初詣に行きました 〔あずみ苑中沢〕
千葉県富里市「あずみ苑中沢」では、平成26年1月16日(木)、初詣に行ってきました![]()
今回は、千葉県山武郡芝山町にある「芝山仁王尊」です。



おみくじを引かれたお客様もいらっしゃいました![]()

記念写真も撮りましたよ![]()

お問合せ・資料請求・見学はこちら☆
ブログのご感想もお待ちしております。
« 2013年12月 | メイン | 2014年2月 »
千葉県富里市「あずみ苑中沢」では、平成26年1月16日(木)、初詣に行ってきました![]()
今回は、千葉県山武郡芝山町にある「芝山仁王尊」です。



おみくじを引かれたお客様もいらっしゃいました![]()

記念写真も撮りましたよ![]()

お問合せ・資料請求・見学はこちら☆
ブログのご感想もお待ちしております。
埼玉県上尾市「あずみ苑グランデ花咲の丘」では、平成26年1月25日(土)に、日頃の感謝を込めまして、ご入居者様、ご家族様、そして近隣の方などを対象とさせて頂いた、地域交流会を開催いたしました。
今回も上尾市のイメージキャラクター〔アッピー〕に参加して頂きました。





ホームでは、初開催となる「マグロの解体ショー」開始時刻には、続々とお客様が集まってきました。



職人さんがマグロを次々と解体して、一つひとつ切った部分の説明が入ります。
皆さま、驚きと真剣な眼差しで、解体ショーに集中しています。



皆さまに召し上がっていただく、マグロ丼が出来上がるまで、スタッフによる歌謡ショーを披露させていただきました。



懐かしい歌で、会場内は大拍手の連続で大盛り上がり![]()
さて、マグロ丼ができあがりました![]()
ホームのオーナー様や、ご入居者のご家族の皆さまにも、召し上がっていただきました![]()




おいしそう~![]()
ご入居者の皆さまも、いつも以上に箸がすすんでいらっしゃいました。
記念写真もたくさん撮りましたよ![]()



ホームのスタッフ全員でも記念撮影![]()

地域交流会は無事に終了となりました。
ご参加いただきました皆さま、お忙しいところ、たくさんのご参加を有難うございました![]()
これからも、あずみ苑グランデ花咲の丘を、よろしくお願いいたします![]()
お問合せ・資料請求・見学はこちら☆
ブログのご感想もお待ちしております。
埼玉県上尾市「あずみ苑グランデ花咲の丘」では、新年会を開催しました。
お琴のボランティアの皆様にお越しいただきました。
ご挨拶と、曲の紹介があり、演奏開始です。
お琴の音色がホームに響きます。心地良い音色ですね。
お正月の定番曲「春の海」も演奏していただきました。
ボランティアの皆様、有難うございました![]()
続きまして、スタッフからの出し物をさせて頂き、
最後におやつとお茶を召し上がって頂き、新年会は終了となりました。
皆様、今年も宜しくお願いいたします![]()





お問合せ・資料請求・見学はこちら☆
ブログのご感想もお待ちしております。
千葉県市原市「あずみ苑デイサービス市原」では、近隣の京葉小学校の皆さんが、職場体験のため、来苑しました![]()
高齢者との会話やふれあいを楽しみながら、『介護』という仕事を学んでいただきました。

車椅子に乗車体験。


福笑い等レクリエーションも行ったりと、約2時間ほどですが良い経験になっていただけたのではと思います。


お問合せ・資料請求・見学はこちら☆
ブログのご感想もお待ちしております。
千葉県富里市「あずみ苑中沢」では、平成26年1月20日にスタッフコンサートを開催しました。
スタッフによる歌や、二人羽折の出し物をしました。




次回もお楽しみに![]()
お問合せ・資料請求・見学はこちら☆
ブログのご感想もお待ちしております。
千葉県市原市「あずみ苑ラ・テラス市原」では、介護食の取り寄せをし、試食勉強会を開催いたしました。
食べる事、噛むこと、飲み込むことが困難な方用の食事を試食してみました。

通常より柔らかく食べやすくなっている食事や、ムース状になっている飲み込み易く、むせにくい食事を中心に試してみました![]()
今後も、様々な勉強会を開催していきたいと思っております。
お問合せ・資料請求・見学はこちら☆
ブログのご感想もお待ちしております。
あずみ苑では、一緒に働くスタッフを募集しています![]()
ご応募や、お問合せ、そして、只今スタッフ募集中の施設・職種の確認は、こちらをご覧ください![]()
お電話でのお問合せもお待ちしています![]()
TEL:03-5350-0124 シルバー事業部 採用担当まで
埼玉県川越市「あずみ苑 小室」では、先日1月18日に新年会を開催しました。
「あずみ苑小室」の新年会では、毎年、地域の章月会の皆様がお越しになり、素晴らしい歌声と三味線を聴かせて下さいます![]()


実は、あずみ苑小室のスタッフも章月会のメンバーなんですよ![]()
歌声、三味線共にプロ顔負けの腕前です。
普段は看護師として活躍していますが、本日は章月会の一員として、ご利用者の皆様に披露していただきました。

司会者のスタッフも着物で![]()
ご利用者様の中にも、素敵な着物をお召しになり、ご参加されている方もいらっしゃいましたよ。

本年も、あずみ苑小室を宜しくお願いいたします。
お問合せ・資料請求・見学はこちら☆
ブログのご感想もお待ちしております。
千葉県市原市「あずみ苑ラ・テラス市原」では、今年も初詣に行ってきました![]()
地元の方々が集まる大宮神社(市原市五井鎮座)に行ってきました。http://www3.ocn.ne.jp/~oomiya/
昨年暮に、建物を改装していたので、とてもきれいになっていました。
皆で手を洗って。

茅の輪は意地でもくぐります。厄除け厄除け。

皆さま、思いおもいのことを祈っていらっしゃいました![]()


おみくじを引いた方は、いかがだったのでしょう?![]()

あずみ苑に関わる皆様にとって、良い一年になりますように![]()
お問合せ・資料請求・見学はこちら☆
ブログのご感想もお待ちしております。
東京都あきる野市「あずみ苑グランデ平沢」では、新年会を開催しました![]()
まずはじめに、スタッフが、お正月の行事にまつわる雑学や由来を調べて、ご入居者皆様に発表しさせていただきました。
初めて、聞いた話もいくつかあったようで、ご好評をいただきました。



けん玉や独楽など昔懐かしい遊び道具で一緒に遊び、スタッフによるちょっとした手品ショーを披露させていただきました。



お問合せ・資料請求・見学はこちら☆
ブログのご感想もお待ちしております。