採用情報

カテゴリ「 静岡県のあずみ苑」の571件の記事 Feed

2025年4月 4日 (金)

あずみ苑富士/オリジナルキーホルダー作り

静岡県富士市「あずみ苑富士(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、3月19日に工作レクで「プラ板DEキーホルダー」作りを行いましたhappy01

プラ版に絵を描いて色を塗っていただきますnote

1

「え~、なんだか難しいのかしらsign02

「これで本当に出来るのかしらeye

とのお声も聞かれますwink

Photo

「色塗りは大好きだから楽しいよ~good

オーブンで焼けば出来上がりですscissors

完成したキーホルダーに皆さま大満足の笑顔で、大成功に終わりましたsign01

Photo_2

6_2

Photo_3

5_2

「あずみ苑富士」の詳細はこちらよりどうぞ

2025年3月18日 (火)

あずみ苑磐田/練り切りを作りました

静岡県磐田市「あずみ苑磐田(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、おやつレクで練り切りを作りましたnote

練り切りとは、白あんを主原料とする上生菓子heart04

華やかな見た目に、しっとりとした口当たりで上品な甘さが特徴ですlovely

栄養士が下ごしらえしてくれたカラフルな餡が並びますcatface

2_5

皆さま練り切り作りは初挑戦sign01

ドキドキのスタートですrock

栄養士の説明を聞いて一緒に作っていきますheart04

3_2

竹串で模様をつけるのが、すこし難しいところですwink

01

皆さま器用な方ばかりで、

「難しいやぁ~coldsweats01

と言いながらも、とてもきれいな練り切りが出来ましたsign01

抹茶ラテと抹茶バウムを添えてheart

1_3

皆さまご一緒に、

「いただきますlovely

8

「上品な味でおいしいねぇ~wink

「いつもいろんなものを教えてくれてありがとうねぇ~heart04

と、うれしいお言葉もいただきましたlovely

これからもお客様が元気にお楽しみいただけますよう、さまざまなイベントやレクリエーションを企画したいと思いますnote

ぜひ一緒に楽しみましょうsign03

スタッフ一同お待ちしておりますhappy01

「あずみ苑磐田」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑磐田/あずみ苑神社で初詣を行いました

静岡県磐田市「あずみ苑磐田(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、初詣を行いましたhappy01

感染症予防のため人が集まる場所への外出を避けるために、施設内に「あずみ苑神社」を作ってしまいましたwink

01

手作りの鳥居の前でお辞儀をしていただき、神社の中へ入っていきますscissors

鈴を鳴らしお賽銭箱にお賽銭を入れて、2礼2拍手paper

皆さま何をお祈りされたのでしょうかsign02

02

次は絵馬に今年の抱負や願いを書いていただき、飾りましたnotes

04_2

一富士、二鷹、三茄子fuji

絵馬の表は、年末から皆さまが頑張って折ってくださった折り紙が飾ってありますlovely

05

最後はおみくじを引いていただき、今年初めての運試しですsign01

何が出たでしょうかup

「やったぁ~、大吉だわぁwink

「あら、あなた縁起がいいわねぇheart04

というお声も聞こえてきましたclover

03

皆さまに少しでもお正月らしさを味わっていただくことができて良かったですheart02

これからもお客様が、元気にお楽しみいただけますよう、さまざまなイベントやレクリエーションを企画したいと思いますnote

ぜひ一緒に楽しみましょう!!スタッフ一同お待ちしておりますhappy01

「あずみ苑磐田」の詳細はこちらよりどうぞ

2025年3月14日 (金)

あずみ苑磐田/ひな祭りを行いました

静岡県磐田市「あずみ苑磐田(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、3月3日にひな祭りを行いましたheart04

昼食には春らしい色合いのちらし寿司をご用意し、おやつには関西風の桜餅を皆さまで作っていただきましたhappy01

3

1_2

桜餅はあんこを手の上で丸め、赤いもち米をこねて広げて、その中にあんこを入れて見えないように包みます。

最後に塩漬けをした桜の葉っぱを巻いたら完成ですnotes

簡単そうですが、もち米が手袋について離れないなど・・・結構大変な作業となりましたsweat01

隣の方の仕上がりを見て、

「あなた、上手にできたわねぇ~shine

と感心されていたお客様もwink

13

出来立ての桜餅を召し上がっていただきお腹が満たされたところで、今度は皆さまで作ったお内裏様とお雛様の顔出しパネルを使って記念撮影ですcamera

5

7

笑顔でとても素敵な写真が撮れましたscissors

これからもお客様が元気にお楽しみいただけますよう、さまざまなイベントやレクリエーションを企画したいと思いますnote

ぜひ一緒に楽しみましょう!!スタッフ一同お待ちしておりますheart04

「あずみ苑磐田」の詳細はこちらよりどうぞ

2025年3月13日 (木)

あずみ苑焼津/2月のイベント報告

静岡県焼津市「あずみ苑焼津(デイサービス)」で2月に行ったイベントをご紹介しますhappy01

今年も節分恒例、お菓子まき大会を開催いたしましたsign03

お菓子が飛んでくると、いつものおしとやかな皆さまからは一変、獲物を狙う目にsign02

Photo_5

枡いっぱいのお菓子をゲットして、笑顔でご帰宅いただきましたwink

もちろん鬼退治にも挑戦していただきましたimpact

Photo_6

 

今月のおやつレクでは、いちごパフェづくりを行いましたdelicious

ご自分でカップの中に材料をつめ、かわいらしくデコレーションしていただきましたheart02

パフェのかわいらしい見た目とおいしい中身に、こころもおなかも満たされたレクとなりましたdelicious

Photo_3

Photo_4

 

2月11日の建国記念の日には、世界の国旗を使った神経衰弱を行いましたsign01

Photo_2

たくさんの国旗は覚えるだけでも大変coldsweats02

お仲間が札をそろえると、チーム一丸となって喜んでいらっしゃいましたflair

Photo

「あずみ苑焼津」の詳細はこちらよりどうぞ

2025年3月 6日 (木)

あずみ苑富士/壁掛け飾りコースター作り

静岡県富士市「あずみ苑富士(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、2月21日に工作レクで「壁掛け飾りコースター」作りを行いましたhappy01

コルクのコースターに、いろいろな種類のシールからお好きなものを貼ってデザインしていただきますnote

Photo

Photo_2

「目が悪くなって下手ちょになったけど、こう言うの好きで良くやったよ~wink

「可愛いのこさえたいねnote

「なんだか分からないcoldsweats02

といろいろなお声が聞かれましたが、皆さま集中して作業してくださいましたsign01

Photo_4

「やいやい、こまきゃーにゃ~sweat01

と大工の棟梁も本領発揮ですwink

Photo_3

「可愛くなって来たよ~scissors

Photo_5

とても素敵に完成しましたshine

Photo_6

Photo_7

「やいやい~、こりゃ~おらのも売れるで~scissors

と大満足いただけたご様子でしたhappy01

「あずみ苑富士」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑焼津/ぶりの解体ショーを行いました!

静岡県焼津市「あずみ苑焼津(デイサービス)」では、ぶりの解体ショーを行いましたfish

目の前で解体ショーが見られるということで、皆さまも朝からウキウキと楽しみにしてくださっているご様子notes

さぁ、解体ショーの始まりですsign01

1

・・・と思いきや、まずはスタッフによるぶり解体ショーの解説でしたsmile

気を取り直して、“ホンモノ”のぶりの登場ですsign03

2

職人の技で、大きな一匹のぶりがあっという間に姿造りにsign01

3

4_2

そのカッコイイ姿に皆さまも興味津々のご様子でしたlovely

綺麗に盛られた、ぶりのお刺身shine

6

7

漁師町・焼津にお住まいの皆さまも、

「おいしいhappy02

と大絶賛でしたshine

5

「あずみ苑焼津」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑静岡/ぶり解体ショーを開催しました!

静岡県静岡市「あずみ苑静岡(デイサービス・ショートステイ)」では、2月14日にぶりの解体ショーを開催いたしましたsign03

マルタマフーズさん主催で、6Kgの鰤を用意していただきましたup

Kimg3081

皆さまの目の前で、華麗な包丁さばきでぶりが解体されていきますdash

Kimg3085

Kimg3100_2_3

船盛風に盛り付けを演出していただきましたshine

豪快ですsign01

Kimg3099

皆さまとても美味しそうなご様子で召し上がっていらっしゃいましたsign01

Kimg3110_2
今月もレクやイベント等、盛りだくさんとなっておりますので、3月の予定表をぜひご覧くださいhappy01

「あずみ苑静岡」2025年3月予定表PDFをダウンロード

施設見学・1日体験利用も随時受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせくださいnote

「あずみ苑静岡」の詳細はこちらよりどうぞ

2025年2月18日 (火)

あずみ苑静岡/節分レクリエーションを行いました

静岡県静岡市「あずみ苑静岡(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、節分レクリエーションを行いましたhappy01

鬼の面をお渡しすると、皆さん率先して自分のお顔につけてくださって、

「ハイポーズscissors

Kimg3050

Kimg3051

静岡県でおなじみの郷土菓子、麩菓子「さくら棒」を西南西を向いて恵方巻に代わりにポーズnote

さくら棒は、お土産にお持ち帰りいただきましたsign01

「長い麩菓子で食べ応えがあるね~smile

「こんな長いのは見たことないよhappy02

とおしゃべりも弾んでいらっしゃいましたheart02

Kimg3060_1

Kimg3041_3

施設見学・お試し利用も随時受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせくださいnote

「あずみ苑静岡」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑富士/雪うさぎのおまんじゅうを作りました

静岡県富士市「あずみ苑富士(デイサービス・ショートステイ)」のショートステイでは、1月28日に可愛い雪うさぎのおまんじゅうを作りましたheart04

まずは、おまんじゅうの生地をぺったんこに伸ばしますsign05

Photo_6_2

皆さまの集まるところ、笑いありhappy02

自然とおしゃべりにも花が咲きますnote

Photo_7

「わたしにもできるかしら・・・bearing

と少し不安そうな表情をされていらっしゃったお客様も、上手に生地を伸ばしてくださいましたscissors

Photo_8

伸ばした生地にあんこを入れて包んだら、俵型に形を整えます。

スタッフが少々お手伝いwink

Photo_10

食紅とコーヒーでうさぎの顔を描いていきますart

Photo_11

「この子はまんまるだから、うさぎじゃなくって、ちがうのにしちゃおっとbleah

とスタッフがかわいい顔を描いていましたsmile

Photo_13

かわいい雪うさぎがいっぱいですup

Photo_14

「かわいく出来たわっscissors

とご満足いただけたご様子heart02

Photo_15

あれっ、雪うさぎのおまんじゅうと瓜二つsign02

「食べるのがかわいそうになっちゃうなぁ~coldsweats01

とおっしゃって、しばし眺めていらっしゃいましたheart04

Photo_16

皆さま、おいしそうに召し上がっていらっしゃいましたdelicious

今回も大成功ですnote

「あずみ苑富士」の詳細はこちらよりどうぞ

カテゴリ