採用情報

カテゴリ「 栃木県のあずみ苑」の1342件の記事 Feed

2025年1月 7日 (火)

あずみ苑 茨城エリア/「茨城版 あずみ苑芸術祭2024」入賞作品のご紹介

明けましておめでとうございますfuji

皆さまにとって今年も素敵な一年になりますようお祈り申し上げます。


昨年「あずみ苑」茨城エリア10施設を対象に、「茨城版 あずみ苑芸術祭2024」を開催しましたshine

社員投票により入賞した「団体部門」「個人部門」の作品を一部ご紹介いたしますので、ぜひご覧くださいsign03


notes団体作品部門notes

■最優秀賞 「あずみ苑下館(茨城県筑西市)」

・作品『お花紙アート ~2025~』

・作品説明

「家屋にヘビが住むとお金持ちになる」という言い伝えを知り、「あずみ苑」の繁栄のために2025年の干支であるヘビをテーマにしました。

手先のリハビリを兼ねて、約2万枚のお花紙を水に濡らし、絞って丸め、乾燥させて接着剤で貼り付けました。皆さま積極的に参加してくださいました。

Photo_2

Photo_4


■優秀賞 「あずみ苑高見原(茨城県つくば市)」

・作品『布アート壁画~クジラ~』

・作品説明

SDGsの12番目の目標「つくる責任 つかう責任」に沿って、古布を持ち寄ったリサイクルアートです。

テーマはクジラをモチーフに可愛らしくとスタッフがデザインしました。布を貼り付けるのも細かい作業でしたが、皆さま黙々と集中して作品つくりに参加してくださいました。

Kimg3049

Kimg4554


■特別賞 「あずみ苑水戸(茨城県水戸市)」

・作品『偕楽園好文亭のクイリングペーパークラフト』

・作品説明

水戸市偕楽園にある好文亭を、お客様と一緒にクイリングによるペーパークラフトで表現いたしました。

1000000620


note個人作品部門note

■最優秀賞「あずみ苑ラ・テラス野木(栃木県野木町)」ご利用のお客様

・作品『全身コーデ』

・作品説明

洋服はすべて手作りです。

Kimg0452

Kimg0458


■優秀賞「あずみ苑結城(茨城県結城市)」ご利用のお客様

・作品『筑波山』

・作品説明

一生懸命制作したら上手に出来たので、皆さんに観ていただきたいです。細かい部分まで頑張りました。

Photo_3

Kimg0554


■特別賞 「あずみ苑高見原(茨城県つくば市)」ご利用のお客様

・作品『手編みコレクション~ストール~』

・作品説明

趣味で続けていた編み物。昨年の芸術祭後、実は作品作りを一旦引退したんです。ですがやはり編み物は好きで、体調を見ながら続けていくことに。再スタート記念の作品です。

Kimg3054


芸術祭は「あずみ苑」の共通コンセプトである“こころの元気”を推進する取り組みのひとつです。

今回の取り組みを通して、当施設をご利用いただいているお客様だけでなく、作品をご覧いただいた皆さまの“こころの元気”にも繋がると嬉しく思いますconfidentshine

「あずみ苑」へお問い合わせはこちらよりどうぞ

あずみ苑栃木大町/ドライブ外出とオカリナ演奏会

栃木県栃木市「あずみ苑栃木大町(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスで昨年行った、ドライブ外出とオカリナ演奏会をご紹介いたしますhappy01

ドライブ外出では、道の駅思川で開催されていた「菊花大会」へ行ってきましたrvcar

菊で作る迫力満点の富士山をはじめ、盆養菊や静岡型懸崖などさまざまな形の菊が展示してありましたsign03

その美しさに、

「すごいわねeye

「見ごろで綺麗だわshine

とのお声がhappy01

丹精込めて育てられた美しい菊が見られ、見て回るだけで心穏やかな気持ちとなりましたheart04

Photo

続いてはボランティア様による、オカリナ演奏会のご紹介ですshine

懐かしい歌をたくさん演奏してくださって、その音色にとても癒されましたnote

Kimg1670

聞きなれた歌謡曲もオカリナの音色だとまた雰囲気も違い、

「こういうのも良いわね~heart04

「優しい音色だねconfident

と心癒され時間が過ぎるのを忘れてしまうくらいでしたlovely

Kimg1687

最後に紅葉ドライブ外出のご紹介ですrvcar

栃木市にある大平山神社を回って、近くの永野川緑地公園で休憩をしましたjapanesetea

色づいたイチョウを見ながら外の空気を感じて、温かいお茶を召し上がっていただきましたmaple

落ち葉やイチョウを拾って楽しまれるお姿も見られましたhappy01

Kimg1725

Kimg1730

「あずみ苑栃木大町」では、今後も皆さまが楽しんでいただけるようなレクリエーションを企画してまいりますshine

ぜひ一緒に楽しみましょうhappy01

スタッフ一同お待ちしておりますnote

「あずみ苑栃木大町」の詳細はこちらよりどうぞ

2024年12月27日 (金)

あずみ苑グランデ矢板/クリスマスケーキを作りました

栃木県矢板市「あずみ苑グランデ矢板(有料老人ホーム・ショートステイ)」のショートステイでは、皆さまでクリスマスケーキを作りましたbirthday 

まずは生地となるスポンジケーキにホイップクリームを塗っていきますdash

とてもステキな笑顔のパティシエさん発見happy02

Photo

Photo_2

次にフルーツでデコレーションしていきますcherry

皆さま思い思いに盛り付けてくださいましたheart01

Photo_3

色あざやかでとってもいい感じですlovely

Photo_4

出来上がり~sign03

とってもカラフルに出来上がりましたcake

美味しそうですheart04

クッキーにはチョコレートで"あずみ苑"と"YAITA"の文字もwink

Photo_5

Photo_6

それでは、

「いただきまーすlovely

「メリークリスマーースbell


今年も残りあとわずかとなりましたsign01

来年も皆さまと楽しく笑って過ごしていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします confident shine


「あずみ苑グランデ矢板」では、毎月さまざまなレクリエーションを企画・実施しております。

ぜひご利用くださいnotes

また、有料老人ホーム・ショートステイともに見学を随時受付けております。

お気軽にお問い合わせくださいtelephone

「あずみ苑グランデ矢板」の詳細はこちらよりどうぞ

2024年12月26日 (木)

あずみ苑ラ・テラス野木/ビンゴ大会をしました

栃木県下都賀郡野木町「あずみ苑ラ・テラス野木(有料老人ホーム)」では、クリスマスビンゴ大会を開催しましたhappy01

Photo_2

皆さま、クリスマスの被り物などでポーズをとってくださいましたwink

Photo_3

Photo_4

Photo_5

クリスマスケーキとお茶を召し上がっていただく前に、ビンゴ大会ですscissors

皆さま、

「えっsign02

「何番eye

と番号を聞いてカードを確認する事に集中されていらっしゃいましたsmile

Photo_6

Photo_7

笑い声の飛び交う、賑やかなビンゴ大会となりましたnote

今年もありがとうございましたshine

また来年も、宜しくお願いいたしますconfident

Photo_8

「あずみ苑ラ・テラス野木」では、定期的にさまざまなイベントを企画してご提供しております。

見学も随時受け付けておりますので、ぜひお気軽にお問い合わせくださいhappy01

「あずみ苑ラ・テラス野木」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑関川/クリスマスケーキを作りました

栃木県佐野市「あずみ苑関川(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、12月18日に栄養士の指導のもとおやつに「クリスマスフルーツケーキ」を作りましたxmas

Photo_8

クリスマスの時期で街も彩りにあふれて華やいでいるなか、施設内でもクリスマスの雰囲気を味わっていただければと、皆さまに作っていただきましたcake

ケーキはイチゴとチョコの2種類をご用意note

フルーツはイチゴやミカン、ぶどうをご用意して皆さまのお好みに盛り付けていただきましたup

Photo_9

完成したケーキは皆さまの個性が輝いていましたwink

「美味しそうだねlovely

「メリークリスマスhappy02

と感想やお声がけをいただきましたnote

Photo_10

Photo_11

ひと足早いクリスマスケーキとなったのですが、お楽しみいただけたのではないでしょうかcatface

今後も季節を感じながら、見て楽しい食べて美味しいイベントをご用意しておりますshine

皆さまのお越しをスタッフ一同心よりお待ちしておりますhappy01

「あずみ苑関川」の詳細はこちらよりどうぞ

2024年12月24日 (火)

あずみ苑宇都宮南/お買い物ツアーに出かけました

栃木県宇都宮市「あずみ苑宇都宮南(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、お買い物ツアーに出かけましたdash

行きの車内では、

「私は野菜を買わなきゃmoneybag

「私は魚を買いたいfish

など、皆さまそれぞれに買いたい物をイメージされながら向かいますflair

Photo

お店に到着すると、カートを押しながら品々を手に取り真剣な表情で品定めです。

「これは物がいいわねshine

「これはそうでもないわsweat01

「これは安いわ~lovely

などなど、先輩方はさすがの目利きですscissors

今日はとても寒い日だったので、おでんが人気でしたnote

2

Photo_2_2

カートを押して広いデパート内を歩き、機能訓練も兼ねての楽しい時間となりましたhappy02

Photo_3_2

3

Photo_4

お買い物ツアーは特に女性のお客様に人気のレクですhappy01

これからも定期的に企画してまいりますので、ぜひご参加くださいheart02

Photo_5_2

「あずみ苑宇都宮南」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑グランデ宇都宮/紅葉ドライブとBBQを行いました

皆さま、こんにちはhappy01

栃木県宇都宮市「あずみ苑グランデ宇都宮(有料老人ホーム)」です。

11月は紅葉ドライブとBBQをお楽しみいただきましたnote

紅葉ドライブは長距離の1日コースで日光へ行くグループと、半日コースで宇都宮市内を回るグループに分かれて出発しましたrvcar

Photo

Photo_5

「キレイだね~shine

と景色を楽しまれたり、

「久しぶりに来たなhappy01

と懐かしんだりされながら、皆さま外出を満喫されていらっしゃるご様子でしたup

車が苦手な方はスタッフと一緒に施設周辺の散歩を行いました。

「外は気持ちいいわねconfident

とゆったりとした時間を過ごしていただきましたheart04

外出先では昼食やおやつを楽しんでいただき、皆さま笑顔でお過ごしいただけましたheart02

Photo_3

別日ではBBQを行いましたsign01

おやつの時間に実施し、五平餅と栃木の郷土料理である芋串をご提供しましたdelicious

Photo_4

完食された方が多くいらっしゃり、

「おいしかったよーwink

と嬉しいお声をかけてくださいましたheart04

これからも皆さまに楽しんでいただけるイベントを企画していきたいと思いますので、どうぞお楽しみにしてくださいnote

「あずみ苑グランデ宇都宮」の詳細はこちらよりどうぞ

2024年12月13日 (金)

あずみ苑ラ・テラス堀米/焼きリンゴ作りを行いました

栃木県佐野市「あずみ苑ラ・テラス堀米(有料老人ホーム)」では、12月12日に焼きリンゴ作りを行いましたapple

りんごを串切りにしてホットプレートで焼き、焼いたりんごにシナモンパウダーをかけてバニラアイスを添えれば完成ですscissors

季節を感じられるメニューで、色どりも良く好評をいただきましたhappy01

1

2

今後も季節を感じていただけるようなレクリエーションを実施していく予定ですsnow

「あずみ苑ラ・テラス堀米」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑鹿沼/福祉サービス事業所様と交流会を行いました

栃木県鹿沼市「あずみ苑鹿沼(ショートステイ)」では、障害福祉サービスを行う合同会社ちむどんどん「あひる」の皆さまとの交流会を行いましたnotes

始めにハンドベルの演奏を2曲聴かせていただきましたbell

一音一音、丁寧に響く優しい音色に皆さま癒されたご様子でしたheart04

Thumbnail_image0

演奏が終わると、今度はハンドベルからマラカスへ。

「ここからは皆さまも、ご一緒にhappy02

と皆さまにペットボトルのマラカスが配られました。

持ってフリフリnotes

マスキングテープで素敵に作られたマラカスは、あひるの皆さまの手作りhairsalon

お米が入っていてシャカシャカとした軽快な音に、思わず振ってしまいますheart02

Thumbnail_img_3226

マラカスを鳴らすタイミングの練習を全員で行い、

「できたhappy02

「あーできなかったcoldsweats02

と大盛り上がりup

そして本番ですsign03

上手に出来た方も少しずれてしまった方も、皆さまリズムに乗ってニコニコ笑顔となりましたhappy01


マラカスの盛り上がりから打ち解けてきて、後半はゲームを一緒に行いましたshine

あひるの皆さまとお客様全員で個人対抗のゲーム2種類ですrock

1つは魚釣りゲームfish

魚釣りゲームの魚はこの日のために、お客様が綺麗に色塗りしてくださいましたshine

色鮮やかなお魚は目を引きますlovely

魚の種類によって重さが違うので、慎重に釣り上げていきますdash

Thumbnail_image0_2

たまに大きな声がear

「大物が釣れたのかなsign02

・・・と思いきや、息が合ったのか2人で1匹のお魚を釣り上げていらっしゃいましたsmile

盛り上がった魚釣りゲーム、誰が1番釣れたのかは最後の表彰の様子でお伝えしますscissors


2つ目のゲームはペットボトルボウリングsign05

Thumbnail_image0_3

5点から20点までの6本のピンを全部倒すと50点になりますflair

点数が高くなるにつれてペットボトルの中の水の量が増えて倒しにくいので、20点のペットボトルを倒すのは至難の業sweat01

力を入れすぎてバウンドしてしまって笑い合ったり、

「惜しいgood

と皆さまに励まされてスペアを狙ったりと、途中あひるの職員の方も交えつつ非常に盛り上がり、まるで運動会のようでしたshine


ゲームが終わり落ち着いたところで、表彰式ですcrown

あひるの皆さまとお客様、同じぐらいの割合で2位、3位を獲得shine

そして気になる1位は・・・

魚釣りゲームもボウリングもお客様が獲得されましたsign01

見てください、この素晴らしいフォームsign01

Thumbnail_image0_4

そして表彰で喜ばれるお姿もステキですcrown

Thumbnail_image0_6

あひるの皆さまも拍手でお祝いしてくださいましたlovely

表彰が終わり、そろそろレクリエーションが終わるかと思われたとき・・・

あひるの皆さまから温かいお手紙とプレゼントをいただきましたloveletter

プレゼントを開くと素敵なちぎり絵がshine

Thumbnail_image0_8

ハンドベルの練習やマラカスなどの準備に加えて素敵なプレゼントに、お客様もスタッフも感動ですlovely

帰りの間際までお互いに、

「ありがとうheart04

と言葉を交わす素敵な交流会となりましたheart02

あひるの皆さまは交流会終了後も、

「また、あずみ苑に行きたいねhappy01

という会話をしてくださったそうですshine

お客様も交流会の写真の掲示物を眺めながら、

「楽しかったねnote

と思い出してお話ししてくださいますconfident

また楽しい交流会を開催したいと思いますheart01


「あずみ苑鹿沼」では、定期的にボランティアの方にお越しいただきイベントを実施しております。

その他にも皆さまが笑顔になれるイベントを準備しておりますので、ぜひ見学にお越しくださいhappy01

「あずみ苑鹿沼」の詳細はこちらよりどうぞ

2024年12月 6日 (金)

あずみ苑グランデ宇都宮/9月・10月のレクのご紹介

皆さま、こんにちはsign01

栃木県宇都宮市「あずみ苑グランデ宇都宮(有料老人ホーム)」です。今回は9月・10月に行ったレクリエーションをご紹介させていただきますhappy01

9月は敬老会で皆さまのお祝いをさせていただきましたpresent

夕食後には屋外で花火鑑賞を行いましたnight

お客様からは、

「久しぶりだわぁshine

「やっぱり、いいわねlovely

「キレイだgood

などのお声が聞かれ、大好評となりましたhappy02

花火の美しさはもちろん、音や香りもお楽しみいただけたのではないかと思いますconfident

1

また、どら焼き作りも行い、生クリームやあんこ、栗を入れてそれぞれ作っていただきましたdelicious

味も好評で皆さま完食され、

「もう一個食べたいなぁsmile

とおっしゃられるお客様もいらっしゃいましたheart02


10月はスイートポテトに生クリームを添えて召し上がっていただき、ハロウィンイベントを行いましたdrama

ゲームを行いながら、お菓子を配らせていただきましたnote

3

年末年始も皆さまと楽しいひと時が過ごせたらと思っておりますheart04

「あずみ苑グランデ宇都宮」の詳細はこちらよりどうぞ

カテゴリ