き始めたいい匂いがすでにお店に広がっていましたrestaurant

お客様は初めてのお店に入り、

「中に入ってみるとずいぶん広いのだねぇ。

大きな熊手もあるよ。昔は酉の市で買ったものだよcatface」、

メニューを手に取り、

「鰻以外にも鯉料理とかお刺身もあるんだねぇ。

今度はお刺身も食べたいわねwink

そうこうしているうちに待っていたうな重が到着。

御飯が埋め尽くされる大きさにも

「好きな物はいくらでも入っちゃうから大丈夫wink

と食欲旺盛なご様子でしたhappy01

Kimg0921

記念撮影後は待ってましたとばかりに皆様鰻からお召し上がりになり、最後は追加のアイスクリームを注文し、皆様大満足のご様子でしたnote

Dsc_1559

Dsc_1555

Dsc_1561

帰りの車の中では

「施設長、今度は何処に連れて行ってくれるの?」

と話が盛り上がり、11月までの外食計画を話し合いましたhappy01

9月は和食料理屋への外出を予定しております。

今後もあずみ苑北本では外出の機会作り、食の楽しみを大切にサービスを行ってまいりますrock

「あずみ苑北本」の詳細はこちらよりどうぞ

2023年8月25日 (金)

かき氷パフェを作りました/北本市「あずみ苑北本」

埼玉県北本市「あずみ苑北本(デイサービス・ショートステイ)」のショートステイでは、フードレクで真夏にピッタリのかき氷パフェを作りましたhappy01

まずはカップにお好みのシロップを入れて味を付けます。

Kimg0593

その上からかき氷器を使用してガラガラとかき氷を作り、さらにお好みの味のシロップをかけます。

Kimg0605_2

Kimg0614

Kimg0619_2

最後にアイス・桃やみかん等のフルーツを乗せれば完成ですscissors

色々な味のシロップや果物を組み合わせたので、色鮮やかで美味しそうですねdelicious

Kimg0630_3

「久しぶりにかき氷を食べられて嬉しいheart04

「暑さが飛ぶねgood

とお客さまにもとてもご満足いただけたようですnote

暑さが厳しいので、冷たいデザートが身体を涼しくしてくれますねwink

次回のおやつレクリエーションもお楽しみにしてくださいheart02

「あずみ苑北本」の詳細はこちらよりどうぞ

2023年8月 9日 (水)

7月のイベント報告/北本市「あずみ苑北本」

埼玉県北本市「あずみ苑北本(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスで実施した7月のイベントについてご報告いたしますhappy01

まずご紹介するのは毎月恒例の制作レクです。

今回はアロマオイルを使った「花手水風」の制作を行いました。

カップにポリマーを入れて着色し、アロマオイルを混ぜ込むことでゆっくりと時間をかけて癒しの香りに広がりますconfident

そこに造花を花手水のように色鮮やかに飾れば完成ですshine

1_3

次に「花いっぱい運動」の様子ですnote

当苑の入り口を花でたくさん飾り、ご来苑のお客様をお出迎えしていますhappy01

今回はあいにくの猛暑日で室内での活動になりましたが、お客様に協力していただき、鉢に植え替えを行っていきますが・・・

「ぎゃー!ミミズwobbly

うどんのようなサイズのミミズの登場に、びっくり仰天でしたhappy02

4_2

Kimg0895

最後に紹介させていただくのは、フォークギターアンサンブルの皆様の演奏会です。

約3年ぶりの演奏会になりましたが、覚えているお客様も多くいらっしゃいましたsign01

声をそろえて歌っていただき、懐かしい歌声につつまれた時間となりましたconfident

5

追加でミニ農園のご報告ですbud

猛暑に少し元気をなくしてしまった農園の植物ですが、日よけをつけたことで日々元気に成長中ですup

実がついたものもあり、皆様が日々我が子のように見守ってくださっていますheart04

写真は実をつけた青唐辛子の様子ですhappy01

6

「あずみ苑北本」の詳細はこちらよりどうぞ

2023年7月 7日 (金)

ミニ農園で花や野菜を育てています/北本市「あずみ苑北本」

埼玉県北本市「あずみ苑北本(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、苑内のスペースを活用してミニ農園を作りましたclover

季節ごとの花や野菜を植えて、お客様とご一緒に日々の成長の様子を見守っていこうと企画させていただきましたconfident

今回用意したのは、花は桔梗・黒ホオズキ・ジャスミン・ミント、野菜は夏野菜の代表格のキュウリ・ミニトマト・ナスですnote

1_3

3_2

4

数日間、日当たりの良い場所で育成してから、スタッフが植え替えをしている様子をお客様に見守っていただきました。

当苑には農業をされていたお客様もたくさんいらっしゃるので、皆様にご指導いただきながら植え替えを行いましたbud

6月下旬に植え替えを行って2週間ほど経つと、一目で分かるほど大きく成長していますsign01

お客様からは、

「トマトが青いのなっているよgood

と教えていただき、皆様興味津々で観にいらっしゃいましたhappy01

5

天気の良い日は土の様子をみながらお客様に協力していただき、水やりを行っていますaquarius

「若いころは井戸から水をくんで大変だったのよ~wink

「この年になって、また植物に触れられてうれしいわnote

と、当時を思い出されて会話も弾みますup

6

植物の世話はとても大変ですが、先輩方の助言をいただきながら、力を合わせて彩り豊かな農園にしていこうと思いますsign01

農園の成長の様子は定期的にお伝えしていきますので、今後もお楽しみにしてくださいhappy01

「あずみ苑北本」の詳細はこちらよりどうぞ

2023年7月 6日 (木)

バラ園見学と紫陽花の壁面飾り制作/北本市「あずみ苑北本」

埼玉県北本市「あずみ苑北本(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスで行った、5月・バラ園見学と6月・紫陽花の壁面飾り制作の様子をお伝えいたしますhappy01

●5月・バラ園見学

以前よりお客様からご要望のあった外出レクを行いましたdash

当日は晴天に恵まれて、外出の時間には暑いくらいの陽気になっていましたsun

車に乗り込む前から皆様ワクワクのご様子ですwink

場所は「平成の森公園」です。開花情報では5~8割となっていましたが、到着すると見事な満開のバラを見る事ができましたsign01

1

「うわーlovely

「綺麗ね~happy02

と皆様ウットリされたご様子で、満開のバラに見入っていらっしゃいましたshine

公園内を散策していたところ次第に気温が上がってしまい、予定よりも早めに引き上げましたが、

「見事だったわsign03

と皆様に大満足いただけた外出となりましたup

2_2

3

4

●6月・紫陽花の壁面飾り制作

梅雨のなか、デイサービスではお客様と協力してペーパーフラワーの紫陽花の制作を行いました。

一輪ずつ丁寧に作っていただき、火曜日と金曜日のお客様の午後の時間をほぼ使って、全部で50輪の紫陽花を作りましたsign01

5

送迎の車中でも見慣れた花ではありますが、手作りの紫陽花が鮮やかにホールを彩ってくれていますshine

お客様にも好評をいただき、

「また別の花を作ろうねnote

と、すでに新たな壁面飾りのリクエストをいただいておりますhappy01

「あずみ苑北本」ではジメジメした梅雨を元気いっぱいに乗り切れるよう、引き続き日々のレクやイベントに力をいれてまいりますrock

次回のブログもお楽しみにしてくださいnotes

「あずみ苑北本」の詳細はこちらよりどうぞ

カテゴリ