採用情報

カテゴリ「 神奈川県のあずみ苑」の705件の記事 Feed

2015年11月 5日 (木)

【山北】ハロウィンイベント

神奈川県足柄上郡山北町「あずみ苑山北」では、10月30日にハロウィンイベントを行いました。

 

ご高齢の皆さまにはおそらくあまり馴染みのない、ハロウィンnote

スタッフが仮装して出てくると、皆様びっくりhappy01

いつもと全く印象が違うのか、スタッフを見て大笑いしている方もいらっしゃいましたcoldsweats01

皆さまにも一部仮装をしていただき記念撮影。

はじめは、「似合わないし、恥ずかしい」とおっしゃっていましたが、

つけて撮影するときには「リボンはこっちのほうが良い」や「鏡はないの」と仮装を楽しんでいらっしゃいましたnote

Photo_17

Photo_18

さて、ハロウィンと言えば、おばけ。

写真撮影を楽しんでいただいた後、皆さまと一緒におばけの飾りを作ったり、折り紙でおばけを折ったりしました。

Photo_19

皆さまに作っていただいた、おばけを壁に飾って、あずみ苑山北の廊下はおばけだらけhappy01

Photo_20

ケアマネジャーさまから「あずみ苑さんはイベントが多くて、スタッフも仮装して楽しそうですね。皆さんが楽しそうだから、ご利用者様たちも楽しいでしょう」とご好評いただいております。

 

あずみ苑山北では、毎月様々イベントを行っております。

来月のイベントもお楽しみにsign03

 

「あずみ苑山北」の詳細はこちらよりどうぞhttp://www.azumien.jp/search/yamakita/

 

【山北】秋鮭のちゃんちゃん焼き

先日、富士山の初冠雪のニュースもありました。

神奈川県足柄上郡山北町「あずみ苑山北(デイサービス・ショートステイ)」からも見えましたが、それくらい寒くなってきた証拠ですね。

体調を崩さないように皆様十分ご注意くださいませ。

 

さて、あずみ苑山北のデイサービスでは、10月18日(日)に、毎月恒例の食事イベントを実施しました。

鉄板いっぱいの秋鮭を使って、『ちゃんちゃん焼き』を調理shine

Photo_15
とても大きな鮭に、ご利用者の皆さまもびっくりhappy01

良い匂いと食欲もそそられ、「美味しいわね」と皆さま残さずに召し上がっていました。

Photo_16

 

ご家族様からも、「様々な食事イベントがあって、お母さんも食事量が増えているので、良かったわ」とのお話も頂いています。

 

あずみ苑山北では、美味しい食事を楽しんでいただけるよう、食事のイベントを多く取り入れております。

食欲の秋でもあります。毎月の食事イベントを楽しみにしていてください。

 

「あずみ苑山北」の詳細はこちらよりどうぞhttp://www.azumien.jp/search/yamakita/

 

2015年11月 4日 (水)

【津久井浜】フルート演奏会

神奈川県横須賀市「あずみ苑津久井浜(グループホーム)」では、10月にボランティアの方にお越しいただき、フルートを演奏をしていただきました。

P1030524

 

P1030519

 赤とんぼ等秋の歌を中心に10曲ほど演奏していただきました。

 

知っている曲は、楽しそうに歌ったり、マラカスを振ってリズムをとったりと皆さま喜ばれているようでしたshine

 

「あずみ苑津久井浜」の詳細はこちらよりどうぞhttp://www.azumien.jp/search/tsukuihama/

2015年10月23日 (金)

〔関川〕足利フラワーパークに行きました

栃木県佐野市「ラ・テラス関川(デイサービス・ショートステイ))」デイサービスでは、10/14足利市にある「足利フラワーパーク」へ行ってきました。

見事な秋晴れの中散策を兼ね外食を楽しみました。

1

2

 

談笑の中おいしかったと沢山のご好評の声をいただきました。

3

4

5

春は藤の花が大変きれいなのですが、秋と言うこともあり花こそ多くなかったのですがアメジストセージやバラ・モネの睡蓮など沢山の緑や色とりどりの花が咲いていました

6

7

8

天候にも恵まれとても楽しい外食・外出になりましたhappy02

9

10

11

 

料請求・施設見学・採用応募は下記より気軽にどうぞ!

ブログのご感想もお待ちしております!お問い合わせはこちら

2015年9月24日 (木)

〔津久井浜〕敬老会

神奈川県横須賀市「あずみ苑津久井浜(グループホーム)」では、今年も民謡を演奏してくださる杉淵会の方々をお招きし、敬老会を開催しましたhappy01

P1030410

P1030419

民謡独特の明るい歌声に皆さま手拍子をして楽しまれていました。

最後には笠を持たせていただき、リズムに合わせて振り付けをして楽しまれていました。

P1030437

P1030442

今年はご家族もお招きして一緒に楽しんでいただきましたhappy01

 

料請求・施設見学・採用応募は下記より気軽にどうぞ!

ブログのご感想もお待ちしております!お問い合わせはこちら

2015年9月 7日 (月)

〔山北〕サマーフェスティバル

神奈川県足柄上郡山北町「あずみ苑山北」のデイサービスでは、8月20日に「サマーフェスティバル」を開催いたしました。

他のあずみ苑も、盛り上がったようですが、こちらも盛り上がりましたよsign01

午前中は日本の夏祭り風で縁日を行い、お昼も屋台風のご飯です。

Photo_18

あずみ苑山北にも、サプライズゲストの登場sign01

当社、レオパレス21の看板リス、レオパリスくんです。

皆と一緒に記念撮影を行いました。

Photo_19

Photo_20

 

スタッフもアロハシャツに着替えて、皆でフラダンスの踊りを楽しみました。

Photo_21

 

フラダンスを見終わった後は、あずみ苑山北ビンゴ大会とスタッフのスイカ割り大会。

Photo_22

 

なかなか割れないので、レオパリス君も参加happy01

皆さまからの応援もあり、見事に割れました。

Photo_23

 Photo_24

「今日はいろんなことが一気に出来て楽しかったわ」と皆さま喜んでくださいました。

料請求・施設見学・採用応募は下記より気軽にどうぞ!

ブログのご感想もお待ちしております!お問い合わせはこちら

2015年7月29日 (水)

〔津久井浜〕 外食レク

神奈川県横浜市のグループホーム「あずみ苑津久井浜」では、外食レクとして、近所の不二家さんに行き、ショートケーキを食べましたhappy01

 

P1030275

 

P1030257

 

ご家族も沢山参加され、皆さんで楽しめました。

P1030270

P1030260

皆さま、甘いものが大好きであっという間に完食good

食べ終わった後も皆さま、楽しそうに歓談されました。

 

お問い合わせ・資料請求・見学はこちら☆

ブログのご感想もお待ちしております。http://www.azumien.jp/azumien/index_contact.html

2015年5月12日 (火)

東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城 有料老人ホームご入居者募集中! 〔本部からのお知らせ〕

平素より、あずみ苑スタッフブログをご覧頂きましてありがとうございますnotes

あずみ苑では、下記有料老人ホームでは、只今ご入居者を募集しております。

空室がありますので、「すぐに入居したい」という方にもおすすめです。

 

あずみ苑の有料老人ホームは、前払金0円プラン有のホームもあり、ご負担を抑えて入居いただくことが可能ですshine

本部の研修を受けたスタッフが、暮らしのお手伝いをさせていただきますshine

 

料金について、介護保険について等の問合せは、

通話料無料 0120-987-066 までお気軽にどうぞhappy01

メールで問い合わせる方は、こちら↓

http://www.azumien.jp/azumien/index_contact.html

『ブログを見た』とお伝えくださいshine

■東京都

青梅市「あずみ苑グランデ青梅」http://www.azumien.jp/azumien/gurande_oume/

■神奈川県

秦野市「あずみ苑グランデ鶴巻」http://www.azumien.jp/azumien/tsurumaki/

■千葉県

松戸市「あずみ苑グランデ常盤平」http://www.azumien.jp/azumien/tokiwadaira/

船橋市「あずみ苑グランデ三咲」http://www.azumien.jp/azumien/misaki/

野田市「あずみ苑グランデ柳沢」http://www.azumien.jp/azumien/yanagisawa/

柏市「あずみ苑ラ・テラス逆井」http://www.azumien.jp/azumien/l_sakasai/

市原市「あずみ苑ラ・テラス市原」http://www.azumien.jp/azumien/l_ichihara/

千葉市中央区「あずみ苑ラ・テラス葛城」http://www.azumien.jp/azumien/l_katsuragi/

■埼玉県

草加市「あずみ苑グランデ草加」http://www.azumien.jp/azumien/guande_soka/

上尾市「あずみ苑グランデ花咲の丘http://www.azumien.jp/azumien/gurande_hanasakinooka/

春日部市「あずみ苑ラ・テラス庄和」http://www.azumien.jp/azumien/l_syowa/

■茨城県

土浦市「あずみ苑グランデ土浦」

http://www.azumien.jp/azumien/gurande_tsuchiura/

 

 

問合せ・資料請求・見学はこちら☆

ブログのご感想もお待ちしております。http://www.azumien.jp/azumien/index_contact.html

2015年3月23日 (月)

いちご狩りに行きました 〔あずみ苑津久井浜〕

神奈川県横須賀市のグループホーム「あずみ苑津久井浜」では、今年もご家族様を交えていちご狩りに行ってきました。

天気予報は雨予報でしたが、当日は晴れsun

ビニールハウスの中は真っ赤ないちごが沢山happy01

P1030019

皆さんとてもおいしそうに食べています。

 

P1030043

 

P1030018

 

最後には皆で記念撮影shine

 

P1030045

 

皆様とても喜んでいただけたようでしたnote

 

問合せ・資料請求・見学はこちら☆

ブログのご感想もお待ちしております。http://www.azumien.jp/azumien/index_contact.html

2015年2月 9日 (月)

干支(未)の置物をつくりました 〔あずみ苑山北〕

こんにちは☆

神奈川県足柄上郡山北町「あずみ苑山北」です。

 

インフルエンザが流行っていますが、皆さま、うがいや手洗いをしっかりと行い十分に気をつけてくださいねshine

 

あずみ苑山北では、今年の干支の置物制作を行いました。

今年の干支といえば、

そう「未(ひつじ)」ですsign01

 

未になるように皆さまに糸を巻いて、目と角を付けていただきました。

皆さま「綺麗に巻かないと」と、とっても真剣。

Photo_27

綺麗に巻けた後は、目入れと角付けです。

Photo_28

 

Photo_29

目の場所と角の場所で未の顔が変わるので、様々な顔の未が出来上がりました。

出来上がると皆様の作品をあずみ苑お手製の牧場へsign01

Photo_30

牧場から溢れんばかりに仕上がりました。

「玄関に1年中飾っておけるわ」と皆さまとても喜んでくださいましたhappy01

 

 

問合せ・資料請求・見学はこちら☆

ブログのご感想もお待ちしております。http://www.azumien.jp/azumien/index_contact.html

カテゴリ