採用情報

カテゴリ「 茨城県のあずみ苑」の1716件の記事 Feed

2013年6月 7日 (金)

筑波大学 ユニバーサルソーラン斬桐舞 公演 〔あずみ苑高見原〕

茨城県つくば市「あずみ苑高見原」に、筑波大学ユニバーサルソーラン斬桐舞(KIRIKIRIMAI)の皆さんが来て下さいましたshine

Cimg1774

今回で3度目の公演です。

斬桐舞の皆さんは、昨年5月常陸国YOSAKOI祭り「謡の賞」受賞そして、7月には茨城復興祭り よさこいバトルでは準優勝しているんですよsign01

Cimg1721 Cimg1733 Cimg1760

迫力のある踊りを披露してくれました。

ありがとうございました。またお待ちしております。

☆お問合せ・資料請求・見学はこちら☆

ブログのご感想もお待ちしております。

http://www.azumien.jp/azumien/index_contact.html

2013年5月27日 (月)

こいのぼり見学 〔あずみ苑古河〕

茨城県古河市「あずみ苑古河」では、5月9日(木)、お弁当を持って、群馬県館林市にこいのぼり見学に出かけました。

「外でお弁当と食べるのは美味しいね」 と、皆さま完食してくださいましたsign01

Photo_2 Photo_3

たくさんのこいのぼりが元気いっぱいに泳いでいる姿に、皆さま大喜び。

Photo_4 Photo_5

こいのぼりを背景に記念撮影。

Photo_6 Photo_7   

「明日からこいのぼりに負けずに頑張ろう!!」などとお話されている方もいらっしゃいました★

☆お問合せ・資料請求・見学はこちら☆

ブログのご感想もお待ちしております。

http://www.azumien.jp/azumien/index_contact.html

2013年5月21日 (火)

スタッフによる公演 〔あずみ苑高見原〕

  茨城県つくば市「あずみ苑高見原」では、スタッフ10名による公演「スマイルイベント~きっと笑顔が見つかる~」をお披露目させていただきましたshine

オープニング演奏は、ご利用者様にしていただきましたhappy01

Cimg1424

トップバッターは組体操。

Cimg1430 Cimg1433 Cimg1439 Cimg1443 Cimg1447

続いて、女性芸人などのものまね。

Cimg1455Cimg1468 Cimg1473

おおとりは、女性スタッフによる「UFO」をお披露目しました。

Cimg1482

スタッフも、ご利用者の皆さまも、笑顔があふれていましたshine

スタッフ、ご利用者様もたくさんの笑顔が見つかりました。

次回の「スマイルイベント~きっと笑顔が見つかる~」は6月に実施予定です。

☆お問合せ・資料請求・見学はこちら☆

ブログのご感想もお待ちしております。

http://www.azumien.jp/azumien/index_contact.html

2013年5月17日 (金)

4月度実施レクリエーション 〔あずみ苑古河〕

茨城県古河市「あずみ苑古河」4月3日(水)~4月5日(金)、お花見に行ってきました。
ポーズを決めて記念写真shine
Photo_2
Photo_3
Photo
Photo_4

また、4月25日(木)は、そば職人にお越しいただき、目の前で、そば打ちと天ぷら揚げをしていただきました。

Photo_5Photo_6

ご利用者様にもお蕎麦をきっていただきました。
Photo_7
いかがでしょうか?
Photo_8 Photo_9 Photo_10
さらにsign03
4月29日(月)には、昼食を作りをしました。
今回は、「山菜おこわ」と「味噌汁作り」shine
Photo_11 Photo_12 Photo_13
いかがですか?happy01
Photo_14

☆お問合せ・資料請求・見学はこちら☆

ブログのご感想もお待ちしております。

http://www.azumien.jp/azumien/index_contact.html

 

2013年4月30日 (火)

あずみ苑劇団 〔あずみ苑高見原〕

「あずみ苑劇団」

4月24日()、茨城県つくば市「あずみ苑高見原」では、スタッフによる劇「あずみ苑劇団」が復活しました。

今回は『水戸黄門』です。

今回は、なんとご利用者様に劇団員としてご参加いただきました。

主役としてのご参加ですsign01

Cimg1152 Cimg1151 Cimg1150

出演したスタッフで記念写真happy01

Cimg1155 Cimg1157

次回もお楽しみに

☆お問合せ・資料請求・見学はこちら

ブログのご感想もお待ちしております。

http://www.azumien.jp/azumien/index_contact.html

2013年4月24日 (水)

お花見 〔あずみ苑古河〕

平成25年4月4日(木)~4月9日(火)、お花見を兼ねて、茨城県下妻市の「観桜苑」と「ネーブルパーク」にいきました。

今年は、例年になく桜の開花が早かったので、花見をする前に散ってしまわないか心配亜でしたが、晴天にも恵まれ、満開の桜を見ることができました。

Sakura_008

参加されたご利用者の方々も、きれいな桜の花を見ることができて、喜んでいただけたようでしたshine

Sakura_001 Sakura_013 009 012

 

☆お問合せ・資料請求・見学はこちら

ブログのご感想もお待ちしております。

http://www.azumien.jp/azumien/index_contact.html

2013年4月16日 (火)

3月末~4月度実施イベント 〔あずみ苑高見原〕

茨城県つくば市「あずみ苑高見原」では、「お花見外食ドライブ」、「にぎり寿司バイキング」「パン作り」

を行いました。

お花見外食ドライブは、今年は開花が早かったので、4月初旬を予定していたイベントですが、3月20日くらいから実施しましたnotes公園を3箇所くらいまわりました。

Cimg0798 Cimg1100Cimg0881 Cimg0852 Cimg0818

次回の外食ツアーは秋頃を予定しています。

そして、こちらも毎年恒例のにぎり寿司イベントsign01

寿司職人さんに来苑いただき、目の前で握っていただきます。お変わり自由ですshine

中とろ、いくら、はまち、穴子、えびなどをご用意しましたhappy01

今年は、たくさんご用意した穴子が完売となったほど大人気でした。

Cimg0925

そして、こちらも恒例になってきましたパン作り。

毎月1回実施してます。

今回はチョココロネorクリームコロネ。

Cimg1007Cimg1018 Cimg1028 Cimg1037_2 

上手にできましたよsign01

ブログを見て頂いている方々に告知ですsign03

月24日(水)午後に、あずみ苑高見原のスタッフが演技する「あずみ苑劇団」が復活します。

今回は『水戸黄門』を演じますよ。

お楽しみに♪

☆お問合せ・資料請求・見学はこちら

ブログのご感想もお待ちしております。

http://www.azumien.jp/azumien/index_contact.html

2013年3月22日 (金)

梅観賞ドライブ 〔あずみ苑高見原〕

平成25年3月15日(金)と16日(土)の2日間、茨城県つくば市「あずみ苑高見原」では、梅観賞ドライブを開催しました。

天候にも恵まれ、暑いくらいのいいお天気shine

茨城県の梅観賞だと、水戸市<偕楽園>、つくば市<筑波山>が有名ですが、本日は、牛久市にある<自然観察の森に>行ってきました。

Cimg0649Cimg0645Cimg0635_2Cimg0648

☆お問合せ・資料請求・見学はこちら

ブログのご感想もお待ちしております。

http://www.azumien.jp/azumien/index_contact.html

2013年3月21日 (木)

ホワイトデー 〔あずみ苑高見原〕

平成25年3月14日(木)、茨城県つくば市「あずみ苑高見原」では、ホワイトデーのイベントを開催しました。

男性スタッフからのプレゼントをご用意shine

まずはみかん風呂♪

Cimg0628

楽しい 歌を披露させていただきました。

Cimg0616

ノリノリの曲に、手拍子や、一緒に手を振りあげたり、また、声をあげ笑いっぱなしのご利用者様など予想以上の反響におどろきました。

Cimg0616_2 Cimg0607 Cimg0620

アンコールでは女性スタッフも飛び入りで参加しみなんで踊りました。

☆お問合せ・資料請求・見学はこちら

ブログのご感想もお待ちしております。

http://www.azumien.jp/azumien/index_contact.html

ひなまつり会 〔あずみ苑高見原〕

平成25年3月2日(土)、茨城県つくば市「あずみ苑高見原」では、1日早いひなまつり会を開催しました。

恒例のプレミアムランチと合同開催ですhappy01

Cimg0539

ミッキーとミニーの雛人形と、ご利用者様が作った雛人形でお出迎え。

Cimg0537 Cimg0541

本日のプレミアムランチは

Cimg0480

ちらし寿司、さくら餅などをご用意しましたshine

スタッフの顔写真をもちいた雛人形で、ゲームをしました。

スタッフたちもも2チームに分かれて対戦形式で行いました。

Cimg0542 Cimg0484 Cimg0495

最後にスタッフによる余興で、ひなまつりの歌に合わせて踊りを披露させていただきました。

Cimg0533 Cimg0517

☆お問合せ・資料請求・見学はこちら

ブログのご感想もお待ちしております。

http://www.azumien.jp/azumien/index_contact.html

カテゴリ