採用情報

カテゴリ「あずみ苑 北本」の131件の記事 Feed

2023年5月16日 (火)

15周年春祭りと端午の節句会/北本市「あずみ苑北本」

埼玉県北本市「あずみ苑北本(デイサービス・ショートステイ)」デイサービスの4月・5月に行った15周年春祭りと端午の節句会の様子をお伝えいたしますhappy01

当苑は4月で15周年を迎えることができましたsign01

昼食は特別メニュー、焼きそば・たこ焼き・アメリカンドッグといった屋台風のメニューで、お客様もワイワイと楽しみながら召し上がっていらっしゃいましたdelicious

午後はメインイベントの「15周年春祭り」の開始ですgood

盛大にお祝いをして、ご参加いただいたお客様と楽しいひと時を過ごさせていただきましたheart04

3_7

2_7

1_7

5月5日には「端午の節句会」を行いました。

午後にはこいのぼりの壁飾りを制作し、おやつは端午の節句ケーキをご用意しましたcake

壁飾り制作では、皆様真剣な面持ちで取り組んでくださいました。

疲れたところで甘いスイーツを召し上がっていただき、お帰りの際に壁飾りを持ち帰っていただくことが出来ましたhappy01

4_7

今回ご紹介させていただいたもの以外にも、お客様からご好評いただいているフラワーアレンジメント、バラ園散策など、イベント盛りだくさんの5月になっています。

次回は今回ご紹介できなかった内容をお伝えさせていただきますので、お楽しみにしてくださいnote

「あずみ苑北本」の詳細はこちらよりどうぞ

2023年4月17日 (月)

石戸蒲ザクラの見学に行きました/北本市「あずみ苑北本」

埼玉県北本市「あずみ苑北本(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスの様子をお伝えいたしますhappy01

3月中旬よりぽつりぽつりと咲き始めた桜も、3月後半の暖かさで一気に満開になりましたcherryblossom

「あずみ苑北本」の隣には、見事な桜が植えられています。送迎車の到着とともに、お客様も開花を待ち望んでいらっしゃるご様子でした。

28日にはすべての木が満開になり、ポカポカ陽気の中お客様と外に出てみましたnote

そして30日には、北本の名所「石戸蒲ザクラ」へ見学ツアーを行いましたsign01

当日、午前中は風がありましたが午後には風も穏やかになり、抜群のお花見日和となりましたsun

車で移動中、車内では、

「見事ねlovely

「最高ねgood

と、到着前から大賑わいですhappy02

到着後は、皆様お写真を撮るのを忘れるほど満開の桜にうっとり・・・heart02

「来年の桜も元気に見に来なくちゃねrock

と決意を胸にお花見の一時を楽しまれていらっしゃいましたhappy01

2

2_2

3

2_3

4月に入り、デイサービスフロアにも春の飾り付けが進んでいます。

壁面には一輪ずつ手作りした桜がありますcherryblossom

また、今月は「あずみ苑北本」の15周年記念となっていますsign01

新年度を迎え、イベントが引き続き盛りだくさんです。

次回のブログもお楽しみにしてくださいwink

「あずみ苑北本」の詳細はこちらよりどうぞ

2023年3月13日 (月)

雛飾り制作と春のおやつのご紹介/北本市「あずみ苑北本」

埼玉県北本市「あずみ苑北本(デイサービス・ショートステイ)」のエントランスホールには、現在見事な雛人形が展示され、来苑されたお客様を出迎えていますshine

3月に入り、2月までの寒さを忘れてしまうような春の暖かさが続いておりますねcherryblossom

3月3日は、「桃の節句」でした。

節句にちなんでお客様と雛飾りの制作レクリエーションを行いましたsign01

皆さま思い思いに飾り付けをしていただき、華やかな雛飾りを作っていただきましたhappy01

「そちらの色合いもステキねheart04

「私の家には、7段の雛人形があって…」

と思い出も鮮やかによみがえってきていた様子ですconfident

1_6

2_6

3_6

さらに3月4日には、おやつレクリエーションで「絹衣」をご用意させていただきましたshine

お内裏様とお雛様を模して、こちらも鮮やかな色合いの仕上がりになり、目でも華やか、食べて美味しい絹衣になりましたheart01

4_6

5_6

3月に入り、新年度がいよいよ近づいてきています。

4月には、「あずみ苑北本」が開設15周年を迎えますsign03

それに合わせて様々なイベントを企画していますので、今後も「あずみ苑北本」をよろしくお願いいたしますshine

「あずみ苑北本」の詳細はこちらよりどうぞ

2023年3月 3日 (金)

バレンタインイベントを開催しました/北本市「あずみ苑北本」

埼玉県北本市「あずみ苑北本(デイサービス・ショートステイ)」のショートステイでは、2月14日にバレンタインデーイベントを行いましたheart04

事前にフロアーを飾り付けをして、当日のおやつにショコラシュークリームとエクレアをお客様にご提供いたしましたheart

4

そしておやつを召し上がられた後には、バレンタイン仕様のBOX作りを楽しんでいただきましたnotes

「たくさん甘い物がいただけて嬉しかったhappy01

「甘くて美味しかったから、もっと食べたいhappy02

「とっても綺麗にBOXが作れたので欲しいsign01

とお客様にも喜ばれ笑顔がたくさん見られましたshine

1

これからもお客様に喜んでいただけるイベントをたくさん計画して参りますのでお楽しみにしていて下さいnote

「あずみ苑北本」の詳細はこちらよりどうぞ

2023年2月14日 (火)

おやつレクと節分イベントのご紹介/北本市「あずみ苑北本」

埼玉県北本市「あずみ苑北本(デイサービス・ショートステイ)」で行った1月のおやつレクリエーションと2月の節分イベントのご紹介をさせていただきますsign01

季節が過ぎるのは早いもので、新年を迎えてから1か月が経ちました。

「あずみ苑北本」では、1月21日におやつレクを行いました。

おやつレクの日のメニューには毎回「お楽しみ」とだけ書かれているため、お客様もドキドキしながら午後を待っていただきますwink

今回のメニューは、男女問わず大好きな方が多い「いちご大福」ですheart04

贅沢にいちごを丸々1個使い、大きないちご大福を作りました。

2_5

1_5

また2月3日には、節分イベントを行いましたhappy01

節分に行う豆まきは、季節の変わり目に起こりがちな病気や災害を鬼に見立ててそれを追い払う儀式といわれています。厄を払い新年の幸せを願う行事として、日本各地に伝わったそうです。

イベントでは、赤鬼と青鬼に扮したスタッフを目がけて、皆様

「鬼は外ー、福は内ーsign03

と豆を握る手に力がこもっていましたrock

赤鬼と青鬼も泣く泣く…号泣しながらの退散ですsweat01

3_5

5

5_3

豆まきの後は、皆さんでおやつタイムです。可愛い鬼のケーキを食べて厄払いと甘いスイーツで幸せな気分になっていただきましたcake

今年は、まれに見る寒波が日本各地で観測されていますsnow

今後も寒さに負けることなく、お客様が毎日お元気に過ごしていただけるようにスタッフ一同サポートしていきます。

66jpg_2

「あずみ苑北本」の詳細はこちらよりどうぞ

2023年1月19日 (木)

12月・1月のイベントをご紹介/北本市「あずみ苑北本」

埼玉県北本市「あずみ苑北本(デイサービス・ショートステイ)」では、昨年12月31日にビンゴ大会を行いました。

1等の景品は「お米」ですriceball

さらに「特賞」もご用意させていただきましたのでお客様のやる気もアップしていましたrock

「リーチflair

「75番お願いsign03

午後の時間、お客様の歓声に包まれて終始大賑わいのデイサービスのフロアでしたhappy01

1_4_2

2_4_2

さらに年明けの1月3日のデイサービスでは、昨年末より準備していた大鳥居の前で干支の兎のパネルを使い、初詣を行いましたsign01

3_4

また1月4日からは、制作レクリエーションを開始して羽子板や絵馬飾りを作成し、お客様と新年を祝いながら楽しく過ごしておりますnote

4_4

エントランスホールも新年のお正月仕様になってお客様を2頭の獅子舞がお出迎えしていますshine

5_4

新しい一年をお客様と一緒に笑顔で過ごしていくため、イベントや行事など今後もたくさん企画していきますので今年も「あずみ苑北本」をどうぞよろしくお願いいたしますsign03

「あずみ苑北本」の詳細はこちらよりどうぞ

2022年12月10日 (土)

おやつレクと工作レクのご紹介/北本市「あずみ苑北本」

埼玉県北本市「あずみ苑北本(デイサービス・ショートステイ)」で毎月行っている、おやつレクと工作レクの様子をご紹介いたしますhappy01

今回ご紹介するおやつレクは「和のスイーツプレート」と「2種のおやき」です。

「和のスイーツプレート」では、お客様と一緒に用意した各種スイーツを盛合せていきましたnote

和の気分を味わっていただけるよう抹茶パウダーをふりかけ、ほんのりとほろ苦い大人の甘味に仕上がりましたheart04

1_3

「2種のおやき」では、長野の郷土料理である「おやき」を皮から作りましたsign01

中身は「あんこ」と「かぼちゃ」の2種をご用意いたしました。

2_3

「おいしくなーれ、おいしくなーれup

「野沢菜のも食べたかったねぇdelicious

など、お客様もご自身で作るおやつには力が入っているご様子でしたwink

工作レクでは、「フラワーアレンジメント」と「張り子の雪だるま」を制作しましたsnow

ときどき、

「あぁっsweat01

と、何やら事件もあったご様子ですが、皆様とても真剣な表情で取り組んでいらっしゃいましたshine 

4_3

5_3

今年も残すところわずかになってきました。今月はイベントや制作活動がめじろ押しですdash

令和4年を元気に走り抜け、元気に新年を迎えられるように活動していきますので、「あずみ苑北本」の今後の活動をお楽しみにしてくださいsign01

「あずみ苑北本」の詳細はこちらよりどうぞ

2022年11月19日 (土)

運動会を開催しました/北本市「あずみ苑北本」

埼玉県北本市「あずみ苑北本(デイサービス・ショートステイ)」で10月に行った「運動会」の様子をお伝えしますhappy01

秋晴れの心地よい日差しのなか、開会の挨拶・選手宣誓を行いましたpaper

「スポーツマンシップに則り、正々堂々と競技に臨むことを誓いますsign01

「私たちの若いころは騎馬戦があったねdash

「隣のクラスの〇〇君と手をつないで・・confident

など学生時代の思い出とともに甘酸っぱい記憶まで鮮やかによみがえってきたご様子ですheart02

1

1_6

スタッフ参加競技は「なんだろうボックス」ですsmile

2_5

お客様から、

「あぁっsweat01

「危ないsmile

「きゃーhappy02

と賑やかな声があがり、スタッフは、

「なになに~sign02

「怖いよーcoldsweats01

と大盛り上がりでしたheart02

競技ではルールに則り安全に競技進行ができるよう、お客様も協力してくださいました。

白組優勢で進んでいましたが、後半競技で赤組の大逆転rock

今年の優勝は赤組に決まりましたsign01 

4_3

さて、「あずみ苑北本」は季節ごとに玄関ホールの模様替えを随時行っています。

季節に合わせた飾りがデイサービス・ショートステイのお客様をお迎えしていますhappy01

彩り鮮やかなホールの様子に、季節の移り変わりと四季の美しさを感じていただければと思いますshine

5_2

次回のブログでは「あずみ苑北本」で毎月行っている「おやつレク」「工作レク」の様子をお伝えさせていただく予定です。

次回もお楽しみにしてくださいnote

「あずみ苑北本」の詳細はこちらよりどうぞ

2022年11月 7日 (月)

ハロウィン飾りを作りました/北本市「あずみ苑北本」

埼玉県北本市「あずみ苑北本(デイサービス・ショートステイ)」のショートステイでは、10月20日に「ハロウィンの飾り」をお客様と一緒に制作いたしましたsign01

まずは、お客様と一緒に2段の台座を組み立てます。

その後、事前に作成したハロウィンのイラストをお客様好みに塗っていただき、紙コップに貼っていただきましたhappy01

最後に出来上がったハロウィンの飾りをお客様と一緒にテーブルにセットして完成ですshine

 「可愛らしいカボチャとオバケね~heart01

 「上手く飾りが出来たねwink

と、お客様も満足されておりましたnote

今後も、皆様に楽しんでいただけるイベントを計画しておりますので、お楽しみにしていてくださいnotes

1

6

「あずみ苑北本」の詳細はこちらよりどうぞ

2022年10月29日 (土)

敬老会を開催しました/北本市「あずみ苑北本」

埼玉県北本市「あずみ苑北本(デイサービス・ショートステイ)」で9月に行った敬老会の様子をお伝えしますhappy01

敬老会当日は晴天に恵まれ、心地よい日差しの中で行うことができましたsun

県や地域によって歳の数えは異なりますが、北本市では数えでお祝いを行っています。

当苑のデイサービスには「白寿」を迎えるお客様が2名いらっしゃり、スタッフ・お客様一同でお祝いをしましたshine

また、来てくださったお客様全員がお楽しみいただけるよう、当日に向けて花笠の作成をデイサービス、ショートステイのお客様と協力して行ってまいりましたcute

開会の言葉に合わせて、スタッフとお客様で「花笠音頭」を踊り、

「チョイチョイnote

「ハァ、ヤッショーマカショdash

と皆様で声を合わせて踊っていただきましたhappy02

1_3

2

3

長寿のお客様の表彰では、皆様声を合わせて、

「おめでとうございますshine

「私たちもまだまだ子どもねsmile

と、お祝いの言葉を送ってくださいましたheart02

4

皆様とてもお楽しみいただけたご様子で、あっという間の敬老会となりましたsign01

10月には秋の運動会を予定していますrun

次回のブログでご紹介させていただきますので、引き続き「あずみ苑北本」のブログをお楽しみにしてくださいnote

「あずみ苑北本」の詳細はこちらよりどうぞ

カテゴリ