採用情報

2025年8月22日 (金)

あずみ苑北本/冷や汁素麺をご提供しました

埼玉県北本市「あずみ苑北本(デイサービス・ショートステイ)」では、毎月お食事に関するレク活動”ランチメニュープラスONE”を実施しており、今回は冷や汁素麺をご提供しましたhappy01

夏といえば素麺!素麵といえば冷や汁!ということで、今回はデイサービスの生活相談員が郷土料理の冷や汁を作りましたsign01

Kimg4589

材料には、あずみ農園で育てている大葉と茗荷を使いますdelicious

大葉は昨年あずみ農園の隅で育った種を蒔いていたので、あちらこちらで芽を出して成長していました。なるべく柔らかい葉を選定して摘み取りました。

もう一つ、味のアクセントとなる茗荷もぽつりぽつりと花を咲かせていて、収穫することができましたscissors

来年は胡瓜も育てようと意見が上がりましたsmile

この日のメニューは、豚丼・高野豆腐煮・味噌汁・果物。

そこに冷や汁素麺が加わりますnote

Kimg4594

連日猛暑が続くなか、のど越しのよい素麺はもちろんのこと、冷や汁も残すことなく完食されたり、豚丼に冷や汁をかけて召し上がったりしていらっしゃいましたdelicious

Kimg4603

Kimg4598

「あずみ苑北本」では毎月ランチメニュープラスONEを実施してまいりますので、次回もお楽しみにしてくださいhappy01

「あずみ苑北本」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑狭山/公民館に作品を展示していただきました!

埼玉県狭山市「あずみ苑狭山(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、7月にお客様とスタッフが協力して大きな壁画製作を行いましたhappy01

夏をテーマに海とフラダンスの踊り子をイメージして、素敵な作品が出来上がりましたshine

そして今年も狭山市水富公民館様のご協力を得て、公民館の玄関に展示していただきましたsign01

Photo

「私はお花を作ったわwink

Photo_2

「細かい作業頑張ったなぁscissors

とお話しされながら、皆さまで見学いたしましたhappy01

作品が施設内だけでなく、外部の方々にも見ていただくことが出来、このうえない喜びを実感しておりますshine

Photo_3

作る喜び、歩いて見に行く喜びを実感いただき、楽しみながら目標を持って活動できるようスタッフ一同サポートさせていただきますrock

デイサービス・ショートステイのご利用をお待ちしておりますhappy01

「あずみ苑狭山」の詳細はこちらよりどうぞ

2025年8月20日 (水)

あずみ苑北本/七夕飾りと桃パフェ

埼玉県北本市「あずみ苑北本(デイサービス・ショートステイ)」のショートステイでは7月、七夕飾りや短冊を作りましたhappy01

仙台市の七夕まつりをイメージして、たくさんのお花や折り紙をつなげて七夕飾りを作成していただきました。

また短冊にも願いを込めて、笹に飾りつけを行いましたhappy01

1000000385

「なんて書いたらいいかなsign02

と悩まれながらも1番多かったのは、ご自身やご家族様の幸せや健康を願うものでしたshine

その後、飾りを眺めながら七夕の歌を歌ったり盆踊りを踊ってお楽しみいただきましたnote

この日のおやつはご自身で作る桃パフェ作りです。

用意された食材をデコレーションするもので、簡単でおいしかったと好評でしたheart01

Kimg1394

Kimg1435

Kimg1392

「あずみ苑北本」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑グランデ鶴巻/カラフルな吹き流しを作りました

神奈川県秦野市「あずみ苑グランデ鶴巻(有料老人ホーム)」で行った、7月の七夕イベントの様子をご紹介いたしますhappy01

今年はお客様とスタッフでカラフルな「吹き流し」を作りましたtulip

この日はご家族様にもお越しいただいたので、制作レクに一緒に参加していただきましたhappy01

Kimg0043

お客様からは、

「家族と一緒に作る事が出来てとっても楽しかったhappy02

とのお声が聞かれ、喜んでいただけたご様子でしたconfident

ご一緒に協力して穏やかに作業を進められるご様子に、参加していたスタッフの心も大変温まりましたheart02


ここからは「お手製吹き流し」作りの工程を少しご紹介しますscissors

まずは段ボールの下地にマジックペンで模様を描きます。

今回はくす玉風とニコニコ笑顔なお星さまの絵をスタッフが描きましたpencil

次に描かれた絵の通りに、折り紙や千代紙を千切り、ちぎり絵の要領で吹き流しの上部を作り上げていきますsign01

Kimg0037

そして吹き流しの下には折り紙を細く切ってリングにしたものをチェーンのように繋げていきますnote

Kimg0039

ちぎり絵が得意なお客様は吹き流しの上部、チェーン作りが得意なお客様には下部と、二手に分かれて作っていただきましたgood

そして完成した七夕吹き流しがこちらですsign03

Dscf4345

どどーん!と3メートル近くある大きな飾りが出来上がりましたshine

お客様からは、

「こんなに立派な物が出来ると思わなかったsign01

「夏らしくて鮮やかで良いね~sun

との嬉しいご感想もいただけましたhappy02

「あずみ苑グランデ鶴巻」では、引き続きお客様に楽しんでいただけるような企画やレクリエーションを考え、行っていきたいと思いますconfident

「あずみ苑グランデ鶴巻」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑伊勢崎/ブローチ製作を行いました

群馬県伊勢崎市「あずみ苑伊勢崎(デイサービス・ショートステイ)」で行った、ブローチ製作の様子をご紹介いたしますhappy01

毎週コツコツと製作を進めました。

最初はパーツに分かれていてバラバラですが、

4

完成したらこんなにも素晴らしい作品が出来上がりましたheart01

Photo_4

6
まるで雑貨屋さんにあるような、素敵な出来栄えですshine

2_3

3

お客様からは、

「とても上品に仕上がりましたwink

「お家に帰っても付けたいわheart04

などなどたくさんの嬉しいお言葉をいただき、ご好評いただくことができましたlovely

お客様が一生懸命に作ってくださったからこそですshine

ぜひ日々の日常生活でも身に付けていただけたら嬉しいですgood

5

「あずみ苑伊勢崎」では、毎月さまざまなイベントを行っていますnote

ぜひご見学にお越しくださいsign01

お待ちしておりますhappy01

「あずみ苑伊勢崎」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑関川/プレミアムランチをお楽しみいただきました

栃木県佐野市「あずみ苑関川(デイサービス・ショートステイ)」では、8月7日にプレミアムランチ「洋食プレート」を皆さまにお楽しみいただきましたrestaurant

Pl1

プレミアムランチとは、普段皆さまにご提供している昼食をより豪華にして毎月2回程実施しているものです。

普段と違う雰囲気や季節感を食事から感じていただいておりますnote

今月のプレミアムランチは、「洋食プレート」としてオムライスやエビフライが登場sign01

Pl2

Pl3

食事を堪能された皆さまから、

「エビフライは大好きheart04

「Goodだよgood

と大満足の感想をいただきましたhappy01

今年も厳しい暑さが続いておりますので、暑さに負けないように美味しいものを召し上がっていただき、元気を蓄えていただきたいと思いますup

「あずみ苑関川」では、これからも皆さまがお食事も楽しんでいただけるようスタッフ一同頑張ってまいりますwink

「あずみ苑関川」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑三橋/7月のレクリエーションのご紹介

埼玉県さいたま市西区「あずみ苑三橋(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスで行った、7月のレクリエーションの様子をご紹介いたしますhappy01

外出レクでは、さいたま市にある市民の森「りすの家」に行ってきましたclub

Photo_2

ケージの中で放し飼いのりすを間近に見ることができ、りすが目の前や足元を元気に自由に走り回っていましたlovely

穴からひょっこり顔を出した可愛い姿が撮れましたheart04

Kimg0695

別日には、毎月1回開催の「書道の時間」を行いました。

夏の季語などをお手本に、一生懸命に取り組まれていらっしゃいました。

Kimg0462

Kimg0464

なかには自前の筆を持参され、納得がいくまで何枚も書いていらっしゃるお客様も。

続いて、暑中見舞いはがきを作成しましたcute

Kimg3761

普段使う機会があまりない水彩絵の具で描いていただきましたart

「上手にかけたでしょ~happy02

皆さまの個性が光る、素敵なはがきが完成しましたsign01

Photo_3

残暑厳しい時期ですが、エアコンを上手に使ってこまめな水分補給をし、熱中症に気を付けて過ごしてまいりましょう。

「あずみ苑三橋」では、今後も季節に合ったイベントを企画してまいります。

皆さまのお越しを心よりお待ちしておりますshine

「あずみ苑三橋」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑伊奈/納涼祭を行いました

埼玉県北足立郡伊奈町「あずみ苑伊奈(デイサービス・ショートステイ)」では、8月7日に納涼祭を行いましたhappy01

猛暑続きで皆さま夏バテ気味でしたが、この日は曇りのち雨rain

久しぶりに温度が下がり、身体を動かしやすい陽気になりましたup

納涼祭といえば夏、夏といえばスイカ!ということでスイカ割り行いましたsmile

1000002522

目隠ししながらスタッフが誘導を行い、スタッフの掛け声とともに棒を振り下ろしていただきますdash

「えいsign01

なかなか割れないスイカに皆さまの熱気も上がり、やっと割れた際には、

「割れたぁーnote

歓声と拍手が沸き起こりましたhappy02

1000002554

スイカ割りの後は大抽選会を行いこちらも盛り上がりましたscissors

最後はスイカを皆さまで召し上がっていただきました。

1000002600

「甘ーいnotes

「美味しかったscissors

と喜んでいただけたご様子で、大成功に終わった納涼祭となりましたheart

(ちなみに割ったスイカはスタッフが美味しくいただきましたbleah

9月・10月も敬老会・運動会・ハロウィン等いろいろなイベントを企画しています。

ぜひ「あずみ苑伊奈」にお越しくださいheart04

「あずみ苑伊奈」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑鹿沼/夏のフラダンスショーを鑑賞しました!

栃木県鹿沼市「あずみ苑鹿沼(ショートステイ)」では、市内を中心に活動されるボランティア様にレクリエーションをお願いしています。今回は夏にピッタリなフラダンスvirgo

以前にもお越しいただいた「フラダンスとりあえず」の皆さまにフラダンスを披露いただきましたup

前回とはまた違った雰囲気の爽やかな衣装で登場ですshine

Img_8205

序盤から、

「わー、綺麗だねlovely

「私も着てみたいわheart04

「動いて揺れる感じが良いねnote

とお客様に大好評ですup

Thumbnail_image7

特別に衣装の中のパニエまでチラっと見せていただく貴重な体験をしましたnotes

曲が始まると一緒に手を出して踊るお客様が多くいらっしゃり、ボランティアの皆さまが踊りながら一人ひとりに声を掛けてくださいましたhappy01

Img_8247

お客様も皆さまとっても嬉しそうなご様子ですhappy02

Img_8231

あっという間に皆さま笑顔で、フロアに一体感が生まれましたsign03

座ったままで歌って踊るコーナーも作っていただき、

皆さま歌いながら、

「次は手はこうだねflair

「できたshine

とリズムに合わせて手の動きを意識して、体を動かしていらっしゃいましたnote

Img_8262

フラダンスは、基礎体力のアップやストレス解消、美容効果が期待できると言われているそうですconfident

皆さまもフラダンスショーを見て体験して、たくさんの良い効果が得られたのではないかと思います。

また皆さまご一緒に元気に踊りましょうup

Img_8282

Img_8287

「あずみ苑鹿沼」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑南桜井/レクリエーションのご紹介

埼玉県春日部市「あずみ苑南桜井(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、毎日午後にさまざまなレクリエーションを行っていますnotes

今回は滑らせる力加減が難しい、テーブルカーリングをご紹介しますsign01

20250807_144910

20250807_144102

滑らせるアイテムも、ゴムボールや手持ちが変化したものなどいろいろなものを使いますnotes

20250807_144610_3

入った穴によってポイントが異なり、毎回、獲得ポイント上位3位までのお客様の表彰を行っていますbell


「あずみ苑南桜井」では、お客様の誰もが楽しんでいただけるようなレクリエーションを企画して、毎日行っていますnote

皆さまのご利用を心よりお待ちしておりますshine

見学も随時受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせくださいconfident

「あずみ苑南桜井」の詳細はこちらよりどうぞ

2025年8月19日 (火)

あずみ苑清水公園/デイサービス7月の活動報告

千葉県野田市「あずみ苑清水公園(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスで行った、7月の活動をご報告いたしますhappy01

7月3日には、風鈴飾りを作りましたnote

たくさん作って吊り下げたので、デイサービスのフロアが華やかになりましたsun

Fuurin1

皆さま楽しみながら、素敵な作品を作ってくださいましたapple

Fuurin2

7月5日には、七夕イベントを実施しましたribbon

ご家族様からいただいた笹に、願い事を書いて飾りましたshine

合わせて行ったビンゴ大会の景品を手に持って、皆さまでパチリcamera

Tanabata1_3

旬のスイカを切り分けて召し上がっていただきましたwink

Tanabata2

7月22日と25日には、「ひまわり鑑賞ドライブ」を実施しましたsun

ひまわり娘の皆さまの笑顔が素敵ですheart01

Himawari1

持ち帰りもできるのですが、お客様のお顔と同じくらいの大きなひまわりsign03

Himawari2

車3台でのひまわりドライブとなりましたrvcar

「あずみ苑清水公園」では、皆さまに楽しんでいただける企画をご用意してお待ちしておりますscissors

ぜひ涼みにお越しくださいhappy01

「あずみ苑清水公園」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑グランデ常盤平/夏祭り&花火大会を行いました!

皆さま、こんにちはsign01

千葉県松戸市「あずみ苑グランデ常盤平(有料老人ホーム・デイサービス・ショートステイ)」のデイサービス・ショートステイでは、夏祭り&花火大会を行いましたhappy01

デイサービスでは夏祭りを行い、今回はお客様に射的に挑戦していただきましたsign01

Kimg1811

割りばし鉄砲で屋台の食べ物の絵を的にして狙い撃ちしますdash

Kimg1814

「楽しそうねsmile

「美味しそうだねflair

と的を見つめるお客様もnote 

Kimg1769_2

参加してくださったお客様には、美味しいお菓子のプレゼントをご用意しましたheart04

「射的やったのは久しぶりだわscissors

「子どもの頃にやった遊びで懐かしいわねconfident

と皆さま楽しそうに挑戦されていらっしゃいましたnote


ショートステイでは、夏祭りで鉄板焼きと花火大会を行いましたhappy01

スタッフが朝から炭で火をおこし、お好み焼きに焼き鳥、トウモロコシを焼いていきます。

Kimg0217

Kimg0214

美味しいお食事を召し上がっていただくために、栄養士も参加してしっかりと焼きましたgood

Kimg1096

お昼のお食事に召し上がっていただき、お客様にとても好評でしたshine

夜は花火大会ですsign01

Kimg20250813_190238649

Kimg20250813_190005427

ナイアガラの花火は、副施設長が体を張って見せ場を作りましたrock

Kimg20250813_191004038

Kimg20250813_191337550

「綺麗だねーshine

「まだパチパチ光ってるねnotes

「子どもの頃よくやったねーhappy01

と皆さま線香花火を手に持って、火が消えるまで静かに見つめていらっしゃいました。

今年も楽しい夏祭りを皆さまとご一緒に過ごす事が出来て、本当に楽しい一日となりましたshine


「あずみ苑グランデ常盤平」では、皆さまに楽しい時間を過ごしていただけるよう、毎月さまざまなレクリエーションを行ってまいりますhappy01

「あずみ苑グランデ常盤平」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑水戸/真夏の大運動会を開催しました!

茨城県水戸市「あずみ苑水戸(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、真夏の大運動会を開催しましたhappy01

20250729_152445

皆さま待ちに待った運動会event

準備運動を行い、

「スポーツマンシップにのっとり・・paper

など、選手宣誓の後に競技が本格的に始まりましたshine

まずは玉入れsign03

20250729_143056

赤組・白組のリーダーがカゴに入った玉の数を同時に数えます。

僅差の戦いですdash

お次はお楽しみのパン食い競争lovely

なんとsign03

仮装しての競争ですbleah

20250729_144157

20250729_144401

20250729_144931

明るいスタッフ揃いのデイサービス、パン食い競争も楽しい仕掛けが盛りだくさんnote

そしてさすがのお客様、2つ3つとスタッフが用意した仮装品を身に着けて、満面の笑顔で写真に収まってくださいましたhappy02

これにはフロア中も爆笑の渦に包まれましたup

そしてもちろん、真剣勝負もrock

筒送りでは、トイレットペーパーの芯を紐で通しゴールまで送りますdash

20250729_150827

皆さま集中され、真剣な表情ですsign01

”タオルをほどいて縛ってじゃんけんポン”では、文字通りタオルをほどいてから縛って、

「じゃんけん~ぽ~んup

勝ったチームはお隣へ、縛ってあるタオルを渡します。

20250729_153135_2

最後の競技は、”ピコピコハンマーでゲッチュ~”ですgood

数が書いてあるカラーボールを、細工をしたピコピコハンマーでくっつけて、その数のおやつをゲットするというゲームですbleah

20250729_154127

気になる結果は・・・

大接戦の末、白組が優勝しましたshine

20250729_154820_2

白組の皆さま、歓喜のバンザイの模様ですheart04

勝っても負けても、笑顔があふれる一日となりましたhappy01

数日がたち、参加された皆さまから、

「私、来年の運動会まで長生きしてまた参加しなくちゃrock

「いろいろゲームをやって、いやあ楽しかったあ~note

「大笑いして、毎日運動会がいいねsmile

などのお話しが聞かれ、大好評でしたheart02

今後もお客様に楽しんでいただけるよう、さまざまなプログラムをご用意しております。

デイサービスの体験や見学等も随時行っておりますので、お気軽にお問い合わせくださいhappy01

「あずみ苑水戸」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑清水公園/ショートステイ7月の活動報告

千葉県野田市「あずみ苑清水公園(デイサービス・ショートステイ)」のショートステイで行った、7月の活動をご報告いたしますconfident

7月5日には七夕まつりを行いましたnight

まずは七夕にちなんだゲームを行いましたsign01

Photo_10

皆さま、

「七夕だから星なのかflair

「楽しいねnote

とゲームをお楽しみいただけたご様子でしたhappy01

Photo_11

そしてスタッフの手作り七夕ゼリーを召し上がっていただきましたsign01

皆さま、

「きれい!」

「おいしい!」

ととてもご好評でスタッフもうれしい限りですsmile

Photo_12

Photo_13

七夕の短冊には願い事を書いていただきました。

ひとつでも多く願いが叶うことをスタッフ一同願っていますconfident

Photo_2

7月21日にはひまわりドライブレクを行いましたrvcar

青空と一面のひまわりが眩しいくらいに広がっていましたsign01

Photo_6

お持ち帰りもでき、満開のひまわりを手に取ってお楽しみいただけましたsun

Photo_3

Photo_4

Photo_5

「あずみ苑清水公園」ショートステイでは、皆さまに楽しくお過ごしいただけるように毎月レクを企画しておりますheart04

皆さまのご利用をスタッフ一同お待ちしておりますsign03

「あずみ苑清水公園」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑三橋/19周年祭りを行いました

埼玉県さいたま市西区「あずみ苑三橋(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスで行った、7月のイベントの様子をご紹介いたしますwink

「あずみ苑三橋」はおかげさまで19周年を迎え、今回は記念として「19周年祭り」を行いましたhappy01

当日は和太鼓とカラオケのボランティアさんに参加していただきましたnote

Kimg0351

「飛龍太鼓」の飛龍源一郎さんの和太鼓ですup

身体に響く力強い演奏で圧倒されますhappy02

Kimg0385

大太鼓の演奏もとても迫力がありましたsign03

Kimg0390

お客様にも和太鼓を打たせてくださいましたsign01

「和太鼓を打つなんて、初めての経験だよshine

Kimg0337

15時のおやつにはとても豪華な「特製スイーツ」をご用意いたしましたnotes

Kimg0425

見た目も味もバッチリscissors

ボリュームもたっぷりで皆さまとても満足いただけたご様子でしたhappy01

Kimg0435

「凄く美味しいよnote

Kimg0438

今回は和太鼓にも触れることができ、貴重な体験となりましたnote

来年の「20周年」に向けて、スタッフ一同これからもさまざまなイベントを企画してまいりますので、皆さまお楽しみにしてくださいhappy01

「あずみ苑三橋」の詳細はこちらよりどうぞ

2025年8月 8日 (金)

あずみ苑富士/具だくさんクレープ作り

静岡県富士市「あずみ苑富士(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、7月10日に調理レクで「具だくさんクレープ作り」を開催しましたnote

生地を作るところからお客様に作業していただきましたdash

Photo

「クレープ?作った事ないね~eye

「出来上がりが楽しみだね~note

と協力して取り組んでくださいましたheart04

Photo_2

お好みのフルーツや生クリームをたくさん使ったり、チョコレートソースを好きなだけかけていただきますheart04

「私は生クリームたくさん塗って食べたいのよ~delicious

Photo_3

「ぼくはこのソースが好きでね~smile

Photo_4

「これを上に乗せればいいだねeye

5

お好きなトッピングをして、クレープの完成ですscissors

6

7

大きいクレープに小さいクレープ、具だくさんクレープなどいろいろなクレープが出来上がり、皆さま大満足いただけたご様子でしたsign01

「あずみ苑富士」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑グランデ平沢/夏の装飾とゲームレク

東京都あきる野市「あずみ苑グランデ平沢(有料老人ホーム・デイサービス)」の有料老人ホームでは、施設内を手作りの壁飾りや小物などで夏の装いにしていますhappy01

Kimg1413

Kimg1483

今年の夏もとても暑いので、室内の温度調整やお客様への水分補給の声掛けに力を入れています。

ゲーム等のレクリエーションも行い、日々を楽しみながらお過ごしいただいていますsun

Kimg1459

かごをゴールに見立て、棒を使って紙コップを入れて行くゲームを行いましたdash

Kimg1476

入った時には大喜び、入らない時は悔しがられたりと、皆さま賑やかに楽しくゲームに参加していただきましたnote

8月は納涼祭のイベントを行う予定ですので、お楽しみにしてくださいsun

「あずみ苑グランデ平沢」の詳細はこちらよりどうぞ

2025年8月 7日 (木)

あずみ苑東大和/7月のレクリエーション報告

東京都東大和市「あずみ苑東大和(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスで行った、7月のレクリエーションをご紹介いたしますhappy01

7月2日は「袖中34」バンドの方々が昭和歌謡曲の演奏に来てくださいましたkaraoke

20250801_155322

この日はデイサービス・ショートステイ合同で演奏会を開催しましたsign01

手拍子や音楽に合わせて口ずさむお客様もいらっしゃり、大変喜んでいただけたご様子でした。

楽しい時間を過ごすことができましたnote

「袖中34」バンドの皆さま、ありがとうございましたshine

Kimg6848

7月7日は「七夕」ですup

この日の昼食は「七夕スペシャルランチ」を召し上がっていただきましたrestaurant

献立は、冷やしそうめん・かき揚げ・冬瓜のくず煮・フルーツみつ豆ですheart04

「さっぱりしているから全部食べれちゃったdelicious

「夏らしくて美味しかったsign05

と涼しげで色鮮やかなお食事はお客様に好評でしたscissors

Kimg6892

午後はスタッフによるサックス演奏会が行われましたnotes

七夕の歌や夏の曲で盛り上がりましたshine

Kimg6917

7月の壁紙は、お客様に短冊へ願い事を書いていただき作成しましたribbon

皆さまの願いが叶いますようにconfident

20250801_155410_2

とても暑い日が続いていますが、美味しい食事をしっかりと食べて水分補給を忘れずに、そして十分な睡眠をとって夏を乗り切りましょうsign03

8月は「夏祭り」イベントを開催いたしますsun

お楽しみにしてくださいheart04

「あずみ苑東大和」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑グランデ鶴巻/外出レクのご紹介

神奈川県秦野市「あずみ苑グランデ鶴巻(有料老人ホーム)」で行った外出レクの様子をご紹介いたしますshine

まずは秦野市にある「神奈川県立 秦野戸川公園」に2台の車でお出かけしましたrvcar

Dscf4236

梅雨の時期だったため、あいにくの曇り空でしたが、空気も澄んでいて自然豊かな公園でしたshine

季節の花々を楽しむことができ、この時期はアジサイが咲き誇っていましたheart04

Dscf4237

そして圧巻の大きさ、高さ35m・長さ267mもある「風の吊り橋」の前で記念撮影をしましたcamera

Dscf4234

Kimg0523

お客様からは、

「空気も美味しくて涼しくて気持ちがいいところだなぁ~note

「何十年も前に家族と来た時とあまり変わってなくて懐かしいわhappy02

とのお声が聞かれ、喜んでいただけたご様子でしたhappy01

次にご紹介するのは、当施設の周辺を散策する「お散歩レク」の様子ですflag

「あずみ苑グランデ鶴巻」の最寄り駅は「鶴巻温泉駅」。

その名の通り温泉が湧き、温泉宿や日帰り温泉施設なども充実していますspa

その中でも有名な温泉宿「鶴巻温泉 元湯 陣屋」様の庭先できれいに咲いたアジサイと一緒に記念撮影をさせていただきましたlovely

Kimg0025

Kimg0020

素敵なアジサイにお客様もにっこり笑顔ですcute

お客様からは、

「俺も昔は陣屋に良く行ったもんだよgood

「アジサイがとっても綺麗shine

とのご感想をいただきましたclover

「あずみ苑グランデ鶴巻」では、引き続きお客様に楽しんでいただけるような企画やレクリエーションを考え、行っていきたいと思いますconfident

「あずみ苑グランデ鶴巻」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑高崎/フードレクのご紹介

群馬県高崎市「あずみ苑高崎(デイサービス・ショートステイ)」では毎月一回、フードレクを行っていますhappy01

今回はショートステイとデイサービスで行った、フードレクの様子をご紹介いたしますclover

ショートステイでは「フルーツポンチ」作りを行い、スイカ・ミカン・桃・キウイフルーツ・バナナ・ブルーベリーを使用しましたsign03

皆さまには、たくさんのフルーツを切っていただきましたcherry

20250721_140928

20250721_141030

スイカはくり抜いて器にしましたsign03

20250721_141637

最後にサイダーを豪快に注ぎ入れて完成ですheart01

20250721_144310
20250721_143940_2

皆さまとても美味しそうに召し上がっていらっしゃいましたhappy02

デイサービスでは「あじさいゼリー」を作りましたsign01

ピンク・青・紫の3種類のゼリーを使用してあじさいカラーにしていきます。

まずはそれぞれの色のゼリーを崩していき、まるめた餡子の上にゼリーをグラデーションになるように盛り付けますcute

20250611_141618

20250611_143440

見た目にも涼を感じるあじさいゼリーの完成ですshine

Kimg3392_1
20250611_144535

自分で作るとなおさら美味しく感じますheart01

普段レクリエーションには消極的なお客様もフードレクは参加していただけることが多く、皆さま楽しんでくださっていますnote

ほかにもさまざまなレクリエーションを行っておりますので、ぜひお気軽に見学にいらしてくださいcherry

スタッフ一同心よりお待ちしておりますhappy01

「あずみ苑高崎」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑焼津/7月のイベント報告

静岡県焼津市「あずみ苑焼津(デイサービス)」のデイサービスで行った7月のイベントをご紹介いたしますhappy01

7月の静岡県巡りイベントは「湖西市」です。

湖西市といえば浜名湖ということで、今回は浜名湖で行えるアクティビティのひとつサーフィンに挑戦ですwave

レオパレス21のマスコットキャラクター・レオパリスくんとパリゾーくんに波に乗ってもらいましたyacht

20250718_141935

バランスよく進むにはコツが必要でしたcoldsweats01

20250718_142457

海の日には「浜釣り」を行いましたfish

20250721_140719

20250721_141326
さすがは海の街、焼津の皆さまscissors

魚を釣るなんてなんのその、10秒程で釣り上げてしまう方もいらっしゃいましたsign01

 

土用の丑の日には、うな丼が登場ですwink

20250729_114855

うなぎを美味しく召し上がっていただいた後は、皆さまで蒲焼づくりを行いましたhappy02

20250729_142343

本当の職人さんのように黙々とタレを塗る皆さまshine

秘伝のタレをたっぷり塗って、美味しそうな色の蒲焼が完成しましたdelicious

20250729_144228

「あずみ苑焼津」の詳細はこちらよりどうぞ

2025年8月 6日 (水)

あずみ苑八潮/スイカ割りを実施しました

埼玉県八潮市「あずみ苑八潮(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、7月にスイカ割りを実施しました。

作り物のスイカをご用意して、お客様全員にスイカ割りに参加していただきましたnote

棒を持っていただき、目隠しをして・・・

周りのお客様やスタッフが大きな声援で、

「前、右、右!行き過ぎ~sweat01

「左!下上?!もっと手前sign03

Kimg0241

Kimg0268

Kimg0277

白熱した声援のなか、

「やー!おう~、でやーっup

とスイカを棒で割っていただきましたhappy02

体は涼しく、気持ちは燃えておりましたscissors

Inkedkimg0245_li

終わった後は、本物のスイカを召し上がっていただきましたpenguin

「ご馳走さま・・・delicious

楽しい7月のひと時をお過すごしいただきましたnote

Kimg0301

猛暑が続きますが、暑い夏は「あずみ苑八潮」のデイサービスにお任せくださいsign01

①適切な温度管理とこまめな水分補給
➁体調管理
③安全な入浴とバランスの取れた食事のご提供
④楽しんで取り組んでいただける適度な運動
⑤季節感あるレクリエーション

を実施して、皆さまのお越しをお待ちしておりますhappy01

「あずみ苑八潮」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑駒木台/プレミアムランチを開催しました

千葉県流山市「あずみ苑駒木台(デイサービス・ショートステイ)」では、プレミアムランチを開催していますnote

今回のメニューは・・・

Kimg1531_2

鰻丼scissors

「おぉ~~~~sign03

「鰻なんて食べるの何年振りかしら!美味しいわねぇnote

とのお声が上がりますhappy01

Kimg0417_2

「昔はよくとれたんだよなぁ~up

「それドジョウじゃないの笑sign02

皆さま思い出話に花を咲かせながら、美味しそうに召し上がっていらっしゃいましたdelicious

Kimg0426

「あずみ苑駒木台」では、お客様に楽しんでいただけるよう、さまざまなイベント・レクリエーションを毎月企画しております。

見学も随時受け付けしておりますので、ぜひ遊びにお越しくださいnote

「あずみ苑駒木台」の詳細はこちらよりどうぞ

2025年8月 5日 (火)

あずみ苑みずほ/施設長によるおやつレク「NIHEI’sキッチン」開催中です!

皆さま、こんにちはshine

埼玉県富士見市「あずみ苑みずほ(デイサービス・ショートステイ)」施設長の仁平ですhappy01

突然ですが、わたくし仁平の趣味・特技は「料理」ですfuji

そして、その特技を活かして「あずみ苑みずほ」では、わたくし仁平がレシピ作り・当日の調理を担当させていただくおやつレク「NIHEI’sキッチン」をデイサービス・ショートステイ共に定期開催しておりますflair

(以前開催した様子はこちらをご覧くださいnote

先日も「NIHEI’sキッチン」を開催し、ショートステイのお客様とご一緒にハワイアンパンケーキ作りをいたしましたribbon

こころを込めて一生懸命焼いたパンケーキに、お客様のお好きなフルーツや小豆などのトッピングをしていただき完成ですcherry

お客様からは、

「甘くておいしいdelicious

と大変喜んでいただけましたlovely

Asaved_file_1753849055278_2

Akimg0894_2

Kimg0885_2

お客様の笑顔が何よりのご褒美です・・・heart02

次回、「NIHEI’sキッチン」もお楽しみにしていてくださいdelicious

12

美味しいパンケーキを目の前に、肉体改造(ダイエット)は一旦お休みです・・・catface

「あずみ苑みずほ」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑グランデ常盤平/納涼祭を行いました

千葉県松戸市「あずみ苑グランデ常盤平(有料老人ホーム・デイサービス・ショートステイ)」の有料老人ホームでは、納涼祭を行いましたyacht

夏の暑さを避けて涼を楽しむことを目的に、「あずみ苑グランデ常盤平」ならではの、盆踊りとランチ&デザートを楽しんでいただきましたnote

スタッフは浴衣を着て炭坑節など盆踊りの定番曲に合わせて踊りましたsign01

Kimg2326_2

ご希望されたお客様にも一緒に踊っていただきましたhappy02

お昼にはスタッフがアロハシャツを着て、皆さまにお食事をお出ししましたrestaurant

Kimg2381

メニューはインドネシアのナシゴレン・バナナの揚げ物(クルアイ・トート)でアジアンテイストのお食事ですdelicious

Kimg2403

Kimg2389

そしておやつのデザートも夏らしくnote

Kimg2410

海辺をイメージした涼しげなゼリーの上に乗せたクッキーには、魚・イルカ・恐竜・星などの形があり、お客様が、

「すごいねsign01

と絶賛してくださいましたshine


プレミアムランチもご紹介note

うなぎのちらし寿司をご提供いたしましたdelicious

栄養をつけて、暑い夏を乗り切りましょうrock

Photo_2

引き続き、皆さまが楽しんでくださるレクリエーションを考えてまいりますsmile

「あずみ苑グランデ常盤平」の詳細はこちらよりどうぞ

カテゴリ