あずみ苑安城/御朱印巡りに出かけました
愛知県安城市「あずみ苑安城(デイサービス・ショートステイ)」では、3月27日に御朱印巡りとして高浜市にある専修坊へお出かけしてきました![]()
境内ではしだれ桜が見ごろを迎えていました![]()
樹齢300年の桜の前で記念撮影。皆さま、いい笑顔です![]()



少し遠いところで咲いていましたが、モクレンも見ごろでしたのでここでも一緒に記念撮影![]()
4月の御朱印巡りでは西尾市にある「西尾城」へ出かける予定です![]()
愛知県安城市「あずみ苑安城(デイサービス・ショートステイ)」では、3月27日に御朱印巡りとして高浜市にある専修坊へお出かけしてきました![]()
境内ではしだれ桜が見ごろを迎えていました![]()
樹齢300年の桜の前で記念撮影。皆さま、いい笑顔です![]()



少し遠いところで咲いていましたが、モクレンも見ごろでしたのでここでも一緒に記念撮影![]()
4月の御朱印巡りでは西尾市にある「西尾城」へ出かける予定です![]()
愛知県安城市「あずみ苑安城(デイサービス・ショートステイ)」では3月12日に、碧南市の哲学たいけん村無我苑にある「安吾館」へお出かけし、お抹茶をいただきました![]()


久しぶりにお抹茶を飲まれるお客様も多く、
「あーーー、おいしい
」
しみじみとしたご様子で、喜んでいただけたようです![]()



一服の後は、きれいな日本庭園をながめて優雅なひと時をお楽しみいただきました![]()



駐車場の隣には、河津桜もきれいに咲いていました![]()
小雨模様だったので記念撮影はできませんでしたが、皆さましっかり目に焼き付けてくださったようです![]()
秋には紅葉もきれいだそうなので、また訪れたいと思います![]()
愛知県安城市「あずみ苑安城(デイサービス・ショートステイ)」では、3月3日にひな祭り、4日におやつ作りレクを開催しました![]()
ひな祭りでは、皆さまにお雛様とお内裏様の衣装を着ていただき、写真を撮りました![]()


恥ずかしがられながらも、カメラを向けるとニッコリ笑顔![]()
とてもかわいいお雛様と凛々しいお内裏様です![]()
翌4日はおやつ作りで「桜もち」を作りました![]()


あんこをもち米で包みます。
はみ出ないように、慎重に丁寧に桜の葉を巻き付けて・・・

完成です![]()
大きな桜もちと付け合わせにどら焼き![]()
「こんなにいっぱい食べられるかしら
」

いざ召し上がると、さくらの葉の塩気とあんこの甘さがちょうど良く、おいしくて止まりません![]()
ペロッと完食、
「ごちそうさまでした
」
楽しく春らしさを味わっていただくことができました![]()
愛知県安城市「あずみ苑安城(デイサービス・ショートステイ)」デイサービスでは、2月3日に一日遅れの節分祭を行いました![]()
本格的な鬼の登場に、皆さまびっくり![]()

「ギャー
」

「ワ~
」

「鬼は外~ 福は内~
」
豆の代わりにカラーボルを投げて鬼退治![]()

無事に鬼退治が出来た後は、厄払いの願いを込めて節分ぜんざいを召し上がっていただきました![]()
邪気も払って、今年一年、皆さまが健康でデイサービス通っていただけますように![]()
愛知県安城市「あずみ苑安城(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、2月の工作レクでプラバンのキーホルダー作りを行いました![]()
そのキーホルダーとは・・・

皆さまの似顔絵キーホルダーです![]()
似顔絵が得意なスタッフが描いた皆さまの絵を、プラバンになぞっていただきます![]()

「こんなかね
」

色塗りまで終わったプラバンをトースターで焼いたら、こんなに小さくなりました![]()

リボンをつけて、キーホルダーのでき上がり![]()

「あなた、そっくりね
」
「エッ
」

「似てるわ
」

名札代わりに、カバンにつけていただきました![]()
愛知県安城市「あずみ苑安城(デイサービス・ショートステイ)」デイサービスでは、いちご狩りに出かけました![]()
毎年恒例、近くのいちご農園へお出かけです![]()

「大きいのが、いっぱいだ
」

「みてー!こんなに大きないちごだよ~
」


「甘くておいしいね
」

大きないちごがたくさん実っていましたが・・・皆さまのおなかの中に見事、納まってしまいました![]()
また来年も行きましょう![]()
愛知県安城市「あずみ苑安城(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、近くの神社へ初詣に行ってきました![]()


お賽銭を入れて、手を合わせてお願い事をします![]()
「何をお願いしましたか
」
スタッフがお聞きすると皆さま、
「健康でいられますように
」
と教えてくださいました![]()
スタッフの願いは、
皆さまが笑顔で「あずみ苑安城」のデイサービスにずっと来てくださいますように、です![]()
下の写真は、神社の境内の様子です。

6月頃になると花菖蒲が咲いてとてもきれいです![]()
またその頃に、皆さまで見に行けたらよいなと思います![]()
愛知県安城市「あずみ苑安城(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、デザートバイキングをお楽しみいただきました![]()
イチゴ・メロン・コーヒーゼリーからは、お好きな味をひとつ![]()

色とりどりのフルーツは目移りしそう![]()
お好きなフルーツを好きなだけ選んでいただきます![]()

ケーキもご用意しています![]()

一つひとつ選ぶ楽しさも![]()


選んでいただいたデザートをお皿に盛り付けて・・・

皆さまで、
「いただきまーす
」
アフタヌーンティーで優雅なひと時をお楽しみいただきました![]()
愛知県安城市「あずみ苑安城(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、七草がゆの「人日の節句」の翌日である1月8日に、おやつレクとして鍋を作って皆さまで召し上がっていただきました![]()
皆さまには、包丁で白菜やネギを切っていただきました![]()

手際よく野菜をカットしてくださって、お鍋に投入です![]()

お鍋の締めはやっぱりラーメン
「もうおなかがいっぱいで食べられないー
」
とお話しされながら、召し上がっていらっしゃいました![]()

愛知県安城市「あずみ苑安城(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、2月の節分に向けて、鬼のマスコットを作成しました![]()

鬼退治をするのがかわいそうなほど、かわいらしく出来上がりました![]()
それぞれ違った体格やお顔の表情で、皆さまの個性があふれていました![]()

