〔関川〕秋の焼き菓子作り
栃木県佐野市「ラ・テラス関川(デイサービス・ショートステイ)」では、秋がテーマのお菓子作りを実施しました。
里芋の焼き菓子です![]()
里芋ホクホクに蒸しあがってます。
では、まずこの里芋をめんぼうで潰していきます。



そこにクリームチーズ→卵→黒砂糖→アーモンドプードル→上新粉→シナモンの順に加えて麺棒ですり混ぜていきます。
里芋が入っているので、ネバリのある生地になり、力仕事なので男性活躍![]()


生地がしっかり混ざったら最後に小豆缶を加えます。
ここからは、ヘラに持ち替えて小豆を潰さないように優しく混ぜ合わせます。


そして型へ流し、上にアーモンドをちらします。
あとは、焼くだけ。


オーブン180度35分で焼き上げます。

切り分けて、粉砂糖をふって盛り付けます。
とっても美味しい味に仕上がりました![]()

資料請求・施設見学・採用応募は下記より気軽にどうぞ!
ブログのご感想もお待ちしております!お問い合わせはこちら

