【木更津】クッキー作り
3月14日、千葉県木更津市「あずみ苑木更津(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、クッキー作りを行ないました
材料の小麦粉、卵を混ぜて、じっくりとこねます。
「おいしくなーれ、おいしくなーれ」気持ちをこめて・・・
様々な形の星型のクッキーです。
おいしく召し上がっていただきました
3月14日、千葉県木更津市「あずみ苑木更津(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、クッキー作りを行ないました
材料の小麦粉、卵を混ぜて、じっくりとこねます。
「おいしくなーれ、おいしくなーれ」気持ちをこめて・・・
様々な形の星型のクッキーです。
おいしく召し上がっていただきました
平成28年2月25日、千葉県木更津市「あずみ苑木更津(デイサービス・ショートステイ)」では、音楽療法のセラピストが来苑されました。
ご利用者様の輪の中に入って、手拍子でリズムを取ります。
日頃は音楽に触れ合えない方もおられますが、今日は笑顔の花が咲いています。
「あずみ苑♪あずみ苑♪きれいなお風呂に入りましょう♪」
「今日のおやつは何でしょか♪」
楽しくアクション。
皆様、いかがでしたか
平成28年2月1日、千葉県木更津市「あずみ苑木更津(デイサービス・ショートステイ)」では、一足早く、節分の豆まきを行いました。
ご利用者の皆様、退治してください~
「鬼はそと~、鬼はそと~」
「福はあずみ苑~、福はあずみ苑~」
皆様の豆に鬼もタジタジでした
最後は鬼ともなかよくポーズを決めてくれました。
平成28年1月11日・13日に、千葉県木更津市「あずみ苑木更津(デイサービス・ショートステイ)」では、初詣に行ってきました。
新春の穏やかな光に心も弾みます
木更津では有名な「八劔神社」皆様の願い事は何でしょうか?
おみくじも引いて「大吉だったよ~」とご利用者様
本年度も「こころの元気」でがんばります
千葉県木更津市「あずみ苑木更津(デイサービス・ショートステイ)」では、餅つき大会を開催しました
杵と、臼は木製で本格的
お餅もほっかほっかです
ご利用者様も、来苑されたご家族様も
「よいしょ、よいしょ」
「えい」「ほっ」「えい」「ほっ」
と掛け声も軽やかです。
美味しいお餅ができあがりました
『こころの元気』で寒さもふっとばそう
千葉県木更津市「あずみ苑木更津(デイサービス・ショートステイ)」デイサービスでは、クリスマス
会を開催しました。
保育園の子どもたちが来苑してくださり、、皆さまに笑顔の花が咲きました
「かわいいね。ひ孫たちだよ~」
「ありがたいね~」とご利用者様。
サンタさんも登場
「あずみ苑木更津、最高だよ」
など、こちらがうれしい言葉のプレゼントをいただきました
千葉県木更津市「あずみ苑木更津(デイサービス・ショートステイ)」では、機能訓練を兼ねて、師走の街角を訪ね歩きました。
この日は12月とは思えない、柔らかな日差しの中、皆様の足取りも軽く
「皆と一緒だと元気が出てくるよ」
「12月なのに、春みたいな気持ちになりますね」とご利用者様。
街角にはクリスマスツリーが
いいひと時が過ごせました♪
千葉県木更津市「あずみ苑木更津(デイサービス・ショートステイ)」ショートステイでは、ご利用者様と栗どら焼きを作りました。
あんこには栗を細かく混ぜ込み、秋の風味を活かしました。
生地にはみりんとはちみつ、あんこにはバターを混ぜ合わせ、“あずみ苑木更津風”
あんこを練って、生地を焼いて、皆さまで手作り。
自ら作ったおやつは、いかがでした。
「最高だね~」
「市販のものじゃ、味わえないおいしさだよね」
大好評でした
千葉県木更津市「あずみ苑木更津(デイサービス・ショートステイ)」では、10月20日(火)
秋の大運動会を開催しました。
ラジオ体操に引き続き、エプロンたたみ競争、ボール 運び競争、玉入れ、パン食い競争などなど
近所の保育園児もかけつけ、そうらん節を披露してくださいました。
今年は白組が勝利
「なんだか昔に戻って、楽しかったよ~」
「いい日和でよかったね」とのお客様の声も聞かれました。
昼食は早起きでお母様が作ってくれたお弁当をイメージして提供
おいしかったです♪