栽培したすいかを収穫しました 〔あずみ苑グランデ太田〕
群馬県太田市「あずみ苑グランデ太田」デイサービスでは、小玉すいかの栽培をしていました。

先日、無事に収穫できました![]()
味見で召し上がっていただきました![]()




問合せ・資料請求・見学はこちら☆
ブログのご感想もお待ちしております。http://www.azumien.jp/azumien/index_contact.html
群馬県太田市「あずみ苑グランデ太田」デイサービスでは、小玉すいかの栽培をしていました。

先日、無事に収穫できました![]()
味見で召し上がっていただきました![]()




問合せ・資料請求・見学はこちら☆
ブログのご感想もお待ちしております。http://www.azumien.jp/azumien/index_contact.html
群馬県太田市「あずみ苑グランデ太田」では、外食レクにて、回転寿司にいってきました。
「前は良く出かけたけどね。」「今じゃなかなかね。」とご利用者様はこの日を心待ちにしていらっしゃいました。
皆さま、次々と、おいしそうに召し上がります。

また、行きましょうね![]()
問合せ・資料請求・見学はこちら☆
ブログのご感想もお待ちしております。http://www.azumien.jp/azumien/index_contact.html
群馬県太田市「あずみ苑グランデ太田」デイサービスではおやつにパフェを作ってみました。
皆さま、器用に作っていらっしゃいました。






かわいらしく完成![]()

皆さん笑顔で、おいしそうに召し上がっていらっしゃいました。
わいわいにぎやかに時間を過ごせました。
問合せ・資料請求・見学はこちら☆
ブログのご感想もお待ちしております。http://www.azumien.jp/azumien/index_contact.html
群馬県太田市「あずみ苑グランデ太田「ショートステイでは、すいか割り大会を開催しました。
ご利用者様は大きなすいかを目の前にわくわくされているよう![]()
皆さん交代し、何度かあたるものの、なかなか割れず。。




とどめは男性スタッフ![]()
皆で夏の味を満喫しました。


問合せ・資料請求・見学はこちら☆
ブログのご感想もお待ちしております。http://www.azumien.jp/azumien/index_contact.html
栃木県佐野市「ラ・テラス関川」の7月度プレミアムランチをご紹介します![]()
◎海老チリの中華ランチ。
ご利用者様向けに、辛さは控えめに。卵も添えてさらにマイルドに仕上げました。
デザートは、マンゴープリンです。

◎稲庭風うどんセット
今回は、胡麻ダレで仕上げました。
胡麻ダレは、初めてという方もいらしゃいましたが、とても好評でした。
具だくさんなのも嬉しいですね![]()

◎うなぎの卵とじ定食
7月29日は、土用の丑の日ということで、うなぎを召し上がっていただきました。
定番の蒲焼ではなく、卵とじで。うなぎと卵でスタミナ倍増![]()
暑さに負けず、夏を乗り切りましょうね![]()

問合せ・資料請求・見学はこちら☆
ブログのご感想もお待ちしております。http://www.azumien.jp/azumien/index_contact.html
こんにちは、栃木県佐野市「ラ・テラス関川」です。
7月の手作りお誕生日ケーキは、『甘夏のベイクドチーズケーキ』です。
ヨーグルトを水切りして、クリームチーズと混ぜ合わせます。


そこへ卵、砂糖、生クリーム、小麦粉、マーマレードジャムを加えてよく混ぜます。

ビスケットを砕いて、溶かしバターと混ぜ合わせ、タルト台を作ります。


マーマレードジャムと甘夏みかんは、デコレーションに使います。


利用者様の前で仕上げます。

チーズケーキ大成功でした。見た目もとっても夏らしいでしょ![]()

問合せ・資料請求・見学はこちら☆
ブログのご感想もお待ちしております。http://www.azumien.jp/azumien/index_contact.html
平成26年7月29日、土用の丑の日、栃木県佐野市「ラ・テラス堀米」では、イベント食で「うなぎ丼」を召し上がっていただきました![]()
この日は、皆さま、朝から楽しみにしていただいていたようでした。

問合せ・資料請求・見学はこちら☆
ブログのご感想もお待ちしております。http://www.azumien.jp/azumien/index_contact.html
栃木県矢板市「あずみ苑グランデ矢板」では、、7月に誕生日を迎えるご利用者様を祝うため、季節の果物を使用し、誕生ケーキを作りました![]()
メインはメロンです。

トッピングのクッキーも準備完了![]()

スポンジに生クリーム、果物をトッピングし、



メロンを飾り完成![]()

メロンの甘い香りがフロアに漂いました。
問合せ・資料請求・見学はこちら☆
ブログのご感想もお待ちしております。http://www.azumien.jp/azumien/index_contact.html
栃木県下都賀郡野木町「あずみ苑ラ・テラス野木」では、ボランティアの方が、二胡演奏のために来苑いただきました。
二胡とは中国の伝統的な楽器で、哀愁漂う音色がとても素敵なんですよ![]()
毎月、季節にちなんだ楽曲を選んでいただいています。
ご入居者の皆さまは、懐かしい曲を口ずさみながら聞き入っていらっしゃいます。

7月度は、初夏にちなんだ曲「椰子の実」「浜千鳥」「浜辺の歌」「雨降りお月さん」「七夕さま」を演奏して頂きました。
来月8月もも夏にちなんだ曲を演奏して下さるようです![]()
皆さまお楽しみに![]()
問合せ・資料請求・見学はこちら☆
ブログのご感想もお待ちしております。http://www.azumien.jp/azumien/index_contact.html
梅雨の晴れ間に、越谷市にある、越谷能楽堂へ行って来ました。
担当の方から、能楽についての説明をして頂き、展示物・面、そして、実際の能楽堂舞台を見学しました![]()
近くで見る舞台は大きく立派なものでした。



集合写真もパシャリ![]()


また、7月は土用の丑と言う事で、鰻ランチへ行きました![]()


夏の暑さに向けて鰻パワー全開![]()
皆さま、暑さを乗り切りましょうね![]()
問合せ・資料請求・見学はこちら☆
ブログのご感想もお待ちしております。http://www.azumien.jp/azumien/index_contact.html