採用情報

カテゴリ「 神奈川県のあずみ苑」の705件の記事 Feed

2015年1月20日 (火)

こちらも初詣★ 〔あずみ苑グランデ鶴巻〕

神奈川県秦野市「あずみ苑グランデ鶴巻」でも、年始恒例の初詣外出を実施致しましたsign03

当ホームでは、車で10分ほどの所にある、三宮比々多神社を毎年訪れております。

ご入居者様ご自身やご家族様の分まで、昨年一年の感謝や今年の健康など各々が思いを込めて参拝されました。

参拝後はお守りや熊手などを買われ、宝石付きのおみくじを買われた方は、大吉のおみくじより宝石の方が嬉しかったと喜ばれていたのが印象的でしたshine

今年も皆さまがより良き一年をお過ごし頂けるよう努めてまいりますsign03

 

問合せ・資料請求・見学はこちら☆

ブログのご感想もお待ちしております。http://www.azumien.jp/azumien/index_contact.html

2015年1月19日 (月)

餅つきをしました 〔あずみ苑山北〕

新年明けましておめでとうございます。

神奈川県足柄上郡山北町「あずみ苑山北」です。

今年もよろしくお願い致しますsign01

 

さて、昨年末「あずみ苑山北」では、先日餅つきを行いました。

スタッフの家から臼と杵をお借りして、準備を行うと、

皆さまから

「昔はどこの家にもあったのにね」

「今はつくことはしないし、全部電気でできちゃうからね」

とお話があり、懐かしんでいらっしゃいました。

アツアツのもち米も登場shine

つけるようになるまで杵で潰していきますが・・・

なかなか潰れず大苦戦sweat01

Photo

腰を痛めないようにスタッフ間で交代しながら行いました。

 

準備が整ったところで、つき始めsign03

「よいしょ」の掛け声と、ともにについていきました。

もちろん皆さまにもついて頂き、ご家族様にもご参加頂き、可愛いお孫様にも手伝っていただきましたhappy02

Photo_2

Photo_3

 

つきあがった、お餅を丸めるのは女性の皆様はお手の物。

慣れた手つきで丸めていただきましたhappy01

Photo_4

出来上がったお餅は自宅で鏡餅として飾っていただくようお持ち帰りしていただきました。

 

あずみ苑山北では、様々なイベントを毎月ご用意しております。来月もお楽しみに(^^)

 

問合せ・資料請求・見学はこちら☆

ブログのご感想もお待ちしております。http://www.azumien.jp/azumien/index_contact.html

2015年1月14日 (水)

あずみ苑グランデ鶴巻のクリスマス 〔あずみ苑グランデ鶴巻〕

新年明けましておめでとうございます。

この年末年始はかなり寒い日が続きましたが、あずみ苑グランデ鶴巻のご入居者様は皆、体調を崩されることもなく、元気にお過ごしいただけておりますhappy01

昨年の12月に実施したクリスマス会の様子をご紹介しますsign01

毎年恒例のスタッフ仮装に加え、一昨年にも来ていただいた大道芸人の方をお招きしたり、プレゼントの贈呈やお茶菓子の提供を行いました。

大道芸では、前回来苑された時とは違い「和」をテーマにした装いで、外郎売りの口上や南京玉すだれなど、古き良き芸を披露して下さりました。

ご入居者の皆さまも興味津々shine

手拍子や声かけで参加され、大盛り上がりとなりました。

Photo

Photo_2

Photo_3

Photo_4

Photo_5

Photo_6

 

文末ながら、本年も宜しくお願い申し上げます。

問合せ・資料請求・見学はこちら☆

ブログのご感想もお待ちしております。http://www.azumien.jp/azumien/index_contact.html

2014年12月29日 (月)

グループホームでクリスマス会 〔あずみ苑津久井浜〕

神奈川県横須賀市「あずみ苑津久井浜」では、今年もご近所の三浦幼稚園より、園児たちをお招きクリスマス会を実施しましたhappy01

園児たちはお遊戯を披露してくれましたnote

皆さま「かわいいかわいい」と大変喜ばれていました。

P1020812
なんと、子どもたちからのプレゼントがhappy02

P1020871

 

最後にはサンタクロスが登場し、子どもたちやご利用者様にプレゼントを配りました。

P1020832

 

これには子供たちも大はしゃぎでした。

 

P1020848_2

 

問合せ・資料請求・見学はこちら☆

ブログのご感想もお待ちしております。http://www.azumien.jp/azumien/index_contact.html

2014年11月17日 (月)

介護リーダー・サービス提供責任者合同研修を実施しました 〔本部からのオア知らせ〕

平成26年11月6日(木)、東京海上日動ベターライフサービス株式会社 岩永美穂様をお招きし、「介護リーダー及びサービス提供責任者 合同研修会」を実施しました。

 

今回のテーマは、ずばり『人材育成』sign01

介護リーダーやサービス提供責任者は、様々な仕事の中で介護スタッフやヘルパーの人材育成という重要な任務があります。

 

そこで自分の施設や事業所の人材育成の課題を明確にするところから始まり、育成のポイントや

サポート方法など意見交換等を取り入れながら勉強しました。

昨今、介護業界は「人材不足」が騒がれており、非常にシビア且つ難しい内容ではありましたが、

岩永様の様々な話や笑顔に魅了されながらあっという間に研修が終了しました。

Dsc_0038

Dsc_0039

 

今回研修いただいた内容を無駄にしないよう、「未経験で入社してきても安心して仕事が出来る」

「経験がある人は更に経験を積み、ステップアップしていける」よう今後も真摯に取り組んで参ります。

Photo

 

問合せ・資料請求・見学はこちら☆

ブログのご感想もお待ちしております。http://www.azumien.jp/azumien/index_contact.html

2014年11月12日 (水)

油壺マリンパークへ外出 〔あずみ苑津久井浜〕

神奈川県横須賀市「あずみ苑津久井浜」では、外出レクで油壺マリンパークに行って来ました。

ご家族の方も参加されましたshine

皆さん車に乗り出発ですsign01

 

到着後、早速皆で記念撮影。

P1020675

パーク内を見学、ダイオウイカの剥製やイルカを見ました。

P1020694

カワウソとアシカはお昼寝中でしたshine

P1020723

皆さま、また行きましょうねnote

 

問合せ・資料請求・見学はこちら☆

ブログのご感想もお待ちしております。http://www.azumien.jp/azumien/index_contact.html

2014年10月24日 (金)

7月~9月実施イベントのご紹介 〔あずみ苑グランデ鶴巻〕

皆様こんにちはshine

季節は変わって、肌寒い日が続いておりますがいかがお過ごしでしょうか。

神奈川県秦野市「あずみ苑グランデ鶴巻」にて7月~9月に実施しましたイベントをご紹介致します。

まずは7月shine

恒例の七夕喫茶を開催し、例年と同様、ご入居者様に制作して頂いた短冊をフロアに装飾し、合唱をしました。

七夕をイメージした創作ケーキを召し上がって頂きました。

Photo_6

Photo_7

また、下旬には、江ノ島へ外出レクに行ってきました。

島内散策や江ノ島神社への参拝、海の幸が盛りだくさんのお食事など、暑さにも負けず、充実した外出となりました。

Photo_8

Photo_9

8月は、バイキング形式の昼食会を行いました。

ご入居者様からご希望頂いたメニューを中心に、数種類のお食事やお飲み物、デザートをご用意し、提供致しました。

Photo_11

Photo_12

また、食後の休憩をした後、毎年恒例のスイカ割りも行いました。

「スイカを割る」という一つの目的に向かって、ご入居者様もスタッフも皆で団結し、一生懸命頑張りましたsign03

Photo_13

Photo_14

 

9月は、敬老行事としてご入居者様への感謝イベントを開催しました。

ご入居者様と同世代の有名人の若かりし頃の写真を使った「この人は誰でしょうクイズ」や、神経衰弱等を行いました。

Photo_15

Photo_16

Photo_17

保管も、普段より少し豪華なおやつを召し上がって頂き、スタッフからプレゼントを贈呈させていただきました。

自身の若い頃も思い出したりされれたようで、皆さま楽しい一時をお過ごし頂けたようでした。

 

問合せ・資料請求・見学はこちら☆

ブログのご感想もお待ちしております。http://www.azumien.jp/azumien/index_contact.html

2014年9月22日 (月)

敬老会 〔あずみ苑津久井浜〕

神奈川県横須賀市「あずみ苑津久井浜」では、ボランティアで民謡を披露してくださる杉淵会の方々を招いて、敬老会を開催しました。

P1020538

 

皆さま、民謡のリズムに合わせて手拍子をしたり、知っている曲は一緒に歌ったり、とても楽しそうに聞かれていました。

最後にはきれいな笠を持たせてもらい、記念に撮影しましたhappy01

P1020594

P1020604

その後ささやかながらプレゼントを渡し、皆さん大変満足気でした。

P1020630

 

問合せ・資料請求・見学はこちら☆

ブログのご感想もお待ちしております。http://www.azumien.jp/azumien/index_contact.html

2014年8月19日 (火)

あずみ苑山北でも夏祭りを行いました 〔あずみ苑山北〕

神奈川県足柄上郡や牧田町「あずみ苑山北」でも、夏祭りを行いました。

スタッフは、朝からお祭りを盛り上げようと気合十分shine

 

この日は、送迎のときもお祭りの格好です。

Photo

 

昼食もお祭りメニューで、皆様も美味しいと好評でしたsign01

Photo_2

 

ヨーヨーすくい、射的を行いました。

皆様とてもお上手にヨーヨーすくいと射的を行いました。

 

Photo_3

Photo_4

Photo_5

最後に皆様とスタッフで盆踊り♪♪

スタッフは浴衣で踊りました。

Photo_6

 

皆さま楽しそうな笑顔で手拍子をしてくださいました。

 スタッフは汗だくでしたが、とても盛り上がった1日でした(^^)

 

問合せ・資料請求・見学はこちら☆

ブログのご感想もお待ちしております。http://www.azumien.jp/azumien/index_contact.html

2014年7月22日 (火)

すいか割りをしました 〔あずみ苑津久井浜〕

神奈川県横須賀市「あずみ苑津久井浜」では、施設内で、すいか割りをしましたhappy01

皆様で、すいかを狙って狙って・・・、

P1020367

P1020374

 

見事すいかは割れましたhappy01

P1020383

割れたすいは、当日のおやつに召し上がっていただきましたshine

 

 

お問合せ・資料請求・見学はこちら☆

ブログのご感想もお待ちしております。http://www.azumien.jp/azumien/index_contact.html

カテゴリ