どら焼きを作りました/大垣市「あずみ苑大垣」
岐阜県大垣市「あずみ苑大垣(デイサービス・ショートステイ)」では、月1回開催のおやつ作りレクリエーションにて「どら焼き」を作りました![]()
今回ご参加いただいたお客様からは、
「どら焼きなんて作ったことが無い
」
「初めて作ります
」
とのお声も聞かれましたが、実はご家庭の材料でもお楽しみいただけます![]()
レシピをご紹介しますので、ぜひご自宅でもお楽しみください![]()
今回は10個分の材料で作っていきます。
ボウルに玉子(Mサイズ)を2個入れて溶き、そこへ砂糖(40g)はちみつ(40g)を加え、ホイッパーで混ぜます。
牛乳(200㏄)を加え、さらによく混ぜます。
ホットケーキミックス(240g)を入れ、粉っぽさが無くなるまで混ぜます。
次にみりん(35㏄)を加えます。みりんを加えると、焼き上げの際に鮮やかな茶色になります。
お玉1杯を温めたホットプレート(170℃)に流してじっくり焼き、表面が泡立ったらへらでひっくり返します。
焼きあがったら熱いうちに餡とお好みでクリームを挟んで出来上がりです![]()




お客様からは、
「とても美味しかった
」
「ひ孫と一緒に作ります
」
と大好評となりました![]()


「あずみ苑大垣」では、1か月に1回おやつ作りレクを企画しております。
皆様に楽しんでいただけるような企画を今後も行ってまいります![]()

