採用情報

カテゴリ「あずみ苑 高見原」の272件の記事 Feed

2010年3月12日 (金)

スタッフ「救急講習会」を開催しました。 〔あずみ苑高見原〕

平成22年3月10日(水)、茨城県つくば市あずみ苑高見原にてスタッフに対し救急講習会を開催しました。

ご協力頂きました消防の方々、ありがとうございました。

こちらの講習会には、(新規施設)有料老人ホーム 茨城県土浦市あずみ苑グランデ土浦のスタッフも一緒に参加しましたsign01あずみ苑高見原~あずみ苑グランデ土浦車で30分程なんですよsign03

茨城県土浦市あずみ苑グランデ土浦ご入居者様募集中に関してはこちらをご参照下さい↓↓

あずみ苑グランデ土浦 詳細

講習では、心肺蘇生法AEDの使用方法等を学びました。

Aed

Photo_3

いつ、どこで、誰が突然のケガや病気になるか分かりません。

そのような時、私達あずみ苑高見原スタッフがすぐに対応出来るよう、今後も定期的に講習会を開催していきたいと考えております。

皆様に安心してご利用頂けるよう、スタッフ一同努めて参りますので、今後ともあずみ苑高見原を宜しくお願い申し上げますsign03

(レポーターネーム:あずみっ子)

また来て頂きました♪ 〔あずみ苑高見原〕

平成22年3月9日(火)は、サンキューの日(感謝の日)なんですよsign01

いつも茨城県つくば市あずみ苑高見原をご利用頂き、またこのブログを見て頂きありがとうございますsign03

さて、本日は、ご利用者様から

「また呼んで欲しい!!」

と多数のリクエストを頂きました「牛久ひまわりの会」の皆様にお来し頂きましたsign03

昭和の歌謡ショーです。

Photo

Photo_2

懐かしいメロディーに、あずみ苑高見原スタッフも一緒に大盛り上がりhappy02

あまりに大好評なので、定期的に来て頂けることになりましたsign01

もちろん4月にも歌謡ショー開催決定ですsign01

4月には、あずみ苑高見原にどのようなメロディーが広がるのでしょうかshine

(レポーターネーム:あずみっ子)

2010年3月 8日 (月)

ハープ演奏会 〔あずみ苑高見原〕

こんにちは。

茨城県つくば市あずみ苑高見原から2週間ぶりのレポートですsign01

あずみ苑高見原のひな祭りは、ご利用者様が作成したちぎり絵のお内裏(おだいり)様とお雛(ひな)様でお祝いしました。

Photo_6

ボランティアの方による「ハープ演奏」を聞いていただき、昼食はひなまつりメニューでしたshine

Photo_7

Photo_8

そしておやつには、ひなあられと甘酒ですsign01

こちらの甘酒は、ご利用者様と一緒に作ったものなんですよsign03

とても楽しく、あっという間の一日でしたhappy01

3月には、おやつバイキングやあずみ苑高見原劇団、歌謡ショーなどイベントを行う予定です。

そしてなんとsign03

少し先のことになるのですが、4月1日(木)、茨城県つくば市あずみ苑高見原において、

職人さんにおいて「にぎり寿司バイキング」を開催することが決定いたしましたsign03sign03

気になった方は、ぜひあずみ苑高見原までお問合せ下さいhappy01

~あずみ苑高見原(TEL:029-878-5121)~

(レポーターネーム:あずみっ子)

2010年2月17日 (水)

鍋イベント 〔あずみ苑高見原〕

平成22年2月15日(月)

2月15日の今日は「春一番名附けの日」なんですよ。

あずみ苑高見原のある茨城県つくば市は、まだまだ寒い日が続いています。

寒い日にはやっぱり『鍋』sign03

あずみ苑高見原では鍋イベントを開催しました。

一度に2種類のお味を味わっていただきたく、石狩鍋と肉団子鍋の2つを用意しました。

●肉団子鍋(醤油ベース)

P1000668

●石狩鍋(味噌ベース)

P1000669

ご利用者の皆さんはいつも以上の食欲でした。

皆さんは、鍋の締めは「うどん」「雑炊」どちらがお好きですか??

私は、両方好きですhappy02


あずみ苑高見原では通常でも昼食は、4種類のメニューから選んで頂いております。

◇A定食

◇B定食

 (※A定食・B定食は魚系・肉系です)

◇麺類

◇カレーライス

栄養士・調理員も日々頑張っておりますsign01

(レポーターネーム:あずみっ子)

津軽三味線と民話 〔あずみ苑高見原〕

平成22年2月13日(土)

今年は雪が多いですね!!

あずみ苑高見原がある茨城県つくば市でも雪景色が見られましたsign01

茨城県つくば市は、あまり雪が降らない地域ですのでびっくりしました。

北海道では先日まで雪祭りが開催されていましたが、

あずみ苑高見原では、ミニ雪だるまやミニかまくらをつくりました。

雪が多く降る東北地方ではどのくらい降ったのでしょうかね??

東北といえば・・・・・・・・

青森の津軽三味線sign03

あずみ苑高見原でも、津軽三味線と民謡ショーを開催しましたsign03

ボランティア団体「紅ばなの会」の皆さんが演奏して下さいました(様子はこちら↓↓↓)

P1000649

なんとも心地の良い音色でしたconfident

「紅ばなの会」の皆さんありがとうございました。

【ここでちょっと余談】

嬉しいことがありましたshine

先日、ご利用者様やお付き合いのある事業所の方々から

『ブログを見ました!!』

との声が聞かれました。

嬉しい気持ちでいっぱいですconfidentshine

これからのあずみ苑高見原はどんどん更新していきますので、これからもあずみ苑高見原を宜しくお願い致しますsign03

(レポーターネーム:あずみっ子)

2010年2月12日 (金)

歌謡ショー 〔あずみ苑高見原〕

平成22年2月9日(水)

今日は、久々に暖かい1日でしたね。

今日は、茨城県のあずみ苑高見原で、ボランティア団体「牛久ひまわり会」の方々による歌謡ショーを行いました。

ご利用者様も一緒に歌謡曲を歌われ、楽しいひと時を過ごしましたsign03

Photo



牛久ひまわり会の方々、ありがとうございましたsign01

2月13日(土)には、津軽三味線演奏会を行う予定ですhappy01

2010年2月 4日 (木)

あずみ苑高見原劇団 2月講演 〔あずみ苑高見原〕

平成22年2月3日(水)

茨城県にあるあずみ苑高見原では、毎月あずみ苑高見原劇団講演行っています。

2月度のあずみ苑高見原劇団講演は、

本日2月3日が『節分』ということもあり、ももたろう』を演じました。

P1000603

今回は特別に、近くの茨城県結城にあるあずみ苑結城のスタッフも飛び入り参加しましたsign03

P1000619

最後に皆で豆まきにて鬼退治sign03

P1000633


皆様は、豆まき されましたか??

(レポーターネーム:あずみっ子)

2010年1月29日 (金)

ガマの油売り口上・銭太鼓 〔あずみ苑高見原〕

平成22年1月27日(水)

あずみ苑高見原は茨城県つくば市にあります。

つくばといったら「筑波山」。

筑波山といったら「ガマの油」が有名ですね!

ということで、本日はボランティアの方々に「ガマの油売口上」をして頂きましたsign01

さぁ さぁ お立ち会い

ご用とお急ぎでない方はゆっくりと聞いておいで

遠出山越え笠のうち 聞かざるときは物の白黒出方善悪がとんと分からない

山寺の鐘が ゴーン ゴーン と鳴ると言いども童子来って 鐘に種目を当てざればとんと鐘の音色がわからない

さて お立ち会い

手前ここに取りいだしたるは 筑波サン名物ガマの油 

ガマと申しても ただのガマとガマが違う

これより北 北は筑波山のふもとは おばんこと云う露草をくろうて育った四六のガマ・・・・・

P1000568 P1000567

「無事かえる」「お金がかえる」「若かえる」

『かえる』は演技物なのです。

あずみ苑高見原でも、ご利用者様・職員が若返るよう頑張っていきますhappy02

まだまだsign03

なんと今回は2部構成sign01

「銭太鼓」も行い、ご利用者様と一緒になって職員で踊りましたnote

Himg3056 P1000575

ところで皆さん「銭太鼓」をご存知でしょうか??

あずみ苑高見原では、今度、レク活動で「銭太鼓」を作る予定ですsign03

(レポーターネーム:あずみっ子)

2010年1月26日 (火)

冬ならでは!! おしるこ作り 〔あずみ苑高見原〕

平成22年1月25(月)

今日は何の日なのか、皆さん知っていますか??

『日本最低気温の記録日』ですsign03

明治35年(1902年)1月25日、北海道旭川市で『マイナス41℃』を記録したそうです。

『マイナス41℃』だなんて、考えただけで寒いですねsign03

あずみ苑高見原では、そのような日にぴったりの温かい「おしるこ」をご利用者様と一緒に作りましたnote

練って、こねて・・・・・・・

出来上がりを想像しながら、丸めて・・・・・・・

かわいい白玉がこんなにたくさんnote

Photo

茹でて・・・・・・・・

Photo_2

ジャーンshine

Photo_3

出来上がったおしるこは、おやつの時間においしくいただきましたhappy01

おやつ作りって楽しいですねhappy02

(レポーターネーム:あずみっ子)

2010年1月20日 (水)

初詣 [あずみ苑高見原]

  ★平成22年1月19日(火)★

今日はとても暖かく良いお天気でしたねsun

あずみ苑高見原にて近くの千勝神社に初詣に行って参りました。

Himg2987_2

Himg2990_2

ご利用者様の皆様は、どのような事を想いで参拝されたのでしょうか・・・・・shine

あずみ苑高見原のスタッフ一同はご利用者様が笑顔でいられるよう願っておりますconfident

「初詣」は、1月21(木)と1月22日(金)も計画していますnote

カテゴリ