あずみ苑厚木/母の日イベントを行いました
神奈川県厚木市「あずみ苑厚木(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、5月10日に母の日イベントを行いました
今年の母の日イベントでは女性のお客様を対象に、日頃の感謝を込めてスタッフ特製のプレゼントをお手渡しさせていただきました
今後も「あずみ苑厚木」では、毎月イベントレクリエーションを行い、お客様の笑顔を拝見できるように企画を練っていきたいと思います
神奈川県厚木市「あずみ苑厚木(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、5月10日に母の日イベントを行いました
今年の母の日イベントでは女性のお客様を対象に、日頃の感謝を込めてスタッフ特製のプレゼントをお手渡しさせていただきました
今後も「あずみ苑厚木」では、毎月イベントレクリエーションを行い、お客様の笑顔を拝見できるように企画を練っていきたいと思います
神奈川県厚木市「あずみ苑厚木(デイサービス・ショートステイ)」では、4月9日と10日に相模原にあるお花見スポットに桜を見に行きました
この日は風が少しありましたが陽気がとても良く、春の日差しが気持ちのよいお花見日和でした
お客様からは、
「花見はいいもんだな~」
「日差しが気持ちいいね」
などのお声が聞かれ、皆さまお花見を満喫していただけたご様子でした
今後も「あずみ苑厚木」では毎月イベントレクリエーションを行い、お客様の笑顔を拝見できるように企画を練っていきたいと思います
神奈川県厚木市「あずみ苑厚木(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、3月14日にホワイトデーイベントを行いました
今年のホワイトデーはお客様より、
「昨年のリベンジだ」
ということで「マシュマロ焼き」を再度挑戦しました
今回は鉄板の上に直接焼かずに、たこ焼き器の穴にマシュマロを落として焼く方法で行いました
その結果
ちょうどいい具合に焼くことができリベンジ成功でした
今後も「あずみ苑厚木」では、毎月イベントレクリエーションを行い、お客様の笑顔を拝見できるように企画を練っていきたいと思います
神奈川県厚木市「あずみ苑厚木(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、2月3日に恵方巻作りを行いました
今年の恵方巻は、
「去年のよりも長くしたいな~」
とのお客様の声があったため、今回は3メートルの恵方巻をお客様とスタッフで協力して作りました
お客様にはマスクと手袋を付けていただき、ご自身の持ち場で海苔とご飯を敷いたところに具材を乗せていただきました
具材を乗せ終わった後、皆さまで協力して、息を合わせてくるくると巻いていけば恵方巻の完成です
完成した恵方巻をスタッフがカット
皆さまで手を合わせて、
「いただきます」
今後も「あずみ苑厚木」では、毎月イベントレクリエーションを行い、お客様の笑顔を拝見できるように企画を練っていきたいと思います
神奈川県厚木市「あずみ苑厚木(デイサービス・ショートステイ)」では、新しい年を迎え新年会を行いました
今年の新年会では、おせち料理を召し上がっていただき、お手製の杵と臼で“疑似餅つき”をお楽しみいただきました
お食事と餅つきが落ち着いた頃合いを見計らって、毎年恒例になりつつあるお手製のお守りを、お客様にサプライズでプレゼントさせていただきました
お客様の喜ぶお声や笑顔がたくさん見ることができ、今年もサプライズ大成功でした
今年も皆さまが笑顔で過ごせますよう、さまざまなレクリエーションを企画してまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします
神奈川県厚木市「あずみ苑厚木(デイサービス・ショートステイ)」では、12月2日に周年祭を行いました
「あずみ苑厚木」は12月1日で開所から7周年目を迎えました
皆さまへの日頃の感謝の気持ちを込めて、周年祭をお客様とスタッフで一緒にお祝いしました
開式で施設長からお客様へ感謝の言葉を述べた後、
皆さまで、
「乾杯」
周年祭のスタートです
お寿司やスナックをつまんでいただきながら、スタッフとお客様でいろいろなお話をしたりなど、とても楽しんでいただけたご様子でした
閉会の際にはお客様から、
「おめでとう」
「いつもありがとう」
など感謝のお言葉をたくさんいただきました
「あずみ苑厚木」では、これからもお客様の笑顔を拝見できるように、毎月イベントレクリエーションを行い、企画を練っていきたいと思います
今後とも「あずみ苑厚木」をどうぞよろしくお願いいたします
神奈川県厚木市「あずみ苑厚木(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、11月8日に食事レクリエーションの一環として、肉まん・あんまん作りを行いました
お客様には生地を伸ばしたり具材を入れて丸めたりしていただきました
スタッフと協力して作業を進めるお客様もいらっしゃいました
丸め終わったものをクッキングシートに乗せて、蒸したら完成です
だんだんと冷え込んできましたので、温かいものを食べて体が暖まると、とても満足いただけたご様子でした
「あずみ苑厚木」では、今後もお客様に楽しんでいただけるように企画を練っていきたいと思います
神奈川県厚木市「あずみ苑厚木(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、10月10日に食事レクリエーションの一環として、餃子パーティーを行いました
今回の食事レクリエーションでは事前にお客様にアンケートを取らせていただき、餃子パーティーに決定しました
栄養士の指導のもと、餃子作りの開始です
まずはお客様には手指消毒していただきました
次に手袋をして、餃子を一つひとつ包む作業を行っていただきました
たくさんの餃子が包み上がりました
包み終わった餃子をホットプレートに乗せて焼いていきます
焼き立ての餃子の完成です
皆さまから、
「餃子おいしいわ」
とのお声が聞かれ、喜んでいただけたご様子でした
「あずみ苑厚木」では、今後もお客様が楽しんでいただけるように企画を練っていきたいと思います
神奈川県厚木市「あずみ苑厚木(デイサービス・ショートステイ)」では、8月16日にデイサービス・ショートステイ合同でバーベキューイベントを行いました
お客様にもご協力いただき、海老の背わたを取ったりお肉や野菜などを焼いたりしていただきました
焼いているさなか、
「まだ焼けないかな~」
と出来上がりを待ち遠しくされているお客様もいらっしゃいました
焼き上がったお肉やお野菜は、スタッフが皆さまに行き渡るように配らせていただきました
お昼の後でしたが、皆さまパクパクと召し上がって、お肉などはほとんど残りませんでした
「まだ食べたりない」
「またやりたい」
などのお声が多くありとても満足いただけたご様子で、今回のバーベキューイベントは大成功となりました
「あずみ苑厚木」では、今後も毎月イベントレクリエーションを行い、お客様に楽しんでいただけるよう企画を練っていきたいと思います
神奈川県厚木市「あずみ苑厚木(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、8月13日にゲーム大会を行いました
今回のゲーム大会は個人戦で、「ボールの綱渡り」「お手玉飛ばし」「的入れ」の3つの競技を行いました
ボールの綱渡りは、ボールをラップの芯の上を綱渡りさせ特定の位置で落として得点を競い合うゲームです
最初のうちは、感覚を掴むのが難しく苦戦される場面もありました
お手玉飛ばしは、お客様とスタッフが協力して的の中に何個のお手玉を入れられるかというゲームです
スタッフとの絆が試されるようでドキドキされるお客様もいらっしゃいました
的入れは、お手製の棒を得点の書かれたカップに入れるゲームです。
一番難しかったためか得点がなかなか取れず、悔しがるお客様もいらっしゃいました
どの競技も白熱して、皆さまゲーム大会をとても楽しんでいただけたようです
たくさんの笑顔を拝見することができました
「あずみ苑厚木」では、毎月イベントレクリエーションを行い、お客様の笑顔を拝見できるように企画を練っていきたいと思います