【館町】消防訓練
東京都八王子市「あずみ苑館町(デイサービス・ショートステイ)」では、先日、消防訓練を行ないました。
消防署の方々のご指導のもと、厨房から出火したという想定での訓練です。
初期消火の訓練

避難訓練で外に出た後は、消火器の使い方を教わりました。

練習用なので水が出ていますが、実際は白い粉が出るそうです。
AED(自動対外式除細動器)の使い方も改めて教わりました。


日ごろから、こうした訓練を行なうことで、ご利用者様に安心してご利用いただけることにつながりますね。
« 2015年11月 | メイン | 2016年1月 »
東京都八王子市「あずみ苑館町(デイサービス・ショートステイ)」では、先日、消防訓練を行ないました。
消防署の方々のご指導のもと、厨房から出火したという想定での訓練です。
初期消火の訓練

避難訓練で外に出た後は、消火器の使い方を教わりました。

練習用なので水が出ていますが、実際は白い粉が出るそうです。
AED(自動対外式除細動器)の使い方も改めて教わりました。


日ごろから、こうした訓練を行なうことで、ご利用者様に安心してご利用いただけることにつながりますね。
今日も『こころの元気』なイベント![]()
千葉県松戸市「あずみ苑高塚新田(デイサービス・ショートステイ)」では、ものまねタレントの「まりもちゃん」をお呼びしました![]()
歌手の物まねはとっても似ていました![]()


ご利用者様からは、「楽しかったし良い声だったね~」「今度は何時来るの」とお声をいただきました。
ケアマネジャー様は「凄い企画ですね、本当にいつも色々なイベントを企画していますね感謝です」とお話をくださいました。
埼玉県狭山市「あずみ苑(デイサービス・ショートステイ)」のショートステイでは、年に一度のクリスマス会を開催しました![]()
今回は夕食時の17:30から行い、ご利用者とスタッフとの合唱で開始![]()



ご利用者へクリスマスプレゼント贈呈し、夕食とケーキを楽しんでいただきました。





ご利用者からはこんなお言葉をいただきました。、
「サンタにトナカイもいるわよ。あんな衣装がよくあるわね(笑)」
「クリスマスプレゼントまであるのですね。嬉しい!ありがとうございます。」
「皆、私達を喜ばせようとしてくれてありがたいです。楽しかった。」
「お食事もいつもより美味しくいただきました。ありがとうございます。」
皆さま、一緒に歌って下さり、プレゼントやお食事にも満足いただけたようで、楽しい思い出となりました![]()
あずみ苑は『こころの元気』を合言葉に頑張っています![]()
千葉県佐倉市「あずみ苑井野(デイサービス・ショートステイ)」では、1階はデイサービス、2階はショートステイの事業所となっています。
デイサービスのみならず、ショートステイでも楽しく過ごしていただくために「レクリエーション」や「創作活動」を行なっています![]()
ショートステイは、様々な理由で、ご自宅での生活が困難な方が、期間を決めて過ごしていただくサービスです。
ショートステイのスタッフの目標はこちら↓

今回は、フロアの柱を、ダンボール等で装飾し「木」に見立てたものを制作してみました![]()
天井には雪の結晶。
季節を感じる装飾です![]()

そのほか、折り紙で、クリスマスリースを制作。居室の入口に飾りました。



「とても楽しく過ごさせてもらっています。退屈しないようにスタッフの皆さんに良くしてもらっています。」とご利用者様。
ケアマネジャー様は、「ショートステイでの創作活動はすごいですね。ご利用者さんも退屈しないで過ごせると思います。あとスタッフの目標はすごいですね。とても良い目標だと思います。」とお話くださいました。
スタッフ一同、「安心して生活できる第2の家」を目指して、これからもがんばって参ります![]()
あずみ苑は『こころの元気』をコンセプトにサービスをご提供しています![]()
東京都青梅市「あずみ苑グランデ青梅(有料老人ホーム)」では、懐かしい紙芝居を楽しんでいただきました。


その後は、レクリエーションをし、お菓子のプレゼント![]()


スタッフ「皆様、昔懐かしい紙芝居で目がいきいきしておりました」
ご入居者様「懐かしいねぇ。小さい頃を思い出すわ。」
なんてやりとりも![]()
クリスマス会で『こころの元気』![]()
埼玉県東松山市「あずみ苑東松山(デイサービス・ショートステイ)」ではクリスマス会を開催しました。
毎年恒例となっているスタッフによるハンドベル演奏![]()
なかなか難しいですが、一生懸命練習しました。

今年はスタッフによる演劇も行ないました![]()
「マッチ売りの少女 ~クリスマスver~」です。
台本を確認中。


迫真の演技ですね![]()
皆様、楽しんでいただくことができたようです。
今年も残すところ後わずかとなりました![]()
また来年も楽しいイベントを企画し、ご提供して参りたいと思います![]()
千葉県野田市「あずみ苑グランデ柳沢(有料老人ホーム)」では、12月21日(日)にお買い物サロンを開催致しました。『ディチャーム』さんです。

18名のご入居者様が様々な洋服を選び購入していらっしゃいました。

その中でも3組の方はご家族様も来苑
一緒に買い物を楽しまれていました。
娘様と「いつもここで半年分の洋服を選んで買っているのよ。とても楽しみにしているの」と笑顔でお話してくださったご入居者様。

「ここは楽しい事があって助かります。」ともお話いただきました。
ご夫婦で入居されている方は、奥様が旦那様にプレゼントされている姿が見られ、とても微笑ましく素敵な光景にスタッフも癒され、心が暖かくなりました![]()


こういう交流からも『こころの元気』いただけますね![]()
今後も継続的に開催し、出来る限りお客様の要望に応えながら、喜び溢れるイベントを行っていこうと思っております。
こんにちは♪
埼玉県狭山市「あずみ苑狭山(デイサービス・ショートステイ)」です。
12月19日、十文字学園吹奏楽部の皆様が、あずみ苑狭山に来苑いただきました![]()


迫力のある演奏、ウットリしてしまう素敵な演奏に、ご利用者の皆様は、聴き入っています。

十文字学園吹奏楽部の皆様、『こころの元気』をもらいました![]()
今日も『こころの元気』を合言葉に![]()
千葉県千葉市若葉区「あずみ苑若葉(デイサービス・ショートステイ)」ショートステイでは、12月9日・16日に外出レクとして、千葉市中央区「アリオ蘇我」と、千葉市美浜区「イオンモール幕張新都心」へ、クリスマスを探しに出かけました![]()
今回は希望者も多かったので、ふたつのグループに分かれての外出です。
まずはアリオを訪れた皆さん。

「昔はこんなのなかったのにね」「ここは、昔 工場だったんだよ」と男性同士、話しも弾んでいました。
一方、イオンを訪れた皆さんは、規模の大きさに驚かれておりました。

「大きいね、こんな所、来たこと無いよ!」「美味しそうなのがいっぱいだぁ」「洋服の店があるよ」と女性同士、話題がつきません。
クリスマスを探しに出かけたのですが、一時テーマを忘れお店の中を探索![]()
小物のセレクトショップや輸入雑貨が人気でした。いずれの店も平日にも関わらす、大賑わいでした。
もちろんクリスマス散策も忘れていません![]()
イオンへ出かけた皆さん。クリスマスツリーの前で記念撮影。

アリオへ出かけた皆さんもしっかり記念撮影。

今回、外出レクに参加された皆さんは、しっかりとクリスマス気分を堪能され笑顔の写真が撮れました。
あずみ苑若葉では、イベント時の写真を1階2階廊下に掲示し、ご利用者様はもちろん、ご家族様・ケアマネジャーにもご覧いただいています。
ご家族様からは「こんな表情見たこと無い」「こんな事するんですね」「普段見せない表情が見れて嬉しい」と、
担当ケアマネジャー様からは、「イベントが沢山で紹介したくなる」と好評いただいています![]()
あずみ苑若葉ショートステイでは、12月後半もイベント盛りだくさん。「クリスマス会」「餅つき大会」「歌合戦」年明けには「初詣」にも出かけます。
年末・年始、若干空室有り、ご予約承れますので、お問合せください![]()
こちらもクリスマス会で「こころの元気」![]()
千葉県流山市「あずみ苑駒木台(デイーサービス・ショートステイ)」では、12月23日(水)クリスマス会を開催しました。
ますは、恒例のプレミアムランチ![]()
「クリスマスランチ」です。

ボランティアの「スマイルキッズ」さんが来て、ダンスを披露してくれました。


ダンスの最後は、スタッフとのコラボレイトダンス。
「恋するフォーチュンクッキー」を一緒に踊りました。

最後は、サンタクロースが、皆さまにプレゼント![]()
ご利用者の皆様も参加された「スマイルキッズ」の皆さんも、サンタクロースからプレゼントをもらい、とても喜んでいただけました。
「スマイルキッズ」さん、ありがとうございました![]()
ご家族様も、ご利用者様の帰宅時の笑顔を見て、「楽しかったみたいね」と喜んでいただきました![]()