採用情報

カテゴリ「 茨城県のあずみ苑」の1714件の記事 Feed

2020年5月25日 (月)

折り紙で茶番傘を作りました/水戸市「あずみ苑水戸」

茨城県水戸市「あずみ苑水戸(デイサービス・ショートステイ)」では、折り紙を使って「茶番傘」を作りましたshine

 

今回の折り紙は、スタッフでもちょっと難しく感じましたが、

お客様は手先・指先を巧みに使い、綺麗に折り紙を折っていらっしゃいましたnotes

5ds1

5ds2jpg

 

今後も、お客様に喜んでいただけるレクリエーションイベントを実施してまいりますsign01

「あずみ苑水戸」の詳細はこちらよりどうぞ

2020年5月21日 (木)

イベント食のご紹介/土浦市「あずみ苑グランデ土浦」

茨城県土浦市「あずみ苑グランデ土浦(有料老人ホーム)」では、5月5日の子どもの日や、10日の母の日にちなみ、イベント食を召し上がっていただきましたshine

 

子どもの日のメニューは、オムライスにエビフライ、カボチャのポタージュ、そしてデザートのロールケーキnotes

子どもに大人気のメニューですが、大人の皆様にも好評でしたnotes

5

 

そして、母の日メニューには、お赤飯と赤出汁の味噌汁、天ぷらの盛り合わせ、春キャベツのとびっこ和え、デザートには抹茶羊羹shine

Kimg0138

 
いつもよりもちょっと豪華なお食事に、皆さま自然と笑顔になっていらっしゃいましたshine

Photo

Photo_2



「あずみ苑グランデ土浦」の詳細はこちらよりどうぞ

2020年5月 8日 (金)

お手紙と手作りマスクをご家族様にお送りしました/つくばみらい市「あずみ苑ラ・テラス小絹」

茨城県つくばみらい市「あずみ苑ラ・テラス小絹(有料老人ホーム)」では、新型コロナウイルスの影響で、現在ご面会をご遠慮いただいております。

そんななか、ご本人様とご家族様皆様によりご安心をいただくため、「現状報告レター」と、ご自身で作られた手作りマスクをご家族様にお送りいたしましたnotes


お手紙には、

「元気だよ。そっちもコロナに気をつけてな」

などと、ご家族様のことを心配される様子が伺えました。



以前のように、自由に面会ができる日が来る事をスタッフ全員で祈っておりますconfident

「あずみ苑ラ・テラス小絹」の詳細はこちらよりどうぞ

2020年5月 1日 (金)

フレイル(虚弱)対策を行っています/つくばみらい市「あずみ苑ラ・テラス小絹」

茨城県つくばみらい市「あずみ苑ラ・テラス小絹(有料老人ホーム)」では、コロナウイルス対策はもちろん、併せてフレイル(虚弱)対策を行っております。

フレイル(虚弱)が進むと、体の回復力や抵抗力が低下し疲れが改善しにくくなります。

また、さまざまな感染症が重症化しやすい傾向にあります。

※フレイル(虚弱)については「介護の便利帖」をご参照ください。

早めのフレイル(虚弱)対策で健康長寿を目指しましょう

フレイル(虚弱)の要因のひとつ「サルコペニア」を防ぎましょう

そこでフレイル(虚弱)を予防し、抵抗力を下げないように「3密」を避けた遊歩道・河川敷での歩行の機会を設けております。

Photo

Photo_2

Photo_3


コロナウイルス収束後、体がなまってしまわぬよう、感染症対策を徹底しながら体も動かしていけたらと思いますsign01

「あずみ苑ラ・テラス小絹」の詳細はこちらよりどうぞ

2020年4月20日 (月)

桜の壁画を制作しました/坂東市「あずみ苑岩井」

茨城県坂東市「あずみ苑岩井(デイサービス・ショートステイ)」のショートステイでは、3月に、少しでも春を感じていただきたく、お客様と一緒に桜の壁画を制作いたしましたcherryblossom


坂東市の桜も見頃を迎え、満開のところがたくさん!



居室からフロアへと来られる際、皆様一度足を止め壁画を眺められており、

「綺麗だね~。本物も見てみたいわ」

と話されておりましたconfident

Sakura

施設敷地内の桜が満開でしたので、みなさんで本物の桜を鑑賞しましたcherryblossom


お客様は、

「やっぱり本物は綺麗だね~。満開だったよ。あぁ、嬉しかったなぁ」

と大変喜ばれておりましたshine

「あずみ苑岩井」の詳細はこちらよりどうぞ

2020年4月16日 (木)

4月の誕生会を行いました/筑西市「あずみ苑下館」

茨城県筑西市「あずみ苑下館(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、4月6日に4月にお誕生日を迎えられるお客様の「誕生日会」を行いましたnote

誕生日会では、お客様皆様とスタッフがお祝いの歌で祝福をした後、記念の色紙をお渡しいたしました。

お祝いを受けられたお客様からはそれぞれ、

「これからも頑張って長生きします!」

「皆さんありがとうございます。お祝いしてもらって、とっても嬉しいです!」

などととお話をいただきました。

Photo_29

また、昼食には、プレミアムランチ「エビフライランチ」を召し上がっていただきましたconfident

Photo_27



「海老が大きくていいね」

「食べ応えがあって、お腹一杯になって美味しかった」

と笑顔で喜ばれておりましたhappy01



「あずみ苑下館」の詳細はこちらよりどうぞ

マスクの寄付をいただきました/つくば市「あずみ苑高見原」

こんにちはshine

茨城県つくば市「あずみ苑高見原(デイサービス・ショートステイ)」です。

 

世間では新型肺炎やインフルエンザの流行に伴い、マスクが入手しにくい状況が続いています。

当施設でも同様の問題に直面していました。

 

そんな中、ショートステイをご利用いただいている柴田様のご家族様より、4月15日にマスク300枚のご寄付をいただきましたshine

Kimg0742

本当にありがとうございますsign01

スタッフ一同、心よりお礼申し上げます。

 


いつまで続くかわからない現状の不安に対し、このようなお気持ちはとても心強いものとなりましたconfident

ご寄付いただいたマスク等は、有効に活用させていただきます。

「あずみ苑高見原」の詳細はこちらよりどうぞ

 

“今できること”を続けます/つくば市「あずみ苑高見原」

茨城県つくば市「あずみ苑高見原(デイサービス・ショートステイ)」では、

毎週金曜日の12時に、医療・介護関係者や私たちの命を支えてくれる全ての皆さんへ「感謝の拍手」をに送る「Friday Ovation」(フライデー・オベーション)の企画に心を合わせ、時間を共有させていただきました。

 

1

 

お客様の、「お花見がしたい」とのリクエストに応え、4月6日、7日の2日間は、「山形の啓扇桜」をお取り寄せし、お花見風呂を行いましたcherryblossom

 

2

3

 

また、ご自宅で行う「あずみ苑ドリル」を作成し希望者に配布をいたしました。

塗り絵や脳トレ問題など盛沢山ですconfident

 

「あずみ苑高見原」では、“今できること”をこれからも行ってまいります。

「あずみ苑高見原」の詳細はこちらよりどうぞ

 

 

2020年4月 9日 (木)

菜の花の壁面装飾を作りました/水戸市「あずみ苑水戸」

茨城県水戸市「あずみ苑水戸(デイサービス・ショートステイ)」では、壁面装飾を作りました。

テーマは「菜の花畑」shine

 

スタッフが下書きを行い、日々のレクリエーション活動内で少しづつごお客様が色を入れていただきましたhappy01

茎、葉から少しずつ緑の折り紙をちぎってくださり、

「大きくないかな?」

「こんな感じでいいの?」

と皆様相談されていました。

 

Dscn0723

ゆっくりと時間をかけ多くのお客様に関わっていただくことができました。

 「あずみ苑水戸」の詳細はこちらよりどうぞ

フロアにてお花見をしました/古河市「あずみ苑古河」

茨城県古河市「あずみ苑古河(デイサービス・ショートステイ)」の苑庭に桜の木があります。

温かい日が続き現在は満開の桜を鑑賞する事ができます。

42_1

昨年は施設の庭にて花見をしていましたが、今年はデイサービスのフロア内からの鑑賞となりました。


お客様からは

「毎年あずみ苑の桜を鑑賞出来てうれしい」

「見事な桜だね~」

「フロア内で鑑賞できるなんて贅沢だわ」

と大変喜ばれていました。

お菓子やドリンクを片手に、スタッフもお客様と一緒に楽しい時間を過ごさせていただきましたhappy01

 

42_2

42_3

42_4



今後も、お客様の喜ばれる楽しいレクリエーションを行ってまいりますshine


「あずみ苑古河」の詳細はこちらよりどうぞ

カテゴリ