羽村市の「あずみ苑羽村」で消防訓練をしました
東京都羽村市「あずみ苑羽村(ショートステイ)」では、5月29日に地域の消防署の方々の協力のもと、お客様参加で消防訓練を行いました。
今回は厨房から火が出た想定で行いました。
お客様の協力のもと無事に訓練を終えることができました。
スタッフも有事の際に備えて消防署員から消火器の取り扱いのレクチャーを受けました。
東京都羽村市「あずみ苑羽村(ショートステイ)」では、5月29日に地域の消防署の方々の協力のもと、お客様参加で消防訓練を行いました。
今回は厨房から火が出た想定で行いました。
お客様の協力のもと無事に訓練を終えることができました。
スタッフも有事の際に備えて消防署員から消火器の取り扱いのレクチャーを受けました。
東京都あきる野市「あずみ苑グランデ平沢(有料老人ホーム・デイサービス)」の有料老人ホームでは、6月7日に青梅市の吹上しょうぶ公園に行ってきました。当日は東京の入梅が発表され、天候も曇り空で少々不安でしたが、公園を周っている間に晴れ間も見え心地の良い陽気でした。
今年は例年より早めの実施で、早咲きの菖蒲など色々と見ることが出来ました☆
お客様も「雨が降らずに行く事が出来て良かったです」と喜ばれておりました。
東京都あきる野市「あずみ苑グランデ平沢(有料老人ホーム・デイサービス)」の有料老人ホームでは、5月22日に手作りおやつレクリエーションを実施しました。
今回は肉まん作りにチャレンジしました。
お客様には具材作りと包む作業を手伝っていただき、具沢山でふっくらとした肉まんができあがりました。「生地がもちもちしていて美味しいですね」とお客様から高評価をいただきました
東京都青梅市「あずみ苑グランデ青梅(有料老人ホーム)」で社会人落語家「行徳亭 林檎」(ぎょうとくてい りんご)様による、落語の披露が行なわれました。
今回で2回目のご来苑になります。
「行徳亭 林檎」様は、千葉で介護分野でのお仕事をされており、大きなお休みの時に当苑に落語を披露しに来られております。介護に精通されているので、お客様の皆様の心を掴むのもあっという間でした。
今回は「花見の仇討(はなみのあだうち)」・「武助馬(ぶすけうま)」の2本を披露されております。落語でも引き込まれるような感じでした。
お話しを聞いた皆様はとても喜ばれ、数日間は落語の話題でもちきりです。
「次はまたいつ着てくれるのかな?」と待ちきれない様子です。
「行徳亭 林檎」様!また近いうちに落語を披露しにいらしてください!
東京都羽村市「あずみ苑羽村(ショートステイ)」では、栄養士によるおやつ作りイベントでよもぎ香るマフィンを作りました。
よもぎのいい匂いに包まれ楽しくおやつが作れました。
東京都あきる野市「あずみ苑グランデ平沢(有料老人ホーム・デイサービス)」のデイサービスでは、5月8日に演芸ボランティア「やすぎの会」の方々にお越しいただき、演芸鑑賞をしました。
どじょうすくいや、ピアノの弾き語り、盆踊りなど様々な芸を見せていただき、盆踊りはお客様も参加して楽しまれておりました。「いろんな出し物が見れて楽しかったよ」とお客様も喜ばれておりました。
東京都八王子市「あずみ苑館町(デイサービス・ショートステイ)」では、ピザ作りをしました。
今回ご紹介しますのはこちら!
フルーツピザです
生地を丸く延ばして、カスタードクリームを塗り、バナナをカットして載せて焼き上げましたら、同じくカットした桃、イチゴ、キウイを散らします。
最後にお砂糖を篩いました。
とても甘くて美味しいと好評いただけました。
東京都青梅市「あずみ苑グランデ青梅(有料老人ホーム)」では、5/2、3の二日間、青梅駅付近の青梅街道などで行なわれた「青梅大祭」を見学しました
2日は12町の山車が各町内を巡りました。3日は早朝5時から「朝霧」、また青梅路を12町の山車が巡っています。
あずみ苑グランデ青梅の前も5町内ほど山車が通っていました。その内、日向和田の町内会の山車が苑の前で、当苑の皆様にお囃子を20分程披露してくださり、お客様も大喜びでした。「若い頃を思い出すわぁ~」「俺も引いていたんだよ!」
など、皆さんも一緒にお祭りに参加されている様に楽しんでおられました。
先日行われました、第7回「あずみ苑芸術祭」の結果をご紹介いたします
今回は、団体製作部門15作品、個人製作部門12作品、俳句部門13作品、ぬり絵部門40作品のエントリーがありました。
厳選なる投票の結果、各部門において、最優秀賞・優秀賞・秀逸賞・入賞・佳作が決まりました。
とても素敵な作品でしたので全てご紹介したいのですが、今回は各部門の「最優秀賞」をご紹介させて頂きます。
○団体制作部門
「あずみ苑小室」ステンドグラス
皆さま、一生懸命作っていらっしゃいました
○個人製作部門 「あずみ苑北本」加藤様
当社の看板リス「レオパリスくん」と「パリミちゃん」の刺繍を作ってくださいました
○俳句部門 「あずみ苑伊勢崎」 植木様
『あずみ苑 心安らぐ いこいの場』
このような俳句を詠んでいただき、とっても嬉しいです
○塗り絵部門 「あずみ苑グランデ柳沢」 吉岡様
工夫された色使いで、とてもお上手です
○あずみ苑スタッフブログ部門
「あずみ苑高見原」
お客様のたくさんの笑顔を発信していますのでぜひご覧ください
受賞された皆様、おめでとうございます
ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。
次回、第8回の開催も楽しみにしてください