採用情報

カテゴリ「あずみ苑 グランデ矢板」の216件の記事 Feed

2024年12月27日 (金)

あずみ苑グランデ矢板/クリスマスケーキを作りました

栃木県矢板市「あずみ苑グランデ矢板(有料老人ホーム・ショートステイ)」のショートステイでは、皆さまでクリスマスケーキを作りましたbirthday 

まずは生地となるスポンジケーキにホイップクリームを塗っていきますdash

とてもステキな笑顔のパティシエさん発見happy02

Photo

Photo_2

次にフルーツでデコレーションしていきますcherry

皆さま思い思いに盛り付けてくださいましたheart01

Photo_3

色あざやかでとってもいい感じですlovely

Photo_4

出来上がり~sign03

とってもカラフルに出来上がりましたcake

美味しそうですheart04

クッキーにはチョコレートで"あずみ苑"と"YAITA"の文字もwink

Photo_5

Photo_6

それでは、

「いただきまーすlovely

「メリークリスマーースbell


今年も残りあとわずかとなりましたsign01

来年も皆さまと楽しく笑って過ごしていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします confident shine


「あずみ苑グランデ矢板」では、毎月さまざまなレクリエーションを企画・実施しております。

ぜひご利用くださいnotes

また、有料老人ホーム・ショートステイともに見学を随時受付けております。

お気軽にお問い合わせくださいtelephone

「あずみ苑グランデ矢板」の詳細はこちらよりどうぞ

2024年11月28日 (木)

あずみ苑グランデ矢板/牧場に出かけました

栃木県矢板市「あずみ苑グランデ矢板(有料老人ホーム・ショートステイ)」の有料老人ホームでは、那須塩原市にある牧場に出かけましたshoe

午前中までは雨が降っていましたが、出かける頃には雨も上がって晴れ間がのぞき、風も強くなく絶好のお出かけ日和でしたsun

Photo_9

牧場内を散歩すると色づき始めた木々が立ち並び、どれもとてもきれいでしたgood

Photo_10

次に館内に移動して、お土産などを買いましたhappy01

たくさんある中でどれがいいか、皆さま悩みながら選んで購入していらっしゃいましたmoneybag

Photo_11

「牧場にきたなら、アイスが食べたい・・・delicious

ということで、ソフトクリームを購入されましたtaurus

それをご覧になって、

「私も食べたい・・・bleah

とつられて買っていらっしゃるお客様もheart04

皆さま美味しそうに召し上がっていらっしゃいましたlovely

Photo_12

今回の外出も皆さまにとても好評で、

「楽しかったnotes

「また来たいconfident

などのお声をたくさんいただきましたshine

散歩、買い物、スイーツ・・・と盛りだくさんで、気分転換も出来た外出レクとなりましたsign03

「あずみ苑グランデ矢板」では、カラオケやゲーム、運動などさまざまなレクリエーションを企画して開催しておりますので、ぜひご利用くださいsign01


12月にはクリスマス会や餅つきなども企画しておりますnote

有料老人ホーム・ショートステイともに見学を随時受け付けておりますhappy01

お気軽にお問い合わせくださいtelephone

「あずみ苑グランデ矢板」の詳細はこちらよりどうぞ

2024年10月29日 (火)

あずみ苑グランデ矢板/プレミアムランチのご紹介

栃木県矢板市「あずみ苑グランデ矢板(有料老人ホーム・ショートステイ)」のショートステイでは、年中行事や季節の行事にちなんだプレミアムランチを月に数回ご用意させていただいておりますrestaurant

Photo_17

9月・10月は食欲の秋ということもあり、旬の食材をふんだんに使用したランチをお客様にご提供させていただきましたmaple

それでは、早速ご紹介したいと思いますhappy01

・9月4日 秋の実り御膳(栗ごはんですnote

0904

・9月16日 敬老の日お祝い松花堂(豪華にご用意しましたsign01

0916

・9月26日 おかめ蕎麦とゆず稲荷御膳 (色合いも秋らしくwink

0926

・10月4日 秋の味覚天丼御膳 茶碗蒸し付き (ボリュームたっぷりsign01

1004

・10月14日 スポーツの日松花堂弁当(気分は運動会smile

1014

いかがでしたでしょうかnote

これからもさまざまなメニューで皆さまをおもてなししたいと思っておりますので、ぜひ「あずみ苑グランデ矢板」のショートステイをご利用ください happy01

また、有料老人ホーム・ショートステイともに見学を随時受け付けております。

お気軽にお問い合わせくださいtelephone

「あずみ苑グランデ矢板」の詳細はこちらよりどうぞ

2024年9月26日 (木)

あずみ苑グランデ矢板/花火大会を行いました

栃木県矢板市「あずみ苑グランデ矢板(有料老人ホーム・ショートステイ)」の有料老人ホームで花火大会を開催しましたので、ご紹介いたしますsign01

当日は良く晴れて西日が差すなか、花火の準備を行い、お客様の安全配慮を十分に行ってからスタートしましたdash

まずは、噴き出し花火からお楽しみいただきましたhappy01

Kimg1707

次にお客様に手持ち花火をお配りして、それぞれに花火を楽しんでいただきましたflair

Kimg1725

Kimg1724

手持ち花火の次は線香花火ですnote

Inkedkimg1740_li

手持ち花火をされなかったお客様に線香花火をお渡しすると、

「やらないよ・・・sweat01

とのお言葉でしたが、何度か勧めるとお手にとられて、

「怖いけど、楽しいhappy01

とその後も何回か線香花火を楽しまれていらっしゃいましたsign03

そして最後に、噴き出し花火を連続でお楽しみいただきましたthunder

Kimg1742

今回も皆さまにとても好評で、

「楽しかったnotes

「懐かしかったconfident

などのお声をたくさんいただきましたshine


「あずみ苑グランデ矢板」では、カラオケやゲーム、運動などさまざまなレクリエーションを企画して開催しておりますので、ぜひご利用くださいsign01

有料老人ホーム・ショートステイともに見学を随時受け付けておりますhappy01

お気軽にお問い合わせくださいtelephone

「あずみ苑グランデ矢板」の詳細はこちらよりどうぞ

2024年8月23日 (金)

あずみ苑グランデ矢板/機能訓練のご紹介

栃木県矢板市「あずみ苑グランデ矢板(有料老人ホーム・ショートステイ)」のショートステイでは、機能訓練指導員がお客様とご一緒に機能訓練を行っております。

お客様がご自宅で生活するうえでお困りのことや望んでいることをお聞きし、計画を立てて実施しています。

今回はひとりのお客様に密着させていただきましたので、その様子をお伝えしたいと思います sign03

こちらのお客様は、ご自宅で転倒しないよう歩行能力を維持していきたいとのご希望があり、平行棒を使用した歩行訓練を取り入れましたshoe

1_2

歩行時にはなるべく足を高く上げるよう意識していただきました run

次に、マシンを使ってのトレーニングです。

2_3

こちらのマシンは足の動きをよくするために行います。

股関節や内転筋を刺激します dash

3_2

さらに足首や膝、腰の関節を伸展させるマシンを使って足全体をほぐしていきます。

4_2

お客様に無理の無いよう、その日の状態を見ながら負荷を調節していますwink

5_2

負荷のかけ方や足の位置によって大腿四頭筋を刺激します。

「いい運動になったよ!少しでも身体を動かすと気分がいいねgood

と最後にいいね!ポーズをいただきましたhappy02

6

これにて本日の訓練は終了となりますsign01

「おつかれさまでしたhappy01


「あずみ苑グランデ矢板」では、毎月さまざまなレクリエーションを企画・実施しておりますので、ぜひご利用くださいnotes

また、有料老人ホーム・ショートステイともに見学を随時受付けております。

お気軽にお問い合わせくださいtelephone

「あずみ苑グランデ矢板」の詳細はこちらよりどうぞ

2024年7月18日 (木)

あずみ苑グランデ矢板/ぜんざい抹茶和パフェ作り

栃木県矢板市「あずみ苑グランデ矢板(有料老人ホーム・ショートステイ)」のショートステイでは、今回はおやつレクのぜんざい抹茶和パフェ作りをご紹介したいと思いますsign01

まずはエリア栄養士より手順や役割などのご説明をしていただきましたshine

Photo_5

白玉作りとして、絹豆腐と白玉粉を混ぜて、捏ねていきますshine

Photo_11

今度は、出来た白玉を丸めていきますtyphoon

Photo_7

次に、フルーツを切っていきますhairsalon

Photo_8

抹茶寒天、白玉、フルーツ、餡子などを順に盛り付けていきますgood

Photo_9

出来上がりheart04

Photo_10

皆さまに、美味しく召し上がっていただきましたdelicious

「あずみ苑グランデ矢板」では、カラオケやゲーム、運動など様々なレクリエーションを企画して開催していきますので、ぜひご利用くださいsign01

7月には夜の花火大会、8月には釜の蓋饅頭作り・納涼祭を企画していますsign03

有料老人ホーム・ショートステイともに見学を随時受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせくださいtelephone

「あずみ苑グランデ矢板」の詳細はこちらよりどうぞ

2024年6月28日 (金)

あずみ苑グランデ矢板/和食ランチを食べに出かけました

栃木県矢板市「あずみ苑グランデ矢板(有料老人ホーム・ショートステイ)」のショートステイでは、市内にある和食レストランにランチを食べに出かけてきましたhappy01 

Photo_5

皆さまお食事が運ばれてくると、

「どれから食べればいいのか迷っちゃうな~happy02

「こんなにたくさん食べきれるかしらsign02

と華やかなお膳に目を輝かせながら、美味しそうに召し上がっていらっしゃいましたlovely

Photo_6

普段とは違った雰囲気の中でお食事を堪能した後は、皆さまで記念撮影ですcamera

美味しさ満点、笑顔満点の一日となりましたheart04

またぜひ行きましょうhappy01

Photo_8

「あずみ苑グランデ矢板」では、毎月さまざまなレクリエーションを企画・実施しております。

ぜひご利用くださいnotes

また、有料老人ホーム・ショートステイともに見学を随時受付けております。

お気軽にお問い合わせくださいtelephone

「あずみ苑グランデ矢板」の詳細はこちらよりどうぞ

2024年5月21日 (火)

おやつレクで桜餅作りを行いました/矢板市「あずみ苑グランデ矢板」

栃木県矢板市「あずみ苑グランデ矢板(有料老人ホーム・ショートステイ)」のショートステイでは、4月にお花見散歩や外出レクでランチやお買物などを行いましたが、今回はおやつレクの桜餅作りをご紹介したいと思いますnote

まずはエリア栄養士より手順などの説明を行いました。

皆さま、真剣に聞いてくださっていますear

Kimg3738

いよいよ作業に入りますdash

今回はいちご入りの桜餅にするため、いちごをカットしましたhairsalon

Photo_11

生地を作って、ホットプレートで焼いて行きます。

Kimg3747

生地を焼いている間に、あんこを俵型に成形しますgood

Kimg3750

塩漬けになっていた桜の葉を塩抜きをして、一枚ずつ取って水切りを行います。

Kimg3755

生地の中央に俵型のあんこをのせて、その左右にいちごをのせ、桜の葉で巻いて完成ですsign03

皆さまにはご自身で成形された桜餅を、美味しく召し上がっていただきましたdelicious

Kimg0566

「あずみ苑グランデ矢板」では、この他にもカラオケやゲーム、運動など日々レクリエーションを行っておりますhappy01

毎月、いろいろなレクを企画して開催していきますので、ぜひご利用くださいsign01

有料老人ホーム・ショートステイともに見学を随時受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせくださいtelephone

「あずみ苑グランデ矢板」の詳細はこちらよりどうぞ

2024年4月25日 (木)

園芸レクを行いました/矢板市「あずみ苑グランデ矢板」

栃木県矢板市「あずみ苑グランデ矢板(有料老人ホーム・ショートステイ)」のショートステイでは、レクリエーションの時間に鉢植えを行いましたhappy01

Photo_3

プランターに土を敷きつめて、ポットの苗を思い思いに植えていただきますbud

Photo_4

Photo_5

皆さまとても手際よく真剣に作業を進めてくださって、この通りきれいに植えることが出来ましたgood

Photo_6

Photo_7

こんなにたくさん sign03

これで一気に春になりましたscissors

外に飾って、ご来苑くださる皆さまをおもてなししたいと思いますheart04

Photo_8

「あずみ苑グランデ矢板」では毎月さまざまなレクリエーションを企画・実施しておりますhappy01

ぜひご利用くださいnotes

また、有料老人ホーム・ショートステイともに見学を随時受付けております。

お気軽にお問い合わせくださいtelephone

「あずみ苑グランデ矢板」の詳細はこちらよりどうぞ

2024年3月22日 (金)

1・2月の有料老人ホームのレク紹介/矢板市「あずみ苑グランデ矢板」

栃木県矢板市「あずみ苑グランデ矢板(有料老人ホーム・ショートステイ)」の有料老人ホームで行った1・2月のレクをご紹介いたしますhappy02

1月は、4日・5日・6日と3回に分けて、近隣の神社へ初詣に行って来ました。

午後の暖かい時間に出発して、鳥居をくぐり抜けてお参りをしましたsun

皆さま思い思いのお願いをされていらっしゃいましたheart04

Photo

1月17日には、「新春そば打ち」として、実際のおそば屋さんでそば打ちを習得したスタッフがお客様とご一緒に腕前を披露しましたsign03

詳しくはこちらのブログをご覧くださいhappy01

Photo_2

Photo_3

1月22日には、食レクとして「いちご大福作り」を行いましたnote

生地作りやあんこをこねる作業などをお客様と一緒に行いましたdelicious

Photo_4

完成したいちご大福は見事な出来映えとなりましたsign01

その後、皆さまとご一緒にいただきましたjapanesetea

Photo

2月3日には、無病息災を願い「節分」を行いましたsign03

皆さまには鬼のお面を付けていただき、鬼の口を目掛けて鬼退治をしていただきましたhappy02

今年一年の邪気を払い、よりよい年となりますようにshine

Photo_6

Photo_7

2月15日には、「買物ツアー」として、近隣のスーパー行って来ましたdash

今回は参加ご希望者が少なかったものの、参加されるお客様は行く前から買うものを決められて、満足のいくお買い物が出来たご様子でしたgood

Photo_2

この他にも、運動やカラオケ、ゲームなど日々のレクリエーションも行っておりますnotes

「あずみ苑グランデ矢板」では、有料老人ホーム・ショートステイともに見学を随時受け付けております。

ぜひ、お気軽にお問い合わせくださいsign03

「あずみ苑グランデ矢板」の詳細はこちらよりどうぞ

カテゴリ