あずみ苑水戸/市販のお菓子でティラミス作り
茨城県水戸市「あずみ苑水戸(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、おやつレクとして市販のお菓子をアレンジしたシリーズ、今回はティラミスを作りました
【材料】2トレー分
・マスカルポーネチーズ 500g
・ホイップした生クリーム 500g
・グラニュー糖(甘さを強くするため加糖します)
・市販のココナッツ風味のサブレ 40枚程度
・無糖ココアパウダー 適量
・加糖のエスプレッソコーヒー(甘さを強くするため加糖を使用)
・ミントの葉(お好みで)
まずはサブレをコーヒーに浸して、2枚重ねでトレーの底に並べていきます。
作業しながら、皆さまの会話も弾みます
「どんなになるのか楽しみだね」
「ティラミスってあんた知ってっか?」
「何だっぺ」
次に、マスカルポーネチーズと生クリームを混ぜてサブレの上に乗せていきます
「これで、ティラミスってのになるんだな」
「おもしろいもんだな」
楽しんでいただけているご様子です
この上にさらにサブレを乗せてクリームを重ねていきます
1時間くらい冷やし固めれば完成です
取り分けて、ココアパウダーをふって皆さまでいただきます
「こりゃ、うまいや~」
「おいしいもんだね~」
とのお声が聞かれ、大好評でした
混ぜて重ねていくだけで簡単に美味しいティラミスが出来ますので、皆さまもぜひ作ってみてください
今後もお客様に楽しんでいただけるよう、さまざまなプログラムをご用意しております
「あずみ苑水戸」では、デイサービス体験利用歓迎いたします
お気軽にお問い合せください。皆さまのご利用をお待ちしております