採用情報

カテゴリ「あずみ苑 守山」の55件の記事 Feed

2023年9月25日 (月)

「中華ランチ」をお召し上がりいただきました/名古屋市「あずみ苑守山」

愛知県名古屋市守山区「あずみ苑守山(ショートステイ)」では、9月14日の昼食に、プレミアムランチ「中華ランチ」をご提供いたしましたnotes

~お品書き~

◎海鮮あんかけ焼きそば

◎餃子と海老焼売

◎中華ポテト

◎豆腐のスープ

Photo

「うまい、うまいdelicious

「今日は豪華ねsign01

と同席の方と嬉しそうにお話されるなどし、

記念品と、この日のお品書きを大事に持ち帰る方も見えました。

 

Photo_2

Photo_3


10月には運動会を控えているため、現在皆様と一緒に運動会で使う物品を作っております。

 

Photo_4

Photo_5



施設見学も随時実施していますので、お気軽にお問い合わせください。

「あずみ苑守山」の詳細はこちらよりどうぞ

2023年8月24日 (木)

夏祭りを行いました/名古屋市守山区「あずみ苑守山」

愛知県名古屋市守山区「あずみ苑守山(ショートステイ)」では、8月3日に夏祭りを行いましたsign01

飾りつけに使うペーパーフラワーなどは、1ヶ月前から皆様にも手伝っていただき作成しましたhappy01

夏祭り当日は、

「何時から始まるのsign02

と聞きに来られるほど、皆様とても楽しみにされていらっしゃいましたheart02

施設長の開会の言葉でスタートですdash

お一人おひとりにチェックリストをお配りし、お菓子やジュースなどの景品をゲット出来る射的・ヨーヨー釣り・輪投げなどのゲームや、フランクフルト・ベビーカステラの屋台をそれぞれ順番に回っていただきましたnote

「なんだかドキドキ、ワクワクしちゃうlovely

「ほんとのお祭りみたいでとっても楽しいわhappy02

と皆様笑顔で楽しんでいただけたご様子でしたsign01

Dscn2711

Dscn2714

最後はお手製のやぐらを囲み、スタッフと一緒に炭坑節を踊りましたhappy01

踊りをご存じない方も手拍子をしながら口ずさまれたりと、素敵なお祭りの締めくくりとなりましたup

Dscn2751

「あずみ苑守山」の詳細はこちらよりどうぞ

2023年7月20日 (木)

七夕の笹に飾り付けを行いました/名古屋市守山区「あずみ苑守山」

愛知県名古屋市守山区「あずみ苑守山(ショートステイ)」では、七夕の笹に飾り付けを行いましたhappy01

まず初めに皆様に手伝っていただき、折り紙でハート型の飾りを作りましたheart

細く切った折り紙をホッチキスで止めていくだけでできる、とても簡単な工作ですscissors

出来上がるまでは、こんなので出来るの?と半信半疑なご様子でしたが、完成した物を見て、

「ほんとにハート形になってるわeye

「今はこんな可愛い物があるんだねwink

と感心されていらっしゃいましたhappy01

Photo_6

飾り付けが終わったら短冊に願い事を書いていただきましたpencil

「健康でいられますようにconfident

「家族が幸せでいられますようにclover

など前向きなお願いをされた方が多い印象でした。

Dscn2685

今年の七夕は天気がよかったので、皆様の願い事もしっかりと届いたと思いますsign01

これからも皆様が明るく元気に過ごしていただけるよう、サポートさせていただきたいと思いますrock

「あずみ苑守山」の詳細はこちらよりどうぞ

2023年6月23日 (金)

サツマイモの苗植え/名古屋市守山区「あずみ苑守山」

愛知県名古屋市守山区「あずみ苑守山(ショートステイ)」では、5月10日にサツマイモの苗を植えましたbud

サツマイモは植えたあとに水やりする必要が無く肥料も不要なため、とても育てやすいですgood

お客様は日に日に成長する様子を観察され、収穫をとても楽しみにされていますsign01

1_5

2_4

「ちゃんと育っているのか掘り起こして見てみたいわねbleah

と、待ちきれないご様子も伺えましたhappy02

サツマイモが出来たらどうやって食べたいですか?の質問には、皆様声をそろえて、

「焼き芋が良いup

とおっしゃいましたdelicious

秋の収穫が今からとても楽しみですねnote

また、春の花の時期が終わり、空いたプランターにひまわりの種を植えました。

少しずつ芽が出始めており、こちらも成長が楽しみですhappy01

3_2

土いじりが好きなお客様が多く、毎日の水やりも皆様率先して行ってくださいますshine

以前植えていたミニトマトもどんどん成長しており、少しずつ収穫が出来る様になってきましたsign01

4_3

とても甘くて美味しい物もあれば、少しすっぱいものもあったりと、いろんな個性のミニトマトができていますnote

まだまだ実になりそうなトマトがたくさんあるので、少しずつ皆様に召し上がっていただきたいと思っていますdelicious

「あずみ苑守山」の詳細はこちらよりどうぞ

2023年5月19日 (金)

花やミニトマトを植えました/名古屋市守山区「あずみ苑守山」

愛知県名古屋市守山区「あずみ苑守山(ショートステイ)」では、4月5日にプランターに花などを植えましたbud

春はお花の季節という事もあって、買い出しに行ったホームセンターにはどれにしようか迷ってしまう程たくさんの種類の花がありました。

その中から今回は、マリーゴールド、アネモネ、マックスマムの3種類の花と、4種類のミニトマトを植えることになりましたnote

苗の状態で購入したので、お客様にはプランターに見栄えが良くなるようバランスを調整しながら植え替えをしていただきましたhappy01

「前はお庭でたくさん花を育てていたのwink

と普段土いじりをしないスタッフに色々と解説を交えながら作業を進めてくださったり、

「トマトができたら味見しなくっちゃsign01

と、育つのを楽しみにしていらっしゃる方など、皆様とても華やかな表情になっていらっしゃいましたhappy02

Dscn2579_2

Dscn2599

Dscn2610_2

植え替えに参加されなかったお客様にも天気のいい日は日替わりで水やりのお手伝いをしていただき、室内での生活になりがちななか、太陽を感じていただける機会が増えましたsun

残念ながら、アネモネは育てるのが難しいらしく枯れてしまいましたが、その他のお花やミニトマトは順調で、既にトマトの実が育ってきているものもありますup

雨で外に出られない日はとても残念そうなご様子が見られるほど、毎日少しずつ成長していく姿を見るのを楽しみにしてくださっているようですheart02

「あずみ苑守山」の詳細はこちらよりどうぞ

2023年4月17日 (月)

お花見に行きました/名古屋市守山区「あずみ苑守山」

愛知県名古屋市守山区「あずみ苑守山(ショートステイ)」では、3月28日にお花見に行きましたcherryblossom

天気にも恵まれ、とても気持ちのいい日に送迎バスに乗って近くの緑地公園へ出発しましたbus

桜が見えてくると皆様、段々とにこやかな表情になり、

「ほんとに綺麗だねーheart04

と何度も口にされながらお花見ポイントに到着しましたsign01

桜を見ながらおやつを食べ、お話しをされたりして1時間程ゆっくりとお花見を楽しみましたhappy01

お花見を終え、苑に帰ってからも

「桜綺麗だったわねnote

と何度もおっしゃられており、お花見をとても楽しんでいただけたご様子でしたshine

全員では、緑地公園までは行けなかった為、別日の天気がいい日に数人ずつで苑の近くの桜が咲いている場所までお散歩をし、皆様に桜を見ていただくことが出来ました。

風に吹かれて散っている桜が手元に降ってきて、

「見て見てpaperちょうど手の上に落ちてきたのhappy02

と嬉しそうに教えてくださる様子も見られましたheart

普段、中々外出できない方もいらっしゃるのでお花見を兼ねてゆっくりと太陽の光を浴びていただくことができ、とても有意義なレクリエーションとなりましたclover

Dscn2547_2

Dscn2551

Dscn2567

「あずみ苑守山」の詳細はこちらよりどうぞ

2023年3月16日 (木)

ビンゴ大会を開催しました/名古屋市守山区「あずみ苑守山」

愛知県名古屋市守山区「あずみ苑守山(ショートステイ)」では、2月27日にビンゴ大会を行いましたsign01

全員にビンゴカードを配ったら早速開始ですhappy01

Dscn2512

Dscn2515

あっという間にビンゴが完成し、

「やったーupもう揃ったshine

ととても喜んでいる方もいれば、

「リーチばっかりで中々揃わないdash

ととても悔しそうにしている方もいらっしゃいました。

ビンゴが完成したお客様には、写真立てや水筒、手提げバックなど様々な景品の中からお好きな商品を選んでいただきましたpresent

いつもペットボトルにお茶を入れて、居室まで持っていかれていたお客様は景品で水筒を選ばれ、

「これで飲めばいつもより美味しいお茶が飲めるかもしれないわhappy01

ととても喜んでいただけたようでしたnote

Dscn2523_2

定番のビンゴ大会ですが、景品を色々と変えることで毎回盛り上がっていただくことができ、一番人気のレクリエーションといってもいいくらいに終始大盛り上がりでしたhappy01

次回の景品は、何にしようかと今から色々と計画していますnotes

「あずみ苑守山」の詳細はこちらよりどうぞ

2023年2月22日 (水)

節分の豆まきを行いました/名古屋市守山区「あずみ苑守山」

愛知県名古屋市守山区「あずみ苑守山(ショートステイ)」では、節分の豆まきを行いましたsign01

 

鬼役の施設長にむかい、豆の代わりにお手玉を使い、

「鬼は―外notes福はー内notes

と掛け声をかけながらボールやお手玉を投げていただき、厄除けや無病息災を願いましたconfident

 

勢いよく投げられる方もいれば、優しく投げる方もいらっしゃり、

とても個性の出る豆まきとなり、見ている私たちも自然と笑顔になるような光景でしたheart04

 

Dscn2480

Dscn2481

今回は衛生面から大豆ではなくお手玉等を使用しましたが、

一部の地域では落花生を投げる所もあるそうですよ、

「私の所は落花生だったわhappy01

「落花生が好きだから来年はそれがいいなぁup

などと、楽しそうに会話される様子もみられました。

季節の変わり目には体調を崩しやすいですし、まだまだ寒い日が続きますので、

今回の豆まきでの願い事通り、皆様が健康に過ごしていただけけたらと思っています。

「あずみ苑守山」の詳細はこちらよりどうぞ

2023年1月16日 (月)

クリスマス会とゆず湯を行いました/名古屋市守山区「あずみ苑守山」

あけましておめでとうございますfuji

本年も「あずみ苑守山」をよろしくお願いいたしますsign03

愛知県名古屋市守山区「あずみ苑守山(ショートステイ)」では、昨年12月にクリスマス会と冬至のゆず湯を行いましたhappy01

クリスマス会では、毎年恒例のビンゴ大会を開催いたしました。

今年はとても真剣に挑戦する方が多く、数字が発表される度に

「あったーup

と喜びの声や

中々自分の番号が出ず、

「全然ないーdown

と焦った声など皆様、様々なリアクションをされていましたhappy01

見事ビンゴを達成したお客様には、特別なプレゼントをご用意いたしましたpresent

惜しくもビンゴを達成できなかったお客様にも参加賞のプレゼントをご用意しましたので皆様に喜んでいただけたようでしたnote

「毎日がクリスマスだといいわねheart04

との声もいただき、とても楽しんでいただけましたhappy01

Dscn2406

Dscn2461

そして12月22日は、冬至ということで前後の入浴日は「ゆず湯」をご用意いたしましたshine

ゆずの香りの入浴剤を入れ、本物のゆずも浮かべて本格的な冬至の催し物となりましたsign01

ゆずには、香りを楽しむだけでなく血行促進の効果もある為、お風呂上りはいつも以上にポカポカとされていましたheart02

「ゆず湯に入ると運気が上がるという話もあるらしいですよ。」

スタッフがとお話しをすると、

「明日宝くじ買わなくちゃwink

とお茶目なやり取りもあり、とても楽しんでいただけたご様子でしたnotes

Dscn2441_2

「あずみ苑守山」の詳細はこちらよりどうぞ

2022年12月28日 (水)

12月プレミアムランチのご紹介/名古屋市守山区「あずみ苑守山」

愛知県名古屋市守山区「あずみ苑守山(ショートステイ)」では、12月8日にプレミアムランチ会を行いましたrestaurant

今回は、【冬の薬膳御膳】ですshine

メニュー内容は、生姜ご飯、海老と椎茸の巾着煮、ほうれん草の黒ごま和え、鮭の粕汁、レーズン黒糖蒸しパンです。

Dscn2387

12月に入り一段と寒くなったので生姜や粕汁など、身体が温まるメニューでしたhappy01

お話をしながらのお食事はまだできませんが、大人数で同じメニューのご飯を食べるとそれだけで楽しい気持ちになりますよねnote

関西出身のお客様には、

「久しぶりに粕汁が食べられて何だか懐かしい気持ちになったわconfident

と故郷の味を思い出していただけ、とても好評でしたheart04

Dscn2389

あずみ苑では、月に2回、このような豪華メニューをご用意してお客様をお待ちしていますsign03

長く利用していただいているお客様も飽きないように和食だけでなく中華やイタリアンなど、色々なメニューを日々考案しておりますrestaurant

そして、働くスタッフの福利厚生についてご紹介があります。

あずみ苑では、12月1日から福利厚生の一環として今まで300円だった従業員の社食が160円になりましたmoneybag

お客様が召し上がる昼食と同じものですが、「あずみ苑のご飯は味付けがいい」とお客様からも好評でもちろん栄養バランスもしっかりしているので体力が必要な私たちにもぴったりなため、社食を注文するスタッフも増えましたhappy01

Dscn2412

「あずみ苑守山」の詳細はこちらよりどうぞ

カテゴリ