1月のイベントご紹介/館林市「あずみ苑館林」
群馬県館林市「あずみ苑館林(デイサービス・ショートステイ)」で1月に行ったイベントをご紹介いたします![]()
10日には、栄養士による栄養教室で「白玉おしるこ作り」を行いました。
今回は1月という事で、紅白の白玉を作りました![]()
白玉の粉にお豆腐を入れ、手袋をした手で混ぜていただきます![]()
お豆腐を入れるところが栄養士の工夫で、豆腐が入ることでたんぱく質も摂取できます![]()
1つにまとまったら、2等分して片方に食紅を入れてほんのりピンク色にします![]()
お客様には小さくちぎってまん丸にしていただきましたが、上手に手早く作業してくださいました![]()
最後に紅白の白玉を茹でて、お汁粉に入れたら完成です。
「美味しいよ、甘さがちょうどいいね
」
と、出来たてのお汁粉を美味しそうに召し上がっていらっしゃいました![]()

12日には、新年会を行いました![]()
まずは特大の”福笑い”に挑戦していただきました![]()
目隠しをして、大きなおかめとひょっとこの顔に目や口を付けていただきます。

とんでもない所へ付けそうになると、見ているお客様が、
「もうちょっと左だよ~
」
「もっと上だよ~、頑張ってー
」
など、挑戦者を応援してくださいました![]()
とってもキュートなおかめとひょっとこが出来上がりました![]()
その後は獅子舞いです![]()
獅子舞いを披露した後、今年の無病息災を祈り獅子に頭を噛んでもらいます。
噛まれる時には、
「今年も元気に過ごせますように
」
とお願いをしていらっしゃいました![]()

15日には制作で絵馬作りを行いました![]()

絵馬にお好きな絵やシールを貼って、お願い事を書いていただきました![]()
「家族皆が元気で過ごせますように
」
「健康第一
」
「お父さんと仲良く暮らせますように
」
など、思い思いのお願いをフロアに設置した”あずみ苑神社”の鳥居に飾りました。
皆様のお願いが叶いますように![]()

今年も毎月楽しいイベントやレクリエーションをご用意してお待ちしております![]()
随時、体験利用や見学も出来ますのでお気軽にご連絡ください![]()

