採用情報

« 2025年6月 | メイン

2025年7月

2025年7月 9日 (水)

あずみ苑グランデ鶴巻/肉まん作りと記念撮影

神奈川県秦野市「あずみ苑グランデ鶴巻(有料老人ホーム)」で5月に行った、おやつレクの「肉まん作り」と「金太郎パネル」での記念撮影の様子をご紹介いたしますshine

まずは皆さま毎月楽しみにしてくださっている、おやつレクの様子からお伝えしますnote

肉まんは栄養士指導のもと、生地からの手作りですnotes

Dscf4169

発酵させた真っ白な生地の中に、具材として冷凍シューマイを入れますpig

Dscf4176

それが蒸しあがると・・・

なんとsign03

Dscf4179

ほっかほかの肉まんに大変身happy02

お客様も思わず素敵な笑みがこぼれてしまいますheart02

Dscf4180

美味しそうな肉まんとパシャリcamerashine

Dscf4183

肉まんを食べてお腹が満たされた後には、こどもの日にちなんでお客様とスタッフで作った「金太郎のパネル」で記念撮影を行いましたsmile

Dscf4284

後ろにたくさん泳いでいる鯉のぼりのガーランドもお客様の手作りですshine

肉まんを召し上がったお客様からは、

「肉まんなんて何年前に食べたかしら~!ほかほかで幸せだわheart02

金太郎パネルを見たお客様からは、

「金太郎は神奈川県の出身なんだよ~、僕の地元の近くなんだfuji

というお話で盛り上がりましたhappy02

「あずみ苑グランデ鶴巻」では、引き続きお客様に楽しんでいただけるような企画やレクリエーションを考え、行っていきたいと思いますconfident

「あずみ苑グランデ鶴巻」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑並木町/マッサージのプロによる体操教室

千葉県成田市「あずみ苑並木町(グループホーム)」では、6月26日に普段から訪問マッサージに来ていただいている「レイス治療院成田」様が体操教室を開いてくださいましたrun

当日は院長の西岡様が来てくださって、体を動かすことの大切さや一つひとつの運動に対しての効能などを皆さまに丁寧に説明してくださいましたsign01

Kimg4271

体を動かしながら、途中途中で冗談を飛ばし軽快なトークで盛り上げてくださって、和気あいあいとした雰囲気happy02

Kimg4277

Kimg4284

皆さまから笑顔もこぼれますheart04

Kimg4281

Kimg4286

1時間弱という時間でしたが、あっという間で皆さまも満足いただけたご様子でしたshine

普段何気なく体を動かすことを、一つひとつ意識する、とても良いきっかけとなりましたwink

レイス治療院成田の西岡院長、ありがとうございましたsign03

「あずみ苑並木町」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑グランデ常盤平/お抹茶レクを行いました

千葉県松戸市「あずみ苑グランデ常盤平(有料老人ホーム・デイサービス・ショートステイ)」の有料老人ホームでは、例年よりも暑い6月に爽やかでピッタリの抹茶レクを行いましたjapanesetea

皆さま久しぶりにお茶を点てられ、

「懐かしい〜shine

「前はよくやったわhappy01

とのお声が聞かれ、和気あいあいと楽しまれていらっしゃるご様子でしたheart04

Kimg2032_3

一緒にお出しした練りきりの和菓子に歓声が上がりましたnotes

Kimg2028

季節をかたどった和菓子は色鮮やかで、選ぶのも楽しんでいただけたようですlovely

Kimg2156

Photo_4

Photo_5

これからさらに暑さが厳しくなりますので、楽しいレクで皆さまと暑さを乗り越えていきたいですsign03

来月は納涼祭を予定しておりますhappy02

「あずみ苑グランデ常盤平」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑グランデ桜/おやつ作りとトントン相撲

埼玉県さいたま市桜区「あずみ苑グランデ桜(有料老人ホーム)」で行ったおやつ作りとトントン相撲の様子をご紹介しますnote

おやつ作りでは、スタッフとお客様で力を合わせて、牛乳を混ぜて簡単に作ることができる、イチゴ味のデザート作りを行いましたheart01

4

皆さまとご一緒に、和気あいあいと作業をすすめましたhappy01

ぐるぐる、混ぜ混ぜsign05

4_2

冷やしたら完成ですnote

「冷たくておいしいねdelicious

と笑顔があふれますheart04

お客様同士で会話も弾んでいらっしゃいましたhappy01

4_5

別日には、トントン相撲を行いましたnote

Photo_10

お互い、真剣勝負ですsign01

Photo_11

対決されたお客様は、相手の力士が倒れると、

「やったー、倒れたーbleah

と歓声が上がり、お楽しみいただけたご様子でしたhappy02

今後もイベントやレクリエーションをご紹介いたしますので、お楽しみにしてくださいnote

「あずみ苑グランデ桜」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑グランデ柳沢/ツバメの巣作り

千葉県野田市「あずみ苑グランデ柳沢(有料老人ホーム)」に、なんとsign01

ツバメが1階の中庭に巣を作ってくれましたshine

毎日元気な親鳥がせっせと飛び回り、巣の中ではかわいい雛たちがすくすく成長中ですup

お客様やスタッフもその姿に癒されておりますheart02

無事に巣立つ日まで、皆でそっと見守っていきますgood

20250629_150928_1

雛のおねんねタイムheart04

20250629_150833

これから本格的な夏の到来ですsun

水分補給を忘れずに、笑顔で暑さを乗り切っていきましょうhappy01

「あずみ苑グランデ柳沢」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑前橋/あじさいを見に行ってきました

群馬県前橋市「あずみ苑前橋(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、6月下旬に近所の神社へあじさいを見に行ってきましたclover

Photo_5

お天気にも恵まれ、見ごろのあじさいをたくさん見ることができましたsun

2

皆さまとご一緒に神社でお参りもしましたshine

暑くなってきましたが、今後も皆さまといろいろな場所へ行って、たくさんの思い出を作ってまいりますtulip

「あずみ苑前橋」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑ラ・テラス野木/プリンアラモードを作りました

栃木県下都賀郡野木町「あずみ苑ラ・テラス野木(有料老人ホーム)」では、6月におやつレクでプリンアラモードを作りましたdelicious

Photo

まずはプリンを器に盛り付けるところからhappy01

「上手でしょheart02

Photo_2

クリームを絞り出し、トッピングは思い思いにsmile

Photo_3

絞り出すのは意外と難しいご様子sweat01

Photo_4

フルーツやクリームをたっぷりトッピングして完成ですshine

出来たてを召し上がっていただきましたsign01

Photo_9

「美味しかったheart04

素敵な笑顔をいただきましたhappy02

Photo_8_2

「あずみ苑ラ・テラス野木」では、定期的におやつレクを企画・実施しています。

見学も随時受付中ですので、お気軽にお問い合わせくださいhappy01

スタッフ一同、”笑顔で挨拶・笑顔で介護”をスローガンに皆さまをお待ちしておりますclover

「あずみ苑ラ・テラス野木」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑羽村/バンド演奏鑑賞会を行いました

東京都羽村市「あずみ苑羽村(ショートステイ)」では、6月9日に腕利きバンド「袖中34」様をお招きして、近ごろまた注目を浴びている昭和歌謡を披露していただきましたhappy02

抜群の演奏力で、皆さまを魅了しますup

Shared_image_20250612t210938915

このような体験は初めてというお客様もいらっしゃいましたが、皆さま、昔を思い出されながらとても楽しそうに演奏に聴き入っていらっしゃいましたheart04

Shared_image_20250612t210942504

スタッフも一緒になって楽しませていただきましたbleah

普段とは一味違うスパイシー⁉な時間を過ごしていただけたのではないかと思いますconfident

Shared_image_20250612t210950657

とても素敵な演奏会をありがとうございましたsign03

「あずみ苑羽村」では、これからも皆さまで楽しめるようなイベントをどんどん行ってまいりますnote

皆さまのご利用を心よりお待ちしておりますconfident

「あずみ苑羽村」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑小室/小室作品展に出展しました

埼玉県川越市「あずみ苑小室(デイサービス・ショートステイ)」では町内主催の小室作品展に出展し、作品を見に行きましたhappy01

「あずみ苑小室」では、毎年作品を作り出展しています。

今年は折り紙でこいのぼりの壁画を作りましたsign01

Kimg3416

Kimg3409

近所の方々にお褒めの言葉をいただき、皆さまとても喜んでいらっしゃるご様子でしたheart02

「来年は何にしようかhappy01

と今から楽しみがまた1つ増えましたsign01

「あずみ苑小室」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑ラ・テラス逆井/運動会を行いました

千葉県柏市逆井「あずみ苑ラ・テラス逆井(有料老人ホーム)」では、6月15日に運動会を開催しましたhappy01

まずは施設長よりご挨拶karaoke

Photo_8

選手宣誓paper

Photo_7

いよいよ競技のスタートですsign01

紅白対抗での玉入れでは、動くカゴに玉を投げこんでいただきましたrun

夢中になりすぎるあまり、スタッフに玉を投げていらっしゃったお客様もsmile

Photo_6

紙コップリレーdash

Tama_2

風船陣地とりrun

Husenn

そして、スタッフによるキャタピラ競争rock

Photo_9

梅雨時のジメジメとした暑さを吹き飛ばすかのように、皆さまとても白熱した闘いとなりましたdash

笑いあり感動の涙ありの運動会は、赤組の圧勝で幕を閉じましたcrown

「あずみ苑ラ・テラス逆井」の詳細はこちらよりどうぞ

カテゴリ