採用情報

« あずみ苑水戸/生花のフラワーアレンジメントを行いました | メイン | あずみ苑西船橋/アニマルセラピーで子猫が来てくれました »

2025年10月29日 (水)

あずみ苑磐田/運動会を開催しました

静岡県磐田市「あずみ苑磐田(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、運動会を開催しましたrun

開会式では去年の優勝チームの赤組からのトロフィー返還から始まり、力強い選手宣誓で会場の雰囲気は一気に盛り上がりましたhappy01

4

続いて、赤組・白組に分かれての応援合戦ですshine

応援団長の気合いの入り方に、他のチームも大笑いhappy02

声援や笑顔があふれ、チームの団結力も高まりますup

聖火送りリレーでは、皆さまが棒と棒とをうまく使いながら聖火を運びます。

このリレーを皮切りに、競技の幕が上がりましたsign01

5


続きましては“大玉送り”ですfullmoon

スティック棒を使用して大玉をゴールまで転がします。

ルールは必ずスティックで大玉を触ること。あちこちに転がる大玉に苦戦しながら、見事ゴールまで運ぶことができましたlovely

6


続いての競技は新聞紙綱引きです。

イメージしやすいよう、まずはスタッフのお手本を見ていただいてから競技スタートですhappy01

7

いつもはレクリエーションで一人で行う、座ったまま徒競走というゲームの綱引き版ですsign01

下に敷いた新聞紙を足で引っ張り合いますdash

対戦相手に負けないよう、皆さま足を上手に使いながら白熱した闘いを繰り広げましたrun


続きましては、ダッシュで玉入れですbasketball

普通の玉入れと違い、スタッフが引っ張る箱を目掛けて玉を入れますdash

スタッフが走り出すと皆さま揃ってブーイングcoldsweats01

それもそのはず!スタッフが猛ダッシュして玉が入れにくかったのですbleah

仕切り直してダッシュ改めウォーキング玉入れを行いましたsmile

8


玉入れも終わり一旦休憩、おやつタイムですjapanesetea

おやつを召し上がりながら、皆さま

「楽しかったぁ~heart02

「うちのチーム勝ったかいなぁsign02

「こんなに楽しい運動会初めてだわnote

と、とてもうれしいお言葉が飛び交っていましたcatface

おやつが終わったら、いよいよ結果発表ですsign03

今年の優勝は・・・

2_2

白組ですsign01

勝利をつかんだ白組には賞状とトロフィーとメダルを贈呈し、皆さまで記念撮影をしましたcamera

笑い声と拍手に包まれながら、最後まで全員が全力で楽しむことができた運動会になりましたhappy01


これからもお客様が元気にお楽しみいただけますよう、さまざまなイベントやレクリエーションを企画したいと思いますnote

ぜひ一緒に楽しみましょう!!スタッフ一同お待ちしておりますheart02

「あずみ苑磐田」の詳細はこちらよりどうぞ

カテゴリ