採用情報

2023年9月26日 (火)

かき氷イベントを行いました/市原市「あずみ苑ラ・テラス市原」

千葉県市原市「あずみ苑ラ・テラス市原(有料老人ホーム)」では、8月30日にかき氷イベントを行いましたnote

Photo_4

今年はかき氷にスイカとメロン、オレンジを添えて、彩りも清涼感もたっぷりな一品をお出ししましたdelicious

シロップはイチゴ、マンゴー、練乳、抹茶、あずきに白玉、お好きなメニューをスタッフがお聞きします。

「どれにしようかなあhappy01

とお客様同士で会話をされながら、お好きなトッピングを選ばれていらっしゃいました。

昨年と同様に、白玉あずきや抹茶が特に人気のご様子でしたwink

「夏らしくていいねgood

「おいしかったよdelicious

とお客様からはご好評をいただけましたheart04 

Photo_5

Photo_6

Photo_9

Photo_10

まだまだ暑い日が続きますので、お客様の体調には普段以上に配慮しながら日々のお手伝いをしてまいりますclover

「あずみ苑ラ・テラス市原」の詳細はこちらよりどうぞ

夏のレクリエーションのご紹介/我孫子市「あずみ苑我孫子」

千葉県我孫子市「あずみ苑我孫子(デイサービス・ショートステイ)」のレクリエーションのご様子をご紹介いたしますsign03

まだまだ暑い日が続いていますが、皆様体調いかがでしょうか?

あずみ苑我孫子デイサービスではこのような暑い季節でも楽しく遊べるレクリエーションをご提供しておりますnote

 

お買い物レクmoneybag

Photo_8

Photo_7

100円均一やスーパーにお出掛けしてきましたrun

飾り用のお花を選ばれたり、ご自宅で食べるお菓子を選ばれたりと、とても楽しんでお買い物をされているご様子でしたhappy01

 

夏と言えばかき氷note

Photo_11

Photo_12

お客様ご自身で削っていただきました!イチゴ味が人気でしたup

 

最後は五平餅のおやつ作りrestaurant

Photo_13

Photo_14

お米をお客様ご自身で潰していただき、割りばしで形を整えて召し上がっていただきましたdelicious

あずみ苑我孫子では、このように日々楽しいをテーマをもとにレクリエーションを実施しておりますhappy01

お近くにいらした際には、スタッフ一同ご見学お待ちしておりますrock

「あずみ苑我孫子」の詳細はこちらよりどうぞ

納涼祭を実施しました/狭山市「あずみ苑入間川」

埼玉県狭山市「あずみ苑入間川(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、8月24日に納涼祭を実施しましたsign01 

今年はスタンプラリー形式で行いましたhappy01

射的・ヨーヨー・輪投げ・魚釣り・ワニ叩き(ワニワニパニック)・和太鼓の6つに参加していただき、スタッフのスタンプを集めると施設オリジナルの景品をお持ち帰りできるという企画ですnote

Photo_14

午前中は和太鼓を除く5つのコーナーのゲームに参加いただきました。

目玉企画はスタッフお手製のワニ叩き、通称ワニワニパニックですhappy02

Photo_15

段ボールと牛乳パックで作ったとは思えない完成度の高い作品ですgood

お客様は時間内に少しでもワニを叩こうと夢中になっていらっしゃいました。

まるで大きなワニに食べられてしまいそう。でも皆様良い笑顔ですshine

Photo_16

お客様方が窓辺で楽しそうにヨーヨーを持ってお話しされていらっしゃいました。

「懐かしいねheart04

というお声が聞こえてきますconfident 

Photo_17

午後は毎年恒例の川越城西高校の生徒さんによる和太鼓演奏ですsign01

炎天下のなか、お客様は玄関の庇の下から演舞をご覧になりました。

厳しい暑さの中でも一生懸命に踊る生徒さん達を見て、暑さを超えて感動に包まれましたup

「すばらしいわね、感動したsign03

とお客様が口々におっしゃっていました。

Photo_18

普段あまりご利用されないお客様も、仲良しのお客様をお誘い合わせのうえご利用されるなど、大盛況の納涼祭となりましたhappy02

これからも季節のイベント事を大切にして、お客様に楽しんでいただけるような企画をしてまいります。

皆様のご来苑お待ちしておりますhappy01

「あずみ苑入間川」の詳細はこちらよりどうぞ

スイカの種飛ばしゲーム/松戸市「あずみ苑グランデ常盤平」

千葉県松戸市「あずみ苑グランデ常盤平(有料老人ホーム・デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、8月7日にゲーム大会でスイカの種飛ばしゲームを行いましたhappy01

スイカの柄のビーチボールの上にスイカの種に見立てたお手玉を置いて、両手でビーチボールをポンッと挟んでお手玉を飛ばしますdash

床には得点が書かれていて、皆様で得点を競っていただきますsign01

Photo_20

Photo_21

Photo_23

ボールを挟む時の力加減でお手玉が驚くほど遠くへ飛んでしまうので、種が飛ぶたびに盛り上がりますup

得点の書かれている所からお手玉が飛びだして落ちると・・・なんとマイナス100点sign01

皆様、高得点を狙って表情は真剣そのものrock

Photo_24

今回高得点を出された方の最後の一投ですhappy02

Photo_25

ゲーム大会が終わった後は、

「こういう風にやった方が得点がでたかしらsign02

「今回は高得点出せなかったよcoldsweats01

など、楽しそうにゲームの話題をされていらっしゃいましたnote

高得点を出された方には、参加された皆様から大きな声援と拍手が送られましたshine

毎月いろいろなゲーム大会を行っていますが、ゲーム大会毎の得点を集計して、半年ごとに上位のお客様に表彰状をお贈りしていますpresent

ゲーム大会が大好きなお客様は、毎月楽しみに参加してくださっていますhappy01

「あずみ苑グランデ常盤平」では今後も感染対策につとめながら、皆様に楽しく過ごしていただけるようレクリエーションの企画を毎月行っております。

「あずみ苑グランデ常盤平」の詳細はこちらよりどうぞ

花火を行いました/松戸市「あずみ苑グランデ常盤平」

千葉県松戸市「あずみ苑グランデ常盤平(有料老人ホーム・デイサービス・ショートステイ)」の有料老人ホームでは、夏の風物詩である花火を行いましたhappy01

花火が上がると皆様の歓声もあがってきましたsign01

「綺麗ねえ~、夏だね~shine

と少年や少女の頃に戻られたかの様にキラキラと目を輝かせていらっしゃいましたheart02

1_4

2_5

花火をご覧になりながらアイスを召し上がっていただきましたdelicious

4_2

5

6

また、焼きそばレクではお客様にお手伝いいただき、お昼ご飯の焼きそばをご一緒に作りましたnote

味の方も好評をいただき、

「美味しかったわよwink

と声をかけてくださましたheart04

7

今後も皆様が楽しんでいただけるよう、そしてスタッフもご一緒に楽しめるレクリエーションを行ってまいりますhappy01

来月もお楽しみにしてくださいnote

「あずみ苑グランデ常盤平」の詳細はこちらよりどうぞ

8月のイベント紹介/館林市「あずみ苑館林」

群馬県館林市「あずみ苑館林(デイサービス・ショートステイ」で行った、8月のイベントをご紹介いたしますhappy01

one納涼祭

今年も夏のお祭り「納涼祭」を行いましたsign01

ボランティアで来てくださった「ひよこ豆」さんのお二人に、施設長が加わり夏の歌や懐かしい歌を歌っていただきました。

Dsc_4332

皆様、鈴やうちわを持って一緒に歌いながら盛り上げてくださいましたnote

歌の途中でスタッフがはっぴ姿で、お神輿を担いで

「ワッショイ、ワッショイsign01

と登場すると皆様も手を叩いて、

「ワッショイ、ワッショイsign01

と応援してくださって、お祭りは大成功でしたhappy02

Kimg0098

おやつに焼きそばやポテト、アイスクリーム、ソーセージをお出しすると、

「おいしいよーgood

とペロリと召し上がっていらっしゃいましたhappy01

「今日も楽しかったよ~scissors

「お神輿作ったの?上手だねーwink

など笑顔でお話ししてくださいましたheart04

Dsc_4376

twoおやつレク

今月のおやつレクは「お好み焼き作り」でしたdelicious

ボウルに入れた材料を混ぜる作業や、キャベツを小さくちぎる作業を皆様に行っていただきました。

皆様手慣れた様子でボウルの中身を混ぜてくださいました。

キャベツをちぎる時には、

「へー、ちぎるのsign02

「この位の大きさかなeye

とスタッフに聞きながら作業を進めてくださいましたdash

他の具材もボウルに入れてさらに混ぜ、仕上げの焼き作業はスタッフの出番ですrock

おやつに出来立てのお好み焼きをお出しし、皆様本当に美味しそうに召し上がってくださいましたheart04

Dsc_4239

Dsc_4288

threeすいか割り

周りの皆様の声の誘導で、

「右、右ーsign01

「ちょっと左sign03

と声をかけ、なんとかスイカの前までたどり着くのですが、

「いや、もう少し後ろだよsweat01

「右に少し向いた方がいいgood

など、なかなかOKの合図がでませんcoldsweats01

やっと、

「そこだ!いいよーscissors

と合図がでて、

「えいdash

っと棒を振り下ろしていただきました。

見事スイカに当たると、ご本人様よりも周りの皆様の方が、

「当たった、当たったhappy02

と大喜びされていらっしゃいましたwink

Dsc_4477

Dsc_4465

デイサービスでは、毎週水曜日を中心におやつレク、デイサービス・ショートステイでは毎週木曜日を中心にプレミアムランチを実施中ですrestaurant

また、デイサービスでは無料で体験利用を実施しています。

ショートステイでは平日に空室があれば、1泊からご利用が可能ですので、この機会にぜひご利用くださいsign01

「あずみ苑館林」の詳細はこちらよりどうぞ

2023年9月25日 (月)

「中華ランチ」をお召し上がりいただきました/名古屋市「あずみ苑守山」

愛知県名古屋市守山区「あずみ苑守山(ショートステイ)」では、9月14日の昼食に、プレミアムランチ「中華ランチ」をご提供いたしましたnotes

~お品書き~

◎海鮮あんかけ焼きそば

◎餃子と海老焼売

◎中華ポテト

◎豆腐のスープ

Photo

「うまい、うまいdelicious

「今日は豪華ねsign01

と同席の方と嬉しそうにお話されるなどし、

記念品と、この日のお品書きを大事に持ち帰る方も見えました。

 

Photo_2

Photo_3


10月には運動会を控えているため、現在皆様と一緒に運動会で使う物品を作っております。

 

Photo_4

Photo_5



施設見学も随時実施していますので、お気軽にお問い合わせください。

「あずみ苑守山」の詳細はこちらよりどうぞ

納涼祭を行いました/さいたま市桜区「あずみ苑グランデ桜」

埼玉県さいたま市「あずみ苑グランデ桜(有料老人ホーム)」では、毎日さまざまなレクリエーションを行っていますnotes

 今回は、月23日に開催した「納涼祭」の様子をご紹介いたしますsign03

 

皆様、開始時間前より早く集合され、とても楽しみにされていたご様子でしたconfident

射的や輪投げ、ヨーヨー釣りなどをし、

おやつにチョコバナナやたこ焼きをお召し上がりいただき、

夏祭りの雰囲気を味わっていただきましたup

 

Img_2141

Img_2146

Img_2123

Img_2126

スタッフも楽しみ、皆で素敵な時間を過ごすことができましたshine

Img_2148
 

今後もイベントやレクリエーションのご様子を紹介いたしますので、どうぞお楽しみにされてくださいnote

 「あずみ苑グランデ桜」の詳細はこちらよりどうぞ

新しい仲間スタッフのご紹介/春日部市「あずみ苑ラ・テラス庄和」

埼玉県春日部市「あずみ苑ラ・テラス庄和(有料老人ホーム)」では、8月に新しいスタッフが入社しましたup

介護スタッフの益田 泰秀(ますだ やすひで)さんですnote

9_2

趣味はゲームで、休みの日はもっぱら家でゲーム三昧との事ですが、

体力があり、この暑い夏もばてることなく、力仕事も安心して任せられていますhappy01

本人よりコメントですsign03

「お客様が安心・安全にお過ごしいただけるよう尽力してまいります。どうぞ宜しくお願いいたします。」

「あずみ苑ラ・テラス庄和」には他にもたくさんのスタッフが在籍していますnotes

いつでもお電話、見学等スタッフ一同心よりお待ちしております。

「あずみ苑ラ・テラス庄和」の詳細はこちらよりどうぞ

夏祭りで花火も楽しみました/千葉市中央区「あずみ苑ラ・テラス葛城」

千葉県千葉市中央区「あずみ苑ラ・テラス葛城(有料老人ホーム)」では、8月20日に「夏祭り」を行いました。

おやつの時間に、チョコバナナとたこ焼きを作りましたnotes

たこ焼きは、生地から混ぜてたこ焼き機で焼きました。

 皆さま、

「大丈夫?ちゃんと焼けるの?」

などと心配そうでしたが、とても上手に焼き上がりましたhappy01

 2_2

4

ソースと鰹節でトッピングをし、よい香りがフロアに広がると、

「もう食べていいeye?」

と、皆様待ちきれないご様子にsmile

ご自身で作ったものを美味しそうにお召し上がりになっていらっしゃいましたshine

 

5

そして、夕飯はいつもより少し早めに焼きそばやフランクフルト、豚汁など、

夏祭りらしいメニューをお召し上がりいただきました。

薄暗くなった夕方には、外で花火を行いましたconfident

スタッフは浴衣を着て、皆様に花火をお配りし、花火開始~up

1_2

 3_2

6

「うわー綺麗shineもっとやりたいsign03

と楽しんでいただけたようで、今年の夏祭りは無事終了となりました。

お客様は、

「いい思い出ができたわ、ありがとうnote

とおっしゃってください、私たちも素敵な思い出となりました。

 

毎月季節に合わせたイベントを行ってまいりますので、ぜひお楽しみにしてください。

「あずみ苑ラ・テラス葛城」の詳細はこちらよりどうぞ

夏祭りを行いました/富士見市「あずみ苑みずほ」

埼玉県富士見市「あずみ苑みずほ(デイサービス・ショートステイ)」では、夏祭りを行いましたsign01

 

Photo

輪投げに千本くじ、駄菓子のお玉すくいに参加していただき、皆さま大盛り上がりhappy02

Photo_2

Photo_3

おやつにすいかポンチをお召し上がりになり、最後に盆踊りで締めましたshine

 1

Photo_4

また来年も、皆さまと一緒に夏祭りを開催できたらと思いますconfident

2023年9月22日 (金)

イベントを開催しました/岐阜市「あずみ苑岐阜」

岐阜県岐阜市「あずみ苑岐阜(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、イベントを開催しましたのでその様子をご紹介いたしますhappy01

 

地元の喫茶店に行ってまいりました。

ただの喫茶店ではなく障がい者の方が勤務している施設で、パンを焼いてくださるなど、さまざまな お・も・て・な・し をしていただきましたheart02

Photo_30

お客様も

「あ、それ私の…delicious

と楽しそうなご様子でパンを選んでいらっしゃいましたnote

 

 

苑内でお茶会を開催しました。

Photo_31

お客様とスタッフで談笑しながら、お茶をたてたり、お召し上がりになったりと、楽しいひと時を過ごせたご様子でしたhappy01 

 

ぎふ清流里山公園(旧:昭和村)に行ってまいりました。

Photo_32

Photo_33

Photo_34

平日という事もあり、人が少なく、まさに貸し切り状態でしたshine

最後にお客様とスタッフ全員でカツカレーを食べて、お土産を買って帰りましたpresent

今後もあずみ苑岐阜では、楽しいイベントを企画しておりますrock

「あずみ苑岐阜」の詳細はこちらよりどうぞ

中華バイキングランチのご紹介/八潮市「あずみ苑八潮」

埼玉県八潮市「あずみ苑八潮(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、6月14日に中華バイキングランチをご提供させていただきましたhappy01

メニューは、

「五目チャーハン」「ミニラーメン」「シュウマイ」「春巻き」

「バンサンスー」「ポテトサラダ」「肉まん」「デザート」

と豪華なラインナップ!

ボリューム満点でしたwink

Kimg1244_1

お好きなメニューを選んでいただき、ワンプレートでお召し上がりいただきましたhappy01

デザートは、「ババロア」「杏仁豆腐」「抹茶のみずようかん」「フルーツ」の中からお選びいただきました。

テーブルにいっぱいのお食事を目の前にされたお客様からは、

「こんなにいっぱい食べられるかしらdelicious?」

と驚かれていたご様子でしたnote

次回6月27日、別メニューにて第二弾を予定しておりますrestaurant

今後も感染予防対策を継続し、季節のイベントを企画してまいりますrock

「あずみ苑八潮」の詳細はこちらよりどうぞ

花火を行いました/我孫子市「あずみ苑我孫子」

千葉県我孫子市「あずみ苑我孫子(デイサービス・ショートステイ)」のレクリエーションのご様子をご紹介いたしますhappy01

残暑がまだまだ厳しいですが、皆様体調はいかがでしょうか?

あずみ苑我孫子ショートステイでは、そんな残暑も吹き飛ばすようなレクリエーションをご提供しておりますnote

夏と言えば・・・・・花火ですねsign01

やはり一年に1回はお客様に花火を楽しんでいただきたいと思い今年も行いましたnotes

 

皆様とても意欲的に、目をキラキラさせながら外が暗くなるのを待っていらっしゃるなか、夕食も終わり日が暮れ始めたころ・・・・・

皆様にお好きな花火を選んでいただきました!蚊も出るので蚊取り線香も忘れずに設置note

Photo_26

お客様もとても懐かしく感じたようで、

「昔はよくやっていたわぁ~happy01

「夏と言えば花火にお祭りよね~up

「花火が着火した時の匂いがとてもいいわねぇ~shine

と楽しんでいるご様子でしたwink

Photo_27

Photo_28

Photo_29

なかなか暑くて外出する機会がありませんが、あずみ苑我孫子では今後ともお客様に笑顔になっていただける時間を作れるよう頑張ってまいります!

お近くにいらした際には、スタッフ一同ご見学お待ちしておりますnote

「あずみ苑我孫子」の詳細はこちらよりどうぞ

精霊馬作りを行いました/矢板市「あずみ苑グランデ矢板」

栃木県矢板市「あずみ苑グランデ矢板(有料老人ホーム・ショートステイ)」で8月に行った「精霊馬作り」をご紹介しますhappy01

今回のレクは計画を立てて、5月よりスタートしましたdash

ショートステイで5月31日に「園芸レク」を行い、きゅうり・なすの苗をプランターに植えていただきましたsign01

Photo_13

Photo_14

育つ経過を見て楽しんでいただけるよう1階の中庭にプランターを配置して、スタッフが毎日水やりなどを行いましたbud

ですが、今年の夏の猛暑の影響で、残念ながら素人ではこのような状態となってしまいました・・・crying

結局、近隣のスーパーにて購入することとなりましたcoldsweats01

Photo_15

Photo_16

有料老人ホームでは8月13日、ショートステイは8月14日のお盆期間中に、精霊馬作りを行いましたsign01

Photo_17

Photo_18

Photo_19

お客様からは、

「昔はやっていたよねgood

「懐かしいconfident

逆に、

「やったことないsweat01

「もったいない・・・coldsweats02

など色々なお声もありましたが、約3ヵ月を掛けたレク、皆様に楽しんでいただくことが出来たと思いますrock

また夏の行事として、7月には夜の花火大会、8月には納涼祭も行いましたsign01

他にも日々レクリエーションを実施して、お楽しみいただいていますnote

9月は外出&外食レクや食レクに敬老会、10月には外出&外食レクや食レクに運動会、ハロウィンパーティーなどを企画しておりますhappy01

ぜひ、ご利用をお待ちしておりますsign01

また、「あずみ苑グランデ矢板」では、有料老人ホーム・ショートステイともに見学を随時受付けております。

お気軽にお問い合わせくださいtelephone

「あずみ苑グランデ矢板」の詳細はこちらよりどうぞ

納涼祭を開催しました/羽生市「あずみ苑羽生」

埼玉県羽生市「あずみ苑羽生(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、8月のイベントで「納涼祭」を開催いたしましたsign01 

当日ご来苑された皆様は、玄関に飾られた手作りのお神輿と納涼祭の看板を見て、

「今日はお祭りだねーnote

と朝から楽しみにしてくださいましたhappy01

昼食に屋台風の焼きそば・たこ焼き・フランクフルト・おにぎり・豚汁・チョコバナナをご用意させていただくと、

「いい匂いがしてきたわlovely

「本当の屋台みたいhappy02

と楽しそうなお声が聞こえてきましたheart04

Kimg3589

午後にはヨーヨー釣り・輪投げ・ひもくじ等を楽しんでいただきましたnote

「ヨーヨーは何色にしようかしらsign02

「くじでお菓子当たったよscissors

「いろいろあって楽しいhappy02

と皆様たくさんの笑顔をみせてくださいましたheart04

Kimg3597

Kimg0634

Kimg3619

ホールにお神輿が登場して、

「ワッショイ、ワッショイsign03

Kimg0652

締めくくりには皆様で炭坑節を踊りましたdash

「すごく楽しかったわhappy02

「また参加したいなgood

とうれしいお言葉をいただきましたshine

「あずみ苑羽生」では、コロナの感染予防に努めながら季節に応じたイベントを各種用意させていただいております。

ぜひデイサービスを見にお越しくださいhappy01

見学は随時受け付けておりますtelephone

「あずみ苑羽生」の詳細はこちらよりどうぞ

おやつレクでおはぎ作りを行いました/太田市「あずみ苑グランデ太田」

群馬県太田市「あずみ苑グランデ太田(有料老人ホーム・デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、9月のおやつレクで「おはぎ作り」を行いましたhappy01

お客様には、材料を混ぜる作業やおはぎを丸める作業を行っていただきましたdash

皆様昔を懐かしまれながら、手慣れた手つきで作ってくださいましたshine

1_3

あんこ・きなこ・ゴマの3種類の味付けに仕上げましたdelicious

2_4

3_4

皆様、出来立てのおはぎを美味しそうに召し上がっていらっしゃいましたheart04

「あずみ苑グランデ太田」の詳細はこちらよりどうぞ

夏のイベントを各種行いました/草加市「あずみ苑グランデ草加」

埼玉県草加市「あずみ苑グランデ草加(有料老人ホーム・ショートステイ)」のショートステイでは8月、夏のイベントを盛りだくさんに行いましたsign01

8月10日には夏祭りを実施しましたhappy01

ヨーヨー釣り、射的、輪投げなどのゲームを行い、お客様は童心に返ったようにゲームを楽しまれていらっしゃいましたnote

Photo_6

Photo_7

当日はおやつの代わりに焼きそば、フランクフルト、かき氷をご提供しました。

「おかわりdelicious

と何回も召し上がるお客様もいらっしゃいましたhappy02

Photo_8

8月18日には扇子作りを行い、スタッフと一緒にスイカやひまわりの形をした扇子を作りました。

Photo_9

8月21日にはスイカ割りを実施しましたdash

Photo_10

2チームに別れてスイカ割りを行い、

「もうちょっと左sign01

「右、右happy02

などお客様やスタッフの声掛けに合わせて、スイカ目指して移動していただきますnote

スイカ割り用にご用意したスイカ2個とも、見事二つに割ることができましたsign01

おやつ用に別に準備したスイカをお出しすると、

「甘くておいしいねheart04

と喜んでいただけたご様子でしたconfident

その他にも、夏の壁画工作としてちぎり絵のひまわりを作成するなど、夏満載のイベントづくしとなりましたnote

Photo_11

今後もお客様に喜んでいただけるような企画を考えて、実施してまいりますrock

ぜひご見学にお越しくださいhappy01

「あずみ苑グランデ草加」の詳細はこちらよりどうぞ

お茶会とスタッフ研修/大垣市「あずみ苑大垣」

岐阜県大垣市「あずみ苑大垣(デイサービス・ショートステイ)」で行った、お茶会とスタッフ研修についてご紹介いたしますhappy01

お茶会では、お馴染みキッチンカー「ねこちゃんのおやつ屋さん」にも参加していただきましたnote

Photo_3

今回はアイスクリームとカキ氷のどちらかお好きな方を選んで、冷たい美味しさを堪能していただきましたheart04

お茶会の場所は、フロアではなく玄関口付近に準備しました。

Photo_4

いつもと違う雰囲気に皆様少し緊張されているご様子でしたが、お菓子や飲み物がすすむにつれてお話がはずみますnote

「夫婦だとは知らなかったわsign01

というお話から、

「恋愛?お見合いsign02

「恋愛なんですよ。当時は珍しかったですねheart01

「どちらからのアプローチなのsmile

などなどお話しが盛り上がりましたhappy02

Photo_5

2_2

今後も定期的にお茶会等イベントを行ってまいりますnote

スタッフの研修では、酸素に関する対応や手順の勉強をいたしました。

介護、看護と役割が異なりますが、それぞれの役割を遂行するために実施しました。

一度に全部覚えるのは大変ですが、しっかり勉強しましたrock

3_2

1_2

次回は外部から講師をお招きして「介護職」の勉強会を予定していますpencil

「あずみ苑大垣」では、一緒に働いてくださる介護・看護職員を募集しておりますsign01

興味のある方ぜひお問い合わせくださいtelephone

「あずみ苑大垣」の詳細はこちらよりどうぞ

カレンダー作成を行いました/大垣市「あずみ苑大垣」

岐阜県大垣市「あずみ苑大垣(デイサービス・ショートステイ)」では、9月・10月カレンダーの作成を行いましたhappy01

当苑では訓練の一環として、デイサービスのお客様はもちろん、ショートステイをご利用いただいているお客様にもカレンダーを作っていただきましたhairsalon 

9月と言えば、中秋の名月ですfullmoon

カレンダーの上半分には皆様に満月を切り出していただき、お好きな場所に貼っていきます。

Saved_file1694243127547

Saved_file1694242885099

また、季節の花であるコスモスも作りました。

Saved_file1694242882455_2

Image_6487327

Photo

「まだまだ暑いけど、もうそんな時期なんだねぇconfident

とお客様がつぶやかれ、皆様に移り行く季節を感じていただくことができましたheart04

ショートステイのお客様の中には、1か月以上ご利用されている方や新型コロナウイルス予防による外出控えにより、季節の変化を感じる機会が少ない方もいらっしゃいます。

カレンダー作りは脳トレや指先の訓練はもちろん、こういったお客様に季節を意識していただけるレクリエーションにもなっていますhappy01

今後も「あずみ苑大垣」では皆様に楽しんで通っていただけるようなレクリエーションを企画してまいります。

「あずみ苑大垣」の詳細はこちらよりどうぞ

お手製ジャックランタン作り/佐野市「あずみ苑関川」

栃木県佐野市「あずみ苑関川(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、来月きたるハロウィンに向けて「お手製ジャックランタン作り」を行いましたhappy01

1

皆様にはまず、紙コップにかぼちゃ色の画用紙を糊付けしてランタンの形にしていただきました。

2

そして、いろいろな種類に切り分けた顔のパーツをお好みの位置につけていただきましたnote

3

今回は顔のパーツ付けが重要ですwink

少しの違いで変わる表情に、

「こうかなsign02

「これもいいねhappy02

と皆様楽しんでいただけたご様子でしたheart04

最後に紐を通して「お手製ジャックランタン」の完成ですscissors

完成品を手に取り、

「トリックオアトリートnote

の掛け声で記念撮影しましたcamera

4

「あずみ苑関川」では、これからも皆様と季節を感じて楽しめるようなレクリエーションを企画してまいります。

皆様のお越しをスタッフ一同心よりお待ちしておりますhappy01

「あずみ苑関川」の詳細はこちらよりどうぞ

サシェ作りを行いました/古河市「あずみ苑古河」

茨城県古河市「あずみ苑古河(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、9月12日に「サシェ作り」を感染症対策をしたうえで行いましたhappy01

1_4

材料は、アロマオイル・カラー不織布・小花・セロハンテープ・リボン・コットンです。

アロマオイルを2~3滴コットンに含ませて、小花と一緒にカラー不織布に包みジャバラ風に包みリボンで結べば完成ですshine

3_2

「良い香りと小花が可愛いheart04

「お部屋に置いとくといいわね~lovely

と完成したサシェを大変喜んでいただけたご様子でしたnote

4_2

5_2

今後も「あずみ苑古河」では季節に合った楽しいレクリエーションの企画を行ってまいりますhappy01

「あずみ苑古河」の詳細はこちらよりどうぞ

夏祭りを行いました/越谷市「あずみ苑蒲生」

埼玉県越谷市「あずみ苑蒲生(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、今年も盛大な夏祭りを行いましたsign01

お客様とご一緒に、笑顔いっぱいで楽しくゲームを行いましたhappy02

その中でも皆様、水ヨーヨーを一生懸命に釣っていらっしゃいました。

水ヨーヨーが釣れた時には、笑顔いっぱいで歓声があがり、喜んでいただけたご様子でしたnote

Kimg3835

Kimg3851

Kimg3901

「あずみ苑蒲生」の詳細はこちらよりどうぞ 

納涼祭で秩父音頭などを行いました/秩父市「あずみ苑秩父」

埼玉県秩父市「あずみ苑秩父(デイサービス・ショートステイ)」では、8月に納涼祭を行いましたnote

1F、2Fと各々のフロアで開催しました。

地元の高校生をお招きし、秩父屋台囃子や秩父音頭を披露していただきましたsign01

秩父のお祭りには欠かせないお囃子を聴いて、

「元気が出るねぇhappy02

と皆様目をキラキラさせていらっしゃり、楽しんでいただけたご様子でしたhappy01

高校生の力強い太鼓の音色に、お客様もスタッフも元気をいただきましたrock

Photo_19 

秩父人なら目をつぶってでも踊れる秩父音頭scissors

前に出て踊る方、座ったままでも手を動かして踊る方、皆様で一緒に踊りを楽しみました。

Photo_20

ショートステイでは、皆様に浴衣を着ていただいて、お祭り気分を堪能していただきましたconfident

浴衣を着ると不思議と背筋が伸びますねshine

皆様お似合いですsign01

「何年ぶりに着たかしらsign02

「いい経験が出来たwink

と喜んでいただけたご様子でしたheart04

Photo_22

Photo_23

_li

Photo_24

_li_3

9月下旬には敬老会もあります。また皆様と楽しくお祝いする予定です。

「あずみ苑秩父」の詳細はこちらよりどうぞ

月に一度のシークレットイベント/平塚市「あずみ苑平塚」

神奈川県平塚市「あずみ苑平塚(デイサービス・ショートステイ)」では、デイサービス・ショートステイ合同の月間レクリエーションとして、月に一度の秘密の「シークレットイベント」を実施しておりますhappy01

今回は、「大島斉太郎一座」の皆様をお招きしましたsign01

コロナ禍の影響で、本当に久しぶりのボランティアの方を招いた公演となりました。

皆様も、

「久しぶりで楽しみだよnote

「どんなことやるんだろうeye

と興味津々で楽しみにしてくださっているご様子ですheart04

そして、いざ公演の始まりですsign01

衣装を身に纏って登場され、カラオケに合わせた歌を皆様にお楽しみいただきましたnote

Dscn7355_2

Photo_12

Dscn7376

Dscn7384

Dscn7365

観覧されたお客様からは、

「楽しめたよhappy02

「また来て欲しいねheart04

などのお言葉が聞かれ、楽しんでいただけたご様子でしたscissors

今月、来月も色々なイベントをご用意して皆様のお越しをお待ちしております。

お気軽にご見学等お越しくださいhappy01

「あずみ苑平塚」の詳細はこちらよりどうぞ

カテゴリ