採用情報

カテゴリ「あずみ苑 守山」の49件の記事 Feed

2023年3月16日 (木)

ビンゴ大会を開催しました/名古屋市守山区「あずみ苑守山」

愛知県名古屋市守山区「あずみ苑守山(ショートステイ)」では、2月27日にビンゴ大会を行いましたsign01

全員にビンゴカードを配ったら早速開始ですhappy01

Dscn2512

Dscn2515

あっという間にビンゴが完成し、

「やったーupもう揃ったshine

ととても喜んでいる方もいれば、

「リーチばっかりで中々揃わないdash

ととても悔しそうにしている方もいらっしゃいました。

ビンゴが完成したお客様には、写真立てや水筒、手提げバックなど様々な景品の中からお好きな商品を選んでいただきましたpresent

いつもペットボトルにお茶を入れて、居室まで持っていかれていたお客様は景品で水筒を選ばれ、

「これで飲めばいつもより美味しいお茶が飲めるかもしれないわhappy01

ととても喜んでいただけたようでしたnote

Dscn2523_2

定番のビンゴ大会ですが、景品を色々と変えることで毎回盛り上がっていただくことができ、一番人気のレクリエーションといってもいいくらいに終始大盛り上がりでしたhappy01

次回の景品は、何にしようかと今から色々と計画していますnotes

「あずみ苑守山」の詳細はこちらよりどうぞ

2023年2月22日 (水)

節分の豆まきを行いました/名古屋市守山区「あずみ苑守山」

愛知県名古屋市守山区「あずみ苑守山(ショートステイ)」では、節分の豆まきを行いましたsign01

 

鬼役の施設長にむかい、豆の代わりにお手玉を使い、

「鬼は―外notes福はー内notes

と掛け声をかけながらボールやお手玉を投げていただき、厄除けや無病息災を願いましたconfident

 

勢いよく投げられる方もいれば、優しく投げる方もいらっしゃり、

とても個性の出る豆まきとなり、見ている私たちも自然と笑顔になるような光景でしたheart04

 

Dscn2480

Dscn2481

今回は衛生面から大豆ではなくお手玉等を使用しましたが、

一部の地域では落花生を投げる所もあるそうですよ、

「私の所は落花生だったわhappy01

「落花生が好きだから来年はそれがいいなぁup

などと、楽しそうに会話される様子もみられました。

季節の変わり目には体調を崩しやすいですし、まだまだ寒い日が続きますので、

今回の豆まきでの願い事通り、皆様が健康に過ごしていただけけたらと思っています。

「あずみ苑守山」の詳細はこちらよりどうぞ

2023年1月16日 (月)

クリスマス会とゆず湯を行いました/名古屋市守山区「あずみ苑守山」

あけましておめでとうございますfuji

本年も「あずみ苑守山」をよろしくお願いいたしますsign03

愛知県名古屋市守山区「あずみ苑守山(ショートステイ)」では、昨年12月にクリスマス会と冬至のゆず湯を行いましたhappy01

クリスマス会では、毎年恒例のビンゴ大会を開催いたしました。

今年はとても真剣に挑戦する方が多く、数字が発表される度に

「あったーup

と喜びの声や

中々自分の番号が出ず、

「全然ないーdown

と焦った声など皆様、様々なリアクションをされていましたhappy01

見事ビンゴを達成したお客様には、特別なプレゼントをご用意いたしましたpresent

惜しくもビンゴを達成できなかったお客様にも参加賞のプレゼントをご用意しましたので皆様に喜んでいただけたようでしたnote

「毎日がクリスマスだといいわねheart04

との声もいただき、とても楽しんでいただけましたhappy01

Dscn2406

Dscn2461

そして12月22日は、冬至ということで前後の入浴日は「ゆず湯」をご用意いたしましたshine

ゆずの香りの入浴剤を入れ、本物のゆずも浮かべて本格的な冬至の催し物となりましたsign01

ゆずには、香りを楽しむだけでなく血行促進の効果もある為、お風呂上りはいつも以上にポカポカとされていましたheart02

「ゆず湯に入ると運気が上がるという話もあるらしいですよ。」

スタッフがとお話しをすると、

「明日宝くじ買わなくちゃwink

とお茶目なやり取りもあり、とても楽しんでいただけたご様子でしたnotes

Dscn2441_2

「あずみ苑守山」の詳細はこちらよりどうぞ

2022年12月28日 (水)

12月プレミアムランチのご紹介/名古屋市守山区「あずみ苑守山」

愛知県名古屋市守山区「あずみ苑守山(ショートステイ)」では、12月8日にプレミアムランチ会を行いましたrestaurant

今回は、【冬の薬膳御膳】ですshine

メニュー内容は、生姜ご飯、海老と椎茸の巾着煮、ほうれん草の黒ごま和え、鮭の粕汁、レーズン黒糖蒸しパンです。

Dscn2387

12月に入り一段と寒くなったので生姜や粕汁など、身体が温まるメニューでしたhappy01

お話をしながらのお食事はまだできませんが、大人数で同じメニューのご飯を食べるとそれだけで楽しい気持ちになりますよねnote

関西出身のお客様には、

「久しぶりに粕汁が食べられて何だか懐かしい気持ちになったわconfident

と故郷の味を思い出していただけ、とても好評でしたheart04

Dscn2389

あずみ苑では、月に2回、このような豪華メニューをご用意してお客様をお待ちしていますsign03

長く利用していただいているお客様も飽きないように和食だけでなく中華やイタリアンなど、色々なメニューを日々考案しておりますrestaurant

そして、働くスタッフの福利厚生についてご紹介があります。

あずみ苑では、12月1日から福利厚生の一環として今まで300円だった従業員の社食が160円になりましたmoneybag

お客様が召し上がる昼食と同じものですが、「あずみ苑のご飯は味付けがいい」とお客様からも好評でもちろん栄養バランスもしっかりしているので体力が必要な私たちにもぴったりなため、社食を注文するスタッフも増えましたhappy01

Dscn2412

「あずみ苑守山」の詳細はこちらよりどうぞ

2022年11月11日 (金)

おやつレクリエーションのご紹介/名古屋市守山区「あずみ苑守山」

愛知県名古屋市守山区「あずみ苑守山(ショートステイ)」では、10月12日におやつレクリエーションを行いましたcake

今回のメニューは、カボチャのモンブランケーキですheart01

あらかじめ焼いておいたカップケーキの上にホイップクリームを絞り、その上にカボチャのペーストを乗せ、最後に粉砂糖をふりかけて完成ですshine

Dscn2323_2

Dscn2334

カボチャペーストが少し硬かったようでなかなか上手く絞れず苦戦した様子もありましたが、とても綺麗に飾り付けしていただけましたhappy01

「ハロウィンってどんなお祭りなのsign02

「私たちにはあまりなじみがないけど、最近流行っているのよねsign01

「おやつばっかり貰っちゃっていいのかしらsmile

など、皆さん色々なお話をしながら楽しんで作っていらっしゃいましたhappy01

カボチャが好きなお客様が多く、大成功のレクリエーションとなりましたheart

Dscn2337

「あずみ苑守山」の詳細はこちらよりどうぞ

2022年10月18日 (火)

ハロウィンリースを制作しました/名古屋市守山区「あずみ苑守山」

愛知県名古屋市守山区「あずみ苑守山(ショートステイ)」では、ハロウィンに向けてリースの制作を行いましたsign01

折り紙でかぼちゃやコウモリなど、ハロウィンにちなんだものをたくさん作成いたしましたhappy01

Photo_7

完成した折り紙をリースに貼り付けていただいて、色々なデザインのものが完成しましたsign01

小さなリースは、皆さまの席に置いてあるパーテーションに貼っていつでも見られるようにしています。

大きなリースに付ける折り紙は、スタッフと一緒に皆さんにも作っていただき、食堂の入口など毎日目にすることができる場所に飾らせていただきましたshine

今までハロウィンを楽しむ習慣があまりない方もいらっしゃったので、ハロウィンがどんなものなのかなど、色々とお話ししながら作ることが出来ましたhappy01

お客様からは、

「とってもかわいいものができたheart

「いつも見える場所にあるのは嬉しいwink

など、とてもご好評をいただけて大成功のレクリエーションとなりましたshineDscn2294

Dscn2344_2

「あずみ苑守山」の詳細はこちらよりどうぞ

2022年9月20日 (火)

貼り絵を制作しました/名古屋市守山区「あずみ苑守山」

愛知県名古屋市守山区「あずみ苑守山(ショートステイ)」では、壁に飾る貼り絵を制作しましたhairsalon

スタッフが下書きを行い、そこに折り紙を小さく千切って貼っていただきました。

Dscn1919_2

「ここは赤だから隣はピンクにするわwink

「オレンジ色の紙はないかしらsign02

など、色の配置にこだわって貼付けする方もいらっしゃり、とても華やかな花火が絵の中に打ちあがりましたshine

Dscn1913

「た~まや~up

と、まるで花火を見に来ているかのような掛け声を掛けながら制作するお客様もいらっしゃいましたsign01

中々外に出られず季節を感じる事が難しいお客様にも見ていただけるよう、皆様がよく目にする場所に飾っています。

今後も皆様に楽しんでいただけるよう、季節を感じる催し物を考えて行きたいと思いますhappy01

「あずみ苑守山」の詳細はこちらよりどうぞ

2022年7月28日 (木)

紫陽花の貼り絵作り/名古屋市守山区「あずみ苑守山」

愛知県名古屋市守山区「あずみ苑守山(ショートステイ)」では、紫陽花の貼り絵を作りましたnote

絵の得意なスタッフが下書きをして、花びらの形に切り取った折り紙を用意すれば準備完了ですdelicious

お客様にはのりやボンドで花びらをたくさん貼っていただきましたdash

Dscn1859_2

Dscn1855

手にたくさんのりが付いてしまいうまく貼れないなど苦戦される様子もありましたが、とても華やかな紫陽花が出来上がりましたshine

Dscn1876

梅雨の季節を感じられるような作品が完成してとても喜んでいただけましたhappy02

今年は梅雨明けが早く6月から真夏のような暑い日が続きましたが、7月に入って梅雨の様な天気が続くなど、体調管理が難しい気候ですsweat01

これからが夏の本番、「あずみ苑守山」では皆様に快適にお過ごしいただけるようお部屋の温度や湿度の管理、水分補給をしっかりとして熱中症にならない様に気を付けてまいりますrock

「あずみ苑守山」の詳細はこちらよりどうぞ

2022年6月23日 (木)

パンケーキ作りをしました/名古屋市守山区「あずみ苑守山」

愛知県名古屋市守山区「あずみ苑守山(ショートステイ)」では、パンケーキ作りを行いましたshine

皆様にマスクと手袋を付けて頂き準備完了sign03

まずは、丸い形に焼いたパンケーキを食べやすい大きさにカットしていただきますsign01

Dscn1828

「中々均等に切れないわsweat01

などと話されながらも、綺麗に切って頂きましたshine

後は、生クリームを絞って粉砂糖を振りかけたら完成ですsign01

Dscn1829

Dscn1833

「私は甘いのが好きだからお砂糖多めにかけちゃったわsmile

「お店みたいに綺麗にできたheart04

など、とても楽しんで作っていただけましたhappy01

ご自身で飾りつけをした物は特別で、いつもよりおいしく感じるとの声も聞けましたgood

もちろん通常食だけでなく、お客様の嚥下状況に合わせて刻み食やミキサー食も同じメニューでご用意しております。

今後もお客様に楽しんでいただけるようなおやつレレクリエーションに取り組んでまいりますcake

「あずみ苑守山」の詳細はこちらよりどうぞ

2022年5月24日 (火)

桜餅を作りました/名古屋市守山区「あずみ苑守山」

愛知県名古屋市守山区「あずみ苑守山(ショートステイ)」では、4月21日におやつレクを行いました。

今回のメニューは桜餅ですcherryblossom

昨年同様「長命寺」と言われる、主に関東地方などで食べられているタイプの桜餅です。

マスクや手袋をして感染症対策もばっちりshine

ピンク色の桜風味のクレープ生地に、あんこをのせてクルッと丸めたら完成ですsign01

愛知県で桜餅と言えば「道明寺」が主流で、スーパーなどでもあまり見かけないのですが、あんこを包むのが簡単で、皆様にもとても作りやすいですよgood

「季節を感じられるおやつがあると嬉しいhappy01

「こっちのタイプの桜餅もおいしいわねdelicious

と、大好評でしたup

Dscn1795

Dscn1796

Dscn1798



桜の季節は過ぎてしまいましたが、春の季節を感じられるメニューでとても喜んでいただけたようですconfident

「あずみ苑守山」の詳細はこちらよりどうぞ

カテゴリ