群馬県館林市「あずみ苑館林(デイサービス・ショートステイ」で行った、8月のイベントをご紹介いたします
納涼祭
今年も夏のお祭り「納涼祭」を行いました
ボランティアで来てくださった「ひよこ豆」さんのお二人に、施設長が加わり夏の歌や懐かしい歌を歌っていただきました。

皆様、鈴やうちわを持って一緒に歌いながら盛り上げてくださいました
歌の途中でスタッフがはっぴ姿で、お神輿を担いで
「ワッショイ、ワッショイ
」
と登場すると皆様も手を叩いて、
「ワッショイ、ワッショイ
」
と応援してくださって、お祭りは大成功でした

おやつに焼きそばやポテト、アイスクリーム、ソーセージをお出しすると、
「おいしいよー
」
とペロリと召し上がっていらっしゃいました
「今日も楽しかったよ~
」
「お神輿作ったの?上手だねー
」
など笑顔でお話ししてくださいました

おやつレク
今月のおやつレクは「お好み焼き作り」でした
ボウルに入れた材料を混ぜる作業や、キャベツを小さくちぎる作業を皆様に行っていただきました。
皆様手慣れた様子でボウルの中身を混ぜてくださいました。
キャベツをちぎる時には、
「へー、ちぎるの
」
「この位の大きさかな
」
とスタッフに聞きながら作業を進めてくださいました
他の具材もボウルに入れてさらに混ぜ、仕上げの焼き作業はスタッフの出番です
おやつに出来立てのお好み焼きをお出しし、皆様本当に美味しそうに召し上がってくださいました


すいか割り
周りの皆様の声の誘導で、
「右、右ー
」
「ちょっと左
」
と声をかけ、なんとかスイカの前までたどり着くのですが、
「いや、もう少し後ろだよ
」
「右に少し向いた方がいい
」
など、なかなかOKの合図がでません
やっと、
「そこだ!いいよー
」
と合図がでて、
「えい
」
っと棒を振り下ろしていただきました。
見事スイカに当たると、ご本人様よりも周りの皆様の方が、
「当たった、当たった
」
と大喜びされていらっしゃいました


デイサービスでは、毎週水曜日を中心におやつレク、デイサービス・ショートステイでは毎週木曜日を中心にプレミアムランチを実施中です
また、デイサービスでは無料で体験利用を実施しています。
ショートステイでは平日に空室があれば、1泊からご利用が可能ですので、この機会にぜひご利用ください
「あずみ苑館林」の詳細はこちらよりどうぞ