採用情報

カテゴリ「 静岡県のあずみ苑」の579件の記事 Feed

2024年12月 4日 (水)

あずみ苑焼津/秋の運動会を行いました

静岡県焼津市「あずみ苑焼津(デイサービス)」では、年に一度、秋の大運動会開催しましたsign03

 

選手宣誓をして、大運動会の始まりですsun

20241115_101848

今年の運動会は5種目の競技を実施sign03

 

第一種目「棒取り合戦」notes

20241115_104350

棒だけではなく、輪やアヒルの置物など、さまざまな物を素早く取っていただきました。

普段よりも俊敏な動きで手を伸ばす皆さまに、チームメンバーの応援も盛り上がっていましたup

 

第二種目「円盤投げ」notes

円を目掛けて、円盤を投げていただきました。

20241115_135500

思ったところに飛んでいかない円盤に苦戦されているご様子sweat01

中にはスタッフが驚くほどお上手な方もいらっしゃいましたshine

 

第三種目「パン食い競争」notes

今年のパン食い競争は、ホールインワン形式。

20241115_141541

なかなか決まらない中、一発でカップに入ったお客様はヒーローでしたsmile

お好きなパンを選び、笑顔いっぱいでしたbread

20241115_144147

 

第四種目「玉入れ」notes

定番の玉入れもご用意しました。sign01

「懐かしいhappy02

との声もあがり、挑戦していただきました。

 

第五種目「メディシン」notes

今年のメディシンはピンポン運びから始まり、巨大な風船まで運んでいきました!

この日一番の団結力と盛り上がりを見せました。

20241115_161340

 

来年の大運動会もお楽しみにされてくださいsign03

「あずみ苑焼津」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑静岡/外出レクに出かけました

静岡県静岡市「あずみ苑静岡(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、外出レクで日本平夢テラスと蓮華寺池公園に出かけましたbleah

日本平夢テラスは360度パノラマの景色を見ることができ、富士山をはじめ駿河湾、静岡市内、伊豆半島等が一望できますscissors

しかし当日は曇りで山の上は地上と違ってとても寒く、富士山も見ることができませんでしたdown

Kimg2800

蓮華寺池公園は、藤枝市にある「花・水・鳥・笑顔」がテーマの公園です。

お天気も良く、平日でしたが散策に来られている方が多くいました。

池の周りを少し歩いたり日向ぼっこしたりして、のんびりと過ごしましたnote

20241125_135717_2

20241125_140007

Kimg2844

Kimg2846

帰りは、富士山を目の前から見ることができる道を通って施設へ戻りましたhappy01

Kimg2850

12月もレクやイベント等、盛りだくさんとなっております。

12月予定表もぜひご覧くださいnote

「あずみ苑静岡」2024年12月予定表PDFをダウンロード

施設見学・体験利用も随時受け付けておりますので、ぜひ遊びに来てくださいwink

「あずみ苑静岡」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑富士/炭火で焼き芋を作りました

静岡県富士市「あずみ苑富士(デイサービス・ショートステイ)」のショートステイでは、11月15日に、安納芋で焼き芋を作りましたhappy02

2

「焼き芋、昔よくやったよup本当によくやったんだよsign03

「今は、昔ほど屋外で焼き芋をつくることがないから、とても嬉しいわshine

「昔は、焚火をした後は焼き芋を作るのが定番だったんだよ~happy01

などと昔のことを思い出し、たくさん思い出をお話くださいましたshine

1

3_4

4_2

この日のイベントも大成功sign03 

素敵な一日となりましたshine

「あずみ苑富士」の詳細はこちらよりどうぞ

2024年11月19日 (火)

あずみ苑富士/スイートポテトを作りました!

静岡県富士市「あずみ苑富士(デイサービス・ショートステイ)」のショートステイでは、10月17日にスイートポテトを作りましたnote

お芋が美味しい季節になりました。

どんな風に食べようかな?と考えるのも楽しいですが、今回はちょっとおしゃれにスイートポテトを作って召し上がっていただきましたdelicious

調理レクリエーションの様子をご覧くださいhappy01

まずは蒸したさつまいもをつぶしていきますdash

Photo_2

一生懸命つぶしてくださいましたsign01

「もう料理は卒業したよbleah

とおっしゃっていましたが、とても手慣れたご様子ですshine

Photo_3

潰したさつまいもを丸める工程です。

カメラを向けると自然とピースscissors

いつも本当におちゃめなお客様ですheart04

Photo_5

上手に丸めてくださっています。真剣な表情ですshine

Photo_7

いろいろな形のスイートポテトを天板に並べて、卵を塗っていきます。

Photo_8

さぁ、焼いて行きましょう!しばし、ご歓談をnote

どんな風に焼き上がるでしょうか。楽しみです。

Photo_9

上手に焼き上がりましたheart04

「美味しい、美味しいdelicious

とほおばられていらっしゃいましたlovely

Photo_10

「いやぁ~、自分で作るのも楽しかったし、味も最高scissors

とニコニコ笑顔を見せてくださいましたheart04

Photo_11

調理レクリエーションを仕切ってくれているスタッフの小原さん(栄養士)です。

いつも優しい口調でお客様にお話しされる様子に、お客様もスタッフも小原さんに癒されてメロメロですlovely


少し早いですが、11月8日にはクリスマスツリーの飾り付けをしましたxmas

Photo_12

なんだかワクワクしたご様子ですnote

いくつになっても、クリスマスの飾りつけは気分が上がりますup

「あずみ苑富士」では施設内の見学等もできますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。

クリスマスツリーとともにお出迎えいたしますwink

「あずみ苑富士」の詳細はこちらよりどうぞ

2024年11月15日 (金)

あずみ苑静岡/靜岡縣護國神社を散策しました

静岡県静岡市「あずみ苑静岡(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、靜岡縣護國神社へ散策に出かけましたhappy01

御神徳は”身替りの神様として私達日常生活のすべてに恵を与えてくださる”という神社ですconfident

近くに鉄道も通っておりますが、とても静寂な空間でしたshine

Kimg0237

空気が気持ちよかったので、池のほとりにあるベンチで休憩note

Kimg0222

Kimg0219

敷地内では菊花展も行われていて、珍しい菊もあって見ごたえがありましたsign03

Kimg0216

暑い日々が過ぎて秋らしい気候となり、青空のもと外出することができて気分転換となりましたheart04

Kimg0233_2

11月18日は「日本平夢テラス」へ外出予定となっております。ブログでもご報告する予定ですのでぜひご覧くださいhappy01

体験・施設見学も随時受け付けておりますので、お気軽にご連絡くださいnote

「あずみ苑静岡」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑磐田/運動会を行いました

静岡県磐田市「あずみ苑磐田(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、運動会を行いましたrun

「宣誓sign01

「僕たちは笑顔を絶やさず、日頃の成果を発揮し、無理をしない程度に頑張ることを誓いますhappy02

紅組と白組に分かれて、リーダーによる選手宣誓を行いましたpaper

2

選手宣誓の後はラジオ体操を行い、いよいよ運動会の始まりですhappy01

今年の運動会は「玉入れ」「魚釣りゲーム」「サイコロすごろく」ですsign03

12

紅組も白組も頑張ってくださいhappy01

7

「こんなに楽しい運動会は初めてだやぁ~happy02

「これなら走るの苦手な私にもできるねshine

皆さま楽しそうに、一生懸命に競技に参加してくださいましたwink

そしていよいよ、結果発表ですsign01

今年の優勝は・・・

紅組ですlovely

9

惜しくも2位だった白組に大きな拍手をいただきましたpresent
 

これからもお客様が元気にお楽しみいただけるよう、さまざまなイベントやレクリエーションを企画したいと思いますhappy01

ぜひ一緒に楽しみましょうnote

スタッフ一同お待ちしておりますclover

「あずみ苑磐田」の詳細はこちらよりどうぞ

2024年11月14日 (木)

あずみ苑磐田/新米おにぎり作り

静岡県磐田市「あずみ苑磐田(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、新米おにぎり作りを行いましたriceball

0

皆さまご一緒に、

「いただきますnotes

「うわぁ~、つやつやしていておいしそうねぇ~riceball

2

炊き立ての新米に、梅干しや昆布や海苔の佃煮など自分好みにアレンジしておにぎりを握っていただきますsmile

3

皆さま、ご自身で握ったおにぎりを美味しそうに召し上がられていらっしゃいましたheart04

4

「美味しいやぁ~shine

「いまはお米が高いし、こんな高級な新米は買えんわぁ~bleah

「今日はありがとうねwink

「すっごく満足したわheart02

と皆さまに喜んでいただけたようですlovely

これからもお客様が元気にお楽しみいただけますよう、さまざまなイベントやレクリエーションを企画したいと思いますnote

ぜひ一緒に楽しみましょうsign03

スタッフ一同お待ちしておりますhappy01

「あずみ苑磐田」の詳細はこちらよりどうぞ

2024年11月 7日 (木)

あずみ苑焼津/10月のイベント紹介

静岡県焼津市「あずみ苑焼津(デイサービス・ショートステイ)」で行った、10月のイベントをご紹介しますhappy01

10月の静岡県巡りイベントは「吉田町」です。

吉田町といえばうなぎの養殖。

皆さまが大好きなうなぎを・・・今回は捕まえてみましたfish

20241025_141516

つるつると滑るうなぎを捕まえるのは、皆さまでも至難の技sweat01

20241025_143618

元気なうなぎ達は何匹か、脱走に成功していましたsmile

20241025_143706


10月と言えば・・・日本でもお馴染みとなったハロウィンdrama

ハロウィンかぼちゃを使ってバケツリレーを行いましたhappy02

「はいっsign01

という掛け声とともに、みるみるお水が溜まっていきますdash

20241029_141605

おやつの時間には、今年もバイキングをご用意しましたnote

20241029_145219

20241029_153108

お皿いっぱいに盛りつけられたおやつに、皆さま目を輝かせていらっしゃいましたshine

20241029_150606

「こんなにあるのhappy02

「食べられないよ~coldsweats01

とお話されていた皆さまですが、気が付いたらお皿も空っぽにwink

「もう夕飯はいらないbleah

と笑顔で帰られましたdelicious

「あずみ苑焼津」の詳細はこちらよりどうぞ

2024年11月 5日 (火)

あずみ苑富士/秋のかぼちゃマフィン作り

静岡県富士市「あずみ苑富士(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、10月9日に調理レクリエーションで「秋のかぼちゃマフィン作り」を皆さまで行いましたnote

Photo_3

「かぼちゃ料理は良く作ったよ~、思い出すよ、何でも作ったよconfident

と昔を思い起こして教えてくださいましたheart04

2

「最近のかぼちゃは甘いね、昔と違うね~delicious

と時代の移り変わりを感じるお声もear

3

紙容器に流し込んで、後はオーブンで焼きあがりを待ちますlovely

「や~、いい香りがして美味しそうだね~!楽しみだよnote

食欲の秋ですので、旬の味覚を出来たてでお召し上がりくださいsign01

4

5

「マ、マ、マフィン?食べたことないけど手作りで出来たては美味しいよheart02

焼きたてのかぼちゃマフィン、皆さまに大満足いただけたようですlovely

「あずみ苑富士」の詳細はこちらよりどうぞ

2024年11月 1日 (金)

あずみ苑静岡/おやつレクを行いました

静岡県静岡市「あずみ苑静岡(デイサービス・ショートステイ)」では、秋の味覚さつまいもを使用し「スイートポテト」を作りましたdelicious

栄養士の監修のもと、お客様にもご参加いただけるよう計画いたしましたshine

お客様には、さつまいもを潰したり・・

20241008_142046

卵黄を塗ったりしていただきましたdash

20241008_145244

20241008_145346

香ばしく焼き目がついたら、焼きたてスイートポテトの完成ですscissors

20241008_151731

20241008_155144

「あずみ苑静岡」では、施設見学や体験も随時行っておりますsign01

ぜひ遊びに来てくださいhappy01

11月もレクやイベント等、盛りだくさんとなっております。

11月レク予定表もぜひご覧くださいnote

「あずみ苑静岡」2024年11月予定表PDFをダウンロード

「あずみ苑静岡」の詳細はこちらよりどうぞ

カテゴリ