おやつバイキングを開催しました 〔あずみ苑グランデ鹿沼〕
栃木県鹿沼市あ「あずみ苑グランデ鹿沼」のショートステイでは、定期的におやつバイキングを実施しており、ご利用者の方から好評を頂いています![]()



ご利用に関するお問合せもお待ちしております![]()
電話番号:0289-60-1988
あずみ苑グランデ鹿沼 ショートステイ担当者まで
問合せ・資料請求・見学はこちら☆
ブログのご感想もお待ちしております。http://www.azumien.jp/azumien/index_contact.html
« 2014年10月 | メイン | 2014年12月 »
栃木県鹿沼市あ「あずみ苑グランデ鹿沼」のショートステイでは、定期的におやつバイキングを実施しており、ご利用者の方から好評を頂いています![]()



ご利用に関するお問合せもお待ちしております![]()
電話番号:0289-60-1988
あずみ苑グランデ鹿沼 ショートステイ担当者まで
問合せ・資料請求・見学はこちら☆
ブログのご感想もお待ちしております。http://www.azumien.jp/azumien/index_contact.html
千葉県野田市「あずみ苑グランデ柳沢」では、11月23日(日)に大銀杏ツアーを開催しました。
天候に恵まれ、ぽかぽか陽気だったこの日、近くの茂木佐公園まで出掛け、鮮やかに黄葉した大銀杏をご覧いただきました。
公園内にある神社にて、手を合わせたあとは飲み物とお菓子で休憩タイム![]()
帰りまでの時間、落ち葉拾いをしたり、写真を撮ったり、俳句を詠まれたりと、思い思いに楽しんでいただきました![]()





ふとした風で銀杏の葉が吹雪の様に舞い落ち、あたりが黄色一色になると「きれいねー!」との歓声が。秋らしい景色に笑顔いっぱいの一日となりました。
問合せ・資料請求・見学はこちら☆
ブログのご感想もお待ちしております。http://www.azumien.jp/azumien/index_contact.html
群馬県館林市「あずみ苑館林」では、昼食にインドフェアランチ開催致しました。
カレー、「キーマカレー」「バターチキンカレー」「シーフードカレー」3種です。

皆さま、大好きなカレーですが、味の好みは千差万別。
「キーマカレーはこの中で一番辛くて私は好き!」
「バターチキンカレーはまろやかで食べやすいわ。」
「家でシーフードカレーは作らないから、たまには良いね。」
などの、お声を頂戴しました。

余ったカレーはスタッフもこっそりと味見をさせていただきました。
私は、キーマカレーがスパイシーでナンに合っておいしかったです![]()
午後はインドフェアにちなんで、「シューティングゲーム~インド象を倒せ~」というレクリエーションを行いました。
特別ゲストとして、あずみ苑館林のエリア長も参戦![]()
ご利用者様からの熱い声援を受けて高得点を叩き出していました。
次回はどこの国フェアにしましょうかね。お楽しみに![]()
問合せ・資料請求・見学はこちら☆
ブログのご感想もお待ちしております。http://www.azumien.jp/azumien/index_contact.html
栃木県矢板市「あずみ苑グランデ矢板」の有料老人ホームでは、ご入居者様に楽しんでいただけるよう、毎月外出行事を企画しております。
今回は、さくら市に位置する今宮神社の大イチョウを見に行きました![]()
★今宮神社とは
氏家の歴史を伝える、町の守り神様
創建より950年の歴史を持ちます。。
平安時代康平3年(1060)に創建されて後、正安2年(1300)に勝山城主氏家氏の崇敬により、氏家24郷総鎮守として現在の地に遷宮されました。境内の大イチョウは樹齢700年の古木で、栃木県銘木百選の指定になっています。本殿、楼門、天保飢饉絵馬、奉納句額等が町指定文化財で、社殿は荘厳にして当地方を代表する古社です。
この大きさと太さ![]()




周辺はイチョウの葉っぱで、まるでじゅうたんのようです![]()
問合せ・資料請求・見学はこちら☆
ブログのご感想もお待ちしております。http://www.azumien.jp/azumien/index_contact.html
栃木県下都賀郡野木町「あずみ苑ラ・テらす野木」では、秋の味覚を楽しむ企画、第2弾として、「そばがき」と「キノコの炊き込みご飯」を皆で作りました。
そば粉は今年の新ものを使い、そば粉を混ぜている最中も、とても良い新そばの香りが漂ってきました。皆さまにそば粉を混ぜていただき、伸ばしたものを茹で、キノコご飯もおにぎりにしていただきました。



問合せ・資料請求・見学はこちら☆
ブログのご感想もお待ちしております。http://www.azumien.jp/azumien/index_contact.html
千葉県野田市「あずみ苑グランデ柳沢」では、11月16日(日)に紅葉ツアーに行ってきました。
今回は天気にも恵まれ、「朝から今日は天気が良いね」と、お客様の会話も弾んでいました![]()
栃木県の観光地、「矢沢のやな」で、鮎定食を召し上がっていただきました。
鮎が苦手な人は海老フライ定食に変更![]()

地元の方の話では、近くを流れる那珂川では鮎の他に鮭が見られるとの事でした。
昼食後には紅葉を楽しみながら、茨城県にある竜神大吊橋を目指しました。




竜神大吊橋は大変混雑していましたが、近くで見ることが出来ました。
皆さま、400キロの旅お疲れ様でした![]()
問合せ・資料請求・見学はこちら☆
ブログのご感想もお待ちしております。http://www.azumien.jp/azumien/index_contact.html
寒い時期は温かいものが食べたくなるものですよね![]()
いうことで、千葉県市原市「あずみ苑ラ・テラス市原」ではおでんパーティをしました。
8種類ぐらいのおでんの中で、食べたいものを食べたいだけ選んでいただきました。

特別メニューの牛すじ串やその他リクエストをいただいたものを召し上がった方も![]()
皆さま、満足いただけたようで笑顔をたくさん見せていただきました☆
問合せ・資料請求・見学はこちら☆
ブログのご感想もお待ちしております。http://www.azumien.jp/azumien/index_contact.html
千葉県市原市「あずみ苑ラ・テラス市原」では、焼き芋を、皆さまに召し上がっていただきました。
蜜芋を入手し、七輪で焼き、スタッフも一緒に食べました。
裏メニューで焼きおにぎりもご用意![]()
焼けるにつれ溢れてくる蜜が、素晴らしい甘さを出していました。とても美味しかったです。



問合せ・資料請求・見学はこちら☆
ブログのご感想もお待ちしております。http://www.azumien.jp/azumien/index_contact.html
千葉県市原市「あずみ苑ラ・テラス市原」でも、ハロウィンパーティを開催し、皆さまに楽しんでいただきました。
食事も美味しいと言ってくださいました☆
皆さま、美味しいとのお言葉、いつもありがとうございます♪

当日は、ハロウィン仕様のイベント食![]()
こんなかわいいメインに、

デザートには、モンブラン![]()

いかがでしょうか?

問合せ・資料請求・見学はこちら☆
ブログのご感想もお待ちしております。http://www.azumien.jp/azumien/index_contact.html
東京都あきる野市「あずみ苑グランデ平沢」では、11月の12日と14日に、紅葉見学のドライブに行ってきました。
木々が程よく色付いており、時期もちょうど良かったです![]()
皆さま楽しまれたご様子で、スタッフも嬉しかったです![]()



問合せ・資料請求・見学はこちら☆
ブログのご感想もお待ちしております。http://www.azumien.jp/azumien/index_contact.html