採用情報

« 2025年9月 | メイン

2025年10月

2025年10月17日 (金)

あずみ苑西船橋/アニマルセラピーで子猫が来てくれました

千葉県船橋市「あずみ苑西船橋(ショートステイ)」では、アニマルセラピーとして可愛らしい子猫たちとのふれあいを行いましたcat

最初は恐る恐るだったお客様も、子猫ちゃん達の可愛さに次第に満面の笑顔とともにメロメロにheart04

Kimg0461

かわいくてちっちゃな手と、そっと触れ合いますconfident

Kimg0465

子猫ちゃんもお客様も、どちらもとても良い表情scissors

かわいい子猫ちゃん達のおかげで、優しい笑顔があふれますdiamond

Kimg0466

Kimg0478

動物の力はとても偉大ですshine

お客様もスタッフも、すっかり癒されたひと時となりましたconfident

これからもお客様が笑顔になれるような催しを企画できるように努めてまいりますrock

「あずみ苑西船橋」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑下館/パンの訪問販売

茨城県筑西市「あずみ苑下館(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、パンの訪問販売を行いましたbread

「しもだてパンの店える」様に、数十種の焼き立てのパンをご用意いただきましたheart04

Kimg0380_3

たくさんの種類にお客様も目移りしてしまうご様子ですhappy02

「自分には定番の・・・あんぱんnote

「孫にはかわいいどうぶつの形のパンを買うわsign01

など皆さまお買い物を楽しんでいただけたご様子でしたheart02

Kimg0381

Kimg0385_1

「あずみ苑下館」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑羽生/敬老会を行いました

埼玉県羽生市「あずみ苑羽生(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、9月に敬老会を行いましたhappy01

人生の先輩方であるお客様の長寿をお祝いするため、ささやかな贈り物をお渡しし、スタッフによる歌や祝いの舞で日頃の感謝の気持ちをお伝えいたしましたshine

Kimg2120

Kimg2191

Kimg2180

また来年も多くのお客様をお祝いさせていただきたい、そしていつまでも健康で「あずみ苑羽生」にお越しいただきたいと、スタッフ一同改めて感じた1日となりましたconfident

Kimg2026

Kimg1920

Kimg2056

「あずみ苑羽生」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑入間川/敬老会を行いました

埼玉県狭山市「あずみ苑入間川(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、9月22日に敬老会を行いましたheart04

お客様同士でご一緒に写真撮影note

Kimg0278

「今日はすごく楽しみ~happy01

とのお声も聞かれましたsign03

いよいよ敬老会の式が始まりますheart04

Kimg0293_2

皆さま真剣にスタッフの話しを聞いてくださいましたeye

次に賀寿のお客様へ賞状をお渡ししましたhappy02

Kimg0308

「こんな良い物を貰えると思っていなかったから、ありがとうございますhappy02

とのお声も聞かれ、喜んでいただけたご様子でしたheart04

昼食はいつもとは違う、豪華なメニューのプレミアムランチsign03

Kimg0352

「おいしそうねlovely

「お赤飯で嬉しいわheart04

とのお声も聞かれ、談笑されながらお召し上がりいただきましたnote

そして午後からはスタッフによる出し物ですcatface

Kimg0398

アニメキャラクターになってみたり、ひげを付けてダンスしたりしましたheart04

Kimg0391

お客様もスタッフの名前を叫んで声援を贈ってくださって、お楽しみいただけたご様子でしたnote

Kimg0406

お帰りになる際は、

「今日は楽しかったよ。また来年も来たいわlovely

と笑顔で声をかけてくださいましたnote

「あずみ苑入間川」ではお客様に楽しんでいただけるようなレクリエーションを行っておりますので、ぜひお越しくださいheart04

「あずみ苑入間川」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑東松山/お買い物レクと敬老会

埼玉県東松山市「あずみ苑東松山(デイサービス・ショートステイ)」で行った9月のイベント「お買い物外出レク」と「敬老会」についてご紹介いたしますhappy01

お買い物外出レクでは、市内の梨園さんへ梨を買いに行きましたmoneybag

東松山市では東平地区を中心に約20か所の農園があり、例年8月から10月にかけて農園直売所で梨を販売していますconfident

Photo

「やっぱりこの時期は梨だなgood

Photo_2

「立派な梨が買えましたshine


敬老会では、ボランティアの「かすみ草」様に、手話ダンスを披露していただきましたlovely

お客様もダンスを見ながら手を真似たり歌を口ずさんだりと、一緒に楽しんでいただくことができましたwink

Photo_3

Photo_4


来月は外食レクを企画しておりますrestaurant

今後も皆さまに楽しんでいただけるデイサービスを目指してまいりますhappy01

「あずみ苑東松山」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑本庄/チャレンジ遠足に行きました

埼玉県本庄市「あずみ苑本庄(デイサービス・ショートステイ)」では、いよいよ秋本番!チャレンジ遠足に出かけましたhappy02

今回は、伝統工芸の「小川和紙」作りに挑戦ですrock

Kimg1607

「和紙って難しいのかなsign02

皆さまとても真剣なご様子で紙漉きに取り組まれていらっしゃいました。

Kimg1611

「ゆっくり、ゆっくりとwink

紙漉きの作業が終わったら、葉や色紙のモチーフをちりばめていきますmaple

Kimg1623

「ここに紅葉置いてみようかなsign02

Kimg1617_2

「完成ですscissors

お客様と指導してくださったスタッフの方もご一緒に、バンザーイhappy02

貴重な体験をさせていただきましたsign01

Kimg1812

体験後は、美味しい昼食ですrestaurant

皆さまでワイワイと会話が弾んでいらっしゃいましたhappy01

Kimg1638

最後にハロウィン飾りと一緒に、皆さまで記念撮影note

「ハッピーハロウィンheart04

Kimg1633_3

楽しいチャレンジ遠足となりましたhappy02

「あずみ苑本庄」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑富士/三色おはぎを作りました

静岡県富士市「あずみ苑富士(デイサービス・ショートステイ)」のショートステイでは、9月22日の秋のお彼岸に三色おはぎを作りましたdelicious

栄養士から、まずは手順のご説明memo

Photo_2

初めに、ご飯をつぶしていきますdash

Photo_4

「はんごろしよ~、はんごろしぃ~smile

と、なんだかとっても楽しそうなご様子catface

Photo_5

「はいはい、はんごろしね~scissors

バトンタッチして、皆さまで順番につぶしていきます。

次に、つぶしたご飯を丸めていきます。手早く丸めてくださいましたsign01

Photo_9

丸め終わったら、いよいよ三色に色付けしていきますnote

きなこ味・ごま味・あんこ味delicious

Photo_7

美味しそうに出来上がりましたshine

Photo_8

作りたてをいただきますnote

「三個も食べられて、しあわせだ~delicious

とのお声が聞かれ、皆さま笑顔がほころびましたheart04

Photo_9

Photo_10

とっても美味しそうに召し上がっていただけて、今回もバッチリの出来あがりにスタッフ一同も大満足となりましたhappy02

「あずみ苑富士」の詳細はこちらよりどうぞ

2025年10月16日 (木)

あずみ苑清水公園/デイサービス9月の活動報告

千葉県野田市「あずみ苑清水公園(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスで行った、9月の活動をご報告いたしますhappy01

9月5日、9日には「田園風景ドライブ」を実施しましたrvcar

Kimg0745_2

野田市近辺ではよくある風景ばかりでしたが、お客様からは、

「予想したよりはるかに良かったよwink

というお声をいくつもいただきましたheart02

Kimg0370_2


9月11日にはショートステイと合同で敬老会を行いましたsign03

初めに賀寿のお客様の表彰から行いましたshine

Kimg8749_2

表彰された皆さま、

「ありがとうございますheart04

「表彰されるのなんて何年ぶりかしらhappy02

と、とても喜んでいただけたご様子でしたhappy01

Kimg8790_2

表彰の後はスタッフによる出し物を行いましたnotes

デイサービスでは、懐かしの東北弁のデュエットソングをスタッフ一同で歌い踊りましたup

皆さまより手拍子や拍手をいただき、また歓声も上がり、大変盛り上がりましたsign03

喜んでいただけたようで、スタッフ一同嬉しい限りですsign01


9月19日には「道の駅庄和」に買い物ツアーmoneybag

Kimg8834_2_2

地元ならではの珍しいものや美味しいものがいっぱいscissors

とても楽しんでいただけたご様子でしたwink


9月23日には、栄養士企画でクレープ作りに挑戦しましたcake

Kimg0389_2

皆さま、

「きれいに盛り付けるのむずかしいわ~bearing

「作るの楽しいhappy02

と楽しそうに盛り付けていらっしゃいましたnotes

Kimg0423_2

作りたてをお召し上がりいただくと、

「頑張ってきれいに盛り付けたから食べられないわweep

と初めはおっしゃりながらも、その美味しさに完食されていらっしゃいましたdelicious

これからも楽しい企画でお客様をお待ちしていますheart04

「あずみ苑清水公園」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑清水公園/ショートステイ9月の活動報告

千葉県野田市「あずみ苑清水公園(デイサービス・ショートステイ)」のショートステイで行った、9月の活動をご報告いたしますconfident

9月7日には、施設の栄養士企画のおやつレク「あんみつ作り」を行いましたcake

Photo

白玉の生地を一通り捏ね終わったら、今度はひと口大に丸めていきます。

皆さまとてもお上手で、あっという間に出来上がりましたhappy01

Photo_3

茹でて冷ました白玉と、フルーツや寒天などを一緒に盛り付けたら完成ですshine

Photo_4

皆さま、

「とてもおいしいlovely

「自分で作ったから達成感があるわscissors

と大変ご満足いただけたご様子でしたheart02

Photo_5


9月11日には、デイサービスと合同で敬老会を行いましたsign03

初めに賀寿のお客様の表彰式を行いましたshine

Photo_6

Photo_7

表彰された皆さまは、

「とてもうれしいheart04

「ありがとうございますhappy01

と喜んでいただけたご様子で、なかには感動のあまり号泣されるお客様もいらっしゃいましたcrying

次はスタッフによる出し物ですsign01

ショートステイは二人羽織、デイサービスは懐かしの東北弁のデュエットソングを披露させていただきましたhappy01

Photo_8

Photo_9

皆さま、歓声や笑い声が起こり大変盛り上がりましたhappy02

「あずみ苑清水公園」ショートステイでは、皆さまに楽しくお過ごしいただけるように毎月レクを企画しておりますheart04

皆さまのご利用をスタッフ一同お待ちしておりますsign03

「あずみ苑清水公園」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑グランデ宇都宮/敬老会イベントを行いました

皆さま、こんにちはsign01

栃木県宇都宮市「あずみ苑グランデ宇都宮(有料老人ホーム)」では、9月に敬老会イベントを行いましたhappy01

ボランティアの方に踊りをご披露いただき、皆さまにはゆったりとしたひと時をお楽しみいただきましたheart04

12

その後、お祝いにささやかなプレゼントをお渡しし、手作りの紅白饅頭をお召し上がりいただきましたconfident

2

皆さま、敬老の日おめでとうございますshine

これからもお客様が元気に楽しくお過ごしいただけますよう、スタッフ一同お手伝いさせていただきますclover

「あずみ苑グランデ宇都宮」の詳細はこちらよりどうぞ

カテゴリ