あずみ苑北本/納涼祭を行いました
埼玉県北本市「あずみ苑北本(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスから、7月のデイサービスの様子をお伝えさせていただきます![]()
蒸し暑い梅雨になり、デイサービスのお客様も疲れが見えている今日この頃です。
連日の暑さの中、北本デイサービスでは17日に「納涼祭~あずみ苑祭~」と題し、イベントを行いました。
7月上旬には納涼祭に向け毎年おなじみの張り子、提灯飾りを作成いただきました。
今年は目にも涼やかな金魚をモチーフにした提灯になります![]()


「たくさん金魚が泳いでて、なんだか楽しくなりそうね
」
と、完成を予想して和やかに作業に取り組まれていました。
事前の準備を行いつつ、日々お客様と一緒に集団体操や脳トレ、忙しく一日を過ごしています![]()

当日は屋台の準備に写真撮影と会場準備![]()
見守るお客様も、
「いよいよねぇ
わくわくしちゃう
」
とお話されています。

まずは記念撮影を行い、のど自慢と金魚すくいチャレンジです![]()
隣では、施設長が特製焼きそばの準備をしていたこともあり、
「まだ焼きそばできないのかしら
」
「早くできたていっぱい食べたいわ
」
と、皆さま頭の中が焼きそばのことでいっぱいになっているご様子でした![]()


おやつには焼きそばとたこ焼きを船盛にして召し上がっていただき、
たくさん歌って、たくさん笑い、大盛り上がりの納涼祭となりました![]()
いよいよ梅雨が明け、夏本番となってまいりました。
あずみ苑北本デイサービスでは引き続き夏のイベントをたくさん準備しています。
次回のブログの更新をお楽しみにしてください![]()

