採用情報

カテゴリ「 茨城県のあずみ苑」の1714件の記事 Feed

2018年3月 7日 (水)

坂東市の「あずみ苑岩井」のイベント食をご紹介します

梅も咲き、少しづつですが暖かくなり春の気配を感じますね♪

今回は、茨城県坂東市「あずみ苑岩井(デイサービス・ショートステイ)」の、イベント食を紹介いたします。

 

2月14日 バレンタインデーにはおやつバイキングを行ないました。

Photo

Photo_2

「これにしようかな?」「あれも食べようかな?」

みなさんたくさん召し上がっていただきました。

食べたい物を選べることも、食の楽しみの一つですよね。

 

2月26日にはバラちらし寿司を召しあがっていただきました。

Photo_3

これからもお客様に喜んでいただけるよう、スタッフ一同頑張ります!

 

 

ご興味のある方は見学も承っております。

ぜひ、お問い合わせくださいませ。

 

 

「あずみ苑岩井」の詳細はこちらよりどうぞ

 

 

2018年2月28日 (水)

筑西市の「あずみ苑下館」で春の壁面装飾を作りました

茨城県筑西市「あずみ苑下館(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、2月24日に、フロア内の梅の花が満開になりました!

年初めに皆さまに作成していただいた「希望の木」の壁面装飾。

大きな幹に、1年の目標をそれぞれ書いていただきました。

P1120673_2


歩けるようになりたい。皆で楽しく過ごしたい。健康でいられますように。

長い人生を歩まれてきた皆さまの、希望。これはぜひ、叶えていただきたい!

目標に花が咲くように、下館でも見ごろを迎えた梅の花を折り紙で作成し、1枚ずつ心をこめて貼り付けました。

P1120664

P1120675_3


「少し早いけど、春が来たみたいだね。」と穏やかな気持ちで希望の木を見上げ、皆さまの目標が実現するよう、スタッフも力いっぱいお手伝いさせていただきたいと感じる日となりましたshine

「あずみ苑下館」の詳細はこちらよりどうぞ

結城市の「あずみ苑結城」であんこうの解体ショーを行いました

茨城県結城市「あずみ苑結城(デイサービス・ショートステイ)では2/15(木)にあんこうの解体ショーを開催いたしました!

 

西のふぐに東のあんこうと並び賞されるあんこうは、茨城を代表する冬の味覚です!

そんなあんこうは頭と骨以外は全て食べられる程、無駄の無い魚♪

 

そして、それぞれの部位は7種類有り、ヒレ(トモ)、皮、エラ、肝臓、胃袋、ヌノ(卵巣)、身(柳肉)は あんこうの7つ道具とも呼ばれております。

 

職人の手際よい解体と軽快なトークにお客様からは拍手喝采sign01

215_1

 

昼食にはあんこうの唐揚げとあんこう汁で余すことなく美味しく召し上がっていただきました♪

 

215_2

215_3


あずみ苑結城では美味しいイベント盛りだくさんです。

215_4

 

皆様のご来苑をお待ちしております。

「あずみ苑結城」の詳細はこちらよりどうぞ

2018年2月23日 (金)

古河市の「あずみ苑古河」でバレンタインイベントを行ないました

茨城県古河市「あずみ苑古河(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは2/14(水)バレンタインデーにケーキの盛り合わせイベントを行いました!

 

ケーキ・クッキー・チョコ・ミニシュークリーム・フルーツなどの盛り合わせを召し上がっていただきました♪

ボリュームもありお客様から大好評でした。

 

Dscn3420

Dscn3424_2


あずみ苑古河では楽しいイベント盛りだくさん。

皆様のご来苑をお待ちしております。

「あずみ苑古河」の詳細はこちらよりどうぞ

つくばみらい市の「あずみ苑ラ・テラス小絹」のバレンタインデー

茨城県つくばみらい市「あずみ苑ラ・テラス小絹(有料老人ホーム)」では、お客様へ日頃の感謝の意味を込めて2/14(水)に「バレンタインランチ」をお出ししました。

Kimg0040

Kimg0500

Kimg0509

Kimg0516




可愛いハート型のピラフに皆様、自然と顔をほころばせてくださいました。ホワイトデーは期待してますよ~happy01

「あずみ苑ラ・テラス小絹」の詳細はこちらよりどうぞ

つくばみらい市「あずみ苑ラ・テラス小絹」で「あずみ苑芸術祭」

茨城県つくばみらい市「あずみ苑ラ・テラス小絹(有料老人ホーム)」では、昨年に引き続き「あずみ苑芸術祭」への出品準備を行っています。

皆様の出品にかける意気込みがうかがえる画像の数々です。

Kimg0490

Kimg0493

Kimg0493_2

Kimg0496





今年こそは入選目指して頑張りましょうsign01

「あずみ苑ラ・テラス小絹」の詳細はこちらよりどうぞ

2018年2月19日 (月)

坂東市の「あずみ苑岩井」で節分イベントをこ行ないました

まだまだ寒い日が続きますね。

茨城県坂東市「あずみ苑岩井(デイサービス・ショートステイ)」では、2月3日に節分イベントを行いました。

元気良く「鬼は外~!福は内~!」

 

Kimg0311

Kimg0300

Kimg0314



 

スタッフが鬼の扮装し頑張ってくれましたhappy01

かわいい鬼の和菓子をおやつでいただきました。

「あずみ苑岩井」の詳細はこちらよりどうぞ

2018年2月14日 (水)

つくば市の「あずみ苑高見原」お客様の笑顔をご紹介します!

こんにちは。茨城県つくば市「あずみ苑高見原(デイサービス・ショートステイ)」です。

 

今回はいつもと違った投稿となります。

「あずみ苑高見原」の施設コンセプトは「笑顔~ひとつでも多くの笑顔を~」となります。

そこで今回はお客様の笑顔を一部ご紹介します。

 

 

皆さんとってもいい笑顔ですねhappy01ここ最近のスマイル写真です。

 

Dscn2554

Dscn2592

Dscn2932

Dscn3586

Dscn3597




あずみ苑高見原では毎月広報誌を作成し、ご家族様やケアマネジャーの皆様に配布しています。

ご家族様より「こんな表情、最近家では見たことない」など

ケアマネジャー様からは「担当しているお客様が載っているか、楽しみにしているんですよ。」などのお言葉をいただきますconfident

 

これからも~ひとつでも多くの笑顔を~届られるように、頑張ってまいります!

「あずみ苑高見原」の詳細はこちらよりどうぞ

つくば市の「あずみ苑高見原」であずみ苑芸術祭のエントリー作品が決定しました

茨城県つくば市「あずみ苑高見原(デイサービス・ショートステイ)」で「第8回あずみ苑芸術祭」のエントリー作品が決定しましたのでご報告いたします!

 

まずは塗り絵部門から。

あずみ苑高見原芸術祭では金賞作品した。

 

Photo_13

続いて俳句部門です。

「デイの日の 年寄り笑顔 花の門 」

 

続いて個人製作部門です。

「刺し子」

刺し子とは日本に古くから伝わる伝統的な刺しゅうです。

 

Photo_15

Photo_16


最後に団体作品部門です。

今年は「手形・足型アート 飛び出す絵本」 

手形と足型で絵本「はらぺこあおむし」の世界を立体的に作りました。

ご自宅でお孫さんやひ孫さんと「はらぺこあおむし」の話題で笑顔になって欲しいとの願いを込めて。

 

Photo_17

Photo_18

Photo_19



 

「手形なんて何十年振りだよ」「私の手形がちょうの羽に」

「はらぺこあおむしをひ孫に聞いたらいろいろ教えてくれたよ」などなど多くのお言葉をいただきました。

 

自宅に戻られてから「あずみ苑高見原」での出来事が、ご家族様との会話の中で笑顔の種になることはとてもうれしいことです。これからも多くの笑顔の種をまいていきます。

「あずみ苑高見原」の詳細はこちらよりどうぞ

結城市の「あずみ苑結城」で春の演舞会を行いました

茨城県結城市にあります「あずみ苑結城(デイサービス・ショートステイ)」では、2/7(水)に貞由会様(三味線)と花かげ会様(踊り)の2団体様がご来苑されました!

 

立春を迎えましたがまだまだ寒い時期が続きますね。

 そんな寒さを吹き飛ばす、楽しいイベントが開催されました!

三味線の先生は全盲のお方でした。しかし、全盲の方が演奏したとは思えないとても綺麗な音色でした。

そんな三味線の音に合わせた歌と踊り♪

 

27_1

お客様も一緒に踊りに楽しんで参加されておりました!

 

27_2

27_3


あずみ苑結城では楽しいイベント盛りだくさん♪

 

皆様のご来苑をお待ちしております。

「あずみ苑結城」の詳細はこちらよりどうぞ

カテゴリ