坂東市の「あずみ苑岩井」で秋刀魚の炭火焼きを行ないました
茨城県坂東市「あずみ苑岩井(デイサービス・ショートステイ)」では、毎年恒例の秋刀魚の炭火焼きを行ないました。。
気候も穏やかになりみなさんで気分転換をしていただく為に屋外で開催![]()

みなさんいつもと違った雰囲気の中で笑顔も多く見られました♪
茨城県坂東市「あずみ苑岩井(デイサービス・ショートステイ)」では、毎年恒例の秋刀魚の炭火焼きを行ないました。。
気候も穏やかになりみなさんで気分転換をしていただく為に屋外で開催![]()

みなさんいつもと違った雰囲気の中で笑顔も多く見られました♪
茨城県土浦市「あずみ苑グランデ土浦(有料老人ホーム)」では9月17日に敬老会を行いました。
毎年恒例のカラオケ発表会![]()
皆様この日のためにカラオケを練習し、ドレスアップ、メイクを行い気合十分です!





今年は8名のお客様に美声を披露していただきました。
マイクを持たないお客様も一緒に歌われており、楽しい時間を過ごしました。
そして15時からはティータイムと一緒に紅白饅頭を召し上がっていただきました。
ささやかながら敬老の日のプレゼントです。
また来年も素敵な歌声を聞かせてくださいね![]()
皆様元気に長生きしてください。
茨城県つくばみらい市「あずみ苑ラ・テラス小絹」では9/18(日)、「敬老の日」をお祝いしました。
当日はスペシャルメニューをご提供しスタッフ一同、皆様のご長寿を祈りました。また来年もお祝いさせてくださいね![]()




茨城県つくば市「あずみ苑高見原(デイサービス・ショートステイ)」では、5月に開催して好評だったパンバイキング第2弾を開催しました。
つくば市は「パンの街つくば」と言われており、美味しいパン屋さんも数多くあります。
今回選んだお店は・・・・・「パンドラ」さん。
「パンドラ」さんは、つくばのパンコンテストで3回もグランプリを受賞しており、奥久慈卵や不二家の『ミルキー』と同じ練乳を使うなど、原材料にもこだわっているんですよ。


パンのお供は、ロールキャベツをご用意しました。
デザートは冬瓜のコンポート!!りんごのコンポートと勘違いする方がたくさんいらっしゃいました。



また、ケアマネジャーの皆様にも試食会としてご招待させていただきました。
「あずみ苑の食事は美味しいですね。次はどこのお店かしら。」と仰っていただきました。
第三弾もお楽しみに♪
茨城県つくば市「あずみ苑高見原(デイサービス)」では、DIY企画(工作レク)を毎月行っています!
毎月「何を作るんだろう?」と皆さんワクワク![]()
8月は「はがき作り」と「扇子作り」でした。
まずは、「はがき作り」。
牛乳パックをリサイクルし、紙すきに挑戦しました。
はがきサイズの木枠を使っての紙すき。少しムラが出来てもそこがまたいい感じになりました。
乾かす前に、押し花をトッピング。乾かして出来上がり![]()
とても素敵な和紙風なオリジナルはがきが出来ました。


DIY2週目は「扇子作り」
お好きな生地を選んでいただいたら、糊漬けして一旦乾かします。
パリッとなった生地を扇子の骨に貼っていくのですが・・・ここが皆さん一番苦労されていらっしゃいました。
貼り終わったら、乾かして、折り目をつければ出来上がり。
とても素敵な扇子が出来上がりました![]()


9月もたくさんのイベントをご用意しています。
みなさまも「やっぱり自分で作って持ち帰れるって嬉しいなぁ。次回も楽しみだ」とお話が盛り上がっていらっしゃいました。

茨城県結城市「あずみ苑結城(デイサービス・ショートステイ)」では、様々な工作レクを実施しています。写真たてやコサージュ、ステンドグラスなどたくさんのものを作ってきました。お客様も器用な方が多く、個性溢れる作品が次々完成します。お客様が楽しみにしているなら、スタッフも準備にも力が入ります。

このたび、結城市「鹿窪憩いの家」で、お客様の様々な作品の展示会を以下の日程にて開催いたしました!

茨城県結城市「あずみ苑結城(デイサービス・ショートステイ)」では、9/10(土)、ボランティアが来苑し、ギター、アコーディオン、社交ダンスをご披露してくださいました。
様々な音楽を演奏してくださり、お客様もスタッフも大盛り上がり♪マイクを持ち一緒に歌うお客様もいて、楽しいお時間を過ごさせていただきました。


あずみ苑結城では民謡やフラダンスなどのボランティア来苑を予定しております。どうぞお楽しみに♪

茨城県古河市「あずみ苑古河(デイサービス・ショートステイ)」では、調理レクを行っています。
今回は和菓子部門にておはぎを作りました。
粒餡・きな粉・ずんだ餡の三種類の味を楽しんでいただきました。

皆さん、やはり手作りは美味しい!昔は良く作っていたけど、今は中々作る機会が無いので、皆で作れて嬉しいとの声が聞かれました。
茨城県古河市「あずみ苑古河(デイサービス・ショートステイ)」では、毎年恒例となっている、近隣幼稚園との交流会を行いました!
元気な挨拶に始まり、歌やダンスなど、圧倒されるほどの園児さんのパワーに普段あまり感情を表情に出されないお客様も、涙ぐみながら満面の笑みを見せてくださり、こちらも熱いものを感じました。

園児さんとの玉入れ大会。

最後はプレゼント交換♪

お客様はもちろん、園児さんにとっても良い思い出になったのではないでしょうか![]()
これからも、皆様のこころを元気にしていきます♪
9月25日(日)、レオパレス21本社にて、「ヒモ一本のカラダ革命 健康体を手に入れる!ヒモトレ」をテーマとした健康セミナーを開催いたします。
ヒモトレは、カラダに本来備わっているカラダ機能に注目し、日常動作や軽い運動などにヒモを活用し、カラダ環境を整えていくことで、身体のベースを整えます。
トップアスリートも実践するヒモ一本で簡単に出来るバランスメソッドを実践を交えながらお話します。
ぜひ、お気軽にご参加ください。

■開催概要■
【開催日】
2016年9月25日(日) 13:30~15:00(13:00~受付)
【会場】
レオパレス21 本社
住所:東京都中野区本町2-54-11
【交通】
東京メトロ丸ノ内線・都営地下鉄大江戸線「中野坂上」駅より徒歩約5分
【講演内容】
テーマ:ヒモ一本のカラダ革命 健康体を手に入れる!ヒモトレ
講師:小関アスリートバランス研究所(KabLabo.)代表 バランストレーナー/小関 勲 氏
▼ご予約はこちら
※ご参加は事前予約制となります。定員になり次第、締め切らせていただきます。