採用情報

カテゴリ「 愛知県のあずみ苑」の483件の記事 Feed

2019年12月 2日 (月)

春日井市の「あずみ苑春日井」でギターの弾き語りの鑑賞会を行いました

愛知県春日井市「あずみ苑春日井(デイサービス・ショートステイ)」では、11月26日(火)にギター弾き語り演奏会を行いました。

 

 

ギターと歌謡がとても上手と評判のボランティア様が来苑!

お客様たちもとても楽しみにされていましたhappy01

実際に機材をご持参してくださり、本格的な演奏会となりました。

 

Photo_4

 

季節の歌謡曲~思い出深い曲までリクエストを交えて演奏してくださいました♬

歌詞カードを持って大合唱です♪

Photo_5

 

 

「あずみ苑春日井」のデイサービスでは、ただいま体験利用受付中です!

施設見学も毎日行っております!送迎・入浴・お食事・機能訓練・レクリエーションなど、おひとりおひとりに合ったサービスを提案・実施しております!

レクリエーションでは、毎月の特別イベント、外出レク、買い物レク、外食ツアー、おやつレクなど種類豊富なイベントを実施しております。お気軽にご見学、お問い合わせください。お待ちしております!

「あずみ苑春日井」の詳細はこちらよりどうぞ

2019年11月29日 (金)

豊田市の「あずみ苑豊田」でフエルトでバラの飾り物を作りました

愛知県豊田市の「あずみ苑豊田(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは11月25日に制作活動を行いました。

 

毎月恒例の制作活動で今月はフエルトでバラを作りました。

スタッフが作ったバラが、トイレに飾ってあり、お客様より「素敵ね~」とお言葉をいただきました。

スタッフが「簡単ですよ」とお話すると、

「簡単なら作ってみたいわ」

とお話されましたので、早速皆さまで作ってみることとなりましたhappy01

スタッフが、事前に下準備を行い試作品を制作をしました。

それを見て、

「つくったら部屋に飾ろう」

「玄関に飾ろう」

など皆様やる気満々notes

お好みの色のフエルトの色を選びそのフエルトに5箇所の切り込みがありフエルトの端を切り込みに通すの繰り返しの作業。ねじりこんにゃくの様になったら端からクルクル巻いてボンドでとめて、ハイ薔薇の完成!思いおもいの色のバラを3個作りました。出来上がったバラを紙皿に張りつけ壁飾りの完成。お客様は出来上がった作品を皆様で見せ合いっこされ会話が弾んでいました。作品をお持ち帰りしていただきご家族様方より素敵なものを有難うございますと喜びの声を頂きとても嬉しく思っています。

 

Photo_31

Photo_32

1_8

2_5

Photo_33



あずみ苑豊田では今後もお客様が楽しめるようなレクリエーションを実施して参ります。

ぜひご見学にお越しください。

「あずみ苑豊田」の詳細はこちらよりどうぞ

2019年11月22日 (金)

安城市の「あずみ苑安城」で依佐美フローラルガーデンに行ってきました

愛知県安城市「あずみ苑安城(デイサービス・ショートステイ)」では、毎月様々なレクリエーションを企画しています。

この度は、ショートステイのレクリエーションとして、依佐美フローラルガーデンへ皆様で行きました。

 

天候にも恵まれ皆様公園内の景色を楽しまれていましたnotes

Cimg8458

Cimg8460

Cimg8462

Cimg8465




 

 

「あずみ苑安城」では、お客様にご満足いただけるサービスを目指して新しいレクリエーションや行事を随時企画・開催しております。施設の見学等も随時承っておりますので是非お気軽にお申し付けください。

スタッフ一同皆様のお越しをお待ちしております。

 「あずみ苑安城」の詳細はこちらよりどうぞ

2019年11月21日 (木)

名古屋市守山区の「あずみ苑守山」でちぎり絵の様子をしました

愛知県名古屋市「あずみ苑守山(ショートステイ)」の日常の様子をご紹介いたします。

今日はご紹介するのは「ちぎり絵」をしているご様子ですshine

 

1

2


皆様器用に手先を使って作業されています。

手先を使っていただくことで、脳への刺激も得られます。

 

次回はお食事の様子をご案内したいと思います。

「あすみ苑守山」の詳細はこちらよりどうぞ

2019年11月20日 (水)

豊田市の「あずみ苑豊田」でハロウィンイベントを行いました

愛知県豊田市の「あずみ苑豊田(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、10月31

日にハロウィンイベントを行い、仮装とお菓子のつかみ取り、すくい取りを楽しんでいただきましたnotes

仮装されたご自分を鏡でご覧になられ、

「なかなか良いわー」

「この衣装気に入ったわ」

などなど声が飛び交っていました。

満面な笑みでハイ・ポーズshine

Photo_9

お菓子のつかみ取りでは、

「わぁ~思ってたより簡単にすくえそう~」

と余裕な発言もつかの間...

沢山のお菓子をすくったと思いきや、すくい上げた時に予想外にポロポロ落下してしまっていました。

大笑いし、楽しまれていましたhappy01

 

Photo_11

Photo_12

12月にはクリスマスイベントなどなど、今後も皆様に楽しんでいただけるイベントをご用意してまいります。

皆様のご利用をお待ちしております。

「あずみ苑豊田」の詳細はこちらよりどうぞ

安城市の「あずみ苑安城」でカップケーキを作りました

愛知県安城市「あずみ苑安城(デイサービス・ショートステイ)」では、毎月様々なレクリエーションを企画しています。

この度は10月31日のハロウィンにちなんで、デイサービスの皆様でかぼちゃのカップケーキ作りを行いましたnotes

 

Cimg8406

Cimg8417

Cimg8423




慣れないレクリエーションではありましたが、皆様スタッフと一緒に積極的にケーキ作りに取り組んでくださいました。

 

できあがったフワフワのカップケーキに皆様大変ご満足いただけたご様子でしたnotes

 Cimg8452

「あずみ苑安城」ではお客様にご満足いただけるレクリエーションを随時実施しております。

スタッフ一同皆様のお越しをお待ちしております。

「あずみ苑安城」の詳細はこちらよりどうぞ

2019年11月11日 (月)

あずみ苑で「介護の日こころの元気フェア」を開催しました

本日、11月11日(月)は、厚生労働省が制定した「介護の日」ということで、シルバー事業部でも「介護の日こころの元気フェア」と称したイベントを行いました。
 
近隣にお住まいの方や、東京都中野区「あずみ苑デイサービス中野」をご利用しているお客様に、肌年齢、脳内年齢、骨の状態やストレスチェック等、専用の機械を使用し、体験していただきましたshine
 
 
専用の機械で測定した肌年齢の結果が、実年齢より若い結果が出ると、
 
「私、1日3食きちんと食べているからhappy01
 
少し照れた様子ながらも嬉しそうなご様子confident
 
皆さま、会話も弾み、楽しみながらも真剣なご様子で測定をしていらっしゃいましたnotes

Thumbnail_img_6981



Thumbnail_img_6986

Thumbnail_img_7015

Thumbnail_img_7011

Thumbnail_img_6980_2

Thumbnail_img_6975

Thumbnail_img_7016

 
介護の相談ブースでは、スタッフが日常生活でのお困りごと等をお聞きし、アドバイスをさせていただきました。

 
スタッフから、

「しっかりと椅子に手をつき、お辞儀をするような形で前かがみになってから立ち上がると、スムーズに立ち上がることができますよ」

とアドバイスを受けたお客様が、実践すると、
 
「あら、ほんとだわ~」
 
と驚いていらっしゃいました。

Thumbnail_img_6993_3

Thumbnail_img_7017_7


 
脳内年齢を調べるゲームでは、近隣の方も、
 
「初めは簡単にできたけれど、一度間違えると難しいのね」
 
等とおっしゃっていました。
 
Thumbnail_img_7006



これからも、様々な活動を続け、皆さまに「介護」に関する情報を発信してまいりますnotes


「あずみ苑」に関するお問い合わせはこちらよりどうぞ


2019年11月 6日 (水)

春日井市の「あずみ苑春日井」でハロウィン交流会を行いました

愛知県春日井市「あずみ苑春日井(デイサービス・ショートステイ)」では、10月31日(木)にハロウィン交流会を行いましたsign01

 

 

近隣保育所の子どもたち16名が、今年も踊りと歌を披露しにお越しくださいました。

1~2歳児の可愛らしい踊りや様子に、お客様は皆夢中sign03

自然と笑みがこぼれ、
「昔を思い出すわ~」
と喜ばれていました。

 

ハロウィン当日とのことでオレンジの帽子で登場note

Photo

ハイタッチやプレゼントのお渡し会など交流を持たれながら楽しまれました。

Photo_2

最後に世界各国の旗をプレゼントいたしました。

来年もお待ちしております!

Photo_3

 

 

 

「あずみ苑春日井」のデイサービスでは、ただいま体験利用受付中です!

毎月、特別イベントや外出レク、買い物レク、外食ツアーなど種類豊富な

レクリエーションを企画・実施しております。

お気軽にご見学、お問い合わせください。お待ちしております!

「あずみ苑春日井」の詳細はこちらよりどうぞ

2019年10月31日 (木)

安城市の「あずみ苑安城」で喫茶店に行ってきました

愛知県安城市「あずみ苑安城(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、10月30日に外出レクリエーションの一環で喫茶店に行ってきましたnotes

 

外出した先でのデザートに、皆様大変喜ばれ、お客様同士の会話も大変弾まれておられました。

 

Cimg8368

Cimg8369

あずみ苑安城では毎月お客様に喜んでいただけるレクリエーションを企画しております。

デイサービスの体験利用等随時承っておりますのでお気軽にお申し付けください。

「あずみ苑安城」の詳細はこちらよりどうぞ

豊田市の「あずみ苑豊田」機能訓練の様子をご紹介します。

愛知県豊田市「あずみ苑豊田(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、理学療法士の鶴田と一緒に楽しく機能訓練を行っています。

そのご様子を、私、吉沢がご紹介いたしますnotes



こちらは外の散歩風景。

この日は、天気が良いので施設周り歩行訓練しました。

Photo_12

草むらや坂道、段差、階段m砂利道など、お客様の身体状況に合わせて可能な限り行います。

もちろん機能訓練指導員の理学療法士がそばに付いているので安心です。
近くの貯水池に鳥を見に行ったり、公園でスポーツされている方を見たり、草むしりや水やり行うこともあります。

こちらは、先週の草むしり後のお客様の笑顔confident

Photo_13

こちらは、障害物を避けながら歩く訓練のご様子。
お客様はとても真剣に参加されています。

 

Photo_14

こちらは、スタッフが考えたボルタリングをイメージした訓練です。

初級は上肢だけで同じ色を押さえながら進みます。
中級は上肢と下肢で同様に行います。
そして上級はというと、上肢と下肢で別の色を進みます。

私も挑戦しましたが…「あれっ?ん?あれれ?」と、なかなか難しいですcoldsweats01

Photo_15

スタッフによると、この訓練は重心移動やバランス練習、伝い歩きの練習に有効で、且つ注意・認知機能(道順を考え注意しながら進む・危険が無いか確認して計画的に進む・色を覚えて間違わないように注意する等)にも有効な訓練とのことでした。

Photo_16

 

「あずみ苑豊田」では、お客様個々に合わせた機能訓練を毎日工夫しながら行っています。

理学療法士のスタッフ、鶴田のモットーは「明るく楽しく」とのこと。
スタッフが楽しんでいるのでお客様も自然と笑顔になります。
また、元気の良い掛け声や、動作が出来た時は、スタッフとお客様が一緒に喜ぶ姿が見えます。おかげで、施設内の雰囲気をより一層明るくしてくれますnotes

機能訓練中のお客様にはいつも笑顔と笑い声があります。是非見学にお越しください。

「あずみ苑豊田」の詳細はこちらよりどうぞ

カテゴリ