おとなの学校を実施しています/大垣市「あずみ苑大垣」
岐阜県大垣市「あずみ苑大垣(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、学校形式のアクティビティ「おとなの学校」を実施しています![]()
今回は「あずみ苑岐阜」の生活相談員2名が飛び入りで参加しました![]()

まずは「リアリティ・オリエンテーション」から始めます。
今日の日付や曜日、現在時刻を答えたり、スタッフが意図的に、高齢者の注意や関心を、天気等外に意識を向けたりし、見当識をトレーニングします。
そして昔の出来事や思い出を呼び覚まし語る事で脳を刺激する、回想法を行います。
今回は「すいか」「カブトムシ」をテーマに「あずみ苑岐阜」生活相談員にも参加してもらいました![]()
お客様からは、
「すいかは小さい頃たくさん食べ過ぎて・・・
」
とお話がありました。
ベテラン生活相談員の2名はすぐさま手を挙げ、
「スイカの種を縁側にほかっておいたら芽がでて・・・小さいスイカが出来ました
」
と皆様話にひきこまれ・・・
「それは肥料を渋ったから小さいままなのよ
」
「それじゃあ食べられないよね
」
と会話が弾みました![]()
「カブトムシ」についてはお客様から、
「孫はね、昔と違ってカブトムシは”取りに行く”っていうよりも”買いに行く”みたいよ
」
と現代バージョンを教えていただきました![]()
すかさず生活相談員より、
「昔カブトムシを育てていたら・・・100匹になっちゃった
」
「えー100匹?すごいねー
」
と皆様びっくり![]()
数分のみの参加でしたが、ベテラン生活相談員により楽しい時間を皆様で共有することができました![]()



「あずみ苑大垣」のデイサービスでは、「モーニングサービス」「移動スーパー」も実施しています。
無料体験も随時行っていますので、スタッフ一同お待ちしております![]()


