あずみ苑上尾/納涼祭を行いました
埼玉県上尾市「あずみ苑上尾(デイサービス・ショートステイ)」のショートステイでは、デイサービスと合同で納涼祭を行いました
お客様にも、納涼祭の準備を1ヶ月前から協力していただき行いました
看板、提灯は全てお客様の手作りです
いよいよ納涼祭スタートです
まずは施設長のご挨拶
続きましてスタッフが全員集合して整列
日頃の感謝を込めてご挨拶
そしてラジオ体操第一をお客様と行いました
納涼祭なのに体操から開始、気合が入っています
毎年恒例!スタッフ全員で上尾名物ソーラン節を披露させていただきました
今年はカラフルなハッピを着用
「どっこいしょ、どっこいしょ、ソーラン、ソーラン」
掛け声の練習の成果もあり、とても息のあったお客様とスタッフのチームプレーとなり、盛大に盛り上がりました
アンコールがあったかどうかすら、忘れるほどでした
お次はお待ちかねのヨーヨー釣り・輪投げ・射的・ご飯のおとも釣りです
お客様の安全対策を行いスタート
輪投げの様子
ご飯のおとも釣りの様子
今回スタッフ会議にて宝釣りで釣るものを「ご飯のおとも」にしました
ショートステイのお客様にはお食事の1品としてご提供させていただきました
おみこしでは、
「わっしょい、わっしょい」
と元気なかけ声とともにフロア内を練り歩きました
納涼祭の後は、おやつにスペシャルプレートでおもてなし
焼きそば・ソーセージ・ポテトにチョコバナナ
お客様からは、
「お祭りだから特別だね」
「おいしかったです」
「おかわりある」
と嬉しいお言葉をたくさんいただきました
「あずみ苑上尾」では、スタッフで会議を行いショートステイ・デイサービス合同レクリエーションを行っています。
9月は敬老会を行います。ご見学も大歓迎ですのでお気軽にお問い合わせください
毎日猛暑が続きます
熱中症対を行い、こまめに水分補給しながら室内ではクーラーを使用し、残暑を乗り越えていきましょう