採用情報

2025年10月31日 (金)

あずみ苑豊田/ハロウィンパーティを行いました

愛知県豊田市「あずみ苑豊田(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、10月の目玉イベントとして、少し早めのハロウィンパーティを行いましたhappy01

Kimg13291

今回のメインイベントは○×ゲームsign03

問題は簡単なものから頭を使うもの、他にもクスッと笑えるスタッフにまつわるクイズまでsmile

正解された方には、ハロウィンの「トリック・オア・トリート」にちなみ、お菓子のプレゼントshine

20251023_1406251_2

20251023_143341_2

20251023_140400

もちろん参加賞もご用意しましたpresent

Kimg1337

笑いもあり、大いに盛り上がったあとは、ハロウィン和菓子のご提供heart04

20251023_144138

可愛らしいものから、少し奇妙なものまで・・・coldsweats01

「見た目怖かったけど、意外と美味しいわぁshine

「こんなハロウィンの和菓子があるんだねぇflair

なかなか馴染みのないハロウィンというイベントでしたが、皆さまお楽しみいただけたようですgood

20251023_144438

「あずみ苑豊田」では、今後もみなさまに楽しくお過ごしいただけるよう、さまざまなイベントを企画してまいります。

見学・体験利用も随時受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせくださいsign01

「あずみ苑豊田」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑水戸/スイートポテトパン作りを行いました

茨城県水戸市「あずみ苑水戸(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービス・ショートステイでは、スイートポテトパン作りを行いましたdelicious

20251020_154919

今回は秋らしく、さつまいもを使ったパンですnote

20251020_152218

生地とさつまいも餡は準備万端good

20251020_152519

餡を包んで成形します。

「上手に丸くならないねsweat01

「どんな形にすればいいのsign02

形を整えるのもなかなか大変な作業ですcoldsweats01

20251020_152816

表面に溶き卵を塗って、黒ゴマをふったらオーブンへupwardright

20251020_152959

ちなみに、どうしてさつまいも料理には黒ゴマがつきものなのか、疑問に思われたことはないでしょうかsign02

調べてみたところ、風味・食感・見た目が良い、さつまいもの甘みを黒ゴマがより引き立てるからではないか、といった点が上げられそうですflair

20251020_154653

スイートポテトパンが美味しそうに焼きあがりましたheart04

「あずみ苑水戸」では今後もお客様に楽しんでいただけるような、さまざまなプログラムをご用意しております。

デイサービス体験利用も歓迎いたしますheart01

「あずみ苑水戸」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑グランデ土浦/土浦わんわんフェスに行ってきました

茨城県土浦市「あずみ苑グランデ土浦(有料老人ホーム)」では、土浦わんわんフェス2025に行ってきましたdog

1

会場にいたワンちゃんとの触れ合いに、お客様もニコニコlovely

「癒されるわねぇ、尻尾をあんなにふって可愛いnote

3

Kimg1885

Kimg1913

Kimg1904

2

「ワンちゃんは良いわよね、純粋で本当に可愛いくて癒されるdog

私達と触れ合ってくれて写真も撮らせていただいた、アンちゃん・チョコちゃん・マロン君とご家族の皆さま、ありがとうございましたheart02

たくさんの癒しと元気をもらえた一日となりましたhappy02

「あずみ苑グランデ土浦」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑前橋/運動会を行いました

群馬県前橋市「あずみ苑前橋(デイサービス・ショートステイ)」では、デイサービス・ショートステイ合同で運動会を行いましたrun

赤・白に分かれてハロウィンの仮装をして競技に臨んでいただきましたdrama

釣りリレー・玉入れ・スタッフ対抗・紐通しを行い、競い合いましたhappy02

20251027_143215

20251027_142807

皆さまの黄色い声援がフロア中にとびかって、大盛り上がりとなりましたshine

「あずみ苑前橋」では、デイサービス・ショートステイの合同レクリエーションを毎月実施しております。皆さまと楽しい時間を過ごせるように努めてまいりますhappy01

「あずみ苑前橋」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑津久井浜/おやつレクでおはぎ作りを行いました

神奈川県横須賀市「あずみ苑津久井浜(グループホーム)」では、10月24日におやつレクでおはぎを作りましたdelicious

お客様には、丸めたお米をあんこやきな粉で包んでいただきましたconfident

251024142026764_2

251024141850421_2

皆さまとても楽しそうに作業してくださって、出来上がったおはぎも美味しそうに召し上がっていらっしゃいましたheart04

251024143141235_2

251024141820599

251024141958437

251024142111438

笑顔が広がり、大満足のおやつレクとなりましたnote

「あずみ苑津久井浜」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑蒲生/焼き芋イベントを行いました

埼玉県越谷市「あずみ苑蒲生(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、10月9日に「焼き芋のイベント」を開催いたしましたnote

肌寒い日も増え始め、「あずみ苑蒲生」では、焼き芋を当施設の玄関先で作りましたdelicious

炭火焼き用にアウトドア用のグリルを用意して、美味しい焼き芋のためにスタッフがこだわりをもって作りましたrock

その雄姿をパチリcamera

Kimg1874

 下準備はお客様にもご協力いただきましたsign01

「自分でつくるとおいしさも増しそうheart04

と嬉しいお声もnote

濡らしたキッチンペーパーでくるんで、アルミホイルで包み込みます。

Kimg1844

Kimg1836

この日はお天気も味方して、外での食事会を行うことができましたsun

Kimg1892

Kimg1896

Kimg1890

Kimg1907

皆さまでワイワイと焼き立ての焼き芋を味わっていただき、

「おいしいheart04

「またやってscissors

「今度は何を作るのdelicious

と大変好評をいただきましたsign01


今後も皆さまが楽しんでいただけるイベントを多数ご用意してまいります。

皆さまのご利用を心からお待ちしております。

見学も随時受け付けておりますhappy01

「あずみ苑蒲生」の詳細はこちらよりどうぞ  

あずみ苑高岡/銀杏拾いに行ってきました

千葉県佐倉市「あずみ苑高岡(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、10月10日と11日の2日間、佐倉城址公園のイチョウ並木に銀杏拾いに行ってきましたrvcar

去年に引き続き2日とも天気に恵まれ、皆さま久しぶりの外出にワクワクのご様子ですheart04

Kimg6689

Kimg6697

早速目の前に銀杏発見ですsign01

まだ紅葉には少し早かったようですが、たくさん銀杏が落ちていましたhappy01

Kimg6684

Kimg6713

Kimg6714

Kimg6683

Kimg6692

皆さまで集めた銀杏は、きれいに洗って数日間干しましたsun

Kimg0363

今年は小粒ですが、たくさん取れましたshine

「あずみ苑高岡」では、今後もお客様に喜んでいただけるようなイベントをたくさんご用意してまいりますsign01

見学も随時受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせくださいhappy01

「あずみ苑高岡」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑ラ・テラス野木/かぼちゃケーキを作りました

栃木県下都賀郡野木町「あずみ苑ラ・テラス野木(有料老人ホーム)」では、かぼちゃを使ったケーキを作りお茶と一緒に召し上がっていただきましたdelicious

こちらは、クッキングシートにチョコレートを絞って冷やし固めたものですnote

いろいろな表情が並びますhappy01

Photo_6

このチョコをかぼちゃクリームの上にトッピングすると・・・shine

Photo_7

かわいい表情のケーキにlovely

Photo_8

かぼちゃクリームを絞るときは、ゆっくりと慎重にconfident

皆さま真剣な表情ですrock

「こんなんで良いのsign02

「私できないからお願いwobbly

とスタッフに声がけされるお客様もwink

ご一緒に作業を進めていきますnote

Photo_9

「美味しそうでしょbleah

Photo_10

Photo_11

甘さ控えめで、ハロウィン気分も楽しめる可愛いケーキの完成ですheart02

出来立てを皆さまに召し上がっていただきましたhappy01

「あずみ苑ラ・テラス野木」では、お客様の声を聞きながらさまざまなレクリエーションを企画・提供しています。

見学は随時受付中ですhappy01

スタッフ一同、皆さまのご来苑をお待ちしておりますshine

「あずみ苑ラ・テラス野木」の詳細はこちらよりどうぞ

2025年10月30日 (木)

あずみ苑グランデ太田/フードレクを行いました

群馬県太田市「あずみ苑グランデ太田(デイサービス・ショートステイ・有料老人ホーム)」では、秋を感じる「おいものスイートポテト風」を作りましたdiamond

ふかしたサツマイモを力を合わせてつぶしていただきましたが、皆さまさすがの手際で、

「久しぶりのお料理は楽しいねnote

「早く食べたいrestaurant

と会話が弾んでいましたhappy01

Kimg0504

Kimg0506

丸めて黒ゴマをトッピングしていただき完成sign03

Kimg0513

「やっぱり秋はおいもが美味しいねnote

「また作りたいsign03

と秋の味覚を前に、たくさんの笑みがあふれていらっしゃいましたdelicious

今後もお客様に楽しんでいただくとともに、ご家族様やケアマネジャー様に「あずみ苑グランデ太田」の様子をお伝えすることができるよう、スタッフ一同楽しいイベントを企画してまいりますhappy01

「あずみ苑グランデ太田」では、お客様に喜んでいただけるようなイベント企画を行っております。

ご見学等、随時受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせくださいhappy01

皆さまのご利用を心よりお待ちしておりますclover

「あずみ苑グランデ太田」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑水戸/ワンパン楽々レシピ その②シュウマイ作り

茨城県水戸市「あずみ苑水戸(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、フライパン1つで楽々調理!の第二弾としてシュウマイ作りを行いましたcat

(その①ラザニア作りのブログはこちらからご覧くださいdelicious

20251016_152148

まずは、ひき肉・もやし・はんぺん・味覇・塩コショウ・酒・しょうがをフライパンに入れ、そのままフライパンの中で捏ねていきますsign01

20251016_143213

20251016_143644

「どのくらい捏ねるのsign02

「もやしは小さくしていいのeye

「はんぺん入れるんだね~wink

と会話が弾みますnote

一方でもやしをポキポキと細かくすることに集中されているお客様もhappy02

20251016_144711

調味料を入れたら肉だねを丸く成形し上に皮をのせます。

小葱も散らして水を入れ、お肉に火が通るまで蒸し焼きにしていきますdash

20251016_145331

もやしのシャキシャキとした食感を楽しめる美味しいシュウマイの完成ですheart

20251016_150727_2

「あずみ苑水戸」では今後もお客様に楽しんでいただけるよう、さまざまなプログラムをご用意しております。

デイサービスの体験や見学等も随時行っておりますので、お気軽にお問い合わせくださいhappy01

「あずみ苑水戸」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑磐田/敬老会と周年祭を行いました

静岡県磐田市「あずみ苑磐田(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、9月に敬老会と周年祭を開催いたしましたnotes

まず施設長からのお話ですconfident

2

そして次に、くす玉割りですbomb

力が強すぎて紐がちぎれてしまうハプニングがあり、皆さま大爆笑happy02

修理をして再チャレンジですflair

「ちゃんと割れるかしら?また壊れないかなcoldsweats01

とお客様は少し不安げでしたが、見事にくす玉を割ることができ、皆さまより大きな拍手をいただきましたshine

3

記念品贈呈では、メッセージカードとプレゼントをお渡しし、嬉し涙を流される方や踊りだす方もいらっしゃいましたshine

A

贈呈式が終わると、次は周年祭ですsign01

今日の日のためにみんなで練習した、カスタネットを使った演奏と踊りを行いましたgood

曲目は昭和に大ヒットしたマーチですrun

うまく踊れるか不安な方もいらっしゃいましたが、皆さまとても上手に踊っていらっしゃいましたlovely

00

最後は皆さまで記念撮影ですcamera

皆さまとってもいい笑顔shine

1

これからもお客様が元気にお楽しみいただけますよう、さまざまなイベントやレクリエーションを企画したいと思いますhappy01

ぜひ一緒に楽しみましょう!!スタッフ一同お待ちしておりますnote

「あずみ苑磐田」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑我孫子/親睦会と青空体操

千葉県我孫子市「あずみ苑我孫子(デイサービス・ショートステイ)」では、お客様とスタッフの親睦会を行い、楽しい時間を過ごしましたup

普段から元気に通ってくださるお客様に感謝の気持ちを込めてheart

スタッフとの食事会・談話そして・・・・・

スタッフの一発芸を披露いたしましたsign03

2

テーブルクロス引きを用意すると、お客様の黄色い声援が四方八方から聞こえてきましたhappy02

演技が成功すると盛大な拍手が鳴りやまず、お客様からは、

「上手だったわよーsign01

「もっとやってくれーsign03

と喜びのお声が聴かれましたup

3

そして運動の秋!!ということで、お客様とスタッフで青空体操を行いましたgood

4

皆さまとご一緒に、スタッフにとってもとても楽しい一日となりましたsign01

「あずみ苑我孫子」では、今後も毎月イベント・レクリエーションを行い、お客様の笑顔を拝見できるように企画を練っていきたいと思いますrock

皆さまのお越しをお待ちしていますhappy01

1

「あずみ苑我孫子」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑高岡/敬老会を開催しました

千葉県佐倉市「あずみ苑高岡(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、9月19日に敬老会を行いましたhappy01

今年度も多くのお客様が節目を迎えられましたshine

日ごろの感謝の気持ちを込めて賞状をご用意し、施設長よりお一人ずつ賞状を授与させていただきましたconfident

Kimg0479

Kimg6448

Kimg6457

Kimg6466

そして今年度の催しは、スタッフによる時代劇やウクレレ生演奏、ダンスや合唱でしたsign03

時代劇の台本はスタッフが考えたオリジナルですnotes

入場と共に皆さま大爆笑でしたscissors

Kimg6481

Sakurai

Kimg0503

そしてサンバで大変盛り上がりましたup

Kimg0499

最後はダンスを披露させていただきましたhappy02

Kimg0529

「良かったよ~sign01

と口々にお声がけいただき、大変喜んでいただけたご様子でしたhappy01

皆さまに元気に笑顔で過ごしていただき楽しい敬老会となりました。ありがとうございましたheart04

来年も皆さまとご一緒にお祝いしたいと思いますconfident

「あずみ苑高岡」では、今後もお客様に喜んでいただけるようなイベントをたくさんご用意してまいりますsign01

見学も随時受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせくださいhappy01

「あずみ苑高岡」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑栃木大町/秋尽くし!9月のレクリエーション報告

栃木県栃木市「あずみ苑栃木大町(デイサービス・ショートステイ)」では、涼やかな風が吹き始め秋の訪れを感じさせる9月に行った、秋盛りだくさんのイベントをご紹介しますmaple

まずは音楽の秋sign01

デイサービスではボランティア様をお招きして秋のオカリナ演奏会を開催いたしましたnotes

繊細で温かみのある音色で、皆さま音色に聴き入っていらっしゃいましたcatface

Kimg5565_2

お持ちいただいたハンドベルで皆さまと一緒に演奏をされたり、好きな曲が流れると自然と頬が緩み、思わず口ずさんだりされるご様子が見られましたhappy01

Photo_2
「オカリナの音色が綺麗だったshine

と1時間余りの楽しい時間を皆さまとご一緒に楽しむ事が出来ましたconfident

ボランティア様ありがとうございましたheart01

続いては食秋の秋sign03

皆さまが楽しみにしている、今月のおやつレクリエーションをご紹介しますheart04

9月は秋のお彼岸がありましたので、おはぎ作りをしましたdelicious

昔を思い出しながら・・・と話されながらあんこを丸めていただきましたnote

さすがsign03

慣れた手つきとあって、丸めるスピードが早くあっという間に完成しましたhappy01

Kimg5600

完成したきなことあんこのおはぎに、素敵な笑顔shine

もっちりとやさしい味わいで今月も大好評でしたscissors

Kimg5616

最後にお祝いの秋shine

ショートステイでの敬老会のお祝いの様子をご紹介しますhappy01

今年は9名と多くの皆さまが長寿のお祝いを迎えられましたので、スタッフよりお1人ずつ賞状の授与式をさせていただきましたshine

Photo

中でも一番皆さまが驚かれたこちらのお客様はなんとsign03

今月で最高齢101歳を迎えられましたcrown

塗り絵がとてもお上手で、たくさんの素敵な作品を仕上げてくださっていますshine

4

授与式の後は全員に記念品をお渡しして、お祝いの紅白饅頭を召し上がっていただきましたcute

これからも皆さまが元気で笑顔あふれる毎日を送っていただけるよう、心を込めてサポートしてまいりますheart01
改めまして、敬老の日おめでとうございますconfident
 

「あずみ苑栃木大町」では、今後も皆さまが楽しんでいただけるようなレクリエーションを企画してまいりますshine

ぜひ一緒に楽しみましょうhappy01

スタッフ一同お待ちしておりますnote

「あずみ苑栃木大町」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑勝田台/カスタードクリームパイを作りました

皆さま、こんにちはsign01

千葉県八千代市「あずみ苑勝田台(デイサービス・ショートステイ)」のショートステイでは、おやつレクにて「カスタードクリームパイ」を作りましたcake

卵を混ぜてカスタードクリームを作るところからスタートscissors

「どれ、私が手本を見せてあげようかhappy01

と率先して取り組む方や、

「あんまりやったことがないから分かんねぇなぁcoldsweats01

と少し照れながら挑戦される方もwink

 「ほらほら、口じゃなくて手を動かさないとsmile

と笑いながら声を掛け合うご様子に、思わずこちらも笑顔になりましたheart02

皆さまご自身でクリームを作り、パイ生地に卵を塗る作業を行っていただき、

「ここはこうするんだよねsign02

と確認しながら協力される場面もconfident

焼く工程と、カスタードに合わせるフルーツのカットはスタッフが担当しましたwink

Photo_14

こんがり焼けたパイ生地にカスタードクリームを詰め、上にパイナップルとマンゴーを飾ると、彩りも綺麗なパイが完成ですscissors

Photo_15

 「もう最高!美味しいdelicious

と笑顔で召し上がる皆さまのご様子に、私たちスタッフも嬉しくなりましたheart02

Photo_16

皆さまの笑顔と笑い声に包まれ、おやつの時間があっという間に過ぎていきましたconfident

 

「あずみ勝田台」では、“いつもと違う楽しみ”をご提供できるよう毎月イベントやレクリエーションを開催しております。

次回も、お客様皆さまの笑顔を見ることができるような企画を準備してまいります。

皆さまのお越しを心よりお待ちしておりますnote

「あずみ苑勝田台」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑グランデ草加/シャボン玉をしました

埼玉県草加市「あずみ苑グランデ草加(有料老人ホーム・ショートステイ)」のショートステイでは、お客様としゃぼん玉を楽しみましたhappy01

当日は室内でのレクリエーションを予定していましたが、気候も落ち着いてきて天気も良かったため、屋外でのレクリエーションへ急きょ変更sign01

皆さまと玄関先でシャボン玉を行いましたsun

Img_0759

皆さま童心に戻ったご様子で、大きなシャボン玉を作ろうと一生懸命になっていらっしゃいましたheart04

Img_0772

Img_0762

「シャボン玉なんていつ振りかしらhappy02

「たまにやると楽しいものねshine

「見てると癒されるわねconfident

シャボン玉の懐かしさやふわふわと飛んだりキラキラと光る様子に、皆さま心が癒されたご様子で、楽しんでいただけたようですsign01

「あずみ苑グランデ草加」では、お客様に楽しんでいただけるようなレクリエーションをご用意しております。

随時見学も受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせくださいhappy01

「あずみ苑グランデ草加」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑八潮/敬老会を行いました

埼玉県八潮市「あずみ苑八潮(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、9月15日に敬老会を開催しましたhappy01

長寿のお祝いを迎えられた皆さま、おめでとうございますshine

開会のご挨拶の後に、乾杯で始まりましたbeer

Kimg0948

Kimg0946_2

グラスを手に取り、皆さまの笑顔が広がりますhappy01

Kimg0941

その後、日頃の感謝を込めて表彰式を行いましたheart02

Kimg0972_2

喜寿・傘寿・米寿・卒寿notes

お祝いのお客様がたくさんいらっしゃいましたhappy01

Kimg0979

本日の最高齢102歳のお客様も参加してくださいましたhappy01

年齢を感じさせない、とても素敵な笑顔を見せてくださいましたlovely

Kimg0990

次は余興のお時間ですscissors

スタッフとお客様で演奏会のスタートsign03

ギターとハーモニカ演奏で懐かしい曲を聴くことができましたnotes

Kimg1009

スタッフのパフォーマンスも喜んでいただけたご様子でしたnote

歌に合わせて、皆さまも一緒に口ずさんでくださいましたkaraoke

Kimg1011

お客様と楽しい時間を過ごすことが出来ましたheart04

また来年もご一緒にお祝いできますようスタッフ一同心より願っておりますheart

これからも皆さまがお元気に、楽しくお過ごしいただけるように企画していきたいと思っておりますshine

皆さまのご利用をお待ちしておりますhappy01

「あずみ苑八潮」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑西船橋/アニマルセラピーで子猫が来てくれました

千葉県船橋市「あずみ苑西船橋(ショートステイ)」では、アニマルセラピーとして子猫ちゃんたちとのふれあいを行いましたcat

今回ご協力くださったのは、千葉県市川市で保護猫活動・里親募集活動やSNSで情報発信をされている「猫家族」さんですshine

とっても愛くるしい子猫ちゃん達との触れ合いを実現してくださいましたflair

最初は恐る恐るだったお客様も、子猫ちゃん達の可愛さに次第に満面の笑顔とともにメロメロにheart04

Kimg0461

かわいくてちっちゃな手と、そっと触れ合いますconfident

Kimg0465

子猫ちゃんもお客様も、どちらもとても良い表情scissors

かわいい子猫ちゃん達のおかげで、優しい笑顔があふれますdiamond

Kimg0466

Kimg0478

動物の力はとても偉大ですshine

お客様もスタッフも、すっかり癒されたひと時となりましたconfident

猫家族さん、素敵な機会を提供くださって本当にありがとうございましたsign01

「あずみ苑西船橋」では、これからもお客様が笑顔になれるような催しを企画できるように努めてまいりますrock

「あずみ苑西船橋」の詳細はこちらよりどうぞ

2025年10月29日 (水)

あずみ苑磐田/運動会を開催しました

静岡県磐田市「あずみ苑磐田(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、運動会を開催しましたrun

開会式では去年の優勝チームの赤組からのトロフィー返還から始まり、力強い選手宣誓で会場の雰囲気は一気に盛り上がりましたhappy01

4

続いて、赤組・白組に分かれての応援合戦ですshine

応援団長の気合いの入り方に、他のチームも大笑いhappy02

声援や笑顔があふれ、チームの団結力も高まりますup

聖火送りリレーでは、皆さまが棒と棒とをうまく使いながら聖火を運びます。

このリレーを皮切りに、競技の幕が上がりましたsign01

5


続きましては“大玉送り”ですfullmoon

スティック棒を使用して大玉をゴールまで転がします。

ルールは必ずスティックで大玉を触ること。あちこちに転がる大玉に苦戦しながら、見事ゴールまで運ぶことができましたlovely

6


続いての競技は新聞紙綱引きです。

イメージしやすいよう、まずはスタッフのお手本を見ていただいてから競技スタートですhappy01

7

いつもはレクリエーションで一人で行う、座ったまま徒競走というゲームの綱引き版ですsign01

下に敷いた新聞紙を足で引っ張り合いますdash

対戦相手に負けないよう、皆さま足を上手に使いながら白熱した闘いを繰り広げましたrun


続きましては、ダッシュで玉入れですbasketball

普通の玉入れと違い、スタッフが引っ張る箱を目掛けて玉を入れますdash

スタッフが走り出すと皆さま揃ってブーイングcoldsweats01

それもそのはず!スタッフが猛ダッシュして玉が入れにくかったのですbleah

仕切り直してダッシュ改めウォーキング玉入れを行いましたsmile

8


玉入れも終わり一旦休憩、おやつタイムですjapanesetea

おやつを召し上がりながら、皆さま

「楽しかったぁ~heart02

「うちのチーム勝ったかいなぁsign02

「こんなに楽しい運動会初めてだわnote

と、とてもうれしいお言葉が飛び交っていましたcatface

おやつが終わったら、いよいよ結果発表ですsign03

今年の優勝は・・・

2_2

白組ですsign01

勝利をつかんだ白組には賞状とトロフィーとメダルを贈呈し、皆さまで記念撮影をしましたcamera

笑い声と拍手に包まれながら、最後まで全員が全力で楽しむことができた運動会になりましたhappy01


これからもお客様が元気にお楽しみいただけますよう、さまざまなイベントやレクリエーションを企画したいと思いますnote

ぜひ一緒に楽しみましょう!!スタッフ一同お待ちしておりますheart02

「あずみ苑磐田」の詳細はこちらよりどうぞ

2025年10月27日 (月)

あずみ苑水戸/生花のフラワーアレンジメントを行いました

茨城県水戸市「あずみ苑水戸(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、生花を使ったフラワーアレンジメントをお楽しみいただきましたclover

こちらはお花屋さんで購入したかのような、お客様の作品ですshine

ラッピングはスタッフが行いました。

日ごろからお花教室を開催したりして、趣味の範疇を越えてしまった技術を持つスタッフですwink

20251008_150405

フラワーアレンジメントの先生のお話しを聞いて、スタートですhappy01

お花が配られると、皆さま一斉に真剣なお顔に大変身wink

1000002141

お花や緑に触れると癒されますheart04

1000002163

最初は集中され無言でお花と向き合う皆さまでしたが、次第に周りをキョロキョロされ、ちょっとお隣さんの作品も気になってきたご様子ですhappy01

「長いより短い方がいいみたいflair

「生け花とは違うんだってsign02

「あらそれ素敵ねheart04

20251008_142654

完成です!ラッピングを待つ間に、仲良く記念の一枚をパチリshine

とってもいい笑顔をいただきましたheart02

20251008_145606

素敵に仕上がりましたshine

作品はご自宅に飾ってお楽しみいただけるよう、お持ち帰りいただきましたconfident


「あずみ苑水戸」では、今後もお客様に楽しんでいただけるような、さまざまなプログラムをご用意しておりますshine

デイサービス体験利用も歓迎いたしますnote

お気軽にお問い合わせくださいhappy01

「あずみ苑水戸」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑水戸/ふわふわモールでワンちゃん作り

茨城県水戸市「あずみ苑水戸(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、ふわふわモールでワンちゃんのマスコットを作りましたdog

ミニチュアシュナウザーという、お鼻や目の上の毛がぴょんぴょんと跳ねているのが可愛らしいワンちゃんをイメージして作っていきますnote

20251017_141506

大きめのモール3本程度を使いますwink

20251017_142338

「ワンちゃんは立体的に作らないとねdog

「可愛いね~heart04

皆さま作業前から見本に釘付けになっていらっしゃいましたsmile

20251017_145947

作り途中はまだ犬にはほど遠く、どこに顔と胴体を付けるのかが難しいご様子sweat01

「目の位置で顔が変わるね。これは難しいcoldsweats02

とのお声も聞かれ、スタッフと一緒に作業を行いましたwink

顔に目と鼻を取り付けてnote

さあどんなワンちゃんが出来上がったのでしょうかhappy01

20251017_152844

目や鼻の位置によって、個性あふれる可愛いワンちゃん達が出来上がりましたlovely

表情豊かなのがなんとも可愛らしいワンちゃんたちですheart04

20251017_153004_2

ご自分のワンちゃんは可愛さひとしおですheart01

とあるお客様は、翌週にご自分で作ったワンちゃんを持参され、

「あまり上手にできなかったけど、自分で作ったのは可愛くてheart04

と嬉しそうなご様子で見せてくださいましたconfident

企画したスタッフもとっても嬉しくなりましたlovely


「あずみ苑水戸」では、今後もお客様に楽しんでいただけるような、さまざまなプログラムをご用意しておりますshine

デイサービス体験利用も歓迎いたしますnote

お気軽にお問い合わせくださいhappy01

「あずみ苑水戸」の詳細はこちらよりどうぞ

2025年10月24日 (金)

あずみ苑ラ・テラス新古河/ドライブに行ってきました

埼玉県加須市「あずみ苑ラ・テラス新古河(有料老人ホーム)」では、10月23日にドライブに行ってきましたrvcar

当日は快晴で一面の青空ですsun

Photo_2

「気持ちいいねhappy01

と笑顔でお話しされていらっしゃいましたheart04

緑の木々の景色や風を肌で感じることができ、喜んでいただけたご様子でしたshine

「あずみ苑ラ・テラス新古河」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑並木町/どけんまつりを見に行きました

千葉県成田市「あずみ苑並木町(グループホーム)」では、10月19日の近隣の新木戸大銀杏公園で開催された「どけんまつり」に行ってきましたrvcar

名前のとおり土木・建築関係のお祭りで、出店のほか重機に乗ることができる体験アトラクション、モルタルに手形を取る体験など楽しい催しがいっぱいですhappy01

ステージでは太鼓や高校の吹奏楽によるブラスバンド等の発表がありますnote

今回は太鼓とブラスバンドのステージを鑑賞いたしましたsign01

Kimg1594

会場の方にご配慮いただき、ステージ近くに椅子をご用意いただきましたchair

ありがとうございますconfident

Kimg1595

あいにくの天気が玉に瑕ですが、少し強い風にも防寒対策はばっちりですscissors

Kimg1603

太鼓のパフォーマンスでは、大迫力の大きな音を体全体で浴びて、皆さま演奏に聴き入っていらっしゃいましたshine

Kimg1597

Kimg1596_2

Kimg1604

途中で雨が降ってきてしまい撤収となりましたが、それでもとても良い気分転換になったのではないでしょうかconfident

またこのような機会があればぜひ参加させていただきたいと思いますflair

「あずみ苑並木町」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑水戸/秋色リース作りを行いました

茨城県水戸市「あずみ苑水戸(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、秋色リース作りを行いましたart

20251013_145022

今回は紙皿の中央をくり抜いて、リースの土台にします。

秋らしさを感じていただける素材をたくさんご用意しましたheart

まずは紙皿にお好みの千代紙を貼っていただき、麻ひもをくるくると巻き付けていきます。

巻いた麻紐のすき間から、千代紙の柄が見え隠れするのもオシャレですwink

Kimg1270

Kimg1268

最後にお好きな飾りのパーツを付けて三つ編みにした麻ひもを付ければ、秋色リースの完成ですshine

早々と完成したお客様が、ぶら下げるための麻ひもを三つ編みにしてくださいましたhappy01

「あと何本編めばいいのsign02

「私も編めるよscissors

と協力体制は万全ですgood

「あずみ苑水戸」のお客様は、皆さま仲良しheart04

楽しそうに作業を進めてくださいましたnote

Kimg1272

20251013_154031

20251013_154704_2

「あずみ苑水戸」では今後もお客様に楽しんでいただけるような、さまざまなプログラムをご用意しておりますlovely

デイサービスの体験や見学等も随時行っておりますので、お気軽にお問い合わせください。

皆さまのご利用をお待ちしておりますhappy01

「あずみ苑水戸」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑守山/ハロウィン撮影会と秋のお散歩

愛知県名古屋市守山区「あずみ苑守山(ショートスティ)」では、ハロウィン撮影会と秋のお散歩を行いましたhappy01

ひと足お先に、ハロウィンムードで撮影会を行いましたnote

かぼちゃの衣装を着たスタッフにお客様も大変喜んでいただけたご様子で、笑顔で撮影することができましたsign03

Img_1522

Img_1525_1

かぼちゃのベレー帽がとってもお似合いですheart02


また、短い秋を感じていただきたくお散歩にも出かけましたmaple

「あずみ苑守山」の近くには田んぼがあるのですが、すでに稲刈りがされていて、空高く感じる青空のもと秋を見つけることができましたshine

室内にいると季節の変化が分かりにくくなりますが、久しぶりの外出にとても喜んでいただけたご様子でしたheart02

Img_1529_1

「あずみ苑守山」では、年末に向けて今後も楽しいイベントの開催を予定していますsign03

皆さま、どうぞお楽しみにしてくださいnote

「あずみ苑守山」の詳細はこちらよりどうぞ

カテゴリ