わらび餅作りレクを行いました/八千代市「あずみ苑勝田台」
千葉県八千代市「あずみ苑勝田台(デイサービス・ショートステイ)」のショートステイでは、出来立てのおやつをお客様に召し上がっていただきたいという思いから、栄養士を招いてわらび餅作りのレクリエーションを行いました![]()
今回はわらび餅を作るチームとトッピングのクッキーを作るチームに分かれて、お客様に調理をしていただきました![]()
わらび餅の調理では、片栗粉、砂糖、お水をお鍋に入れて、火にかけながらよく混ぜます![]()
スタッフが時折お手伝いしながら、皆様真剣に取り組んでいらっしゃいました。
お客様は、
「結構力が要るのね
」
「ほら、もっとかき混ぜないと固くなっちゃうわよ
」
「あら~いい感じじゃない
」
と会話も弾まれ、調理の工程もお楽しみいただけたご様子でした![]()


一方のクッキー作りでは生地を作る際、
「結構固くて、力が要るわね
」
との声も聞かれましたが、こちらも皆様真剣に取り組んでいらっしゃいました。
施設で最高齢の105歳のお客様も参加してくださいました![]()
クッキーの形を作る時には個性が発揮され、大小様々なクッキーを作るお客様、ゆっくりと同じ大きさのクッキーを作るお客様など、
「性格が出るわね~、あははは
」
と和気あいあいとした雰囲気のクッキー作りとなりました![]()

厨房でクッキーが焼き上がると、
「あ~、いい匂いがする
」
と扉を開ける前から、お客様が焼き上がりにお気づきになりました![]()
わらび餅にアイスとクッキー、そして黒蜜をトッピングすれば完成です![]()
「わぁ~おいしそう
」
「もうちょっとアイス頂戴よ
」
「ちょっと贅沢じゃない?バチ当たらないかしら
」
と召し上がる前から期待が高まります![]()
味も大好評で、皆様、素敵な笑顔を見せてくださいました![]()



「あずみ苑勝田台」では”お客様に少しでも楽しみをご提供できるように”をモットーに、おやつ作りレクリエーションも行っております。
デイサービス・ショートステイともに少しでも「いつもと違う楽しみ」をお客様にご提供できれば幸いです![]()

