あずみ苑水戸/ライスペーパーdeおやつ作り(第一弾)
茨城県水戸市「あずみ苑水戸(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、ライスペーパーを使ったおやつ作りを行いました![]()
材料はこちら![]()

甘いものとしょっぱいもの、2種類のおやつを作っていきます![]()
まずは、レンチンパリパリ海苔チップス作りから![]()

作り方は簡単![]()
濡らしたライスペーパーの上に韓国のりを乗せて、レンジで約60秒チンするだけ![]()
(秒数はワット数や食材の大きさにより異なりますので、様子を見ながら加熱してください
)
ライスペーパーを見るのも触るのも初めてというお客様もいらっしゃり、
「これが食べられるの
」
と困惑されるご様子も![]()
お次は、フルーツ大福を作っていきます![]()

フルーツ大福も、ライスペーパーを使って作っていきます。
こちらも作業はとっても簡単。濡らしたライスペーパーに生クリーム・あんこ・フルーツをのせ包んでいきます![]()

美味しいおやつが簡単に出来ました![]()

皆さまで、
「いただきまーす
」

「本当のお餅みたい
」
「このお煎餅もいいね!甘いのとしょっぱいの最高だね
」
と高評価をいただきました![]()

「あずみ苑水戸」では、今後もお客様に楽しんでいただけるような、さまざまなプログラムをご用意しております。
デイサービス体験利用も歓迎いたします![]()
お気軽にお問い合わせください![]()

