採用情報

カテゴリ「あずみ苑 鹿沼」の189件の記事 Feed

2014年11月17日 (月)

3種のカップケーキ作り 〔あずみ苑グランデ鹿沼〕

栃木県鹿沼市「あずみ苑グランデ鹿沼」では、3種のカップケーキを作りましたnote

 

さつま芋ケーキ、りんごのケーキ、かぼちゃのモンブラン風ですsign01

生クリームをホイップしてカップケーキ生地の上にのせ、かぼちゃとさつま芋を煮て、裏ごしをします。

りんごは半月切りにして、シナモンと砂糖で煮ました。

080

083

ケーキ屋さんにも負けない、本格カップケーキの出来上がりhappy01

3種類のケーキを一度に食べられて、皆さま幸せいっぱいですshine

085

106

 

問合せ・資料請求・見学はこちら☆

ブログのご感想もお待ちしております。http://www.azumien.jp/azumien/index_contact.html

2014年11月14日 (金)

ハロウィンフェア 〔あずみ苑グランデ鹿沼〕

栃木県鹿沼市「あずみ苑グランデ鹿沼」では、ハロウィンフェアと題して、皆さまで“かぼちゃプリン”を作りましたshine

かぼちゃのくりぬき作業がとても大変でしたが、皆様で努力して頂いた甲斐あって、こんがり焦げ目が付いた、おいしいプリンが完成しましたhappy01

137

141

145

記念撮影もバッチリshine

142

 

問合せ・資料請求・見学はこちら☆

ブログのご感想もお待ちしております。http://www.azumien.jp/azumien/index_contact.html

2014年10月28日 (火)

秋の大運動会 〔あずみ苑グランデ鹿沼〕

栃木県鹿沼市「あずみ苑グランデ鹿沼」では、秋の大運動会を開催しました。

まずは、ラジオ体操からスタートです。

あずみ苑グランデ鹿沼では毎日ラジオ体操を行っているので、ご利用者の皆さまは、スタッフよりも動きにキレがありますhappy01

132

メインイベントは、毎年恒例のパン食い競争ですsign01

はじめにスタッフがお手本をお見せし、その後は、ご利用者全員に参加して頂きました。

189

226

141
最後は「万歳三唱」で締めくくり、今年も大いに盛り上がりましたhappy01

238

問合せ・資料請求・見学はこちら☆

ブログのご感想もお待ちしております。http://www.azumien.jp/azumien/index_contact.html

2014年10月22日 (水)

鮭の解体ショーを行いました 〔あずみ苑グランデ鹿沼〕

栃木県鹿沼市「あずみ苑グランデ鹿沼」では、鮭の解体ショーを行いましたsign01

厨房の方々にご協力いただき、、ご利用者様の目の前で大きな鮭をさばいていただきました。

007

018

023

027

昼食は特別メニューの“北海道フェア”shine

(献立:鮭のちゃんちゃん焼き、ラーメン、ジャーマンポテト、ホタテのおにぎり)

050

 

問合せ・資料請求・見学はこちら☆

ブログのご感想もお待ちしております。http://www.azumien.jp/azumien/index_contact.html

2014年10月17日 (金)

長寿のお祝いとビンゴ大会 〔あずみ苑グランデ鹿沼〕

栃木県鹿沼市「あずみ苑グランデ鹿沼」では、長寿のお祝いとビンゴ大会を行いました。

 

白寿と卒寿を迎えたご利用様を、皆でお祝いしましたhappy01

サプライズにびっくりされていましたが、快く記念撮影に応じて頂きましたshine

185

187

ビンゴゲームでビッグな商品をゲットした利用者との記念撮影です。

203

 

「あずみ苑グランデ鹿沼」では定期的に有料老人ホームとショートステイの合同イベントを開催していますhappy02

 

問合せ・資料請求・見学はこちら☆

ブログのご感想もお待ちしております。http://www.azumien.jp/azumien/index_contact.html

2014年9月25日 (木)

アメリカンフェア 〔あずみ苑グランデ鹿沼〕

栃木県鹿沼市「あずみ苑グランデ鹿沼」では、アメリカンフェアを開催しました。

スタッフが思っていた以上に、ご利用者さんはノリノリhappy01

皆さま、カウボーイファッションでばっちりポーズを決めていらっしゃいました。

018

021

028

そして、アメリカと言えばハンバーガー

056
皆さまでハンバーガー作りを楽しみ、『行ったつもりでアメリカン』は大盛況でしたsign03

 

 

問合せ・資料請求・見学はこちら☆

ブログのご感想もお待ちしております。http://www.azumien.jp/azumien/index_contact.html

2014年9月17日 (水)

納涼祭 〔あずみ苑グランデ鹿沼〕

栃木県鹿沼市「あずみ苑グランデ鹿沼」で8月に開催しました「納涼祭」の模様についてご紹介いたしますsign01

085

087

110

あずみ苑グランデ鹿沼では、毎年スイカ割りを行っています。

ご利用者様もスタッフも大変盛り上がる企画ですsign01

今回も立候補されたご利用者様から順番に、観衆の掛け声を頼りにスイカに近寄り、思い切り棒を振り下ろしていただきました。

095

 

最後は、施設長が10回転し、よろつく足取りでスイカのもとへ・・・

渾身の力で振り下ろした棒が見事的中sign03

102

今年も大いに盛り上がりましたhappy01

 

問合せ・資料請求・見学はこちら☆

ブログのご感想もお待ちしております。http://www.azumien.jp/azumien/index_contact.html

2014年8月26日 (火)

おやつを作りました 〔あずみ苑グランデ鹿沼〕

栃木県鹿沼市「あずみ苑グランデ鹿沼」では、おやつ作りをしました。

まずは、釜蓋まんじゅう。

釜蓋まんじゅうは「下野の国」のお饅頭で、炭酸饅頭とも呼ばれ、栃木県北に根強く伝わっています。

当苑では、郷土料理を取り入れたレクリエーションを随時開催しています。

馴染みがあるお饅頭なので、作っている最中も昔話に花が咲きますhappy01

097

110

 

そして、フルーツケーキ作り。

毎日15時はおやつタイムですshine

スポンジに生クリームをぬった後、フルーツやゼリーをトッピングnote

こんなに素敵なケーキが出来上がりましたhappy01

065

067

070

 

問合せ・資料請求・見学はこちら☆

ブログのご感想もお待ちしております。http://www.azumien.jp/azumien/index_contact.html

2014年8月12日 (火)

流しそうめんを行いました 〔あずみ苑グランデ鹿沼〕

栃木県鹿沼市「あずみ苑グランデ鹿沼」では、毎年恒例の、流しそうめんを開催しましたsign01

地元のボランティアの学生の方々に協力してもらい、そうめんをうまくすくうコツをアドバイスしていただきましたsign03

初めは、勢いよく流れるそうめんに苦戦していたご利用者様も、コツつかむとうまくすくえるようになりましたよhappy01

P1150011

P1150023

暑い日に冷たいそうめんを召し上がり、みなさん大満足でした。

問合せ・資料請求・見学はこちら☆

ブログのご感想もお待ちしております。http://www.azumien.jp/azumien/index_contact.html

2014年7月29日 (火)

せんべい焼き体験 〔あずみ苑グランデ鹿沼〕

栃木県鹿沼市「あずみ苑グランデ鹿沼」では、日光市にある、おかき工房へ、せんべい手焼きを体験しに行ってきました。

両面を軽く焼き、自分の好きな絵や文字を、醤油が付いた筆で描きます。

1

 

再度、焦げ目を付けるように焼くと、醤油を付けた部分が茶色く浮き出ます。

2

最後に絵柄の反対の面にまんべんなく醤油を付け、乾かすようにあぶったら出来上がり。

3

体験後には売店コーナーで、試食をしながらお土産を選びましたshine

4

 

問合せ・資料請求・見学はこちら☆

ブログのご感想もお待ちしております。http://www.azumien.jp/azumien/index_contact.html

カテゴリ