スポーツ輪投げ大会/つくば市「あずみ苑高見原」
茨城県つくば市「あずみ苑高見原(デイサービス・ショートステイ)」では、新しいレクリエーションを導入いたしました![]()
それは・・・輪投げ台です。

皆様はスポーツ輪投げをご存じでしょうか![]()
「あずみ苑高見原」の隣には町内会館があり、そこで活動されている同好会の方々が以前は定期的に来苑してくださって、お客様と一緒にスポーツ輪投げをしてくださいました。
しかし新型コロナウイルスの感染拡大により、こちらの交流も休止となってしまいました。
その当時からご利用くださっているお客様とスポーツ輪投げの話題が出て、
「久しぶりにやってみたい
」
というリクエストもあり、今回輪投げ台を導入することとなりました![]()
そして、せっかくなので「スポーツ輪投げ大会」を開催いたしました![]()
今回の大会は全5日間。1日1ゲーム、皆様に参加していただき、得点上位の方々には景品をプレゼント。
「スポーツ輪投げ。懐かしいね。前にやったよね
」
「私は初めてだわ。難しそうだけれど、頑張ってみるわ
」
とやる気も満々![]()
いざ競技がスタートすると、
「同じところに入ったら無効になるのよね
」
等など、以前参加されたお客様はしっかりとルールも覚えていらっしゃいました![]()
今回はあずみ苑特別ルールで、同じところに入っても得点を加算します。お客様に合わせて台の位置も変えて、皆様で楽しめるルールで開催いたしました。
立って投げる方、座って投げる方、フォームも個性的です![]()
輪投げ大会の時間になると皆様自然と近くに集まって、お互いライバル同士ですがそれぞれ暖かい応援をしてくださり、一投ごとに一喜一憂して楽しいひと時となりました![]()



翌週に結果発表と表彰式を行いました![]()
これからも大活躍間違いなしのわなげ台。近い将来、お隣の同好会の皆様ともご一緒に楽しみたいですね![]()

