7月のイベント報告/北本市「あずみ苑北本」
埼玉県北本市「あずみ苑北本(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスで実施した7月のイベントについてご報告いたします![]()
まずご紹介するのは毎月恒例の制作レクです。
今回はアロマオイルを使った「花手水風」の制作を行いました。
カップにポリマーを入れて着色し、アロマオイルを混ぜ込むことでゆっくりと時間をかけて癒しの香りに広がります![]()
そこに造花を花手水のように色鮮やかに飾れば完成です![]()

次に「花いっぱい運動」の様子です![]()
当苑の入り口を花でたくさん飾り、ご来苑のお客様をお出迎えしています![]()
今回はあいにくの猛暑日で室内での活動になりましたが、お客様に協力していただき、鉢に植え替えを行っていきますが・・・
「ぎゃー!ミミズ
」
うどんのようなサイズのミミズの登場に、びっくり仰天でした![]()


最後に紹介させていただくのは、フォークギターアンサンブルの皆様の演奏会です。
約3年ぶりの演奏会になりましたが、覚えているお客様も多くいらっしゃいました![]()
声をそろえて歌っていただき、懐かしい歌声につつまれた時間となりました![]()

追加でミニ農園のご報告です![]()
猛暑に少し元気をなくしてしまった農園の植物ですが、日よけをつけたことで日々元気に成長中です![]()
実がついたものもあり、皆様が日々我が子のように見守ってくださっています![]()
写真は実をつけた青唐辛子の様子です![]()


